熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学時代の友人と1泊2日で熱海に行ってきました。<br />天気もよく、宿泊先のホテルでおいしいフレンチとワインを堪能して、水平線の見える露天風呂につかって、最高にリフレッシュできる週末を過ごしました。<br /><br />ルート:<br />東京&gt;(快速アクティー)&gt;熱海&gt;(新幹線)&gt;東京

熱海

10いいね!

2011/06/25 - 2011/06/26

1685位(同エリア3000件中)

0

16

naomi

naomiさん

大学時代の友人と1泊2日で熱海に行ってきました。
天気もよく、宿泊先のホテルでおいしいフレンチとワインを堪能して、水平線の見える露天風呂につかって、最高にリフレッシュできる週末を過ごしました。

ルート:
東京>(快速アクティー)>熱海>(新幹線)>東京

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いざ、熱海へ。

    いざ、熱海へ。

  • まずは、腹ごしらえ。<br />鯵の出し茶漬けをオーダーしました。

    まずは、腹ごしらえ。
    鯵の出し茶漬けをオーダーしました。

  • お店の雰囲気はこんな感じで、掘り炬燵?囲炉裏風です。

    お店の雰囲気はこんな感じで、掘り炬燵?囲炉裏風です。

  • 焼きはまぐり。<br />ぷりぷり、噛みごたえもあって、おいしかったです。

    焼きはまぐり。
    ぷりぷり、噛みごたえもあって、おいしかったです。

  • 天気もよいので、歩いてホテルまで向かうことに。<br />15分ほど歩いたでしょうか。<br />汗だくになりながらも、海風をあびて歩くのは<br />心地いいものです。

    天気もよいので、歩いてホテルまで向かうことに。
    15分ほど歩いたでしょうか。
    汗だくになりながらも、海風をあびて歩くのは
    心地いいものです。

  • 途中、坂を下りながら見降ろした海。<br />青い空、青い海〜。

    途中、坂を下りながら見降ろした海。
    青い空、青い海〜。

  • ホテルの跡地のような、廃墟がけっこうありました。<br />この廃れ具合に、心ひかれます。<br />探検したくなりませんか。

    ホテルの跡地のような、廃墟がけっこうありました。
    この廃れ具合に、心ひかれます。
    探検したくなりませんか。

  • 『金色夜叉』の記念碑を見つけました。<br />貫一とお宮の像なり。<br />お宮目線で撮影。

    『金色夜叉』の記念碑を見つけました。
    貫一とお宮の像なり。
    お宮目線で撮影。

  • いい感じに廃れたポストです。

    いい感じに廃れたポストです。

  • ホテルのチェックインまで時間が少しあったので、<br />かき氷探しの旅へ。<br />あずきミルクです。

    ホテルのチェックインまで時間が少しあったので、
    かき氷探しの旅へ。
    あずきミルクです。

  • お店の雰囲気。<br />食器とか、雑貨とか、わさっとした感じが気に入って<br />撮ってしまいました。<br /><br />この後、どうしてもビーチに行きたくなった私たち。<br />ちょうど、かき氷を食べた喫茶店の下がお土産屋さんになっていたので、<br />そこでビーチサンダルを購入して、いざ海へ。

    お店の雰囲気。
    食器とか、雑貨とか、わさっとした感じが気に入って
    撮ってしまいました。

    この後、どうしてもビーチに行きたくなった私たち。
    ちょうど、かき氷を食べた喫茶店の下がお土産屋さんになっていたので、
    そこでビーチサンダルを購入して、いざ海へ。

  • 熱海の海は、魚がよく見えるくらい<br />透き通ってキレイでした。

    熱海の海は、魚がよく見えるくらい
    透き通ってキレイでした。

  • 白い砂浜、青い海です。<br />海水は少し冷たかったのですが、小さい子たちが海水浴を楽しんでいました。<br />

    白い砂浜、青い海です。
    海水は少し冷たかったのですが、小さい子たちが海水浴を楽しんでいました。

  • 漁船たち

    漁船たち

  • 海を堪能して、へとへとになったので、ホテルへ。<br />『ホテル ミクラス』さんに宿泊しました。<br />オーシャンビューのお部屋です。<br /><br /><br />お料理の写真は撮り忘れてしまいました。<br />カジュアルフレンチのコースで、お料理にあわせて、シャンパーニュ、白ワイン、赤ワインを1グラスずつ楽しみました。<br /><br />朝食は、ビュッフェスタイルで。<br />自分で好きな野菜を選んで、軽く熱湯にくぐらせてから、<br />お塩やドレッシングで頂く、温野菜のサラダがとてもおいしかったです。

    海を堪能して、へとへとになったので、ホテルへ。
    『ホテル ミクラス』さんに宿泊しました。
    オーシャンビューのお部屋です。


    お料理の写真は撮り忘れてしまいました。
    カジュアルフレンチのコースで、お料理にあわせて、シャンパーニュ、白ワイン、赤ワインを1グラスずつ楽しみました。

    朝食は、ビュッフェスタイルで。
    自分で好きな野菜を選んで、軽く熱湯にくぐらせてから、
    お塩やドレッシングで頂く、温野菜のサラダがとてもおいしかったです。

  • 2日目、朝食を食べ過ぎてしまいましたので、<br />お昼は、甘味処でフルーツあんみつを。<br />和菓子屋さんのあんこだけあって、上品な甘さでした。<br /><br />お土産にわらび餅を買って、帰路へ。<br />帰りは新幹線でのんびりと。

    2日目、朝食を食べ過ぎてしまいましたので、
    お昼は、甘味処でフルーツあんみつを。
    和菓子屋さんのあんこだけあって、上品な甘さでした。

    お土産にわらび餅を買って、帰路へ。
    帰りは新幹線でのんびりと。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP