福地温泉・新平湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高山散策の後は車を走らせて、福地温泉へ<br /><br />温泉宿が12軒集まる福地温泉<br />その中の「湯元 長座」さんにお世話になりました<br /><br />相方が子どもの頃家族旅行で行ったことがあるらしく・・・<br />温泉もいいし、食事もおいしかった!<br />と言っていたのでいつか行ってみたかったお宿<br />今回、やっと行くことが出来ました!<br /><br />のんびり温泉につかり、囲炉裏を囲んでのお食事<br />とってもゆったりした時間を過ごすことが出来ました。

奥飛騨温泉郷 福地温泉「湯元 長座」でのんびり温泉と炉ばた料理を楽しむ大満足の旅

22いいね!

2011/10/07 - 2011/10/08

67位(同エリア243件中)

8

70

4人目のふー

4人目のふーさん

高山散策の後は車を走らせて、福地温泉へ

温泉宿が12軒集まる福地温泉
その中の「湯元 長座」さんにお世話になりました

相方が子どもの頃家族旅行で行ったことがあるらしく・・・
温泉もいいし、食事もおいしかった!
と言っていたのでいつか行ってみたかったお宿
今回、やっと行くことが出来ました!

のんびり温泉につかり、囲炉裏を囲んでのお食事
とってもゆったりした時間を過ごすことが出来ました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 高山から山に向かって車を走らせます<br /><br />途中、大型旅館の前にあった列車<br />車中から撮りました

    高山から山に向かって車を走らせます

    途中、大型旅館の前にあった列車
    車中から撮りました

  • 今回のお宿「湯元 長座」さんに到着です<br />駐車場から玄関まで歩いていきます<br /><br />車から降りた瞬間<br />「寒い!!」<br /><br />もう冬が近づいていました

    今回のお宿「湯元 長座」さんに到着です
    駐車場から玄関まで歩いていきます

    車から降りた瞬間
    「寒い!!」

    もう冬が近づいていました

  • 広〜〜い玄関

    広〜〜い玄関

  • 落ち着いたロビー

    落ち着いたロビー

  • 大きな囲炉裏

    大きな囲炉裏

  • お部屋に向かいましょう♪<br />今回のお部屋はこの建物の1階です

    お部屋に向かいましょう♪
    今回のお部屋はこの建物の1階です

  • 外には椅子がありました<br />夏ならここで湯上りにビールを飲むのに良さそうです<br /><br />10月ではちょっと寒くて無理でした

    外には椅子がありました
    夏ならここで湯上りにビールを飲むのに良さそうです

    10月ではちょっと寒くて無理でした

  • 10畳ほどの和室<br />2人なら十分な広さです

    10畳ほどの和室
    2人なら十分な広さです

  • 部屋からはお庭が見えます

    部屋からはお庭が見えます

  • そして寝室<br />三面鏡があり便利でした♪<br /><br />お布団ふかふかで気持ちよかった

    そして寝室
    三面鏡があり便利でした♪

    お布団ふかふかで気持ちよかった

  • そして<br />奥に行くと・・・

    そして
    奥に行くと・・・

  • 火鉢のある小さなお部屋がありました

    火鉢のある小さなお部屋がありました

  • あとで火をおこしてみましょ♪

    あとで火をおこしてみましょ♪

  • やかんと魚

    やかんと魚

  • 寒いので温まりに行きましょう<br /><br />こちらの宿には大浴場と3つの貸切風呂があります<br />ここをまっすぐ行くと大浴場<br />曲がると貸切風呂への入り口になります

    寒いので温まりに行きましょう

    こちらの宿には大浴場と3つの貸切風呂があります
    ここをまっすぐ行くと大浴場
    曲がると貸切風呂への入り口になります

  • 貸切風呂の入り口ではお風呂が空いているかどうかランプがついています。<br />3つとも空いていたので、キーをさして廊下を歩いていきます

    貸切風呂の入り口ではお風呂が空いているかどうかランプがついています。
    3つとも空いていたので、キーをさして廊下を歩いていきます

  • 貸切風呂への道

    貸切風呂への道

  • 景色を楽しみながら歩きます

    景色を楽しみながら歩きます

  • 温泉、楽しみだな〜

    温泉、楽しみだな〜

  • 貸切風呂には内風呂と露天風呂があります<br />4人家族、いやいや5人家族でも十分入れそうです!<br /><br />檜のお風呂

    貸切風呂には内風呂と露天風呂があります
    4人家族、いやいや5人家族でも十分入れそうです!

    檜のお風呂

  • こちらが露天風呂<br /><br />急に寒い所に来たので、温かいお風呂が本当に最高でした!

    こちらが露天風呂

    急に寒い所に来たので、温かいお風呂が本当に最高でした!

  • お風呂から上がり、部屋に戻ります<br /><br />素敵な家具がおいてある部屋がありました<br />お値段見てビックリ!!<br />

    お風呂から上がり、部屋に戻ります

    素敵な家具がおいてある部屋がありました
    お値段見てビックリ!!

  • パソコンも置いてあります

    パソコンも置いてあります

  • 自動販売機が置いてある場所<br /><br />優雅な音楽が流れていました

    自動販売機が置いてある場所

    優雅な音楽が流れていました

  • 館内にある飾りもかわいいです

    館内にある飾りもかわいいです

  • 部屋に戻って湯上りビールをいただきます♪<br />幸せの時間<br /><br />夕食の時間までのんびりしました

    部屋に戻って湯上りビールをいただきます♪
    幸せの時間

    夕食の時間までのんびりしました

  • 夕食は食事処でいただきます<br /><br />おおっ<br />本日の天ぷら<br />何だろう〜

    夕食は食事処でいただきます

    おおっ
    本日の天ぷら
    何だろう〜

  • どくだみ<br />ふき<br />よもぎ<br />だそうです<br /><br />楽しみだな♪

    どくだみ
    ふき
    よもぎ
    だそうです

    楽しみだな♪

  • 囲炉裏のある個室に案内されました<br /><br />おしながきです<br />わくわく♪

    囲炉裏のある個室に案内されました

    おしながきです
    わくわく♪

  • 囲炉裏にはすでにおいしそうなお魚や五平飯がスタンバイしていました

    囲炉裏にはすでにおいしそうなお魚や五平飯がスタンバイしていました

  • 食前酒の梅酒<br />さっぱりとしておいしかったです

    食前酒の梅酒
    さっぱりとしておいしかったです

  • お酒もいろいろ種類があって悩みます<br /><br />大吟醸 蓬莱 極意傳<br /><br />うっうまい!!<br />するするいけます

    お酒もいろいろ種類があって悩みます

    大吟醸 蓬莱 極意傳

    うっうまい!!
    するするいけます

  • 前菜<br />カゴに入って見た目もかわいいです<br /><br />イワナの卵がプチプチしていておいしかったです

    前菜
    カゴに入って見た目もかわいいです

    イワナの卵がプチプチしていておいしかったです

  • 先付 えごま豆腐

    先付 えごま豆腐

  • 五平飯<br /><br />ホクホクでとってもおいしかった♪

    五平飯

    ホクホクでとってもおいしかった♪

  • 福地産のねぎ<br /><br />甘みがあってうまい!

    福地産のねぎ

    甘みがあってうまい!

  • イワナ<br /><br />塩加減が最高<br />

    イワナ

    塩加減が最高

  • お造り 鯉とんぶり和え<br />鯉って初めて食べたのですが、プリプリしていておいしいですね<br /><br />器が合掌造りの家みたいで素敵

    お造り 鯉とんぶり和え
    鯉って初めて食べたのですが、プリプリしていておいしいですね

    器が合掌造りの家みたいで素敵

  • この上に石がドンッと置かれました

    この上に石がドンッと置かれました

  • そして出てきた飛騨牛♪<br /><br />アツアツになった石の上で焼きます<br />ううぅ〜うまい♪

    そして出てきた飛騨牛♪

    アツアツになった石の上で焼きます
    ううぅ〜うまい♪

  • 川河豚の土瓶蒸し<br /><br />これがすっごくおいしかった♪

    川河豚の土瓶蒸し

    これがすっごくおいしかった♪

  • そして天ぷら

    そして天ぷら

  • レンコン餅だったかな??

    レンコン餅だったかな??

  • じゃがいものすりおろした物<br /><br />お口直しにいい感じ<br />

    じゃがいものすりおろした物

    お口直しにいい感じ

  • お漬物

    お漬物

  • とろろご飯<br />もぅお腹がいっぱいです!

    とろろご飯
    もぅお腹がいっぱいです!

  • お味噌汁を温めます<br /><br />

    お味噌汁を温めます

  • 最後のデザートは<br />梨と梅ゼリーでした<br /><br />かなりお腹いっぱいになりました<br />どれもおいしくて大満足です♪<br /><br />囲炉裏を囲んでのお食事っていう雰囲気が楽しかったな

    最後のデザートは
    梨と梅ゼリーでした

    かなりお腹いっぱいになりました
    どれもおいしくて大満足です♪

    囲炉裏を囲んでのお食事っていう雰囲気が楽しかったな

  • のんびりお部屋に戻ります

    のんびりお部屋に戻ります

  • 夕食後は大浴場に行ってみることにします<br />すると・・・

    夕食後は大浴場に行ってみることにします
    すると・・・

  • 誰もいません<br />ふーだけでした<br /><br />福地温泉では宿泊の宿以外にもう1軒で「もらい湯」ができるんです。<br />みなさん、夕食後にもらい湯に出かけているのかな<br /><br />1人で広〜〜いお風呂を楽しみました

    誰もいません
    ふーだけでした

    福地温泉では宿泊の宿以外にもう1軒で「もらい湯」ができるんです。
    みなさん、夕食後にもらい湯に出かけているのかな

    1人で広〜〜いお風呂を楽しみました

  • 部屋にある火鉢に火をつけてみました<br />

    部屋にある火鉢に火をつけてみました

  • 火鉢を囲んで湯あがりビールをいただきます<br />飛騨高山麦酒 ヴァイツェンで乾杯♪

    火鉢を囲んで湯あがりビールをいただきます
    飛騨高山麦酒 ヴァイツェンで乾杯♪

  • 小さな火ですが、なかなか暖かくなるものです

    小さな火ですが、なかなか暖かくなるものです

  • パチパチという音を聞きながら<br />おいしいビールを飲みながら<br />素敵な夜を過ごしましょう<br /><br />火鉢で遊んでいるとあっという間に時間が経っていました<br />火の始末をして、おやすみなさい

    パチパチという音を聞きながら
    おいしいビールを飲みながら
    素敵な夜を過ごしましょう

    火鉢で遊んでいるとあっという間に時間が経っていました
    火の始末をして、おやすみなさい

  • おはようございます!<br />朝食前にお風呂に入りに行きましょう♪<br /><br />こちらのお宿では先ほど紹介した<br />貸切風呂3つと大浴場<br />の他に<br />「かわらの湯」<br />というのもあるんです<br /><br />かわらの湯に行くには宿を出て、川沿いまで行かないといけないんです<br />ふーは行ってみたかったのですが相方が<br />「寒くて外に出るのがイヤや」<br />というので断念・・・

    おはようございます!
    朝食前にお風呂に入りに行きましょう♪

    こちらのお宿では先ほど紹介した
    貸切風呂3つと大浴場
    の他に
    「かわらの湯」
    というのもあるんです

    かわらの湯に行くには宿を出て、川沿いまで行かないといけないんです
    ふーは行ってみたかったのですが相方が
    「寒くて外に出るのがイヤや」
    というので断念・・・

  • 貸切風呂が空いていたので、貸切風呂でのんびりすることに。。。

    貸切風呂が空いていたので、貸切風呂でのんびりすることに。。。

  • 3つある貸切風呂は3つとも同じような作りになっているようです

    3つある貸切風呂は3つとも同じような作りになっているようです

  • あ〜スッキリ!!

    あ〜スッキリ!!

  • そして朝食を食べに行きます<br />前日、夕食をいただいた同じ個室で食べます<br /><br />まずは・・・<br />トマトジュース<br /><br />ふーはトマトジュース苦手なんです<br />なので、一口だけいただきました

    そして朝食を食べに行きます
    前日、夕食をいただいた同じ個室で食べます

    まずは・・・
    トマトジュース

    ふーはトマトジュース苦手なんです
    なので、一口だけいただきました

  • お米と温泉卵<br /><br />お米がとってもおいしくておかわりしました

    お米と温泉卵

    お米がとってもおいしくておかわりしました

  • ホクホクのサトイモ

    ホクホクのサトイモ

  • 飛騨といえば。。。<br />やっぱり朴葉味噌<br /><br />いい香りがしてきました<br />これでご飯がすすむんですよね♪

    飛騨といえば。。。
    やっぱり朴葉味噌

    いい香りがしてきました
    これでご飯がすすむんですよね♪

  • お味噌汁を温めます

    お味噌汁を温めます

  • お魚<br /><br />おいしい朝食、ごちそうさまでした♪

    お魚

    おいしい朝食、ごちそうさまでした♪

  • ロビーの大きな囲炉裏を見ながらのんびり・・・<br />写真を撮っていると<br />「せっかくなので火をもっと大きくしますね」<br />と。。。

    ロビーの大きな囲炉裏を見ながらのんびり・・・
    写真を撮っていると
    「せっかくなので火をもっと大きくしますね」
    と。。。

  • おお〜<br />燃えています♪<br /><br />いい感じですね<br />ありがとうございます!

    おお〜
    燃えています♪

    いい感じですね
    ありがとうございます!

  • 2階から見るふー達が泊まったお部屋

    2階から見るふー達が泊まったお部屋

  • 至る所にソファが置いてあります<br /><br />ソファに座ってお庭を眺める相方

    至る所にソファが置いてあります

    ソファに座ってお庭を眺める相方

  • 温泉でゆったりして、おいしい料理をいただく<br />とっても素敵な一泊を過ごすことが出来ました<br /><br />ぜひ、また行きたいなぁ〜と思いました

    温泉でゆったりして、おいしい料理をいただく
    とっても素敵な一泊を過ごすことが出来ました

    ぜひ、また行きたいなぁ〜と思いました

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • まりりんさん 2011/10/18 20:15:16
    温泉の季節がやってきました
    こんばんは。

    ご主人の思い出の場所に連れて行ってもらえて良かったですね(^^)
    飛騨高山あたりは素敵な温泉が沢山ありそうで、
    とっても羨ましいです。
    ここはお宿周辺も敷地内も素敵な景色で、
    普段の忙しさを忘れさせてくれそうです。
    ご主人もストレスが癒されたでしょうね〜。
    囲炉裏が部屋にあるなんて今までないですね。
    真冬は大雪で寒さも半端ないでしょうが、
    囲炉裏を囲むとあったかいんでしょうね。
    お料理も山の幸でおいしそう。それに合うお酒がさらに美味しそう(^^)
    温泉いきたーーい。

    まりりん

    4人目のふー

    4人目のふーさん からの返信 2011/10/19 10:04:42
    RE: 温泉の季節がやってきました
    まりりんさん、おはようございます!

    > ご主人の思い出の場所に連れて行ってもらえて良かったですね(^^)
    それなのに、相方は到着してから
    「あれ?こんな建物やったっけ??」
    の連続でした・・・
    昔のことで記憶が曖昧みたいです。

    > 飛騨高山あたりは素敵な温泉が沢山ありそうで、
    > とっても羨ましいです。
    こちらのお宿が気に入ったのでまた行きたいなぁ〜なんて思っていたら
    お義母さんから
    「他にも素敵な旅館がいくつかあるわよ〜」
    と教えてもらい、心が揺らいでいます。
    名古屋にいる間にもう一度行きたいです。

    > ここはお宿周辺も敷地内も素敵な景色で、
    > 普段の忙しさを忘れさせてくれそうです。
    周りは本当に何にもないのですが、のんびり出来て本当に良かったです。
    火鉢を囲んでビールを飲む・・・
    幸せの時間でした。

    > お料理も山の幸でおいしそう。それに合うお酒がさらに美味しそう(^^)
    食材はシンプルな物が多かったのですが、それが良かったです。
    おいしいお酒とご飯があれば幸せですよね。

  • poemyさん 2011/10/16 20:25:01
    雪見もすてきそう…
    こんばんは、ふーさん。

    いかにも奥飛騨温泉って感じのお宿で、雰囲気たっぷりでいいですね。

    紅葉の頃も、雪がしんしん降る頃もまた、何とも言えない感じになりそう。
    岐阜に行きたいけど、なかなか、時間がかかって、帰って東京とかの方が、早く行けたりするんですよね。

    どんどんこれから寒くなってゆくのでしょうね。

       poemy

    4人目のふー

    4人目のふーさん からの返信 2011/10/16 21:51:07
    RE: 雪見もすてきそう…
    poemyさん、こんばんは♪

    > いかにも奥飛騨温泉って感じのお宿で、雰囲気たっぷりでいいですね。
    「和」な建物、囲炉裏など雰囲気がとっても良かったです!
    冬もなかなか良さそうです。
    雪が積もっているとさらに雰囲気UPしそうですよね。

    > 岐阜に行きたいけど、なかなか、時間がかかって、帰って東京とかの方が、早く行けたりするんですよね。
    確かに遠いですよね。
    名古屋からでも福地温泉はちょっと遠いなぁ〜なんて思いました。

    私も以前はなかなか岐阜には行けなかったので、今のうちにいろいろ行っておこうと思っています。
    さっそく、明日は岐阜城を見に行こうかなぁと考えています。

    本当はついでにドラゴンズセールの様子も見たかったのですが、優勝がおあずけになってしまって残念です。
  • たらよろさん 2011/10/15 13:48:30
    素敵なお宿
    こんにちは〜ふーさん様。
    ご主人が幼い頃に家族でお出かけされたお宿に、
    時を経てご夫婦で再訪〜〜
    素敵ですね。

    そして、何十年もお宿を守り続けてくださったお宿主は素晴らしいですね。

    囲炉裏があり、レトロなロビーに
    森の中にひっそりと佇むようなお部屋。。。
    まるで昭和にタイムスリップしたかのような優しい時間ですね。

    ほんと、気候のいい頃なら湯上りビールが美味しそうなテラスが。。。。

    夕食も朝食もボリュームたっぷりで、でもヘルシーそうで美味しそう。

    素敵なお宿〜〜
    行ってみたいなぁ。

       たらよろ

    4人目のふー

    4人目のふーさん からの返信 2011/10/15 16:48:54
    RE: 素敵なお宿
    たらよろさん、こんにちは♪

    > ご主人が幼い頃に家族でお出かけされたお宿に、
    > 時を経てご夫婦で再訪〜〜
    それなのに、相方は到着してすぐ
    「あれ?こんな建物やった?」
    とあれ?あれ?尽くしでした。
    年月が経つと記憶もあやふやになりますよね。

    さすがにロビーは
    「そうそう!こんなロビーやった!」
    と言っていました。

    > 囲炉裏があり、レトロなロビーに
    > 森の中にひっそりと佇むようなお部屋。。。
    > まるで昭和にタイムスリップしたかのような優しい時間ですね。
    周りはコンビニも何もない田舎なのですが、それがとっても良かったです
    虫の声、炭がパチパチいう音
    そんな音を聞きながらのんびりした時間を過ごせました。

    > 夕食も朝食もボリュームたっぷりで、でもヘルシーそうで美味しそう。
    ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。
    山と川のシンプルな食材が多いのですが、そういうのがとっても良かったです。

    兵庫県から行くにはちょっと遠いので、出来れば名古屋にいる間にもう1度行ってみたいです。
  • もげさん 2011/10/14 21:23:41
    いい宿ですね!
    ふーさん こんばんは。

    風情のあるいい宿ですね。
    寒くなってきたこの季節、囲炉裏での食事は美味しさが更に倍増しますね。
    家族風呂も良い感じ!
    今年はもう温泉に行く予定がないけど行きたくなるな〜

    もげ

    4人目のふー

    4人目のふーさん からの返信 2011/10/15 10:07:27
    RE: いい宿ですね!
    もげさん、おはようございます!

    やっと温泉に行くことが出来ました♪
    お風呂も食事もとっても良かったです。

    > 寒くなってきたこの季節、囲炉裏での食事は美味しさが更に倍増しますね。
    本当に寒かったです!
    山奥に入るとこんなにも気温が違うのかとビックリしました。

    一気に冬旅をした気分になりました。

4人目のふーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP