ロマンチック街道周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めて旅行記を投稿します。<br />皆さんの旅行記を読んで本当にうまく表現されていていつも感心させられます。<br />つまらない旅行記と思いますが最後まで拝読していただけたら光栄です。<br /><br />今年の6月21日〜29日まで家内とドイツ・オーストリアに行って着ました。もちろんヨーロッッパは初めてだったのでツアーにしました。関空からドイツ、フランクフルト空港まで12時間、長かったですね。^^空港からバスに乗りこの日はリューデスハイムに到着、つぐみ横丁をぶらっと散策<br />時差ぼけがあったせいかこの日は流石にすぐ寝ちゃいました。<br />ライン川沿いにあるパークホテル リューデスハイムに宿泊<br /><br />2日目<br />リューデスハイムから船に乗ってザンクト・ゴアールまでの約1時間40分のクルージング<br />ライン川沿いには、ねずみの塔、ラインシュタイン城、ライヒェンシュタイン城などの古城が沢山建っていて美しいぶどう畑とマッチしていました。<br />ブルク・ラインフェルスで昼食、その後、2時間半バスに揺られハイデルベルクに到着<br />ハイデルベルク城や城内にある以前ワインが入っていた大樽やハイデルベルク大学、又大学内にある学生牢、ネッカー川にかかる石組みのカール・テオドール橋等を見学 カール・テオドール橋から観るハイデルベルク城もなかなかいいものですよ 夜のライトアップも良いそうです<br />この日はシュベッチンゲンにあるアルカディア ホテル ハイデルベルクに宿泊<br /><br />3日目<br />バスで170km先にあるローデンブルクに向かいました。ここはクリスマス雑貨が1年中買える店や熊のテディベアが買える店があったりとおとぎの国のような街でした。又マルクト広場にある市庁舎や仕掛け時計がある市議会員宴会館、プレーンラインが見どころです<br />ホテルも女性が喜ぶような可愛い感じの ホテル、ティルマン リーメンシュナイダーに宿泊<br /><br />4日目<br />ローデンブルクから約250km離れたノイシュバンシュタイン城やヴィース教会を見学<br />ノイシュバンシュタイン城はマリエン橋と言う所から観ると最高の景色でした。それがメイン写真にあるお城です。日本のお城とは違った趣がありました。<br />次に向かったのはヴィース教会<br />アルプスの麓に建っているヴィース教会は外見はいたって素朴な感じでしたが、内部はロココ様式の最高峰と言われる美しい身廊と内陣が広がり驚嘆させられました<br />その後、ミューヘンに向かいその日はアツイトム ホテル ミューヘン シティーオストに宿泊<br /><br />5日目<br />ミューヘンから約150km離れたザルツブルクに向かいました。<br />モーツアルトの生家や住居、ミラベル宮殿、ホーエンザルツブルク城等を見学<br /> ミラベル宮殿の庭園では結婚式を行っており私たちの心を和ませてくれました。(お二人さん、お幸せに!)<br />モーツアルトの生家では彼の歴史を感じることができました。<br />この日はザルツブルクにある メルキュール カプツイーナベルクに宿泊<br /><br />6日目<br />ザルツブルクからザルツカンマーグート地方へ<br />ここではモントーゼ教会や是非訪れたかったハルシュタットを見学、その後ウイーンへ<br />ハルシュタットは岩山に囲まれた街で岩塩でも有名な本当に美しい所でした。ここでびっくりしたのは納骨堂でした 納骨堂ではたくさんの亡くなった人の頭蓋骨が沢山納めれており頭蓋骨には日本で言う家紋のような模様が綺麗に描かれていました。拝観料は1、5ユーロでした<br />この日はウイーンの メルキュール ウイーン ウエストバーンホフに宿泊<br /><br />7日目<br />この日はウイーン市内を観光、シェーンブルン宮殿、王宮、ブルク公園、市庁舎等を見学<br />シェーンブルン宮殿は本当にたくさんの部屋がありこんなに部屋が当時必要だったのかなと思いました。<br />夜にはコンサートを楽しみました。 A席で59ユーロ オペラ歌手とダンサーも登場し、美しいメロヂィーにのせたパフォーマンスもくり広げられました<br />宿泊ホテルはメルキュール ウイーン ウエストバーンホフでした。<br /><br />8日目<br />いよいよこの日が最後です。 朝から帰りの支度をしウイーン空港からフランクフルト空港まで飛行機<br />フランクフルト空港から関空<br />9日目<br />関空到着<br /><br />とこんな感じのツアー日程でした。機会があれば是非又行ってみたい所ばかりでした。<br />最後に添乗員さんありがとう!御疲れ様でした^^!

ドイツ・オーストリア ロマンティック街道 9日間

87いいね!

2011/06/21 - 2011/06/29

9位(同エリア926件中)

7

57

せーやん

せーやんさん

初めて旅行記を投稿します。
皆さんの旅行記を読んで本当にうまく表現されていていつも感心させられます。
つまらない旅行記と思いますが最後まで拝読していただけたら光栄です。

今年の6月21日〜29日まで家内とドイツ・オーストリアに行って着ました。もちろんヨーロッッパは初めてだったのでツアーにしました。関空からドイツ、フランクフルト空港まで12時間、長かったですね。^^空港からバスに乗りこの日はリューデスハイムに到着、つぐみ横丁をぶらっと散策
時差ぼけがあったせいかこの日は流石にすぐ寝ちゃいました。
ライン川沿いにあるパークホテル リューデスハイムに宿泊

2日目
リューデスハイムから船に乗ってザンクト・ゴアールまでの約1時間40分のクルージング
ライン川沿いには、ねずみの塔、ラインシュタイン城、ライヒェンシュタイン城などの古城が沢山建っていて美しいぶどう畑とマッチしていました。
ブルク・ラインフェルスで昼食、その後、2時間半バスに揺られハイデルベルクに到着
ハイデルベルク城や城内にある以前ワインが入っていた大樽やハイデルベルク大学、又大学内にある学生牢、ネッカー川にかかる石組みのカール・テオドール橋等を見学 カール・テオドール橋から観るハイデルベルク城もなかなかいいものですよ 夜のライトアップも良いそうです
この日はシュベッチンゲンにあるアルカディア ホテル ハイデルベルクに宿泊

3日目
バスで170km先にあるローデンブルクに向かいました。ここはクリスマス雑貨が1年中買える店や熊のテディベアが買える店があったりとおとぎの国のような街でした。又マルクト広場にある市庁舎や仕掛け時計がある市議会員宴会館、プレーンラインが見どころです
ホテルも女性が喜ぶような可愛い感じの ホテル、ティルマン リーメンシュナイダーに宿泊

4日目
ローデンブルクから約250km離れたノイシュバンシュタイン城やヴィース教会を見学
ノイシュバンシュタイン城はマリエン橋と言う所から観ると最高の景色でした。それがメイン写真にあるお城です。日本のお城とは違った趣がありました。
次に向かったのはヴィース教会
アルプスの麓に建っているヴィース教会は外見はいたって素朴な感じでしたが、内部はロココ様式の最高峰と言われる美しい身廊と内陣が広がり驚嘆させられました
その後、ミューヘンに向かいその日はアツイトム ホテル ミューヘン シティーオストに宿泊

5日目
ミューヘンから約150km離れたザルツブルクに向かいました。
モーツアルトの生家や住居、ミラベル宮殿、ホーエンザルツブルク城等を見学
 ミラベル宮殿の庭園では結婚式を行っており私たちの心を和ませてくれました。(お二人さん、お幸せに!)
モーツアルトの生家では彼の歴史を感じることができました。
この日はザルツブルクにある メルキュール カプツイーナベルクに宿泊

6日目
ザルツブルクからザルツカンマーグート地方へ
ここではモントーゼ教会や是非訪れたかったハルシュタットを見学、その後ウイーンへ
ハルシュタットは岩山に囲まれた街で岩塩でも有名な本当に美しい所でした。ここでびっくりしたのは納骨堂でした 納骨堂ではたくさんの亡くなった人の頭蓋骨が沢山納めれており頭蓋骨には日本で言う家紋のような模様が綺麗に描かれていました。拝観料は1、5ユーロでした
この日はウイーンの メルキュール ウイーン ウエストバーンホフに宿泊

7日目
この日はウイーン市内を観光、シェーンブルン宮殿、王宮、ブルク公園、市庁舎等を見学
シェーンブルン宮殿は本当にたくさんの部屋がありこんなに部屋が当時必要だったのかなと思いました。
夜にはコンサートを楽しみました。 A席で59ユーロ オペラ歌手とダンサーも登場し、美しいメロヂィーにのせたパフォーマンスもくり広げられました
宿泊ホテルはメルキュール ウイーン ウエストバーンホフでした。

8日目
いよいよこの日が最後です。 朝から帰りの支度をしウイーン空港からフランクフルト空港まで飛行機
フランクフルト空港から関空
9日目
関空到着

とこんな感じのツアー日程でした。機会があれば是非又行ってみたい所ばかりでした。
最後に添乗員さんありがとう!御疲れ様でした^^!

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス 徒歩 飛行機
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • リューデスハイムにあるつぐみ横丁です 沢山の観光客が狭い路地を行き来していました

    リューデスハイムにあるつぐみ横丁です 沢山の観光客が狭い路地を行き来していました

  • 早朝に撮った写真で観光客がいない状態です 何か落ち着きますよね

    早朝に撮った写真で観光客がいない状態です 何か落ち着きますよね

  • このようなオシャレな看板がたくさんありました。

    このようなオシャレな看板がたくさんありました。

  • 街並みも本当に綺麗でした

    街並みも本当に綺麗でした

  • 有料のトイレです。ドイツではこれが当たり前なんですね

    有料のトイレです。ドイツではこれが当たり前なんですね

  • 宿泊したパーク ホテル リューデスハイムです ライン川の目の前でここから船に乗りクルージングをしました

    宿泊したパーク ホテル リューデスハイムです ライン川の目の前でここから船に乗りクルージングをしました

  • ねずみの塔です。

    ねずみの塔です。

  • ラインシュタイン城

    ラインシュタイン城

  • シュタールエック城 ライン川にはこのようなのお城がたくさんありました

    シュタールエック城 ライン川にはこのようなのお城がたくさんありました

  • ローレライです。船乗り達が美しい乙女の歌声に惑わされて、次々に川渦の中に命を落としていったと言う伝説の残る岩だそうです。

    ローレライです。船乗り達が美しい乙女の歌声に惑わされて、次々に川渦の中に命を落としていったと言う伝説の残る岩だそうです。

  • ハイデルベルク城からみたハイデルベルクの街並み

    ハイデルベルク城からみたハイデルベルクの街並み

  • ハイデルベルク城地下にある直径7mもある以前ワインが入っていた大樽

    ハイデルベルク城地下にある直径7mもある以前ワインが入っていた大樽

  • ネッカー川にかかる石組みのカール・テオドール橋です

    ネッカー川にかかる石組みのカール・テオドール橋です

  • カール・テオドール橋から観たハイデルベルク城

    カール・テオドール橋から観たハイデルベルク城

  • ローデンブルクの市庁舎

    ローデンブルクの市庁舎

  • マルクト広場です

    マルクト広場です

  • 市議会員宴会館 時計の左右にある小窓、丁度開いているのが分かりますか?仕掛け時計なんです!

    市議会員宴会館 時計の左右にある小窓、丁度開いているのが分かりますか?仕掛け時計なんです!

  • ローデンブルクの街並み

    ローデンブルクの街並み

  • 聖ヤコブ教会です

    聖ヤコブ教会です

  • プレーンラインです。これは小さな場所と言う意味らしいです。

    プレーンラインです。これは小さな場所と言う意味らしいです。

  • ローデンブルクで宿泊したホテルの看板です<br />このような看板 高いものだと日本円で数十万するそうです 

    ローデンブルクで宿泊したホテルの看板です
    このような看板 高いものだと日本円で数十万するそうです 

  • 因みにテルマン リーメンシュナイダーと言うホテルです

    因みにテルマン リーメンシュナイダーと言うホテルです

  • ホテルの部屋の写真です。

    ホテルの部屋の写真です。

  • ベットも可愛い感じでしょ!

    ベットも可愛い感じでしょ!

  • ノイシュヴァンシュタイン城です。本当にきれいでしょう!

    ノイシュヴァンシュタイン城です。本当にきれいでしょう!

  • 近くでみたノイシュヴァンシュタイン城です

    近くでみたノイシュヴァンシュタイン城です

  • ノイシュヴァンシュタイン城建物外部です

    ノイシュヴァンシュタイン城建物外部です

  • ホーエンシュヴァンガウ城 ルートヴィヒ2世が少年期を過ごしたお城です

    ホーエンシュヴァンガウ城 ルートヴィヒ2世が少年期を過ごしたお城です

  • ノイシュヴァンシュタイン城から観た風景です

    ノイシュヴァンシュタイン城から観た風景です

  • 外見は素朴な感じのヴィース教会

    外見は素朴な感じのヴィース教会

  • ヴィース教会、内部は本当に美しい!

    ヴィース教会、内部は本当に美しい!

  • どうですか!この美しさは!

    どうですか!この美しさは!

  • ミュンヘンの市庁舎です

    ミュンヘンの市庁舎です

  • ミラベル宮殿の庭園です 遠くに見えるのがホーエンザルツブルク城です

    ミラベル宮殿の庭園です 遠くに見えるのがホーエンザルツブルク城です

  • ミラベル宮殿ではこのように結婚式を挙げていました。<br />お二人さんお幸せに!それにしても外人さんって絵になりますね^^

    ミラベル宮殿ではこのように結婚式を挙げていました。
    お二人さんお幸せに!それにしても外人さんって絵になりますね^^

  • ゲトライデ通り

    ゲトライデ通り

  • マクドナルドの看板もありました

    マクドナルドの看板もありました

  • モーツアルトの住居です

    モーツアルトの住居です

  • 人間がどういう訳か浮いていました^^どう見ても浮いていました でも仕掛け分かりましたよ^^

    人間がどういう訳か浮いていました^^どう見ても浮いていました でも仕掛け分かりましたよ^^

  • モントゼー教会です

    モントゼー教会です

  • ハルシュタットです 素朴で本当に綺麗な街並みでした<br />ここ是非行ってください お薦めです!

    ハルシュタットです 素朴で本当に綺麗な街並みでした
    ここ是非行ってください お薦めです!

  • この日はあいにくの雨でしたが幻想的なハルシュタットもいいものですね

    この日はあいにくの雨でしたが幻想的なハルシュタットもいいものですね

  • シュテファン寺院です

    シュテファン寺院です

  • シュテファン寺院の周りのは市内観光の為にたくさんの馬車がありました 

    シュテファン寺院の周りのは市内観光の為にたくさんの馬車がありました 

  • ウイーンにある日本料理 天満屋さんのてんぷらうどん!ご飯も美味しくて久しぶりの日本食に満足しました 場所はケルントナー通りから少し東に入った所にあり、一見カフェっぽいですが、店内は純日本風でした

    ウイーンにある日本料理 天満屋さんのてんぷらうどん!ご飯も美味しくて久しぶりの日本食に満足しました 場所はケルントナー通りから少し東に入った所にあり、一見カフェっぽいですが、店内は純日本風でした

  • 新王宮です

    新王宮です

  • 新王宮の近くにあるモーツアルトの像 像の前に音符があるのが分かりますか?^^

    新王宮の近くにあるモーツアルトの像 像の前に音符があるのが分かりますか?^^

  • シェーンブルン宮殿!この写真は夜8時頃に撮ったものです。観光客もいなくこの時間帯お奨めです 

    シェーンブルン宮殿!この写真は夜8時頃に撮ったものです。観光客もいなくこの時間帯お奨めです 

  • シェーンブルン宮殿の裏手にある公園です 凄く広いです!<br />

    シェーンブルン宮殿の裏手にある公園です 凄く広いです!

  • シェーンブルン宮殿のオーケストラ演奏が行われた建物です

    シェーンブルン宮殿のオーケストラ演奏が行われた建物です

  • ウイーン市内を走る市電 オシャレでしょ!^^

    ウイーン市内を走る市電 オシャレでしょ!^^

  • ウイーンオペラ座です

    ウイーンオペラ座です

  • ケルントナー通りではこのようにたくさんの大道芸人がパフォーマンスをくり広げていました。

    ケルントナー通りではこのようにたくさんの大道芸人がパフォーマンスをくり広げていました。

  • ウイーンで宿泊したホテル、メルキュール ウイーン ウエストバーンホフ です ウイーン西駅の近くにあり便利な所にありました

    ウイーンで宿泊したホテル、メルキュール ウイーン ウエストバーンホフ です ウイーン西駅の近くにあり便利な所にありました

  • ドイツ・オーストリアさようなら! 又来るから待ってて!

    ドイツ・オーストリアさようなら! 又来るから待ってて!

  • 最後に、この旅行で買ってきたお土産の1部です<br />よくこれだけ買ってきました(*^_^*)

    最後に、この旅行で買ってきたお土産の1部です
    よくこれだけ買ってきました(*^_^*)

この旅行記のタグ

87いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • らるたんさん 2014/01/22 18:55:57
    はじめまして
    せーやんさん、はじめまして。
    私の旅行記へ訪問&投票していただき、
    ありがとうございます。

    現在、今年の旅行の計画を立てていて、
    オーストリアに行きたいなぁ〜なんて思っていたもので、
    せーやんさんの旅行記もしっかり見せていただきました。
    ハルシュタットは是非訪れたい場所です。

    それにしても、
    ロマンティック街道との組み合わせだなんて
    豪華すぎます!!

    せーやん

    せーやんさん からの返信 2014/01/24 12:54:49
    RE: はじめまして
    こちらこそ はじめまして!
    今年の旅行計画を立ておられると言うことで
    是非!オーストリア行ってみてください!
    確かに飛行機で12時間以上かかるし、旅費も高くつくかも知れませんが
    行く価値はあると思います。(^_^)v
    ドイツも良いですよ!(^^)!
    私が行ったロマンティック街道等は最高でした
    メッセージにも書かれているように
    ハルシュタットは本当に綺麗で絵に描いたような所でした
    是非訪れてみてください

    これからも良い旅を続けてください

    これからもよろしくお願いします(^_^)/~

                    by    せーやん
  • katanさん 2011/11/14 22:54:18
    たぶん、同じルートです(^^)
    せーやんさん

    こんばんは。
    先日は私の旅行記(主にノイシュバン)に投票いただき、ありがとうございました!
    実は今書いている旅行記、夫と一緒にJTBさんのツアーに参加したときのものです。たぶん同じルートかな?と思いつつ読ませて頂きました。懐かしい〜♪
    もっとも2年前に行ったときのものなので、当時の写真とメモを照合するだけで結構大変で、カメのようにのろのろとアップしています(^^;

    ハルシュタットのバインハウス、私も行きました。2年前に行ったときは閉まっていて、今年のGWにリベンジしました。一番最近納められたというおばあさんの金歯が、妙に生々しかったです;

    また次の旅行記も楽しみにしています(^^)

    katan
  • きーちゃんさん 2011/10/21 15:31:14
    すばらしい旅行!
    せーやんさん、こんにちは〜

    ドイツ・オーストリア旅行満喫されてきましたね♪

    ドイツは町並がおしゃれで素敵なんですよね〜(行ったことはありませんが^^;)他の方の旅行記を見て行ってみたい国の一つです^^

    お城を見るとまるで映画の世界ですね。。。

    ホテルの調度品も、ドイツっぽい!
    ピンクのシ―ツカバーがなんとなくいいですね♪
    くつろいでいる足は、せーやんさん?

    ビーナス教会。。。この世のものとは思えないほどすばらしいですね!
    引き込まれそうな妖艶さがあります。

    人間が浮いている写真・・・仕掛け知っていますよ〜^m^
    私も最初びっくりしたんですが仕掛けを知って「な〜んだ!」と思いました(笑)
     服をまとえばきーちゃんでも魔術師♪

    せっかくの海外・・・日本食をわざわざ食べなくても・・・と思いますが、
    あっさりご飯が食べたくなるんですよね〜
    こちらは、日本人の方が経営されているんでしょうか〜 美味しそうなうどんです^^

    とても思い出に残る9日間の旅行、、、いいツアーですね♪
    良い添乗員さんに出会うことも大事ですよね・・・
    でもドイツは遠いなぁ〜〜〜(^_^;)

                                  きーちゃん



    せーやん

    せーやんさん からの返信 2011/10/22 12:11:58
    本当に良かったです!!
    きーちゃんさん こんにちは〜!

    ドイツ・オーストリアもちろん初めて行ったんですが
    本当に行って良かったです^^♪
    ロマンチック街道って言われるように行くとこ行くとこが素晴らしい所ばかりで思い切って行って良かったな〜と思います
    実はドイツ・オーストリア以外にもどこに行こうか迷っていたんです。
    他にもハワイ・フランス・イタリア・オーストラリア・スイスなどと迷っていたんですが、この旅行を選んでよかったと思います。

    旅行記にはもっとたくさん写真を掲載すれば良かったんですが、いいのがなく、掲載している分だけになってしまいました。
    これからは旅行に行くことがあればたくさんの方に見てもらえるような
    写真を掲載したいと思います。
    きーちゃんさんの写真も本当にうまく撮られて
    まるでプロが撮ったような写真ばかりで感心させられます。^^

    それにしても北海道本当にいいな〜〜〜!
    旅行記見ていると行きたくてウズウズしてしまいます^^
    これからも春夏秋冬の北海道どんどん投稿お願いしますね/^^

                       By  せーやん

  • ガブリエラさん 2011/09/19 21:17:06
    なつかしいです〜♪
    せーやんさん☆

    こんばんは!
    足跡から、お邪魔いたしました。

    ドイツとオーストリアに行かれてたんですね♪
    ハイデルベルクやローテンブルク、大好きな街です。
    なつかしく見せていただきました。

    実は来月の頭に、初のオーストリア(中欧周遊)に行くのですが、せーやんさんの泊まられた、メルキュール・ウェストバーンホフに泊まります♪
    「便利」と書いてらっしゃったので、安心しました。
    もしかして、せーやんさんもルックJTBですか?!
    なかなか添乗員さんがいいので、気に入ってます☆

    また、ぜひ旅行記作ってくださいね!楽しみにしてます。

    ガブリエラ

    せーやん

    せーやんさん からの返信 2011/09/20 00:15:52
    投票ありがとうございます^^
    カブリエラさん 投票ありがとうございます

    6月にドイツ・オーストリアに行って3か月経つんですが
    いまだに忘れることができません。
    本当にいい所ばかりでした。
    ハイデルベルクやローデンブルクは是非又訪れたい所です。
    旅行会社はカブリエラさんの言われるようにJTBです。
    添乗員さんも本当にいい方で良かったです^^

    カブリエラさんの旅行記も拝見しましたが本当にあちらこちらに行かれて
    羨ましい限りです。
    来月にはオーストリアに行かれると言う事でお気をつけて行かれてください
    又旅行記楽しみにしております。

                   By せーやん

せーやんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP