ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヘルシンキにひとり旅いってきました。小さな街なのでトラムやバスは使わず、すべて足でまわってきました。涼しくて(少し寒かった日もありました)、休憩できる公園やかわいいカフェもたくさんあって、街歩きには最適でした。 <br />

歩きっぱなしのヘルシンキ&タリンひとり旅3~4日目

48いいね!

2011/08/07 - 2011/08/12

217位(同エリア3794件中)

5

49

yukoisyummy

yukoisyummyさん

ヘルシンキにひとり旅いってきました。小さな街なのでトラムやバスは使わず、すべて足でまわってきました。涼しくて(少し寒かった日もありました)、休憩できる公園やかわいいカフェもたくさんあって、街歩きには最適でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3日目は、ホテルを出てまずオールドマーケットホールに行きました。

    3日目は、ホテルを出てまずオールドマーケットホールに行きました。

  • 規模は大きくありませんが、お店がずらっと並んでいます。私が行ったのは朝だったので、まだ閉まっているお店もちらほら。でも食べ物がたくさんありました。私は朝食を食べたばかりだったので、あまりすることがなく・・・。ここはお腹が空いたときに行くことをおすすめします。

    規模は大きくありませんが、お店がずらっと並んでいます。私が行ったのは朝だったので、まだ閉まっているお店もちらほら。でも食べ物がたくさんありました。私は朝食を食べたばかりだったので、あまりすることがなく・・・。ここはお腹が空いたときに行くことをおすすめします。

  • オールドマーケットホールを早々に出て、中央駅を通りすぎて、国立現代美術館キアズマへ。開館数分前だったので周りをぷらぷらしていたら、国会議事堂を発見。

    オールドマーケットホールを早々に出て、中央駅を通りすぎて、国立現代美術館キアズマへ。開館数分前だったので周りをぷらぷらしていたら、国会議事堂を発見。

  • 外から見たキアズマ。

    外から見たキアズマ。

  • 結構人が開館を外で待っています。

    結構人が開館を外で待っています。

  • 美術館は、ザ・現代アートという感じで、私にとっては、う〜〜ん、、、という作品も多かったです。ぱーーっとひととおり見終わったあと、中のカフェで休憩。お洒落で人気と聞いていたので入ってみたのですが、掃除があまり行き届いている感じがせず、飲み物も値段は高めだし微妙でおすすめしません。

    美術館は、ザ・現代アートという感じで、私にとっては、う〜〜ん、、、という作品も多かったです。ぱーーっとひととおり見終わったあと、中のカフェで休憩。お洒落で人気と聞いていたので入ってみたのですが、掃除があまり行き届いている感じがせず、飲み物も値段は高めだし微妙でおすすめしません。

  • さらに街の北西にある、テンペリアウキオ教会を目指して歩きます。住宅街を通っていきます。

    さらに街の北西にある、テンペリアウキオ教会を目指して歩きます。住宅街を通っていきます。

  • 教会の前で、サンタクロースが出勤してくるところに遭遇!写真撮影で大人気でした。この後どこに行くのかは不明。

    教会の前で、サンタクロースが出勤してくるところに遭遇!写真撮影で大人気でした。この後どこに行くのかは不明。

  • 教会の入り口

    教会の入り口

  • 岩をくり抜いて作ったというテンペリアウキオ教会。さすがに密閉間があって、観光客がいなければ、さぞかし神聖な雰囲気だろうと思いました。

    岩をくり抜いて作ったというテンペリアウキオ教会。さすがに密閉間があって、観光客がいなければ、さぞかし神聖な雰囲気だろうと思いました。

  • 街の北西のはずれから、お昼を食べようと南東にあるマーケット広場まで戻ってきました。徒歩25分くらいかな?<br />お昼時なのでどこも混んでいたので、一番空いていたお店に入りました。

    街の北西のはずれから、お昼を食べようと南東にあるマーケット広場まで戻ってきました。徒歩25分くらいかな?
    お昼時なのでどこも混んでいたので、一番空いていたお店に入りました。

  • 鮭とポテトのグリル。12ユーロ。ポテトが香ばしくて、鮭もレモンソースとよく合って美味しかったです。

    鮭とポテトのグリル。12ユーロ。ポテトが香ばしくて、鮭もレモンソースとよく合って美味しかったです。

  • 今日泊まるホテルにチェックイン。あるサイトの口コミで1位だったホテルです。

    今日泊まるホテルにチェックイン。あるサイトの口コミで1位だったホテルです。

  • ベッドが広いです!そして清潔!!

    ベッドが広いです!そして清潔!!

  • ちょっと見にくいですが、アメニティがのっている陶器に「Enjoy!」と書いてあって、こういう小さいことがすごくうれしいです。洗面所には気化性のフレグランスも置いてあって、とても満足なお部屋です。

    ちょっと見にくいですが、アメニティがのっている陶器に「Enjoy!」と書いてあって、こういう小さいことがすごくうれしいです。洗面所には気化性のフレグランスも置いてあって、とても満足なお部屋です。

  • ホテルを出て、今度は街の南西にあるヒエタラハティ・アンティーク&アートホールというマーケットに行ってみました。

    ホテルを出て、今度は街の南西にあるヒエタラハティ・アンティーク&アートホールというマーケットに行ってみました。

  • アンティークの食器などが所狭しと並んでいます。ファンにはたまらない空間だと思います。私は、あまり詳しくないのでプラプラ見るだけ。。

    アンティークの食器などが所狭しと並んでいます。ファンにはたまらない空間だと思います。私は、あまり詳しくないのでプラプラ見るだけ。。

  • 中央駅近くの郵便博物館。既製の郵便用パックがかわいい!

    中央駅近くの郵便博物館。既製の郵便用パックがかわいい!

  • さすがフィンランド。ムーミンの郵便パックもあります。

    さすがフィンランド。ムーミンの郵便パックもあります。

  • 今日は疲れたので、オールドマーケットホールで買ったパンで簡単に晩ご飯を済ませることに。<br />これはカレリヤンピーラッカという、ミルクで炊いたお米が入ったパン。自分だったら絶対に買わないパンですが(笑)、フィンランドに留学していた友達がとてもおいしいというので勇気を出して買ってみました。塩味のご飯が意外にパンと合っておいしかったです。

    今日は疲れたので、オールドマーケットホールで買ったパンで簡単に晩ご飯を済ませることに。
    これはカレリヤンピーラッカという、ミルクで炊いたお米が入ったパン。自分だったら絶対に買わないパンですが(笑)、フィンランドに留学していた友達がとてもおいしいというので勇気を出して買ってみました。塩味のご飯が意外にパンと合っておいしかったです。

  • これは普通の菓子パン。クリームとりんご煮のようなものが入っていました。

    これは普通の菓子パン。クリームとりんご煮のようなものが入っていました。

  • 今日は、ヘルシンキから海を隔ててすぐの、エストニアの首都タリンに行く日。7時半発のフェリーに乗って行きます。ヘルシンキのフェリー乗り場。

    今日は、ヘルシンキから海を隔ててすぐの、エストニアの首都タリンに行く日。7時半発のフェリーに乗って行きます。ヘルシンキのフェリー乗り場。

  • 私の持って行ったフィンランドのガイドブックにはタリンの情報がまったくなく、フェリーから降りたあとまったくどうしていいかわかりませんでしたが、なんとなく港から見える旧市街っぽい街を目指して歩きました。少し迷いましたが、入り口に無事到着。

    私の持って行ったフィンランドのガイドブックにはタリンの情報がまったくなく、フェリーから降りたあとまったくどうしていいかわかりませんでしたが、なんとなく港から見える旧市街っぽい街を目指して歩きました。少し迷いましたが、入り口に無事到着。

  • 旧市街入り口近くにあるエストニアの児童文学センター。帰りにたまたま入ってみたら、とても静かで中にいた女性が笑顔で応対してくれました。少しゆっくりしたければ、ここはおすすめです。お手洗いも快く貸してくださいました(笑)

    旧市街入り口近くにあるエストニアの児童文学センター。帰りにたまたま入ってみたら、とても静かで中にいた女性が笑顔で応対してくれました。少しゆっくりしたければ、ここはおすすめです。お手洗いも快く貸してくださいました(笑)

  • 綺麗な色合いの建物が続きます。

    綺麗な色合いの建物が続きます。

  • 看板もかわいいものがたくさんあります。

    看板もかわいいものがたくさんあります。

  • 1時間ほど旧市街を歩きまわったところで、お腹がペコペコに(笑)雨も降ってきて寒かったので、ご飯を求めて旧市街を出てタリンの街に出ました。たまたま、エストニアの近代史を展示した博物館があったので少し雨宿り。

    1時間ほど旧市街を歩きまわったところで、お腹がペコペコに(笑)雨も降ってきて寒かったので、ご飯を求めて旧市街を出てタリンの街に出ました。たまたま、エストニアの近代史を展示した博物館があったので少し雨宿り。

  • 残念ながら博物館にはカフェすらなかったので、とにかくご飯が食べられるとこを探す・・。あまりの空腹と寒さで眩暈がしていました(笑)首都とは言え、人がほとんどいなくお店もまったくないためあきらめかけていたところ、半地下のようなお店で何か食べている人が!通常だったら、外国の半地下のなんのお店かもわからないところに入るなんて勇気のない私ですが、いまは非常事態。とにかく入って、ランチが食べたいことを伝えます。

    残念ながら博物館にはカフェすらなかったので、とにかくご飯が食べられるとこを探す・・。あまりの空腹と寒さで眩暈がしていました(笑)首都とは言え、人がほとんどいなくお店もまったくないためあきらめかけていたところ、半地下のようなお店で何か食べている人が!通常だったら、外国の半地下のなんのお店かもわからないところに入るなんて勇気のない私ですが、いまは非常事態。とにかく入って、ランチが食べたいことを伝えます。

  • カウンターにいたおばさんは英語が通じませんでしたが、厨房から若い女の人を呼んでくれて、なんとかパスタを注文できました。ここもセルフサービス式のお店。お腹が空きすぎて、必要ないスプーンを取っている私。。<br />紅茶も頼んでなんと3ユーロ強。激安です。<br />とにかく温かいものを食べて生き返りました・・。

    カウンターにいたおばさんは英語が通じませんでしたが、厨房から若い女の人を呼んでくれて、なんとかパスタを注文できました。ここもセルフサービス式のお店。お腹が空きすぎて、必要ないスプーンを取っている私。。
    紅茶も頼んでなんと3ユーロ強。激安です。
    とにかく温かいものを食べて生き返りました・・。

  • 元気が出たので少し街を歩いてみました。旧市街は観光地なので食事の値段が高かったですが、少し歩いて街に出ればこんなに安いみたいです。時間と体力に余裕があれば、ぜひ旧市街の外でご飯を食べるといいと思います。

    元気が出たので少し街を歩いてみました。旧市街は観光地なので食事の値段が高かったですが、少し歩いて街に出ればこんなに安いみたいです。時間と体力に余裕があれば、ぜひ旧市街の外でご飯を食べるといいと思います。

  • ふたたび旧市街。

    ふたたび旧市街。

  • かわいドアがいっぱい。自分がドア好きということにいま気付きました。

    かわいドアがいっぱい。自分がドア好きということにいま気付きました。

  • 自分の描いた絵を壁に貼って展示&販売している人。

    自分の描いた絵を壁に貼って展示&販売している人。

  • コーヒー&お茶の専門店があり、入ってみたらそこで飲めるということだったので、少し休憩することに。かわいいお店で、お客さんがひっきりなしに入ってきます。

    コーヒー&お茶の専門店があり、入ってみたらそこで飲めるということだったので、少し休憩することに。かわいいお店で、お客さんがひっきりなしに入ってきます。

  • チャイ・ラテ。チョコレートつきでした。

    チャイ・ラテ。チョコレートつきでした。

  • だいぶ疲れたので早めにフェリー乗り場に向かうことに。途中、海が見える埠頭のような場所があったので寄り道。

    だいぶ疲れたので早めにフェリー乗り場に向かうことに。途中、海が見える埠頭のような場所があったので寄り道。

  • こんな落書きが・・・。<br />スプレーの落書きにしては結構いいことが書いてあります。

    こんな落書きが・・・。
    スプレーの落書きにしては結構いいことが書いてあります。

  • 17時半のフェリーでヘルシンキへ。タリン、とってもかわいい街で大満足でした。

    17時半のフェリーでヘルシンキへ。タリン、とってもかわいい街で大満足でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • crossさん 2013/04/27 21:18:42
    ヘルシンキに行ってきます〜♪
    yukoisyummyさん、こんばんわ〜♪

    また、見返してます♪

    まだ、yukoisyummyさんが新人トラベラーの時にコメントも残してたんですね。
    2週間後にパリ&ヘルシンキに行くので、今計画中なんですが、旅行記参考になりました。
    主要な観光地には行く予定なんですが、オールドマーケットやキアズマのcafeが今イチとか...「なるほど〜」って改めて感じた次第です。
    合計金額3ユーロのランチって...あり得ない安さです!
    ガイドに載ってない、こんなお店を見つけると嬉しくなっちゃいます。
    8月でもやはり寒かったですか?
    5月中旬から予定してるので、セーターは必要ですよね。

    Korean barの投稿もありがと〜♪

    cross(^_^)v


    yukoisyummy

    yukoisyummyさん からの返信 2013/04/28 08:22:00
    RE: ヘルシンキに行ってきます〜♪
    crossさん

    こんにちは!

    またページ見に来ていただけたみたいで嬉しいです^^

    パリ&ヘルシンキとは・・・うらやましい限りです。
    私が8月に行ったとき、ガイドブックに
    「フィンランドの人は夏、公園でアイスクリームを食べるのが大好き」
    と書かれていて絶対真似してやってみようと思っていたのに
    とてもそんな気になれる気温ではありませんでした^^;

    ちょうど今友達がフィンランド旅行中なのですが
    SNSに「寒い寒い」と書いています・・・。

    ぜひ防寒をばっちりして、楽しい旅行をしていらしてください!
    旅行記も楽しみにしています☆

    yukoisyummy

    cross

    crossさん からの返信 2013/04/28 08:59:46
    RE: RE: ヘルシンキに行ってきます〜♪
    yukoisyummyさん、おはよ〜♪

    yukoisyummyさんの周りにはフィンランド好きが多いなぁ。
    かなり影響を受けてますね。

    やっぱり今もヘルシンキは寒いんですか。
    今年はヨーロッパ全体が寒いみたいなので、防寒をばっちりしていかないとね。

    どうもありがとう♪

    cross(^_^)v

  • crossさん 2011/09/19 10:42:46
    ヘルシンキ+タリン(ショートトリップ)の旅♪
    yukoisyummyさん、こんにちは♪

    流石は北欧の国、街の随所にモダンな建物やインテリアがあっていいですねぇ♪
    6月にロンドンへ行った時、フィンエアーだったので、ヘルシンキってどんな街何だろうなって思って空港を見ていました。
    物価が高そうだの、寒そうだの、そんなイメージが先行してしまいますが、
    本当にキレイな街ですね。
    カラフルな色使いもあって好きな街のイメージでした♪

    エストニアの街、タリンもいいですねぇ♪
    何かもの悲しくて、それでいて可愛い建物がいっぱいある街...
    すぐお隣なのに?...物価が安い...これ、結構魅力的♪

    yukoisyummyさんは、4トラの新人さんですね♪
    自分もまだ1年生なんですが、結構楽しく参加させて貰ってます♪
    「Korean bar...」のコミュでもご一緒させて頂いてますが、
    こちらの方でもよろしくお願い致します♪

    cross

    yukoisyummy

    yukoisyummyさん からの返信 2011/09/21 07:47:09
    RE: ヘルシンキ+タリン(ショートトリップ)の旅♪
    crossさん

    あたたかいメッセージ、どうもありがとうございます!

    ヨーロッパは今回のヘルシンキが初めてで、「フィンランドはいわゆるヨーロッパとは雰囲気が違う」とは言いますが、それでもいままで行ったどこの国とも違う街並みがとても気にいりました。
    暑い所が苦手なので、北欧の“寒い”という印象は私にはメリットでしかなく、デザインや自然など魅かれるものばかりで、長い間行きたいと思っていた念願の場所でした。小さな街なので、次回ヨーロッパにお出かけの際は是非またフィンランド航空で、一日ヘルシンキでも過ごしてみてください。

    他の方の旅行記を見れたり、自分のも見ていただいたり、とても楽しいサイトですね。韓国のコミュニティでもよろしくお願いいたします。

    yukoisyummy

yukoisyummyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP