福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そろそろ待ち合わせに向けて・・・と思ったのに、おキツネ様に化かされたのか、自分が方向音痴なだけなのか。<br /><br />さっきすっ飛ばした中州流から再スタート。

九州(事実上)初上陸:山笠とスケートとパワスポ巡り その3

1いいね!

2011/07/02 - 2011/07/03

12568位(同エリア14033件中)

0

38

ばりこ3

ばりこ3さん

そろそろ待ち合わせに向けて・・・と思ったのに、おキツネ様に化かされたのか、自分が方向音痴なだけなのか。

さっきすっ飛ばした中州流から再スタート。

PR

  • 川沿いを歩いて戻ってみることにした<br />夜は屋台が出ていてにぎやかだったけど昼間は静かだなあ〜なんて歩いてたら対岸にこんな。お家?<br />

    川沿いを歩いて戻ってみることにした
    夜は屋台が出ていてにぎやかだったけど昼間は静かだなあ〜なんて歩いてたら対岸にこんな。お家?

  • 中州流の表 攻防千早城<br />(このページの表紙も)<br /><br /><br />公式HPより<br />中洲四丁目の中洲大通りに建つ。テーマは表が合戦絵巻もの、見送りが黄門さまであることが多い。<br />中洲は九州一の歓楽街。周囲はクラブ、スナックなどで、夜ともなると心の解放を求める酔客でにぎわう。分かりやすさも考慮。<br />(博多区中洲四丁目)<br /><br /><br />つーかね、散々歩いたけどホント飲み屋飲食店多いよね。<br />夜も遅くまでみんな呑んでるし、夜遊び天国だわ。<br />福岡出身の知人いわく「遠距離通勤じゃないから皆タクシーで帰ってもたいしたことないし」だそう。行列も好きで新しくショッピングビルなんかできちゃうと皆並びに行くらしい。<br />

    中州流の表 攻防千早城
    (このページの表紙も)


    公式HPより
    中洲四丁目の中洲大通りに建つ。テーマは表が合戦絵巻もの、見送りが黄門さまであることが多い。
    中洲は九州一の歓楽街。周囲はクラブ、スナックなどで、夜ともなると心の解放を求める酔客でにぎわう。分かりやすさも考慮。
    (博多区中洲四丁目)


    つーかね、散々歩いたけどホント飲み屋飲食店多いよね。
    夜も遅くまでみんな呑んでるし、夜遊び天国だわ。
    福岡出身の知人いわく「遠距離通勤じゃないから皆タクシーで帰ってもたいしたことないし」だそう。行列も好きで新しくショッピングビルなんかできちゃうと皆並びに行くらしい。

  • 中州流の見送り 老公妙案教天下<br /><br />水戸黄門終了になっちゃうんですよね・・・このあとどうするんだろう。

    中州流の見送り 老公妙案教天下

    水戸黄門終了になっちゃうんですよね・・・このあとどうするんだろう。

  • 地図では近くに曳き山もあるはずだったんだけど、見つからず、警備の人に「どこ?」って聞いたらビルの1階だった。<br /><br />もうちょっと見たかったような気もするけど、待ち合わせ時間なのでそろそろ移動・・・

    地図では近くに曳き山もあるはずだったんだけど、見つからず、警備の人に「どこ?」って聞いたらビルの1階だった。

    もうちょっと見たかったような気もするけど、待ち合わせ時間なのでそろそろ移動・・・

  • ・・・のはずだったのになぜか間違ってキャナルシティに来てしまった!<br />中洲川端駅すぐそこだったはずなのに。<br />おキツネ様〜〜〜〜〜〜(涙)<br /><br />ついでだから見てやろう。<br />こちら側が表「流星光底逸長蛇」だけど、ほかとは違って全周できちゃうので表と裏で切れ目がむずかしそう。<br /><br /><br />公式HPより<br />平成8(1996)年に開業した大規模商業施設・キャナルシティ博多の吹き抜けに建つ。周囲に小屋を作らないので、四方八方から視線が送られる。どこから 見られても「よか山笠」と言われるよう人形師の努力が続く。(博多区住吉一丁目))

    ・・・のはずだったのになぜか間違ってキャナルシティに来てしまった!
    中洲川端駅すぐそこだったはずなのに。
    おキツネ様〜〜〜〜〜〜(涙)

    ついでだから見てやろう。
    こちら側が表「流星光底逸長蛇」だけど、ほかとは違って全周できちゃうので表と裏で切れ目がむずかしそう。


    公式HPより
    平成8(1996)年に開業した大規模商業施設・キャナルシティ博多の吹き抜けに建つ。周囲に小屋を作らないので、四方八方から視線が送られる。どこから 見られても「よか山笠」と言われるよう人形師の努力が続く。(博多区住吉一丁目))

  • 見送り 武勲桃太郎<br /><br />さて急いで博多駅へ・・と思って周遊バスに乗ったらなんと逆周り。まっすぐ歩けば(汗だくでも)10分かそこらでついたはずなのに・・・おキツネ様〜〜〜〜(涙)<br /><br />しかも、行こうとしていたお店は開店時間のチェックを間違えており既に行列との連絡があり、この日はキャンセルに・・・本当にごめんなさいでした。

    見送り 武勲桃太郎

    さて急いで博多駅へ・・と思って周遊バスに乗ったらなんと逆周り。まっすぐ歩けば(汗だくでも)10分かそこらでついたはずなのに・・・おキツネ様〜〜〜〜(涙)

    しかも、行こうとしていたお店は開店時間のチェックを間違えており既に行列との連絡があり、この日はキャンセルに・・・本当にごめんなさいでした。

  • しばし博多駅ビルでボーっとして、お昼食べがてら次の目的地に向かおうとまた地下鉄に。<br /><br />ランチできそうなお店はどこも混んでるので、乗り換えの中洲川端駅(またかよ!)でちょっと地上に出てみようかと。<br /><br />リバレインのお寿司屋さんがおいしいよ!と聞いていたのでちょっと行ってみた・・・けど、オークラのすし屋のこと???<br />一応行ってみたけどあまり気を引かれず、リバレイン内のイニミニマニモをぐるぐる。<br />うなぎ屋さんもちょいちょい見るなーと思って入ってみた。<br />外で食べる白焼きは初めてだ!と思って、一番安いの頼んだら・・・3片(涙)<br />やっぱりうなぎはケチらず特上いかないとだな。

    しばし博多駅ビルでボーっとして、お昼食べがてら次の目的地に向かおうとまた地下鉄に。

    ランチできそうなお店はどこも混んでるので、乗り換えの中洲川端駅(またかよ!)でちょっと地上に出てみようかと。

    リバレインのお寿司屋さんがおいしいよ!と聞いていたのでちょっと行ってみた・・・けど、オークラのすし屋のこと???
    一応行ってみたけどあまり気を引かれず、リバレイン内のイニミニマニモをぐるぐる。
    うなぎ屋さんもちょいちょい見るなーと思って入ってみた。
    外で食べる白焼きは初めてだ!と思って、一番安いの頼んだら・・・3片(涙)
    やっぱりうなぎはケチらず特上いかないとだな。

  • 隣の店で見つけた、瓦そばってなんですか???<br /><br />ちなみにこちら「たかせ」の瓦そばは鉄板だったらしい。がっくり。。下関発祥だそう。<br />http://www.kawarasoba.jp/<br />

    隣の店で見つけた、瓦そばってなんですか???

    ちなみにこちら「たかせ」の瓦そばは鉄板だったらしい。がっくり。。下関発祥だそう。
    http://www.kawarasoba.jp/

  • 関東で箱崎といえば首都高渋滞名所かIBM本社ですが、福岡では最高レベルのパワースポット、箱崎宮に行ってみます!<br /><br />中州川端駅から貝塚線に乗り換え。<br />

    関東で箱崎といえば首都高渋滞名所かIBM本社ですが、福岡では最高レベルのパワースポット、箱崎宮に行ってみます!

    中州川端駅から貝塚線に乗り換え。

  • みんなマークがつけられてるのかな。かわいい。

    みんなマークがつけられてるのかな。かわいい。

  • 地上に出るとこんなマップがあってー・・・<br />なんともう二の鳥居の手前<br /><br />http://www.hakozakigu.or.jp/images/keidai.pdf

    地上に出るとこんなマップがあってー・・・
    なんともう二の鳥居の手前

    http://www.hakozakigu.or.jp/images/keidai.pdf

  • このツギハギ加減の目立ちようはいったい・・・<br /><br />この時点でこれはいいぞ!という感覚がびしびし。<br />

    このツギハギ加減の目立ちようはいったい・・・

    この時点でこれはいいぞ!という感覚がびしびし。

  • 公式HPより<br />一の鳥居は慶長14年(1609)、藩主黒田長政が建立したとその銘にあります。この鳥居の柱は三段に切れ、下肥りに台石に続いています。笠木島木(かさぎしまぎ)は1つの石材で造られ、先端が反り上がり、貫と笠木の長さが同じ異色の鳥居であり、「筥崎鳥居」と呼ばれています。<br /><br /><br />なるほど!

    公式HPより
    一の鳥居は慶長14年(1609)、藩主黒田長政が建立したとその銘にあります。この鳥居の柱は三段に切れ、下肥りに台石に続いています。笠木島木(かさぎしまぎ)は1つの石材で造られ、先端が反り上がり、貫と笠木の長さが同じ異色の鳥居であり、「筥崎鳥居」と呼ばれています。


    なるほど!

  • 顔、ちっさいなー

    顔、ちっさいなー

  • これはお潮井浜の真砂<br /><br />博多では筥崎宮前の海岸の真砂を“お潮井” という。これをもって身を<br />清める。春秋の社日祭の“お潮井”は特に尊いものとして扱われる。<br /><br />だそう。<br />山笠の9日目でお汐井取りするのと同じ砂ですな。

    これはお潮井浜の真砂

    博多では筥崎宮前の海岸の真砂を“お潮井” という。これをもって身を
    清める。春秋の社日祭の“お潮井”は特に尊いものとして扱われる。

    だそう。
    山笠の9日目でお汐井取りするのと同じ砂ですな。

  • この石を撫でるとパワーが沸くんだって!<br /><br />このあたりの気がものすごくよかったと思います。ここ気に入った!!

    この石を撫でるとパワーが沸くんだって!

    このあたりの気がものすごくよかったと思います。ここ気に入った!!

  • ちゃんと念いれて写真撮ったから、触ったら運がちょっとは沸いてくる・・・かも

    ちゃんと念いれて写真撮ったから、触ったら運がちょっとは沸いてくる・・・かも

  • 鳥除けはあれだけど立派な楼門<br />敵国降伏ってなんじゃい<br /><br />ちなみに正しくは「筥崎宮」で、付近の地名は神社に恐れ多いということで「箱崎」なんだそう。<br />大分県宇佐市の宇佐神宮、京都府八幡市の石清水八幡宮とともに日本三大八幡宮の一つ。元寇の際、蒙古軍を撃退したとされる神風は、当社の神徳であると言われている。<br /><br />GoogleMap(33.6147,130.423133)で見ると、一応、神社の参道をずーっと戻ると浜にぶつかるんだね。両脇は倉庫街ぽいわ海の上は高速走ってるわ、だけど。

    鳥除けはあれだけど立派な楼門
    敵国降伏ってなんじゃい

    ちなみに正しくは「筥崎宮」で、付近の地名は神社に恐れ多いということで「箱崎」なんだそう。
    大分県宇佐市の宇佐神宮、京都府八幡市の石清水八幡宮とともに日本三大八幡宮の一つ。元寇の際、蒙古軍を撃退したとされる神風は、当社の神徳であると言われている。

    GoogleMap(33.6147,130.423133)で見ると、一応、神社の参道をずーっと戻ると浜にぶつかるんだね。両脇は倉庫街ぽいわ海の上は高速走ってるわ、だけど。

  • 元寇のときに亀山上皇が祈願したことから、木彫像を泰安するのだそう<br /><br />パワースポットと言われると行ってみたくはなるけど、なんでもかんでも有難がる人でもないのでここはスルー。

    元寇のときに亀山上皇が祈願したことから、木彫像を泰安するのだそう

    パワースポットと言われると行ってみたくはなるけど、なんでもかんでも有難がる人でもないのでここはスルー。

  • 敵国降伏のいわれ<br /><br />武力によって降伏させるのではなく徳の力を持って導き・・・ってこの4文字からは深くて読めないです(汗)<br />

    敵国降伏のいわれ

    武力によって降伏させるのではなく徳の力を持って導き・・・ってこの4文字からは深くて読めないです(汗)

  • ちょっと裏へまわってみよう

    ちょっと裏へまわってみよう

  • 西末社<br /><br />龍王社・・海と空<br />若宮殿・・芸能文化<br />仲哀殿・・八幡様の親神、家族の守り神<br />厳島殿・・旅行安全<br />民潤社・・火除け<br /><br />

    西末社

    龍王社・・海と空
    若宮殿・・芸能文化
    仲哀殿・・八幡様の親神、家族の守り神
    厳島殿・・旅行安全
    民潤社・・火除け

  • あじさい園もあって、6月末で閉園してるのですが咲き残りが覗き見できました

    あじさい園もあって、6月末で閉園してるのですが咲き残りが覗き見できました

  • ご神木<br />応神天皇がお生まれになったときの御胞衣(えな)を箱に入れ、この地に納めたしるしとして植えられた松です<br /><br />それで「筥」なんですね

    ご神木
    応神天皇がお生まれになったときの御胞衣(えな)を箱に入れ、この地に納めたしるしとして植えられた松です

    それで「筥」なんですね

  • いい気がながれてるなーと思ったあたりを一枚<br />「ここはいいね!すっきりするね!」と知らないおじさんに声かけられたりした。<br /><br />こちらは楼門から先へはいけないので、拝殿・本殿はこちらで見てね。<br />http://www.hakozakigu.or.jp/keidai.php

    いい気がながれてるなーと思ったあたりを一枚
    「ここはいいね!すっきりするね!」と知らないおじさんに声かけられたりした。

    こちらは楼門から先へはいけないので、拝殿・本殿はこちらで見てね。
    http://www.hakozakigu.or.jp/keidai.php

  • パワーももらったし、さて帰ろう。<br /><br />貝塚線から空港線に乗り換えて、ふと見たら「ローレル賞」のレンブレム!<br />地元の北総線でも見たぞ。<br />ローレル賞→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%AB%E8%B3%9E<br />北総鉄道7000系→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%B7%8F%E9%96%8B%E7%99%BA%E9%89%84%E9%81%937000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A<br /><br />空港駅到着して誰もいなくなった隙に一枚。

    パワーももらったし、さて帰ろう。

    貝塚線から空港線に乗り換えて、ふと見たら「ローレル賞」のレンブレム!
    地元の北総線でも見たぞ。
    ローレル賞→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%AB%E8%B3%9E
    北総鉄道7000系→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E7%B7%8F%E9%96%8B%E7%99%BA%E9%89%84%E9%81%937000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A

    空港駅到着して誰もいなくなった隙に一枚。

  • 空港内も探検しようと思ってちょっとはやめに行ったつもりだったのに検査場混雑のため早く来いと言われ、あまり遊べず。<br /><br />でもこんなの見つけた。JAS機〜〜〜

    空港内も探検しようと思ってちょっとはやめに行ったつもりだったのに検査場混雑のため早く来いと言われ、あまり遊べず。

    でもこんなの見つけた。JAS機〜〜〜

  • チェックインカウンターでもらったうちわと、降りるときにくれたタリーズのクーポン

    チェックインカウンターでもらったうちわと、降りるときにくれたタリーズのクーポン

  • うら<br /><br />ショーもよかったけど一番は箱崎宮でした!<br />ちょいちょいおいしいものもたくさんだし、今度は食い倒れに行きたいです。今回行けなかった東長寺(お戒壇めぐり)とか香椎宮とかも。

    うら

    ショーもよかったけど一番は箱崎宮でした!
    ちょいちょいおいしいものもたくさんだし、今度は食い倒れに行きたいです。今回行けなかった東長寺(お戒壇めぐり)とか香椎宮とかも。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP