セブ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月の夏真っ盛りに、セブ島へ行ってきました。<br /><br />ホテルのプライベートビーチでのんびり、プールでまったり、<br />離島ではダイビングをして、最後はエステ。<br /><br />プチ夏休みを満喫しました。<br /><br />カメラはGR DIGITAL IIIです。

真夏のセブ島 離島ダイビングとのんびりエステ

11いいね!

2010/07/08 - 2010/07/11

2151位(同エリア3737件中)

0

63

チェリン

チェリンさん

7月の夏真っ盛りに、セブ島へ行ってきました。

ホテルのプライベートビーチでのんびり、プールでまったり、
離島ではダイビングをして、最後はエステ。

プチ夏休みを満喫しました。

カメラはGR DIGITAL IIIです。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
航空会社
フィリピン航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 2010年7月8日(木)<br /><br />成田を出発して約6時間、<br />直行便でセブ島へ向かいます。<br /><br />だんだんセブ島が見えてきました。<br /><br />もうすぐ、マクタン・セブ国際空港です。

    2010年7月8日(木)

    成田を出発して約6時間、
    直行便でセブ島へ向かいます。

    だんだんセブ島が見えてきました。

    もうすぐ、マクタン・セブ国際空港です。

  • 今回の旅行で宿泊するホテル。<br /><br />リゾート島のマクタン島にあります。<br /><br />マリバゴブルーウォータービーチリゾートホテル。<br /><br />南国雰囲気のこちらはロビー。<br /><br />建物は全て平屋か2階建ての、<br />南国らしいホテルです。

    今回の旅行で宿泊するホテル。

    リゾート島のマクタン島にあります。

    マリバゴブルーウォータービーチリゾートホテル。

    南国雰囲気のこちらはロビー。

    建物は全て平屋か2階建ての、
    南国らしいホテルです。

  • 今回泊まった部屋は、アムマスパ・スイート。<br /><br />スパと名前が入っているだけあって、<br />お風呂が広いです。<br />

    今回泊まった部屋は、アムマスパ・スイート。

    スパと名前が入っているだけあって、
    お風呂が広いです。

  • 湯船でゆったりくつろげそう。<br /><br />リゾートな雰囲気もステキです。

    湯船でゆったりくつろげそう。

    リゾートな雰囲気もステキです。

  • アムマスパの入り口の看板。<br /><br />私たちの部屋は、このアムマスパ棟のエリアにあります。

    アムマスパの入り口の看板。

    私たちの部屋は、このアムマスパ棟のエリアにあります。

  • おなかが空いていたので、さっそくレストランへ。<br /><br />こちらは、ホテル近くにある、<br />マリバゴグリル。<br /><br />スカロップが美味しかったです。

    おなかが空いていたので、さっそくレストランへ。

    こちらは、ホテル近くにある、
    マリバゴグリル。

    スカロップが美味しかったです。

  • デザートにはマンゴー。<br /><br />これでもかという量のマンゴーと、<br />たくさんのフルーツが出てきました。<br /><br />フルーツも安くて美味しいです。

    デザートにはマンゴー。

    これでもかという量のマンゴーと、
    たくさんのフルーツが出てきました。

    フルーツも安くて美味しいです。

  • 2010年7月9日(金)<br /><br />今日は離島めぐりとダイビングをする予定です。<br />離島めぐりのことを、アイランドホッピングというそうです。<br /><br />そんなわけで、朝からいっぱい食べておかなきゃ。<br /><br />ルームサービスで頼んだ朝食は、バルコニーでいただきました。

    2010年7月9日(金)

    今日は離島めぐりとダイビングをする予定です。
    離島めぐりのことを、アイランドホッピングというそうです。

    そんなわけで、朝からいっぱい食べておかなきゃ。

    ルームサービスで頼んだ朝食は、バルコニーでいただきました。

  • こういうバター、かわいくて好きです。<br /><br />

    こういうバター、かわいくて好きです。

  • アイランドホッピングに出かけるのは、こんな船。<br /><br />両翼の足みたいなもので、波のバランスを取るそうです。<br /><br />おもしろい形。日本では見ないですね。

    アイランドホッピングに出かけるのは、こんな船。

    両翼の足みたいなもので、波のバランスを取るそうです。

    おもしろい形。日本では見ないですね。

  • こちらは、今日のダイビングのインストラクターさん。<br /><br />頼もしい背中です。<br />どうぞよろしくお願いします。

    こちらは、今日のダイビングのインストラクターさん。

    頼もしい背中です。
    どうぞよろしくお願いします。

  • 船着き場で、子供たちが水浴びをしていました。<br /><br />暑いもんね。気持ちよさそう。<br />

    船着き場で、子供たちが水浴びをしていました。

    暑いもんね。気持ちよさそう。

  • さて、準備も整い、出発進行。<br /><br />風が気持ちいい。<br />波しぶきも気持ちいい。

    さて、準備も整い、出発進行。

    風が気持ちいい。
    波しぶきも気持ちいい。

  • インストラクターの先生は、特等席です。<br /><br />ちょっとうらやましいなぁ。<br /><br />

    インストラクターの先生は、特等席です。

    ちょっとうらやましいなぁ。

  • ダイビングポイントに到着。<br />ヒルトゥガン島の近くです。<br /><br />セブは「殿様ダイビング」で有名なんです。<br /><br />立ってるだけで、準備も全部、人まかせ。<br />まさに、殿様気分です。<br /><br />

    ダイビングポイントに到着。
    ヒルトゥガン島の近くです。

    セブは「殿様ダイビング」で有名なんです。

    立ってるだけで、準備も全部、人まかせ。
    まさに、殿様気分です。

  • いざ、出陣。<br /><br />久しぶりのダイビング。<br />少し怖くて、及び腰でのダイブ。<br /><br />セブの海は、どんな魚がいるのかな。<br />

    いざ、出陣。

    久しぶりのダイビング。
    少し怖くて、及び腰でのダイブ。

    セブの海は、どんな魚がいるのかな。

  • 綺麗な魚がたくさんいました。<br /><br />やっぱり、ダイビングはいいですね。<br /><br />小一時間を海の中で過ごし、<br />また船で移動。<br /><br />今度は、小島でランチピクニックです。

    綺麗な魚がたくさんいました。

    やっぱり、ダイビングはいいですね。

    小一時間を海の中で過ごし、
    また船で移動。

    今度は、小島でランチピクニックです。

  • ナルスアン島に到着。<br /><br />写真の露出設定を間違えてしまいましたが、<br />本物はこの100倍綺麗です!<br /><br />真っ青な海、真っ青な空、それに渡した一本の橋。<br /><br />周りには、それ以外何もありません。

    ナルスアン島に到着。

    写真の露出設定を間違えてしまいましたが、
    本物はこの100倍綺麗です!

    真っ青な海、真っ青な空、それに渡した一本の橋。

    周りには、それ以外何もありません。

  • 橋を歩いて、ようやく島に到着。<br /><br />写真がうまく撮れていません。<br />伝わるかなぁ。<br />本当にきれいなんですよ。

    橋を歩いて、ようやく島に到着。

    写真がうまく撮れていません。
    伝わるかなぁ。
    本当にきれいなんですよ。

  • やっとまともな露出で撮影できました。<br /><br />島に上陸して、海を見たところ。<br /><br />麦わら帽子が、絵になります。

    やっとまともな露出で撮影できました。

    島に上陸して、海を見たところ。

    麦わら帽子が、絵になります。

  • リゾートなパラソルの下で、<br />ピクニック風のバーベキューをしました。<br /><br />美味しかった。

    リゾートなパラソルの下で、
    ピクニック風のバーベキューをしました。

    美味しかった。

  • 食後は、浅瀬の海で遊びました。<br /><br />引き潮の時間帯なのか、どこまでも白い砂が見えています。<br /><br />白浜がところどころ、顔を出していて、<br />とても綺麗な島でした。

    食後は、浅瀬の海で遊びました。

    引き潮の時間帯なのか、どこまでも白い砂が見えています。

    白浜がところどころ、顔を出していて、
    とても綺麗な島でした。

  • ちっちゃなヤドカリを発見。<br /><br />

    ちっちゃなヤドカリを発見。

  • シュノーケルも堪能してひとしきり遊びました。<br /><br />そろそろ帰ることにするか。<br /><br />少し名残惜しくナルスアン島を後にします。

    シュノーケルも堪能してひとしきり遊びました。

    そろそろ帰ることにするか。

    少し名残惜しくナルスアン島を後にします。

  • ホテルに帰ってきて、散策することにしました。<br /><br />

    ホテルに帰ってきて、散策することにしました。

  • ブーゲンビリアの花が咲き乱れています。<br /><br />太陽をいっぱい浴びて育ったのでしょう。<br /><br />色鮮やかな花が、目にまぶしいです。<br />

    ブーゲンビリアの花が咲き乱れています。

    太陽をいっぱい浴びて育ったのでしょう。

    色鮮やかな花が、目にまぶしいです。

  • これが、昼間に撮ったホテルロビー。<br />夜とは雰囲気がまた違います。<br /><br />南国リゾートらしい、佇まいです。

    これが、昼間に撮ったホテルロビー。
    夜とは雰囲気がまた違います。

    南国リゾートらしい、佇まいです。

  • ホテル内も、リゾートっぽくのんびりした雰囲気。

    ホテル内も、リゾートっぽくのんびりした雰囲気。

  • こちらはビーチヴィラ棟。<br /><br />ここを抜けるとプライベートビーチです。

    こちらはビーチヴィラ棟。

    ここを抜けるとプライベートビーチです。

  • プライベートビーチ。<br /><br />いつもはきれいなんだろうけれど、<br />雲が多くなってきてしまいました。<br /><br />でも、のんびり過ごすには十分です。

    プライベートビーチ。

    いつもはきれいなんだろうけれど、
    雲が多くなってきてしまいました。

    でも、のんびり過ごすには十分です。

  • リゾート地の海辺によくある、巨大チェス。<br /><br />ここセブ島にもありました。<br /><br />こんな大きなチェス、やってる人を見たことないです(笑)<br /><br />

    リゾート地の海辺によくある、巨大チェス。

    ここセブ島にもありました。

    こんな大きなチェス、やってる人を見たことないです(笑)

  • こちらは、水上レストラン。<br /><br />明日の夕食は、ここで食べると決めました。

    こちらは、水上レストラン。

    明日の夕食は、ここで食べると決めました。

  • 小腹が空いてきたので、マリバゴグリルへ。<br /><br />これは、マリバゴ特製のマリバゴシェイク。<br /><br />紫色の部分は、紫イモです。<br /><br />見た目に反して、美味しいんですよ。

    小腹が空いてきたので、マリバゴグリルへ。

    これは、マリバゴ特製のマリバゴシェイク。

    紫色の部分は、紫イモです。

    見た目に反して、美味しいんですよ。

  • フィリピン名物デザート:ハロハロ。<br /><br />聞いたことある!<br />某コンビニの夏限定カキ氷と同じ名前!<br /><br />そう思ったそこのあなた、<br />そうじゃないです、こちらが本場ですよ〜。<br /><br />マリバゴグリル特製の、ハロハロ、美味しかったです。<br /><br />暑いから、こんなものばかり食べたくなってしまう。

    フィリピン名物デザート:ハロハロ。

    聞いたことある!
    某コンビニの夏限定カキ氷と同じ名前!

    そう思ったそこのあなた、
    そうじゃないです、こちらが本場ですよ〜。

    マリバゴグリル特製の、ハロハロ、美味しかったです。

    暑いから、こんなものばかり食べたくなってしまう。

  • 2010年7月10日(土)<br /><br />のんびり寝過ごした朝。<br /><br />今日もルームサービスで朝食を取ることにしました。<br /><br />あれ?<br /><br />あれれ?<br />昨日よりも量が全然少ない(笑)<br /><br />こんなおおざっぱなところも、南国だから?

    2010年7月10日(土)

    のんびり寝過ごした朝。

    今日もルームサービスで朝食を取ることにしました。

    あれ?

    あれれ?
    昨日よりも量が全然少ない(笑)

    こんなおおざっぱなところも、南国だから?

  • 今日は、プールでのんびり、スパでのんびりする日。<br /><br />と、決めていたんです。<br /><br />まずは、プールサイドのスパへ。

    今日は、プールでのんびり、スパでのんびりする日。

    と、決めていたんです。

    まずは、プールサイドのスパへ。

  • こんな感じで、オープンエアーな中、<br />マッサージを受けることが出来ます。<br /><br />夕方にエステフルコースは予約してあるから、<br />今は、フットマッサージだけ受けました。<br /><br />気持ちいいわ〜。

    こんな感じで、オープンエアーな中、
    マッサージを受けることが出来ます。

    夕方にエステフルコースは予約してあるから、
    今は、フットマッサージだけ受けました。

    気持ちいいわ〜。

  • 足のむくみが取れたところで。<br /><br />スパ横のプールへ、どぼん。<br /><br />そしてそのままのんびり。

    足のむくみが取れたところで。

    スパ横のプールへ、どぼん。

    そしてそのままのんびり。

  • アムマスパ棟にあるプール。<br /><br />ホテル内にはプールがいくつかあり、<br />どこで泳いでもOK。<br /><br />なのですが、部屋から直接行けるこのプールに入り浸り。<br /><br />のんびり過ごしました。

    アムマスパ棟にあるプール。

    ホテル内にはプールがいくつかあり、
    どこで泳いでもOK。

    なのですが、部屋から直接行けるこのプールに入り浸り。

    のんびり過ごしました。

  • 良いお天気だなぁ。<br /><br />

    良いお天気だなぁ。

  • ホテル内にあるベンチ。<br /><br />背中合わせに座る形です。<br /><br />コロンとしたフォルムがなんだかかわいい。

    ホテル内にあるベンチ。

    背中合わせに座る形です。

    コロンとしたフォルムがなんだかかわいい。

  • プールサイドで、少し休憩。

    プールサイドで、少し休憩。

  • 予約していた、プラナスパ。<br /><br />ホテルまで迎えに来てくださいました。<br /><br />到着して、施術するお部屋に案内してもらうところ。<br /><br /><br />ゆったりした時間が流れています。

    予約していた、プラナスパ。

    ホテルまで迎えに来てくださいました。

    到着して、施術するお部屋に案内してもらうところ。


    ゆったりした時間が流れています。

  • かわいいプルメリアの花。<br /><br />良い香りが、辺りに広がっていました。

    かわいいプルメリアの花。

    良い香りが、辺りに広がっていました。

  • プルメリアのお花をいただいて、部屋に到着。<br /><br />リラックスできるBGMが、そっと流れています。<br />

    プルメリアのお花をいただいて、部屋に到着。

    リラックスできるBGMが、そっと流れています。

  • こちらは、バナナの皮の敷かれた施術ベッド。<br /><br />今日のエステは、プラナブリスというフルコース。<br /><br />フラワーフットテラピー<br />ボディースクラブ の後、<br />このバナナの皮でラッピングします。<br /><br />それから、憧れだったフラワーバスに入り、<br />フルボディーマッサージを受け、<br />最後はやっぱり、フェイシャルトリートメント。<br /><br />女子にはたまらないコースです。

    こちらは、バナナの皮の敷かれた施術ベッド。

    今日のエステは、プラナブリスというフルコース。

    フラワーフットテラピー
    ボディースクラブ の後、
    このバナナの皮でラッピングします。

    それから、憧れだったフラワーバスに入り、
    フルボディーマッサージを受け、
    最後はやっぱり、フェイシャルトリートメント。

    女子にはたまらないコースです。

  • こちらは、部屋に置いてあったタオル。<br /><br />いろんなところに花が散りばめられていました。

    こちらは、部屋に置いてあったタオル。

    いろんなところに花が散りばめられていました。

  • まずは、フラワーフットテラピーから。<br /><br />あぁ、気持ち良い。<br /><br />この後、ボディースクラブをしたのですが、<br />気持ちよくてすぐ眠りについてしまいました。

    まずは、フラワーフットテラピーから。

    あぁ、気持ち良い。

    この後、ボディースクラブをしたのですが、
    気持ちよくてすぐ眠りについてしまいました。

  • フラワーバスは、ほの暗い照明の中で。<br /><br />照明には、先ほどのプルメリアのキャンドルが<br />使われていました。<br /><br />幻想的で、とてもリラックスできます。

    フラワーバスは、ほの暗い照明の中で。

    照明には、先ほどのプルメリアのキャンドルが
    使われていました。

    幻想的で、とてもリラックスできます。

  • あっという間に3時間が過ぎてしまいました。<br /><br />気付いたら、日が暮れかかっていました。

    あっという間に3時間が過ぎてしまいました。

    気付いたら、日が暮れかかっていました。

  • ぼんやりした気分の中、レセプションまで歩きます。<br /><br />

    ぼんやりした気分の中、レセプションまで歩きます。

  • ライトアップされた道も、おだやかな気分にさせます。<br /><br />

    ライトアップされた道も、おだやかな気分にさせます。

  • レセプションに飾ってあったお花。<br /><br />南国はお花がたくさんあって、キレイですね。

    レセプションに飾ってあったお花。

    南国はお花がたくさんあって、キレイですね。

  • ホテルまで送ってもらいました。<br /><br />すっかり日も暮れ、ホテルもライトアップされています。<br /><br />これは、竹で出来たキャンドル。<br /><br />このキャンドルが、ホテル内に点々と置いてあります。

    ホテルまで送ってもらいました。

    すっかり日も暮れ、ホテルもライトアップされています。

    これは、竹で出来たキャンドル。

    このキャンドルが、ホテル内に点々と置いてあります。

  • こちらはプールサイドのレストラン。<br /><br />こちらもステキですが、今日はここではなくて・・・。

    こちらはプールサイドのレストラン。

    こちらもステキですが、今日はここではなくて・・・。

  • 今夜のディナーはこちらに行くと決めてあったのでした。<br /><br />ホテルのプライベートビーチに突き出して建っている、<br />海の上のレストラン。<br /><br />ほのかな海風に吹かれながら、<br />美味しいディナーをいただきます。

    今夜のディナーはこちらに行くと決めてあったのでした。

    ホテルのプライベートビーチに突き出して建っている、
    海の上のレストラン。

    ほのかな海風に吹かれながら、
    美味しいディナーをいただきます。

  • レストランの天井にぶらさがるシャンデリア。<br /><br />こちら、すべて貝で出来ています。<br /><br />すごい!

    レストランの天井にぶらさがるシャンデリア。

    こちら、すべて貝で出来ています。

    すごい!

  • 今夜のメインディッシュ。<br /><br />いけすに泳いでいるロブスターを自分で捕まえて、<br />調理してもらうしくみです。<br /><br />一番活きがよかったこのロブスターをゲット!<br /><br />身がぷりぷりしていて、美味しかったです。

    今夜のメインディッシュ。

    いけすに泳いでいるロブスターを自分で捕まえて、
    調理してもらうしくみです。

    一番活きがよかったこのロブスターをゲット!

    身がぷりぷりしていて、美味しかったです。

  • 夜風に吹かれ、食事も美味しく、<br />ビールも進みます。

    夜風に吹かれ、食事も美味しく、
    ビールも進みます。

  • しめに、スカロップの火炙り。<br /><br />どれもこれも、新鮮で美味しかったです.<br /><br />あぁ、お腹いっぱい。<br />ごちそうさまでした。

    しめに、スカロップの火炙り。

    どれもこれも、新鮮で美味しかったです.

    あぁ、お腹いっぱい。
    ごちそうさまでした。

  • 部屋の目の前にあるプール。<br /><br />キレイにライトアップされています。<br /><br />

    部屋の目の前にあるプール。

    キレイにライトアップされています。

  • 2010年7月11日(日)<br /><br />旅立ちの朝。<br />早朝で、日の出はまだ。<br /><br />レセプションで、空港へのピックアップ待ち。<br /><br />セブ旅行も、おしまいです。<br />楽しかった時は、あっという間。

    2010年7月11日(日)

    旅立ちの朝。
    早朝で、日の出はまだ。

    レセプションで、空港へのピックアップ待ち。

    セブ旅行も、おしまいです。
    楽しかった時は、あっという間。

  • 空港へ向かうバスの中。<br /><br />雨がパラパラ降ってきました。<br />旅行中、降られなくてよかった。<br /><br />そうこうしているうちに、<br />雲間から、太陽が出てきました。<br /><br />このまま空港へ行き、成田へ帰りました。<br /><br /><br />

    空港へ向かうバスの中。

    雨がパラパラ降ってきました。
    旅行中、降られなくてよかった。

    そうこうしているうちに、
    雲間から、太陽が出てきました。

    このまま空港へ行き、成田へ帰りました。


この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP