秋田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋田、青森、函館を廻ってきました。<br />関西から北東北方面で自由旅行をする場合、<br />旅行会社のエアー&ホテル、エアー&ホテル&レンタカーが一番安く行けますが、宿泊するホテルが限定されてしまう欠点があります。今回はどうしても宿泊したい温泉と函館にも行ってみたかったので、旅行会社のプランは使用しませんでした。<br /><br />行きは鉄道(日本海)、帰りは飛行機を使い、できるだけ安く行けるように考えてプランを練りました。

大阪からレール&レンタカーを使用しての北東北&函館  大阪→東能代

12いいね!

2011/06/08 - 2011/06/11

2850位(同エリア6697件中)

0

14

花くらげ

花くらげさん

秋田、青森、函館を廻ってきました。
関西から北東北方面で自由旅行をする場合、
旅行会社のエアー&ホテル、エアー&ホテル&レンタカーが一番安く行けますが、宿泊するホテルが限定されてしまう欠点があります。今回はどうしても宿泊したい温泉と函館にも行ってみたかったので、旅行会社のプランは使用しませんでした。

行きは鉄道(日本海)、帰りは飛行機を使い、できるだけ安く行けるように考えてプランを練りました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー JALグループ JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 購入した切符です。<br />大阪→函館片道(五能線経由)で発券して貰いました。<br />一旦戻ったりしなければ、何度でも途中下車できる特性を活かす事にしました。途中、東能代、十二湖、新青森、竜飛海底で途中下車しました。

    購入した切符です。
    大阪→函館片道(五能線経由)で発券して貰いました。
    一旦戻ったりしなければ、何度でも途中下車できる特性を活かす事にしました。途中、東能代、十二湖、新青森、竜飛海底で途中下車しました。

  • 購入した切符です。<br />レール&レンタカーで発券しました。レール&レンタカーは運賃が2割、特急が1割引きになる大変優れた切符です。発券時には事前にネットで「レンタカー正式回答通知」メールを貰い、それをプリントアウトしてみどりの窓口に持って行かなければなりません。<br />レール&レンタカーのサイトは→http://www.ekiren.co.jp/index.html

    購入した切符です。
    レール&レンタカーで発券しました。レール&レンタカーは運賃が2割、特急が1割引きになる大変優れた切符です。発券時には事前にネットで「レンタカー正式回答通知」メールを貰い、それをプリントアウトしてみどりの窓口に持って行かなければなりません。
    レール&レンタカーのサイトは→http://www.ekiren.co.jp/index.html

  • 大阪駅です。<br />「サンダーバード」で敦賀まで行きます。<br />本来なら大阪から「日本海」に乗車したかったのですが、時間の都合で「サンダーバード」で追いかけることになりました。

    大阪駅です。
    「サンダーバード」で敦賀まで行きます。
    本来なら大阪から「日本海」に乗車したかったのですが、時間の都合で「サンダーバード」で追いかけることになりました。

  • 大阪駅の「サンダーバード」です。<br />「日本海」は鈍足ですので、30分後に出発するサンダーバードに敦賀までに追い抜かれます。

    大阪駅の「サンダーバード」です。
    「日本海」は鈍足ですので、30分後に出発するサンダーバードに敦賀までに追い抜かれます。

  • 敦賀駅の「日本海」です。<br />ここから私達を含めて4組の乗客がありました。<br />

    敦賀駅の「日本海」です。
    ここから私達を含めて4組の乗客がありました。

  • 「日本海」の車内です。<br />ガラガラを予想していましたが、下段は全て埋まってました。<br />1人1着の浴衣が用意されています。<br />車内販売は無いので、注意が必要です。

    「日本海」の車内です。
    ガラガラを予想していましたが、下段は全て埋まってました。
    1人1着の浴衣が用意されています。
    車内販売は無いので、注意が必要です。

  • 「日本海」の車内です。<br />時代を感じる設備です。<br />他に飲料水を折りたたみ式紙コップで呑む、懐かしい機械がありました。

    「日本海」の車内です。
    時代を感じる設備です。
    他に飲料水を折りたたみ式紙コップで呑む、懐かしい機械がありました。

  • 「日本海」です。<br />福井や金沢からも乗車するお客さんが何人もいました。

    「日本海」です。
    福井や金沢からも乗車するお客さんが何人もいました。

  • 「日本海」からの車窓です。<br />象潟付近です。鶴岡や酒田で降車客が何人もいました。

    「日本海」からの車窓です。
    象潟付近です。鶴岡や酒田で降車客が何人もいました。

  • 「日本海」の車内です。<br />係員の人が使用済の寝台を、座席にセットし直しに来ました。

    「日本海」の車内です。
    係員の人が使用済の寝台を、座席にセットし直しに来ました。

  • 東能代駅です。

    東能代駅です。

  • 東能代駅です。<br />能代の中心街から離れており、駅前には何もありませんでした。

    東能代駅です。
    能代の中心街から離れており、駅前には何もありませんでした。

  • 東能代駅です。<br />キヨスクはミニコンビニばりに充実しています。

    東能代駅です。
    キヨスクはミニコンビニばりに充実しています。

  • 東能代駅です。<br />大館の名物駅弁「鶏めし」が買えます。<br />しかしながら早朝の為、まだ東能代駅には運ばれてないでしょうか?

    東能代駅です。
    大館の名物駅弁「鶏めし」が買えます。
    しかしながら早朝の為、まだ東能代駅には運ばれてないでしょうか?

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP