ボロブドゥール遺跡周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
プランバナンから一路ボロブドゥールへ。今夜は遺跡内のマノハラに泊り、翌日朝からボロブドゥール遺跡を堪能します。

遺跡三昧インドネシア・ジャワ島②

14いいね!

2011/07/15 - 2011/07/16

138位(同エリア408件中)

0

58

kantaro

kantaroさん

プランバナンから一路ボロブドゥールへ。今夜は遺跡内のマノハラに泊り、翌日朝からボロブドゥール遺跡を堪能します。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー
航空会社
エアアジアX
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 17:30 今夜の宿は、遺跡の敷地内にあるマノハラリゾートです。

    17:30 今夜の宿は、遺跡の敷地内にあるマノハラリゾートです。

  • 部屋の扉もいい感じ。

    部屋の扉もいい感じ。

  • 客室。ボロブドゥールの写真集が置いてありました。

    客室。ボロブドゥールの写真集が置いてありました。

  • 暗くなってくると、敷地内のストゥーパに明かりが。

    暗くなってくると、敷地内のストゥーパに明かりが。

  • リゾート感あります。

    リゾート感あります。

  • 18:00 夕食はホテルのレストランで。<br /><br />席によっては遺跡が少し見えます。でもライトアップされるわけじゃないので(ごく薄っすら明かりが灯ってましたが)、暗くなると見えません。

    18:00 夕食はホテルのレストランで。

    席によっては遺跡が少し見えます。でもライトアップされるわけじゃないので(ごく薄っすら明かりが灯ってましたが)、暗くなると見えません。

  • 早速フレッシュ・ジュース。お腹が心配だけど、誘惑に負けました。夫はビール。

    早速フレッシュ・ジュース。お腹が心配だけど、誘惑に負けました。夫はビール。

  • オックステールスープ。具だくさんでおいしい!

    オックステールスープ。具だくさんでおいしい!

  • アスパラのクリームスープ。これもおいしい。

    アスパラのクリームスープ。これもおいしい。

  • 最初の食事なので、定番のナシ・ゴレン。

    最初の食事なので、定番のナシ・ゴレン。

  • ビーフサテと、

    ビーフサテと、

  • チキンサテ。だってサテが一番安全(食べやすいという意味で)なんだもん。<br /><br />タレは同じ味だったので、どっちかでよかったなぁ。

    チキンサテ。だってサテが一番安全(食べやすいという意味で)なんだもん。

    タレは同じ味だったので、どっちかでよかったなぁ。

  • デザートのアイスとピサン・ゴレン(バナナのてんぷら)。<br /><br />ここのアイス、めちゃめちゃおいしい!!<br /><br />この後、宿泊特典でボロブドゥールのビデオを見ましたが(貸し切り状態)、途中から記憶がありません・・。何せ機中泊だったもので。

    デザートのアイスとピサン・ゴレン(バナナのてんぷら)。

    ここのアイス、めちゃめちゃおいしい!!

    この後、宿泊特典でボロブドゥールのビデオを見ましたが(貸し切り状態)、途中から記憶がありません・・。何せ機中泊だったもので。

  • 5:45 翌朝。日の出ツアーには参加しませんでしたが、部屋の外から遺跡を眺めました。<br /><br />日の出ツアー参加者が見えました。

    5:45 翌朝。日の出ツアーには参加しませんでしたが、部屋の外から遺跡を眺めました。

    日の出ツアー参加者が見えました。

  • あれが昨年10月に噴火したプロモ山かな?近いです。

    あれが昨年10月に噴火したプロモ山かな?近いです。

  • 朝焼けがきれいです。

    朝焼けがきれいです。

  • 6:30 遺跡へ入場。<br /><br />

    6:30 遺跡へ入場。

  • 私たちもホテルで借りたサロンを巻いて行きました。

    私たちもホテルで借りたサロンを巻いて行きました。

  • 守り神?

    守り神?

  • ここはいくつかの層になっていて、階段で上ることができます。まずは一番上の層へ。<br />

    ここはいくつかの層になっていて、階段で上ることができます。まずは一番上の層へ。

  • が、昨年の噴火の影響で、ストゥーパのある層に入ることはできません。なのでストゥーパを下から見上げる写真しかありません。<br /><br />知ってはいたものの、やっぱりストゥーパの横に立ちたかったなぁ。

    が、昨年の噴火の影響で、ストゥーパのある層に入ることはできません。なのでストゥーパを下から見上げる写真しかありません。

    知ってはいたものの、やっぱりストゥーパの横に立ちたかったなぁ。

  • 青空に映える!

    青空に映える!

  • ストゥーパの中にはそれぞれ一体の仏像があるのですが、肉眼では何とか見えるものの、写真に収めるのは難しい・・。

    ストゥーパの中にはそれぞれ一体の仏像があるのですが、肉眼では何とか見えるものの、写真に収めるのは難しい・・。

  • ちらっとだけ写りました!

    ちらっとだけ写りました!

  • 逆光を味方に。

    逆光を味方に。

  • 塀の装飾

    塀の装飾

  • ムラピ山

    ムラピ山

  • まだ朝もやが残っていました。

    まだ朝もやが残っていました。

  • 顔を出している仏像も。

    顔を出している仏像も。

  • ズーム限界

    ズーム限界

  • 一つ下の層へ。

    一つ下の層へ。

  • ここからはレリーフが見物です。

    ここからはレリーフが見物です。

  • この層も仏像がいっぱい。

    この層も仏像がいっぱい。

  • ムラピ山を見ている仏像。

    ムラピ山を見ている仏像。

  • 一気に人気が無くなりました。

    一気に人気が無くなりました。

  • いい眺め

    いい眺め

  • ぐるっと全部回ると大変なので、途中で下の層に下りました。階段は数カ所あります。

    ぐるっと全部回ると大変なので、途中で下の層に下りました。階段は数カ所あります。

  • 美しい横顔

    美しい横顔

  • 丸みを帯びた柔らかい印象の仏像が多いです。

    丸みを帯びた柔らかい印象の仏像が多いです。

  • 見上げると、仏像がずらり。

    見上げると、仏像がずらり。

  • 後ろ姿。

    後ろ姿。

  • 下層に行くにつれ、動物や一般市民っぽいレリーフが増えます。上層部は高貴な人たちが多いです。

    下層に行くにつれ、動物や一般市民っぽいレリーフが増えます。上層部は高貴な人たちが多いです。

  • 修復・・したの?これでいいの??

    修復・・したの?これでいいの??

  • 朝日を浴びるレリーフ。

    朝日を浴びるレリーフ。

  • こうやって石が組み合わされてできています。

    こうやって石が組み合わされてできています。

  • 一番下まで下りてきました!下から見上げてみる。

    一番下まで下りてきました!下から見上げてみる。

  • ちょっと離れて全景を。

    ちょっと離れて全景を。

  • 最後に「隠れた基壇」のレリーフを見て終了。

    最後に「隠れた基壇」のレリーフを見て終了。

  • ホテルに戻って朝食です。

    ホテルに戻って朝食です。

  • 新しくも大きくもないけど、よく手入れされたかわいいホテルでした。

    新しくも大きくもないけど、よく手入れされたかわいいホテルでした。

  • フロントで車を頼み、ジョグジャカルタへ。<br /><br />途中にあるパオン寺院とムンドゥッ寺院も寄ってもらいました。<br /><br />まずはパオン寺院。小さいです。料金所は無人だったのでただで入りましたが(ムンドゥッ寺院と共通なので、ムンドゥッで払いましたよ!)、お土産屋さんはしっかりやってました。

    フロントで車を頼み、ジョグジャカルタへ。

    途中にあるパオン寺院とムンドゥッ寺院も寄ってもらいました。

    まずはパオン寺院。小さいです。料金所は無人だったのでただで入りましたが(ムンドゥッ寺院と共通なので、ムンドゥッで払いましたよ!)、お土産屋さんはしっかりやってました。

  • 付近の民家

    付近の民家

  • 次はムンドゥッ寺院です。<br /><br />

    次はムンドゥッ寺院です。

  • おみ足の美しい仏像です。

    おみ足の美しい仏像です。

  • 左右にも仏像が立っています。

    左右にも仏像が立っています。

  • 敷地内の木。ぶらさがって遊ぶ観光客の子供も。<br /><br />この後は一路、ジョグジャカルタへ向かいます。

    敷地内の木。ぶらさがって遊ぶ観光客の子供も。

    この後は一路、ジョグジャカルタへ向かいます。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP