ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
USJからのメルマガで「バースデイ割引チケット」が届いたので、お盆休みにUSJに行くことになりました。<br />朝から行って一日遊ぶほどの元気はないので、どこかでランチした後に行ったらイイかなと思って、トラベラー仲間数名に声をかけたところ、総勢6名が集まるランチ会になりました。<br />メンバーは、みにくまさんご夫妻・bettyさん・豚のシッポさん・JOECOOL夫婦です。<br /><br />今回のランチに選んだのは、食べログでも高評価を受けている『ル・クロ(Le Clos)』というフレンチレストラン。<br />さすがに、料理内容もサービスも一級品だなあと感じました。<br /><br />みにくまさんの旅行記→http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10591872/<br />豚のシッポさんの旅行記→http://4travel.jp/traveler/natukunnnonn/album/10592007/<br />bettyさんの旅行記→http://4travel.jp/traveler/marikko2007/album/10592958/<br /><br /><br />『ル・クロ(Le Clos)』<br />大阪市中央区西心斎橋2-3-22<br />06-6211-1644<br />http://www.le-clos.jp/

グルメ記◆『ル・クロ(Le Clos)』でミニオフ会

12いいね!

2011/08/15 - 2011/08/15

1671位(同エリア3606件中)

0

24

JOECOOL

JOECOOLさん

USJからのメルマガで「バースデイ割引チケット」が届いたので、お盆休みにUSJに行くことになりました。
朝から行って一日遊ぶほどの元気はないので、どこかでランチした後に行ったらイイかなと思って、トラベラー仲間数名に声をかけたところ、総勢6名が集まるランチ会になりました。
メンバーは、みにくまさんご夫妻・bettyさん・豚のシッポさん・JOECOOL夫婦です。

今回のランチに選んだのは、食べログでも高評価を受けている『ル・クロ(Le Clos)』というフレンチレストラン。
さすがに、料理内容もサービスも一級品だなあと感じました。

みにくまさんの旅行記→http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10591872/
豚のシッポさんの旅行記→http://4travel.jp/traveler/natukunnnonn/album/10592007/
bettyさんの旅行記→http://4travel.jp/traveler/marikko2007/album/10592958/


『ル・クロ(Le Clos)』
大阪市中央区西心斎橋2-3-22
06-6211-1644
http://www.le-clos.jp/

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • ランチの後、USJに行って神戸に泊まるのでマイカーで出かけました。<br />近くのコインパーキングに車を駐めてアメ村周辺を歩きます。

    ランチの後、USJに行って神戸に泊まるのでマイカーで出かけました。
    近くのコインパーキングに車を駐めてアメ村周辺を歩きます。

  • 金ぴかのベンツが展示されていました。<br />これは何なんだろう??

    金ぴかのベンツが展示されていました。
    これは何なんだろう??

  • かに道楽・網元のお店があります。

    かに道楽・網元のお店があります。

  • お目当ての『ル・クロ』は、韓国領事館横の路地を入ったところにあります。<br />韓国領事館には24時間ずっと警官が立っているのでこの付近の治安はイイのでしょうね〜。

    お目当ての『ル・クロ』は、韓国領事館横の路地を入ったところにあります。
    韓国領事館には24時間ずっと警官が立っているのでこの付近の治安はイイのでしょうね〜。

  • この路地の奥に『ル・クロ』があります。<br />「えっ!?こんなところにフレンチレストランがあるの?」と思えるような場所です。<br /><br />まさに、“隠れ家的レストラン”!!

    この路地の奥に『ル・クロ』があります。
    「えっ!?こんなところにフレンチレストランがあるの?」と思えるような場所です。

    まさに、“隠れ家的レストラン”!!

  • 人がやっとすれ違える程度の幅しかありませんが、『ル・クロ』の看板が見えました!

    人がやっとすれ違える程度の幅しかありませんが、『ル・クロ』の看板が見えました!

  • こちらが入口です。<br />狭いので、真正面から撮ることはできません。

    こちらが入口です。
    狭いので、真正面から撮ることはできません。

  • 奥側から見た入口。

    奥側から見た入口。

  • 予約の電話を入れたのが4〜5日前、人気店なのできっと空いていないだろうとダメモトのつもりでしたが、ラッキーにも6〜8人の個室が空いているとのこと...。即予約を入れたのは言うまでもありません。<br /><br />こちらが2階にある個室です!<br />私たちがトップバッターのようです。

    予約の電話を入れたのが4〜5日前、人気店なのできっと空いていないだろうとダメモトのつもりでしたが、ラッキーにも6〜8人の個室が空いているとのこと...。即予約を入れたのは言うまでもありません。

    こちらが2階にある個室です!
    私たちがトップバッターのようです。

  • アジアンチックなインテリアですね〜。

    アジアンチックなインテリアですね〜。

  • メンバーが揃ったところで、それぞれのキャラクターが大集合!<br /><br />bettyさんちのスヌ君、みにくまさんちのちびくま君、シッポさんちのティガー君、JOECOOLのスヌ君たち...<br /><br />お誘いをかけた時には気付かなかったのですが、このメンバーってよ〜く考えると4組中3組が「旅するキャラクター」コミュのメンバーだったのですよね〜!<br />メンバーでないシッポさんもティガー君を連れて歩いているので“準メンバー”のようなものです。<br />ということで、「旅キャラコミュ」のミニオフ会の始まりで〜す♪<br />

    メンバーが揃ったところで、それぞれのキャラクターが大集合!

    bettyさんちのスヌ君、みにくまさんちのちびくま君、シッポさんちのティガー君、JOECOOLのスヌ君たち...

    お誘いをかけた時には気付かなかったのですが、このメンバーってよ〜く考えると4組中3組が「旅するキャラクター」コミュのメンバーだったのですよね〜!
    メンバーでないシッポさんもティガー君を連れて歩いているので“準メンバー”のようなものです。
    ということで、「旅キャラコミュ」のミニオフ会の始まりで〜す♪

  • 箸でもOKという点がカジュアルでイイですよね。

    箸でもOKという点がカジュアルでイイですよね。

  • みにくまさん、シッポさんからお土産をいただきました!<br /><br />ありがとうございました♪

    みにくまさん、シッポさんからお土産をいただきました!

    ありがとうございました♪

  • 全員がランチAコース(1600円)をオーダーしました。<br /><br />こちらは前菜の「鱧のエスカベッシュ ヴィシソワーズ」。<br />つまり、鱧入りのじゃがいもの冷製スープです。<br /><br />料理内容に関しては、みにくまさんの旅行記の方が詳しいので、もっと知りたい方はそちらをご覧下さいネ。

    全員がランチAコース(1600円)をオーダーしました。

    こちらは前菜の「鱧のエスカベッシュ ヴィシソワーズ」。
    つまり、鱧入りのじゃがいもの冷製スープです。

    料理内容に関しては、みにくまさんの旅行記の方が詳しいので、もっと知りたい方はそちらをご覧下さいネ。

  • パン(バゲット)は、サクっとした食感が美味しかったです♪

    パン(バゲット)は、サクっとした食感が美味しかったです♪

  • パンとライスはチョイスが可能です。<br /><br />唯一ご飯をチョイスしたのはシッポさんでした。<br />この日のご飯は「ひじきご飯」、これも美味しそうですねっ。

    パンとライスはチョイスが可能です。

    唯一ご飯をチョイスしたのはシッポさんでした。
    この日のご飯は「ひじきご飯」、これも美味しそうですねっ。

  • メインディッシュは、肉料理or魚料理からチョイスすることができます。<br /><br />皆さんが魚料理を選ぶ中、JOECOOLは肉料理をチョイス!<br />「鳥のガランティーノ」です。<br />豚ミンチを鶏肉で包んで焼いてあります。ソースも美味しくて、付け合せ野菜とマッチした味でした。

    メインディッシュは、肉料理or魚料理からチョイスすることができます。

    皆さんが魚料理を選ぶ中、JOECOOLは肉料理をチョイス!
    「鳥のガランティーノ」です。
    豚ミンチを鶏肉で包んで焼いてあります。ソースも美味しくて、付け合せ野菜とマッチした味でした。

  • 本日の魚料理は「鯛のポワレ」<br /><br />2種類のソース(白はブールブランソース、赤はオマールエビのソース)の味が楽しめる一品だったそうです。

    本日の魚料理は「鯛のポワレ」

    2種類のソース(白はブールブランソース、赤はオマールエビのソース)の味が楽しめる一品だったそうです。

  • デザートは、「紅茶のパウンドケーキ&白ゴマのブランマンジェ」です。<br />

    デザートは、「紅茶のパウンドケーキ&白ゴマのブランマンジェ」です。

  • ミニスヌ君とちびくま君のツーショット!

    ミニスヌ君とちびくま君のツーショット!

  • おしゃべりは尽きません...<br /><br />12:30に始まったオフ会は15:00まで続きました(笑)。

    おしゃべりは尽きません...

    12:30に始まったオフ会は15:00まで続きました(笑)。

  • お店を出ようとすると、ランチ客は私たちが最後だったようで、入店時には満席だった1Fもガランとしていました。

    お店を出ようとすると、ランチ客は私たちが最後だったようで、入店時には満席だった1Fもガランとしていました。

  • 長い路地を出るまでスタッフがお見送りをしてくれました。<br /><br />料理の質・味ともに、Very Good。<br />サービススタッフも“おもてない”の気持ちが感じられてVery Good!<br /><br />さすがに人気店&高評価のレストランだなあと感じました。<br />また機会があれば訪れたいお店です。<br /><br />この後、解散しましたが、bettyさんとJOECOOL夫婦はUSJに向かいます。<br /><br />&quot;to be continued&quot;

    長い路地を出るまでスタッフがお見送りをしてくれました。

    料理の質・味ともに、Very Good。
    サービススタッフも“おもてない”の気持ちが感じられてVery Good!

    さすがに人気店&高評価のレストランだなあと感じました。
    また機会があれば訪れたいお店です。

    この後、解散しましたが、bettyさんとJOECOOL夫婦はUSJに向かいます。

    "to be continued"

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP