ポンペイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目はカプリ島、青の洞窟とポンペイへ。<br />青の洞窟行けるかな。<br />ポンペイは行く前から気になってたところ。<br />行ってみたらさらに気になるところでした。<br /><br />1日目:出発→ローマ着<br /> http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10608382/<br />2日目:ローマ観光<br /> http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10608466/<br />3日目:カプリ島&ポンペイ ←今ココ♪<br />4日目:アマルフィ&ラ・ベッロ<br /> http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609197/<br />5日目:フィレンツェ観光<br /> http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609258/<br />6日目:ピサ&ヴェネツィア<br /> http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609282/<br />7日目:ヴェローナ&ミラノ<br /> http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609284/<br />8日目:ミラノから帰国<br /> http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609285/<br /><br />--------------------------------------------------<br />ずっと行ってみたかったイタリア。<br />シルバーウィーク&夏休みで行ってきました。<br />ヨーロッパは8年ぶり2回目。<br />今回は阪急トラピックスの添乗員付きツアーです。<br />

イタリア周遊9日間その3~カプリ島&ポンペイ~

5いいね!

2011/09/18 - 2011/09/26

291位(同エリア518件中)

-xyz-

-xyz-さん

3日目はカプリ島、青の洞窟とポンペイへ。
青の洞窟行けるかな。
ポンペイは行く前から気になってたところ。
行ってみたらさらに気になるところでした。

1日目:出発→ローマ着
 http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10608382/
2日目:ローマ観光
 http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10608466/
3日目:カプリ島&ポンペイ ←今ココ♪
4日目:アマルフィ&ラ・ベッロ
 http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609197/
5日目:フィレンツェ観光
 http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609258/
6日目:ピサ&ヴェネツィア
 http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609282/
7日目:ヴェローナ&ミラノ
 http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609284/
8日目:ミラノから帰国
 http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609285/

--------------------------------------------------
ずっと行ってみたかったイタリア。
シルバーウィーク&夏休みで行ってきました。
ヨーロッパは8年ぶり2回目。
今回は阪急トラピックスの添乗員付きツアーです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
3.0
ショッピング
2.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 翌日は晴れ!<br />ローマからナポリへはバスで。<br /><br />「太陽の高速道路(アウトストラーダ・デル・ソーレ)」と言われる道を進む。<br />ずーっと太陽に向かって進むことになって、前の方に座ってたため眩しかった。<br />ちなみに高速道路はポンペイの火山灰を使って作られているらしい。<br /><br />途中事故渋滞にはまって、ナポリ着がフェリー出航10分前!<br />こういうとき少人数だといいね。<br />ちゃんとみんな乗れました。

    翌日は晴れ!
    ローマからナポリへはバスで。

    「太陽の高速道路(アウトストラーダ・デル・ソーレ)」と言われる道を進む。
    ずーっと太陽に向かって進むことになって、前の方に座ってたため眩しかった。
    ちなみに高速道路はポンペイの火山灰を使って作られているらしい。

    途中事故渋滞にはまって、ナポリ着がフェリー出航10分前!
    こういうとき少人数だといいね。
    ちゃんとみんな乗れました。

  • フェリー内でランチボックス。<br />とはいっても、サンドイッチ×2とサラダのみ。<br />サラダはやっぱりドレッシングはなくて、オリーブオイルと塩が入ってた。<br />フェリーは超揺れたので、出航からすぐに食べておいてよかった。<br />この揺れでは青の洞窟は…。

    フェリー内でランチボックス。
    とはいっても、サンドイッチ×2とサラダのみ。
    サラダはやっぱりドレッシングはなくて、オリーブオイルと塩が入ってた。
    フェリーは超揺れたので、出航からすぐに食べておいてよかった。
    この揺れでは青の洞窟は…。

  • やっぱりダメでした。<br />残念…。

    やっぱりダメでした。
    残念…。

  • というわけでカプリ島観光、ロープウェーに乗って山頂へ。

    というわけでカプリ島観光、ロープウェーに乗って山頂へ。

  • 山頂へ到着。<br />きれー!<br />けど暑い。<br />暑いけど乾燥してる感じ。

    イチオシ

    山頂へ到着。
    きれー!
    けど暑い。
    暑いけど乾燥してる感じ。

  • 海の色が青い!<br />各国の国旗が。

    海の色が青い!
    各国の国旗が。

  • 遠くに見える二つの岩が、おばーちゃんちの方の夫婦岩みたい。

    遠くに見える二つの岩が、おばーちゃんちの方の夫婦岩みたい。

  • なんか、白い壁の町並みはギリシャっぽい。<br />Mさんと「ギリシャ行きたいねぇ」なんて話してた。

    なんか、白い壁の町並みはギリシャっぽい。
    Mさんと「ギリシャ行きたいねぇ」なんて話してた。

  • そうこうしてるうちに自由時間終了。<br />帰りのロープウェーへ。<br />チケットは回収だったので、あわせて撮ってみた。

    そうこうしてるうちに自由時間終了。
    帰りのロープウェーへ。
    チケットは回収だったので、あわせて撮ってみた。

  • ふもとに下りてきてからちょっと自由時間。<br />フレッシュレモンジュースとガムを購入。<br />レモンジュースはもちろんシロップ抜き。<br />超すっぱい!おいしい!!<br /><br />そしてリモンチェッロを試飲。<br />冷えてればおいしい。カーッとなるけどね。

    ふもとに下りてきてからちょっと自由時間。
    フレッシュレモンジュースとガムを購入。
    レモンジュースはもちろんシロップ抜き。
    超すっぱい!おいしい!!

    そしてリモンチェッロを試飲。
    冷えてればおいしい。カーッとなるけどね。

  • 帰りのフェリーはほとんど揺れず。<br />ナポリにもどると、空はどんより…。

    帰りのフェリーはほとんど揺れず。
    ナポリにもどると、空はどんより…。

  • その後カメオショップに立ち寄ってから、ポンペイ遺跡へ。<br />西暦79年の噴火で火山灰に埋もれてた街を、1700年代に畑仕事をしてる人が発見したんだって。<br />7〜8mも灰が積もってたらしいけど、掘ってみると街が出てくるなんてね。<br />でも、そこからしばらくは国内外から宝探しに来た人に取られていって、結局町並みだけ残ってるのがこのポンペイ遺跡。

    その後カメオショップに立ち寄ってから、ポンペイ遺跡へ。
    西暦79年の噴火で火山灰に埋もれてた街を、1700年代に畑仕事をしてる人が発見したんだって。
    7〜8mも灰が積もってたらしいけど、掘ってみると街が出てくるなんてね。
    でも、そこからしばらくは国内外から宝探しに来た人に取られていって、結局町並みだけ残ってるのがこのポンペイ遺跡。

  • まずはこんなところから。<br />奥の丸いのは粉を挽く石臼。<br />もうこの時点で大興奮!<br />2000年前の人たちの生活の跡が残ってるなんて!<br /><br />ちなみにまわったのは<br />マリーナ門→アポロ神殿→バジリカ→フォロ→市場→宅配屋さん→公衆浴場→お金持ちの家→バール→パン屋さん→お墓通り→秘儀荘。<br />約1.5時間かけてたっぷりと。

    まずはこんなところから。
    奥の丸いのは粉を挽く石臼。
    もうこの時点で大興奮!
    2000年前の人たちの生活の跡が残ってるなんて!

    ちなみにまわったのは
    マリーナ門→アポロ神殿→バジリカ→フォロ→市場→宅配屋さん→公衆浴場→お金持ちの家→バール→パン屋さん→お墓通り→秘儀荘。
    約1.5時間かけてたっぷりと。

  • 飛び石になってるのは横断歩道らしい。<br />ところどころ馬車のわだちまで残ってる。

    飛び石になってるのは横断歩道らしい。
    ところどころ馬車のわだちまで残ってる。

  • 街の中央あたりになるのかな?<br />アポロ神殿あたり。<br />この時代はまだキリスト教じゃないから、祭壇もキリストのためじゃないんだよね。

    街の中央あたりになるのかな?
    アポロ神殿あたり。
    この時代はまだキリスト教じゃないから、祭壇もキリストのためじゃないんだよね。

  • 奥に見えてるのがポンペイの街を飲み込んだ噴火を起こしたヴェスビオ火山。

    奥に見えてるのがポンペイの街を飲み込んだ噴火を起こしたヴェスビオ火山。

  • 全然関係ないけど、どっかから遠足で来てた高校生と思われる集団。<br />記念撮影しようとしてるところをMさんがパチリ。<br />ピースしてくれた子もいた!と楽しんでたけど、向こうからしたら「なんだ、この変なアジアの人」と思われてたと思う…。

    全然関係ないけど、どっかから遠足で来てた高校生と思われる集団。
    記念撮影しようとしてるところをMさんがパチリ。
    ピースしてくれた子もいた!と楽しんでたけど、向こうからしたら「なんだ、この変なアジアの人」と思われてたと思う…。

  • この壁が見えてきたということは。

    この壁が見えてきたということは。

  • 出た!<br />怖いもの嫌いな人は見ないほうがいいかも。

    出た!
    怖いもの嫌いな人は見ないほうがいいかも。

  • ぎゃー。<br /><br />逃げ遅れた人が灰に埋もれてて、長い年月の間に遺体は朽ちて、発見されたときには空洞になっていたところに、石膏を流して固めた像。<br />生々しい…。

    ぎゃー。

    逃げ遅れた人が灰に埋もれてて、長い年月の間に遺体は朽ちて、発見されたときには空洞になっていたところに、石膏を流して固めた像。
    生々しい…。

  • 助けて〜!というのが今にも聞こえてきそう。

    イチオシ

    助けて〜!というのが今にも聞こえてきそう。

  • おっと足元気をつけて。<br />のピクトさん。<br />イタリアのピクトさんは、なんか普通だった…。

    おっと足元気をつけて。
    のピクトさん。
    イタリアのピクトさんは、なんか普通だった…。

  • 続いて大浴場へ。<br />この時代はお風呂に入ってたらしい。<br />しかもお風呂だけじゃなくてサウナとか運動部屋とか併設された、いわば「スーパー銭湯」みたいな感じだったらしい。

    続いて大浴場へ。
    この時代はお風呂に入ってたらしい。
    しかもお風呂だけじゃなくてサウナとか運動部屋とか併設された、いわば「スーパー銭湯」みたいな感じだったらしい。

  • お風呂にもこんな彫刻が。

    お風呂にもこんな彫刻が。

  • これはお風呂に入ってほてった体を冷やすための水を張ってたところだって。

    これはお風呂に入ってほてった体を冷やすための水を張ってたところだって。

  • 今でもサウナ状態の元サウナ。

    今でもサウナ状態の元サウナ。

  • 井戸。

    井戸。

  • パン焼き釜。<br />今でも使えそう。

    イチオシ

    パン焼き釜。
    今でも使えそう。

  • 大富豪のお墓。

    大富豪のお墓。

  • ワインを造る部屋。<br />これはワインを貯めるカメ。

    ワインを造る部屋。
    これはワインを貯めるカメ。

  • こちらはぶどうを絞ってカメに入れる道具。

    こちらはぶどうを絞ってカメに入れる道具。

  • ポンペイの赤。と言われる鮮やかな壁画。<br />これが2000年前なんて。<br />(厳密には違うけど)<br /><br />でも、帰ってきて「ポンペイの赤は実は黄色だった」というニュースを見てビックリ。<br />どちらが本当だろう。<br /><br />今日の観光はここまで。<br />あとはバスでホテルへ。

    イチオシ

    ポンペイの赤。と言われる鮮やかな壁画。
    これが2000年前なんて。
    (厳密には違うけど)

    でも、帰ってきて「ポンペイの赤は実は黄色だった」というニュースを見てビックリ。
    どちらが本当だろう。

    今日の観光はここまで。
    あとはバスでホテルへ。

  • ホテルのレストランで夕食。<br /><br />イタリアビール。<br />Mさん曰く、発泡酒みたいに薄い。だそうだ。

    ホテルのレストランで夕食。

    イタリアビール。
    Mさん曰く、発泡酒みたいに薄い。だそうだ。

  • シーフードリゾット。<br />これおいしい!<br />シーフードのだしが効いてる。<br />具はあまりないけど…。

    シーフードリゾット。
    これおいしい!
    シーフードのだしが効いてる。
    具はあまりないけど…。

  • ポーク料理。<br />ということなんだけど。<br />硬い…。ひたすら硬い…。<br />リゾットがおいしかったから期待したんだけど、これはダメだ。

    ポーク料理。
    ということなんだけど。
    硬い…。ひたすら硬い…。
    リゾットがおいしかったから期待したんだけど、これはダメだ。

  • デザートはチョコアイス。<br />これは甘すぎ。<br />このレストランはリゾットのみおいしかったから1勝2負だ。

    デザートはチョコアイス。
    これは甘すぎ。
    このレストランはリゾットのみおいしかったから1勝2負だ。

  • ホテルはSuite &amp; Residence(スイート&レジデンス)<br />行く前にホテル名で検索すると、「全室スイート」とか書いてて、なんだ?と思ってたら。

    ホテルはSuite & Residence(スイート&レジデンス)
    行く前にホテル名で検索すると、「全室スイート」とか書いてて、なんだ?と思ってたら。

  • 確かにひろーい。

    確かにひろーい。

  • 無駄にひろーーーい。

    無駄にひろーーーい。

  • バスルームは普通だけど。<br /><br />この日は13000歩でした。

    バスルームは普通だけど。

    この日は13000歩でした。

  • ちなみにホテルの外観はこの写真だけ。<br />「ナポリは治安悪いからあまり外でない方が」と言われ、裏口のようなバスを停めるようなこの場所だけしか見ていない状態。

    ちなみにホテルの外観はこの写真だけ。
    「ナポリは治安悪いからあまり外でない方が」と言われ、裏口のようなバスを停めるようなこの場所だけしか見ていない状態。

  • 外観写真はないから、とりあえず看板を撮ってみた。<br /><br />次の日はアマルフィ&ら・ベッロへ<br />http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609197/

    外観写真はないから、とりあえず看板を撮ってみた。

    次の日はアマルフィ&ら・ベッロへ
    http://4travel.jp/traveler/-xyz-/album/10609197/

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP