台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台北で食べて観光メインの旅!<br />できるだけ現地滞在時間が長い方がよく、初台湾だったのでホテルも<br />綺麗めで日本語を話せるスタッフがいたり、地下鉄の駅近くが<br />よかったのでツアーではなく、すべて個人手配で行きました♪<br /><br />■飛行機(関空-台北)<br />キャセイパシフィック航空<br />公式HPより正式料金で予約した理由は、長時間現地滞在したいので<br />飛行機の選択肢が広がること、また事前に座席を確保したかったので<br />通常エコノミーは3-4-3列シートですが、最後部座席だけ2-4-2なので<br />この2人席を確保したかったため個人予約にしました。<br />飛行時間は3時間弱ですが、旦那がシートが倒せないだの後ろに気を<br />使うだの、トイレに近い方がいいとかうるさいので座席重視で^^;<br />価格は燃油サーチャージ等の諸税も含めて1人5万ぐらいでした。<br /><br />■宿泊先:ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)<br />当時色々なサイトでの料金を比較して楽天予約の方が安かったので。<br />また旧ホテル日航とあったので元日系ホテルなら日本語も通じる<br />だろうしと安心、MRT中山駅までは徒歩5分と近かく、楽天サイトで<br />ホテルのルーム写真を見ると綺麗だったし、楽天キャンペーンで<br />朝食代は1人分でOKだったことも決め手でした。<br /><br />■空港リムジンバス参考サイト<br />http://www.taipeinavi.com/home/air_limousine_00.html<br />復路は慣れていなかったので、台北駅前の停留所(発駅)から<br />乗車しました。<br /><br />■行ったところ<br />・行天宮<br />・占い横町<br />・中正紀念堂<br />・龍山寺<br />・九イ分<br />・故宮博物館<br />・士林夜市

初台北へ!観光&グルメの旅 2010

9いいね!

2010/06/12 - 2010/06/15

20437位(同エリア28258件中)

0

95

さとたん

さとたんさん

台北で食べて観光メインの旅!
できるだけ現地滞在時間が長い方がよく、初台湾だったのでホテルも
綺麗めで日本語を話せるスタッフがいたり、地下鉄の駅近くが
よかったのでツアーではなく、すべて個人手配で行きました♪

■飛行機(関空-台北)
キャセイパシフィック航空
公式HPより正式料金で予約した理由は、長時間現地滞在したいので
飛行機の選択肢が広がること、また事前に座席を確保したかったので
通常エコノミーは3-4-3列シートですが、最後部座席だけ2-4-2なので
この2人席を確保したかったため個人予約にしました。
飛行時間は3時間弱ですが、旦那がシートが倒せないだの後ろに気を
使うだの、トイレに近い方がいいとかうるさいので座席重視で^^;
価格は燃油サーチャージ等の諸税も含めて1人5万ぐらいでした。

■宿泊先:ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)
当時色々なサイトでの料金を比較して楽天予約の方が安かったので。
また旧ホテル日航とあったので元日系ホテルなら日本語も通じる
だろうしと安心、MRT中山駅までは徒歩5分と近かく、楽天サイトで
ホテルのルーム写真を見ると綺麗だったし、楽天キャンペーンで
朝食代は1人分でOKだったことも決め手でした。

■空港リムジンバス参考サイト
http://www.taipeinavi.com/home/air_limousine_00.html
復路は慣れていなかったので、台北駅前の停留所(発駅)から
乗車しました。

■行ったところ
・行天宮
・占い横町
・中正紀念堂
・龍山寺
・九イ分
・故宮博物館
・士林夜市

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
2.5
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
キャセイパシフィック航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • キャセイパシフィック航空にて台北へ<br />ボーイングじゃなくエアバスなのでシートピッチが狭い上に機体が古かったです。。<br />

    キャセイパシフィック航空にて台北へ
    ボーイングじゃなくエアバスなのでシートピッチが狭い上に機体が古かったです。。

  • キャセイパシフィック航空 機内食

    キャセイパシフィック航空 機内食

  • キャセイパシフィック航空 機内食

    キャセイパシフィック航空 機内食

  • キャセイパシフィック航空<br />一番後部の2-4-2の2人シートを確保しました!<br />他エコノミーシートは3-4-3です。

    キャセイパシフィック航空
    一番後部の2-4-2の2人シートを確保しました!
    他エコノミーシートは3-4-3です。

  • 着いたら雨でした。。<br />ちょうど梅雨の時期(;_q))クスン

    着いたら雨でした。。
    ちょうど梅雨の時期(;_q))クスン

  • 空港リムジンバスの国光バスにて台北市内へ<br />空港内にあるバスチケット売り場です。<br />台北駅方面に行くバス会社は国光と大有バスとあって<br />国光の方が停留所が少ないため所要時間が早く着くと思ったんですが<br />長蛇の列でした。。

    空港リムジンバスの国光バスにて台北市内へ
    空港内にあるバスチケット売り場です。
    台北駅方面に行くバス会社は国光と大有バスとあって
    国光の方が停留所が少ないため所要時間が早く着くと思ったんですが
    長蛇の列でした。。

  • 空港リムジンバスの国光バスにて台北市内へ<br />驚くほど長蛇の列。。<br /><br />え〜本当のこの列は国光バスを待ってるの!?って旦那に言ってたら<br />前にいた親切なお姉さんが日本語で「そうですよ〜土曜は多いですよ〜」<br />って教えてくれました。きっと台湾旅行に慣れた1人旅の方だと思います!<br />助かりました〜

    空港リムジンバスの国光バスにて台北市内へ
    驚くほど長蛇の列。。

    え〜本当のこの列は国光バスを待ってるの!?って旦那に言ってたら
    前にいた親切なお姉さんが日本語で「そうですよ〜土曜は多いですよ〜」
    って教えてくれました。きっと台湾旅行に慣れた1人旅の方だと思います!
    助かりました〜

  • 漢字しかないと台北に来た〜って感じ!!<br />ちょっと雰囲気が中国(上海しか知りませんが)と違う感じがしますね〜

    漢字しかないと台北に来た〜って感じ!!
    ちょっと雰囲気が中国(上海しか知りませんが)と違う感じがしますね〜

  • 途中のバス停で降りたかったのに停車しなかったんです、、<br />というか降り方が分からなかった。。<br />誰も何も言わないし…<br />中国語しか通じない感じだし…<br />最終の台北駅まで連れて行かれ、やむを得ずタクシーでホテルへ移動しました。。<br />まぁこれも旅の思い出ってやつですね(笑)

    途中のバス停で降りたかったのに停車しなかったんです、、
    というか降り方が分からなかった。。
    誰も何も言わないし…
    中国語しか通じない感じだし…
    最終の台北駅まで連れて行かれ、やむを得ずタクシーでホテルへ移動しました。。
    まぁこれも旅の思い出ってやつですね(笑)

  • ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)<br />

    ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

  • ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

    ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

  • ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

    ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

  • ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

    ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

  • ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

    ホテルロイヤル台北(デラックス・ツインルーム)

  • 行天宮<br />

    行天宮

  • 行天宮<br />

    行天宮

  • 行天宮<br />

    行天宮

  • 行天宮<br />

    行天宮

  • 行天宮からすぐの地下道にある占い横町<br />

    行天宮からすぐの地下道にある占い横町

  • 行天宮からすぐの地下道にある占い横町<br />結局値段が高いと思って結局行ってません。。<br />日本語が通じるお店がたくさんありました。<br />台北ナビで調べた李先生(ここでは有名なおじいさん)に<br />見てほしかったんだけども、辞められたのかいなかった。。

    行天宮からすぐの地下道にある占い横町
    結局値段が高いと思って結局行ってません。。
    日本語が通じるお店がたくさんありました。
    台北ナビで調べた李先生(ここでは有名なおじいさん)に
    見てほしかったんだけども、辞められたのかいなかった。。

  • 行天宮からタクシーで京鼎楼(シンディンロウ中山店)へ<br /><br />小龍包がおしいとネット情報を見て京鼎楼へ<br />そんなにアツアツじゃなくってがっかり…<br />鼎泰豊の姉妹店らしいのでかなり期待しちゃいました(T▲T)

    行天宮からタクシーで京鼎楼(シンディンロウ中山店)へ

    小龍包がおしいとネット情報を見て京鼎楼へ
    そんなにアツアツじゃなくってがっかり…
    鼎泰豊の姉妹店らしいのでかなり期待しちゃいました(T▲T)

  • 京鼎楼(シンディンロウ中山店)

    京鼎楼(シンディンロウ中山店)

  • 京鼎楼(シンディンロウ中山店)<br /><br />えびチャーハンかな?これはおいしかったです!

    京鼎楼(シンディンロウ中山店)

    えびチャーハンかな?これはおいしかったです!

  • 京鼎楼(シンディンロウ中山店)<br /><br />空芯菜の炒め物

    京鼎楼(シンディンロウ中山店)

    空芯菜の炒め物

  • タクシーや地下鉄が日本と違ってめちゃくちゃ安い!!<br />思わずタクシーばかり使っちゃってました♪

    タクシーや地下鉄が日本と違ってめちゃくちゃ安い!!
    思わずタクシーばかり使っちゃってました♪

  • ホテル近くの足つぼ店へ!

    ホテル近くの足つぼ店へ!

  • 角質取り。有名な先生らしい〜

    角質取り。有名な先生らしい〜

  • ホテル近くのコンビニ。<br /><br />日本のもの?って思ったけど微妙に違う〜(笑)<br />というか大阪にはありません〜<br />コンビニって行ってみるとおもしろい!

    ホテル近くのコンビニ。

    日本のもの?って思ったけど微妙に違う〜(笑)
    というか大阪にはありません〜
    コンビニって行ってみるとおもしろい!

  • ホテル近くのコンビニ。<br /><br />まるちゃん流行ってるの!?

    ホテル近くのコンビニ。

    まるちゃん流行ってるの!?

  • ホテル近くのMRT中山駅→台大病院駅(臺大醫院駅)経由で中正紀念堂へ<br /><br />台北の地下鉄はものすごく綺麗だった♪<br />ソウルみたいに日本語に対応していて切符を買うのも分かりやすい!<br />路線図の色分けを見て大阪市営地下鉄を思い出して、ぱくったのかと<br />思うぐらいめっちゃ似てた!どっちが真似したんやろう〜(笑)

    ホテル近くのMRT中山駅→台大病院駅(臺大醫院駅)経由で中正紀念堂へ

    台北の地下鉄はものすごく綺麗だった♪
    ソウルみたいに日本語に対応していて切符を買うのも分かりやすい!
    路線図の色分けを見て大阪市営地下鉄を思い出して、ぱくったのかと
    思うぐらいめっちゃ似てた!どっちが真似したんやろう〜(笑)

  • 地下鉄改札口<br /><br />中国語で月台って書いてプラットホーム!おもしろいですね!

    地下鉄改札口

    中国語で月台って書いてプラットホーム!おもしろいですね!

  • 台大病院駅(臺大醫院駅)下車すぐにある公園で<br />足つぼ用の石がありました!まさに健康大国台湾っぽい♪<br />テンションあがる〜梅雨じゃなかったら裸足で歩きたかったな〜

    台大病院駅(臺大醫院駅)下車すぐにある公園で
    足つぼ用の石がありました!まさに健康大国台湾っぽい♪
    テンションあがる〜梅雨じゃなかったら裸足で歩きたかったな〜

  • 台大病院駅(臺大醫院駅)下車すぐにある公園

    台大病院駅(臺大醫院駅)下車すぐにある公園

  • 台大病院駅(臺大醫院駅)下車すぐにある公園

    台大病院駅(臺大醫院駅)下車すぐにある公園

  • 中正紀念堂

    中正紀念堂

  • 中正紀念堂

    中正紀念堂

  • 中正紀念堂<br /><br />正面のこの階段の数は89段あり、これは蔣介石の享年である89歳を表しているらしい!こんなところにもそういう歴史があるとは!<br />是非、数えながら上ってください♪<br />

    中正紀念堂

    正面のこの階段の数は89段あり、これは蔣介石の享年である89歳を表しているらしい!こんなところにもそういう歴史があるとは!
    是非、数えながら上ってください♪

  • 中正紀念堂

    中正紀念堂

  • 中正紀念堂から徒歩で鼎泰豊本店へ<br /><br />牛乳大王っていうスムージーのお店があって買っちゃいました!<br />スタバに行って休憩した後だったんですがどうしても飲みたくって(笑)

    中正紀念堂から徒歩で鼎泰豊本店へ

    牛乳大王っていうスムージーのお店があって買っちゃいました!
    スタバに行って休憩した後だったんですがどうしても飲みたくって(笑)

  • 中正紀念堂から徒歩で鼎泰豊本店へ<br /><br />台湾と言えばやっぱりマンゴーでしょう!

    中正紀念堂から徒歩で鼎泰豊本店へ

    台湾と言えばやっぱりマンゴーでしょう!

  • 鼎泰豐本店<br /><br />鼎泰豐は上海で食べた時、初小籠包だったからおいしく感じたのか<br />テンションあがっていたのか何よりもおいしかった記憶しかなかったから<br />NY店を出すぐらいだからめっちゃおいしいよ!って旦那にアピッてた<br />だけにがっかりな味でした。。あつあつで出てきてほしかった・・・

    鼎泰豐本店

    鼎泰豐は上海で食べた時、初小籠包だったからおいしく感じたのか
    テンションあがっていたのか何よりもおいしかった記憶しかなかったから
    NY店を出すぐらいだからめっちゃおいしいよ!って旦那にアピッてた
    だけにがっかりな味でした。。あつあつで出てきてほしかった・・・

  • 鼎泰豐本店近く<br /><br />タクシーに乗って龍山寺へ

    鼎泰豐本店近く

    タクシーに乗って龍山寺へ

  • 龍山寺

    龍山寺

  • 龍山寺<br /><br />みんなどういう風にお参りしているのか観察してたら<br />入口付近でお香(写真)を買ってました。<br />確か1つ10〜20元ぐらいです。1人1つずつ購入!<br />

    龍山寺

    みんなどういう風にお参りしているのか観察してたら
    入口付近でお香(写真)を買ってました。
    確か1つ10〜20元ぐらいです。1人1つずつ購入!

  • 龍山寺<br /><br />脇にある蝋燭から火を付け、激しく降れば火が消えて煙とともに<br />お香の香りが漂うはずが、旦那のだけはボーボーと燃え<br />それを見た現地の人が、こうやって降れば火は消えるよと<br />やさしく教えてくれました!台湾の人って優しい〜

    龍山寺

    脇にある蝋燭から火を付け、激しく降れば火が消えて煙とともに
    お香の香りが漂うはずが、旦那のだけはボーボーと燃え
    それを見た現地の人が、こうやって降れば火は消えるよと
    やさしく教えてくれました!台湾の人って優しい〜

  • 龍山寺<br /><br />みんなそのお香を手に持って何かブツブツ唱えていました。<br />見よう見まねで私たちもお祈りをし、他の人を真似して<br />お香をさしました。

    龍山寺

    みんなそのお香を手に持って何かブツブツ唱えていました。
    見よう見まねで私たちもお祈りをし、他の人を真似して
    お香をさしました。

  • 龍山寺

    龍山寺

  • 龍山寺からホテルまでタクシー移動<br /><br />疲れたし、外は雨でもう出たくなくなったので<br />旦那にとあるミッションを与えました(笑)<br />初台湾で1人初買い出し!いざ、マックへ!!(爆)<br /><br />先日マックでお釣りを間違えられ旦那は気づかず、<br />私がいくらしたん?って聞くとお釣りはこれだけっていうから<br />おかしいやん!日本円で5千円分ぐらい渡したで〜700円分ぐらいしか<br />もらってないやん!って事が分かり、私が店員に英語で交渉しちゃんと<br />お釣りを返してもらった事件があったので、今度はそういうミスが<br />ないようにお釣り確認ヨシ!ってやってや〜って言って<br />お使いに行ってもらいました(笑)<br /><br />牛乳大王でマンゴースムージーが飲みたくってお使いを<br />プラスしたんですが、見事クリアです(笑)<br /><br />普段は私に頼りっきりで現地の言葉や英語も話さないので<br />慣れてもらうためにお願いしました♪<br /><br />あ、これランチです(笑)

    龍山寺からホテルまでタクシー移動

    疲れたし、外は雨でもう出たくなくなったので
    旦那にとあるミッションを与えました(笑)
    初台湾で1人初買い出し!いざ、マックへ!!(爆)

    先日マックでお釣りを間違えられ旦那は気づかず、
    私がいくらしたん?って聞くとお釣りはこれだけっていうから
    おかしいやん!日本円で5千円分ぐらい渡したで〜700円分ぐらいしか
    もらってないやん!って事が分かり、私が店員に英語で交渉しちゃんと
    お釣りを返してもらった事件があったので、今度はそういうミスが
    ないようにお釣り確認ヨシ!ってやってや〜って言って
    お使いに行ってもらいました(笑)

    牛乳大王でマンゴースムージーが飲みたくってお使いを
    プラスしたんですが、見事クリアです(笑)

    普段は私に頼りっきりで現地の言葉や英語も話さないので
    慣れてもらうためにお願いしました♪

    あ、これランチです(笑)

  • 思った以上に時間が空いてしまったのでホテルで昼寝をして<br />夕飯は外に出ました!<br /><br />ホテルの近くにあった中華料理店です。<br />名前は忘れましたが、店構えは古くうーんと思いましたが<br />そんなに高くないし、意外とおいしかったです♪

    思った以上に時間が空いてしまったのでホテルで昼寝をして
    夕飯は外に出ました!

    ホテルの近くにあった中華料理店です。
    名前は忘れましたが、店構えは古くうーんと思いましたが
    そんなに高くないし、意外とおいしかったです♪

  • ホテルの近くにあった中華料理店<br /><br />海鮮おこげ。

    ホテルの近くにあった中華料理店

    海鮮おこげ。

  • ホテルの近くにあった中華料理店<br /><br />セロリとホタテの炒め物<br />セロリの匂いがだめでした。。

    ホテルの近くにあった中華料理店

    セロリとホタテの炒め物
    セロリの匂いがだめでした。。

  • ホテルの近くにあった中華料理店<br /><br />このマーボー豆腐が美味!!<br />適度に辛いからご飯とあうあうー!<br />ライス?って定員さんに聞かれて「シッ!YES!」と即答!<br />余りにもおいしいから旦那の食べる勢いが凄いのなんのって。。<br />私は辛いのが苦手なのでゆっくり食べていたらほとんど旦那が<br />食べつくしてしまって要らないと思ったそうです。。<br />うそや〜ん!!辛いの苦手なん知ってるくせに!って言いましたけど<br />既におそしでした(TT)

    ホテルの近くにあった中華料理店

    このマーボー豆腐が美味!!
    適度に辛いからご飯とあうあうー!
    ライス?って定員さんに聞かれて「シッ!YES!」と即答!
    余りにもおいしいから旦那の食べる勢いが凄いのなんのって。。
    私は辛いのが苦手なのでゆっくり食べていたらほとんど旦那が
    食べつくしてしまって要らないと思ったそうです。。
    うそや〜ん!!辛いの苦手なん知ってるくせに!って言いましたけど
    既におそしでした(TT)

  • ホテルの近くにあった中華料理店<br /><br />オーダーしていないのになぜか分からないけど<br />デザートをもらいました〜これ何だろう?<br />おいしかったです♪

    ホテルの近くにあった中華料理店

    オーダーしていないのになぜか分からないけど
    デザートをもらいました〜これ何だろう?
    おいしかったです♪

  • 中華料理店からの帰り道 50嵐<br /><br />台北ナビでも口コミがあったのでおいしいんだろうと思って<br />絶対に1つは買いたい(旦那はこういうの嫌いなんで)と<br />思っていたお店です!発見してテンションあがりました↑↑

    中華料理店からの帰り道 50嵐

    台北ナビでも口コミがあったのでおいしいんだろうと思って
    絶対に1つは買いたい(旦那はこういうの嫌いなんで)と
    思っていたお店です!発見してテンションあがりました↑↑

  • 中華料理店からの帰り道 50嵐<br /><br />紅茶にタピオカが有名なお店らしくってでもメニュを見ても<br />何が売ってるのがよく分からなかったから適当に注文!<br /><br /><br />紅茶とマンゴーは合わないことが判明。。<br />メニュにあるからトライしてみよ!って思って飲んでみたら(T△T)まず。。<br />申し訳ないけど全部飲めなくって捨てちゃいました。。

    中華料理店からの帰り道 50嵐

    紅茶にタピオカが有名なお店らしくってでもメニュを見ても
    何が売ってるのがよく分からなかったから適当に注文!


    紅茶とマンゴーは合わないことが判明。。
    メニュにあるからトライしてみよ!って思って飲んでみたら(T△T)まず。。
    申し訳ないけど全部飲めなくって捨てちゃいました。。

  • 朝から九イ分へ行くためMRT中山駅から忠孝復興駅へ移動<br /><br />ちょっと情報が古かったですが、九イ分への行き方は<br />下記台北ナビサイトを参考にしました。<br />http://www.taipeinavi.com/special/5004435<br />

    朝から九イ分へ行くためMRT中山駅から忠孝復興駅へ移動

    ちょっと情報が古かったですが、九イ分への行き方は
    下記台北ナビサイトを参考にしました。
    http://www.taipeinavi.com/special/5004435

  • 忠孝復興駅1番出口を出るといくつかバス停があるので<br />その中から基隆客運バスを探します。

    忠孝復興駅1番出口を出るといくつかバス停があるので
    その中から基隆客運バスを探します。

  • 1062番のバスに乗車します。

    1062番のバスに乗車します。

  • 乗車時に「舊道」と書いたメモを見せてここまで行きたいと<br />日本語でいえば分かってもらえ、いくら必要か日本語で答えてくれました。<br />お金は乗車時に支払います。<br />見た目、観光客そのものなんで、着いたら教えてくださいと日本語で<br />言ったら「はいはい(中国語でたぶんこう言ったのかな(笑))」と言われました。<br />まぁ分かってくれたかなと思って乗れば何とかなります^^;<br />あ、かなり古いバスで荒い運転。。

    乗車時に「舊道」と書いたメモを見せてここまで行きたいと
    日本語でいえば分かってもらえ、いくら必要か日本語で答えてくれました。
    お金は乗車時に支払います。
    見た目、観光客そのものなんで、着いたら教えてくださいと日本語で
    言ったら「はいはい(中国語でたぶんこう言ったのかな(笑))」と言われました。
    まぁ分かってくれたかなと思って乗れば何とかなります^^;
    あ、かなり古いバスで荒い運転。。

  • 九イ分<br /><br />田舎な景色になってきました!

    九イ分

    田舎な景色になってきました!

  • 九イ分の舊道バス停前です。奥にセブンイレブンがあるのが目印です。<br />セブンイレブンの横筋から入っていきます。<br /><br />舊道のバス停はセブンイレブンが前に見えてくるはずなので外の景色を<br />見てましたが、やっぱり分かりませんね(笑)<br />舊道に着いたら中国語でたぶん着いたぞ〜って言ってくれたらしく<br />えっ!?ここ九イ分?とキョロキョロしてたら親切なおじいさんが<br />日本語で「ここだよ!九イ分に行くんだろう?」と言ってくれて<br />助かりました!!やさしい人ほんまに多いですね!<br /><br />で、隣で熟睡していた旦那を起こしたんですが、普通海外でどこで<br />降りるのかもよく分からないのに普通寝ます!?台湾が初めてじゃない<br />けどもほんとどういう神経してるのか…と疑うこともあります。。<br />私は眠くても寝れない、どこへ連れて行かれるかわからんし、貴重品も<br />持ち歩いてるし、旦那には何も持たせていないからなのか、<br />緊張感がなさすぎる!と1人ムカムカしてました。。

    九イ分の舊道バス停前です。奥にセブンイレブンがあるのが目印です。
    セブンイレブンの横筋から入っていきます。

    舊道のバス停はセブンイレブンが前に見えてくるはずなので外の景色を
    見てましたが、やっぱり分かりませんね(笑)
    舊道に着いたら中国語でたぶん着いたぞ〜って言ってくれたらしく
    えっ!?ここ九イ分?とキョロキョロしてたら親切なおじいさんが
    日本語で「ここだよ!九イ分に行くんだろう?」と言ってくれて
    助かりました!!やさしい人ほんまに多いですね!

    で、隣で熟睡していた旦那を起こしたんですが、普通海外でどこで
    降りるのかもよく分からないのに普通寝ます!?台湾が初めてじゃない
    けどもほんとどういう神経してるのか…と疑うこともあります。。
    私は眠くても寝れない、どこへ連れて行かれるかわからんし、貴重品も
    持ち歩いてるし、旦那には何も持たせていないからなのか、
    緊張感がなさすぎる!と1人ムカムカしてました。。

  • 九イ分 朝早すぎたのからまだあまりお店は開いてませんでした。。<br /><br />さっきまで熟睡していた旦那はこの臭いがだめだの、むかつくだの<br />あーだーこうだと文句を言うわ、言うわで、<br />私はここへ景色を見たり雰囲気を楽しみたかったのにほんまテンション<br />サゲサゲ↓↓なんやねん!!って密かに思ってましたが、あえて言わず、、<br />触らぬ神に祟りなしです。朝から喧嘩しちゃうと1日お互い嫌な気分で<br />スタートするのはあかんと思ってぐっと堪えることに!

    九イ分 朝早すぎたのからまだあまりお店は開いてませんでした。。

    さっきまで熟睡していた旦那はこの臭いがだめだの、むかつくだの
    あーだーこうだと文句を言うわ、言うわで、
    私はここへ景色を見たり雰囲気を楽しみたかったのにほんまテンション
    サゲサゲ↓↓なんやねん!!って密かに思ってましたが、あえて言わず、、
    触らぬ神に祟りなしです。朝から喧嘩しちゃうと1日お互い嫌な気分で
    スタートするのはあかんと思ってぐっと堪えることに!

  • 九イ分 カラフルなマスク!

    九イ分 カラフルなマスク!

  • 九イ分 お茶屋さん

    九イ分 お茶屋さん

  • 九イ分 お茶屋さん<br /><br />値段はほんとピン切りで一番安いお茶にしました。<br />ここで余ったお茶はサービスで持って帰れるように包装してくれ<br />日本でも飲むことができます!

    九イ分 お茶屋さん

    値段はほんとピン切りで一番安いお茶にしました。
    ここで余ったお茶はサービスで持って帰れるように包装してくれ
    日本でも飲むことができます!

  • 九イ分 お茶屋さん<br /><br />緑茶のチーズケーキおいしかった♪

    九イ分 お茶屋さん

    緑茶のチーズケーキおいしかった♪

  • 九イ分 お茶屋さん<br /><br />この蜂蜜漬けの梅干しが美味!!

    九イ分 お茶屋さん

    この蜂蜜漬けの梅干しが美味!!

  • 九イ分<br /><br />若干霧が。向こうは海かな?

    九イ分

    若干霧が。向こうは海かな?

  • 九イ分<br /><br />千と千尋の神隠しのモデルになったと言われてる感じになってきた〜

    九イ分

    千と千尋の神隠しのモデルになったと言われてる感じになってきた〜

  • 九イ分

    九イ分

  • 九イ分

    九イ分

  • 九イ分

    九イ分

  • 九イ分

    九イ分

  • 九イ分のバス停<br />帰りのバス停がよく分からず、下って行く途中にバス停を発見!<br />ちょうど台北行きのバスが来てよかった〜<br />台北の終点は往路で乗車した忠孝復興駅前です。

    九イ分のバス停
    帰りのバス停がよく分からず、下って行く途中にバス停を発見!
    ちょうど台北行きのバスが来てよかった〜
    台北の終点は往路で乗車した忠孝復興駅前です。

  • 「永福桜(ヨンフーロー)」<br /><br />忠孝復興駅でどこかご飯食べるところないかな〜と<br />ガイドブックを見ると、このお店が載っていました!<br />「永福桜(ヨンフーロー)」<br />台湾の小龍包はこのお店で食べたものが一番おいしかったです!!<br />ほんとに!もう1つ追加でとおかわりしたぐらいです(笑)<br />店構えの割には良心的なお値段♪<br />http://www.taipeinavi.com/food/154/

    「永福桜(ヨンフーロー)」

    忠孝復興駅でどこかご飯食べるところないかな〜と
    ガイドブックを見ると、このお店が載っていました!
    「永福桜(ヨンフーロー)」
    台湾の小龍包はこのお店で食べたものが一番おいしかったです!!
    ほんとに!もう1つ追加でとおかわりしたぐらいです(笑)
    店構えの割には良心的なお値段♪
    http://www.taipeinavi.com/food/154/

  • 「永福桜(ヨンフーロー)」<br /><br />小龍包が余りにもおいしくって写真を撮るのを忘れてました!<br />で、もう10個追加することに!!(笑)

    「永福桜(ヨンフーロー)」

    小龍包が余りにもおいしくって写真を撮るのを忘れてました!
    で、もう10個追加することに!!(笑)

  • 「永福桜(ヨンフーロー)」<br /><br />高菜チャーハンです!これもおいしかった〜<br />他にも何か頼みましたがこれもおいしさのあまり食べつくしてしまって…<br />お皿だけになっちゃったので写真は載せられません(笑)<br />ほんとおいしかった〜

    「永福桜(ヨンフーロー)」

    高菜チャーハンです!これもおいしかった〜
    他にも何か頼みましたがこれもおいしさのあまり食べつくしてしまって…
    お皿だけになっちゃったので写真は載せられません(笑)
    ほんとおいしかった〜

  • 故宮博物館へ

    故宮博物館へ

  • 故宮博物館

    故宮博物館

  • 故宮博物館

    故宮博物館

  • 故宮博物館から士林夜市へ<br /><br />1F受付でタクシーを呼んでもらえます!<br />名前を言えば、写真のような紙をもらいタクシーの番号が記載されていて<br />その番号のタクシーに乗る仕組みみたいです!

    故宮博物館から士林夜市へ

    1F受付でタクシーを呼んでもらえます!
    名前を言えば、写真のような紙をもらいタクシーの番号が記載されていて
    その番号のタクシーに乗る仕組みみたいです!

  • 士林夜市

    士林夜市

  • 士林夜市<br /><br />果物屋さんの屋台

    士林夜市

    果物屋さんの屋台

  • 士林夜市<br /><br />どうしても食べたかったマンゴー!<br />マンゴーかき氷を探したけどもなかったので<br />ぶつ切りを食べました♪おいしい!!

    士林夜市

    どうしても食べたかったマンゴー!
    マンゴーかき氷を探したけどもなかったので
    ぶつ切りを食べました♪おいしい!!

  • 士林夜市<br /><br />九イ分と同じで臭いがダメと旦那が言いだして<br />私も得意じゃないけど同じく気分が悪くなってきて<br />一通り回って直ぐに帰りました。。<br />結局マンゴーしか食べてません。。

    士林夜市

    九イ分と同じで臭いがダメと旦那が言いだして
    私も得意じゃないけど同じく気分が悪くなってきて
    一通り回って直ぐに帰りました。。
    結局マンゴーしか食べてません。。

  • ホテル近くのスーパー<br /><br />海外のスーパーが好きで入ったけども特に何も買わず(笑)<br />気になるものが特になくって、、

    ホテル近くのスーパー

    海外のスーパーが好きで入ったけども特に何も買わず(笑)
    気になるものが特になくって、、

  • ホテル近くの免税店

    ホテル近くの免税店

  • ホテル近くの免税店

    ホテル近くの免税店

  • 空港

    空港

  • 空港

    空港

  • 空港で最後の台湾ご飯

    空港で最後の台湾ご飯

  • 空港で最後の台湾ご飯

    空港で最後の台湾ご飯

  • 空港で最後の台湾ご飯

    空港で最後の台湾ご飯

  • 空港で最後の台湾ご飯<br /><br />やっとここでかき氷を食べました♪<br />思い残すことはないわ〜(笑)

    空港で最後の台湾ご飯

    やっとここでかき氷を食べました♪
    思い残すことはないわ〜(笑)

  • 空港

    空港

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP