その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シェムリアップ宿泊。2011年5月2日は午前はコー・ケー遺跡群、午後はベンメリアへ。

カンボジア遺跡めぐり1~コー・ケー遺跡群

11いいね!

2011/05/01 - 2011/05/05

116位(同エリア373件中)

0

85

たらっぺ

たらっぺさん

シェムリアップ宿泊。2011年5月2日は午前はコー・ケー遺跡群、午後はベンメリアへ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
3.0
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
航空会社
ベトナム航空

PR

  • ベトナム航空で、ハノイ乗継。<br />ハノイ空港は乗換カウンターが変なところにあって、迷子になっちゃいました。

    ベトナム航空で、ハノイ乗継。
    ハノイ空港は乗換カウンターが変なところにあって、迷子になっちゃいました。

  • シェムリアップ国際空港。<br />新しくて綺麗。

    シェムリアップ国際空港。
    新しくて綺麗。

  • 空港の外にはこういうバナーが。<br /><br />こういうのって、見かけるとやっぱり嬉しくなりますね。

    空港の外にはこういうバナーが。

    こういうのって、見かけるとやっぱり嬉しくなりますね。

  • 空港内。シンプルで綺麗。<br />小さい空港ですが、すごく混雑しているわけでもないので、現地でビザ取得でも大丈夫だったかも。<br />私はe-ビザで行ってみました。

    空港内。シンプルで綺麗。
    小さい空港ですが、すごく混雑しているわけでもないので、現地でビザ取得でも大丈夫だったかも。
    私はe-ビザで行ってみました。

  • 空港を出てすぐの駐車場。こじんまり。<br />スーパーの駐車場みたい。

    空港を出てすぐの駐車場。こじんまり。
    スーパーの駐車場みたい。

  • 宿泊したホテル、TA PROHM。<br />安いお手頃価格なホテルですが、立地がオールドマーケットすぐ横なので、出歩くのにはとても便利でした。

    宿泊したホテル、TA PROHM。
    安いお手頃価格なホテルですが、立地がオールドマーケットすぐ横なので、出歩くのにはとても便利でした。

  • 部屋内。<br />フローリングがなんだか開放的。

    部屋内。
    フローリングがなんだか開放的。

  • トイレがブルーでびっくりした(笑

    トイレがブルーでびっくりした(笑

  • 部屋の前の廊下はこんな感じ。

    部屋の前の廊下はこんな感じ。

  • 夕飯を食べに外へ繰り出す。<br />ホテルからすぐ隣のオールドマーケット。<br />夜なのでもう店じまい。

    夕飯を食べに外へ繰り出す。
    ホテルからすぐ隣のオールドマーケット。
    夜なのでもう店じまい。

  • 活気がすごい〜

    活気がすごい〜

  • 今夜の夕飯はここに決定!<br />クメール・キッチン

    今夜の夕飯はここに決定!
    クメール・キッチン

  • 暑いからとりあえずビールですね。

    暑いからとりあえずビールですね。

  • 空芯菜だったと思う。

    空芯菜だったと思う。

  • 奥がアモック。<br />アモックは気に入ってしまったので、<br />この後、ほぼ毎食食べてました。<br /><br />手前左は若タケノコのスープ。硬かった。

    奥がアモック。
    アモックは気に入ってしまったので、
    この後、ほぼ毎食食べてました。

    手前左は若タケノコのスープ。硬かった。

  • サラダ。

    サラダ。

  • 揚げ春巻き。

    揚げ春巻き。

  • お釣りで入手した現地通貨。<br />結局両替せずにドルばかり使って、リエルは小さいもの買う時しか使わなかった。

    お釣りで入手した現地通貨。
    結局両替せずにドルばかり使って、リエルは小さいもの買う時しか使わなかった。

  • 一晩あけて、ホテルの朝食レストラン。

    一晩あけて、ホテルの朝食レストラン。

  • 朝食は、チャーハンみたいなのを食べました。

    朝食は、チャーハンみたいなのを食べました。

  • 朝食後、出発です。<br />朝から暑い。<br /><br />まずはコー・ケー遺跡群へ向かいます。<br />現地ツアーに申し込んでみましたが、<br />お客さんは私たちだけ。貸切状態〜

    朝食後、出発です。
    朝から暑い。

    まずはコー・ケー遺跡群へ向かいます。
    現地ツアーに申し込んでみましたが、
    お客さんは私たちだけ。貸切状態〜

  • 車窓から撮影。<br /><br />バイクが綺麗に整列しているので、売っているバイクかと思ったら<br />買い物客の駐車場だそうです。

    車窓から撮影。

    バイクが綺麗に整列しているので、売っているバイクかと思ったら
    買い物客の駐車場だそうです。

  • ヘルメットは運転手だけで、後ろの人はかぶってません。あれ…?<br /><br />バイク乗るのに免許は要らないそうです。<br />なので通学に向かう中学生とかもバイク通学(笑

    ヘルメットは運転手だけで、後ろの人はかぶってません。あれ…?

    バイク乗るのに免許は要らないそうです。
    なので通学に向かう中学生とかもバイク通学(笑

  • 街を抜けると、ずっと緑と畑。<br /><br />途中、この風景の中をトゥクトゥクで移動している観光客を見かけましたが、<br />かなりの距離、このようなガタガタの田舎道が続くので<br />きっと砂埃とか大変だったろうなあ・・・どこまで行ったんだろう。

    街を抜けると、ずっと緑と畑。

    途中、この風景の中をトゥクトゥクで移動している観光客を見かけましたが、
    かなりの距離、このようなガタガタの田舎道が続くので
    きっと砂埃とか大変だったろうなあ・・・どこまで行ったんだろう。

  • 虫除けは、これにしてみました。<br />刺されなかったので、ちゃんと効いてたみたい。

    虫除けは、これにしてみました。
    刺されなかったので、ちゃんと効いてたみたい。

  • 途中、入場チケットを買うところでトイレ休憩。<br /><br />風通しがよくてとっても綺麗な公衆トイレ。

    途中、入場チケットを買うところでトイレ休憩。

    風通しがよくてとっても綺麗な公衆トイレ。

  • で、ここで買った入場チケット。<br />ベン・メリアとコー・ケーの2枚。

    で、ここで買った入場チケット。
    ベン・メリアとコー・ケーの2枚。

  • 郊外に住んでる人たちの住居は、どうやらこんな感じみたいです。

    郊外に住んでる人たちの住居は、どうやらこんな感じみたいです。

  • 出発してから遺跡群の中の最初の遺跡まで、大体2時間半くらいかかりました。<br /><br />遺跡入口で見かけた子ども。寝起き?

    出発してから遺跡群の中の最初の遺跡まで、大体2時間半くらいかかりました。

    遺跡入口で見かけた子ども。寝起き?

  • ここで車を降りて、遺跡に向かいます。<br /><br />最初の一個目は、どきどきする〜

    ここで車を降りて、遺跡に向かいます。

    最初の一個目は、どきどきする〜

  • 見えてきました。<br />コー・ケー遺跡群、まずは一つ目、プラサット・プラムです。

    見えてきました。
    コー・ケー遺跡群、まずは一つ目、プラサット・プラムです。

  • 木の根っこどころか、建物自体が木になってしまったかのよう。<br /><br />コー・ケー遺跡群は1000年ほど前に都市だったそうです。<br /><br />長らく手付かずのままだったため、見事な景色。

    木の根っこどころか、建物自体が木になってしまったかのよう。

    コー・ケー遺跡群は1000年ほど前に都市だったそうです。

    長らく手付かずのままだったため、見事な景色。

  • ↑の建物の入り口側に周ってみる。<br /><br />

    ↑の建物の入り口側に周ってみる。

  • なんと、中に入れるようです。<br /><br />無言でガイドさんが中へ入っていきます。<br />(武士のような無口な現地ガイドさんでした)

    なんと、中に入れるようです。

    無言でガイドさんが中へ入っていきます。
    (武士のような無口な現地ガイドさんでした)

  • 中の天井はこんな感じ。<br />崩れてきそうでちょっと怖い。

    中の天井はこんな感じ。
    崩れてきそうでちょっと怖い。

  • 別の祠の内部には、祭壇が。

    別の祠の内部には、祭壇が。

  • 祠はボロボロと崩れていますが、入口脇の柱のレリーフは綺麗なまま。

    祠はボロボロと崩れていますが、入口脇の柱のレリーフは綺麗なまま。

  • 付きあたりには三つ並んでます。

    付きあたりには三つ並んでます。

  • 根っこが見事すぎて。<br /><br />根っこを掻きわけると飛行石が出てきそう(笑

    根っこが見事すぎて。

    根っこを掻きわけると飛行石が出てきそう(笑

  • 次の遺跡へ向かいます。

    次の遺跡へ向かいます。

  • プラサット・ニエン・クマウ<br /><br />黒い貴婦人という意味だそうです、その名のとおり、黒い。

    プラサット・ニエン・クマウ

    黒い貴婦人という意味だそうです、その名のとおり、黒い。

  • 中に祭壇が見えます。

    中に祭壇が見えます。

  • 誰かお参りに来ているみたいですね。<br />結構奥地なのですが。

    誰かお参りに来ているみたいですね。
    結構奥地なのですが。

  • お次はプラサット・ダムレイ<br />ゾウさんの彫像があります。

    お次はプラサット・ダムレイ
    ゾウさんの彫像があります。

  • 建物自体はかなり崩れてきてます。

    建物自体はかなり崩れてきてます。

  • スッパーンと斬られちゃってますね<br />

    スッパーンと斬られちゃってますね

  • これが噂のゾウさん。

    これが噂のゾウさん。

  • 向かって右側のゾウさんの顔の一部が肌色なのは、<br />修復したとかではなく、地面に落ちて転がっているときに、地中に顔半分が埋もれていたためだそうです。

    向かって右側のゾウさんの顔の一部が肌色なのは、
    修復したとかではなく、地面に落ちて転がっているときに、地中に顔半分が埋もれていたためだそうです。

  • 休憩してる子ども。涼しそう。

    休憩してる子ども。涼しそう。

  • お父さんもハンモック。<br />こうやって木がいっぱいあるとハンモックが大活躍するんですね。

    お父さんもハンモック。
    こうやって木がいっぱいあるとハンモックが大活躍するんですね。

  • 次はプラサット・バンテアイ・ピーチョアン。

    次はプラサット・バンテアイ・ピーチョアン。

  • 入口脇にある塀の木がぐるんぐるんしちゃってます。

    入口脇にある塀の木がぐるんぐるんしちゃってます。

  • もう既にこの時点で、とても魅力的。

    もう既にこの時点で、とても魅力的。

  • この左脇の入り口から入ります。

    この左脇の入り口から入ります。

  • 開けた視界がこんな感じ。<br /><br />朽ちてる遺跡が好きな人は、多分ここ大好きだと思います。<br />テンション上がる〜!

    開けた視界がこんな感じ。

    朽ちてる遺跡が好きな人は、多分ここ大好きだと思います。
    テンション上がる〜!

  • ゴロンゴロンに朽ちていても、レリーフは綺麗です。

    ゴロンゴロンに朽ちていても、レリーフは綺麗です。

  • 後ろを振り返ると、入ってきた入口は右側のあそこです。

    後ろを振り返ると、入ってきた入口は右側のあそこです。

  • この柱が残っているところが、本来の正面入り口のようです。

    この柱が残っているところが、本来の正面入り口のようです。

  • 奥に祠がありますが、かなり崩れてしまっています。

    奥に祠がありますが、かなり崩れてしまっています。

  • 祠の中…はもう崩れてしまって開放感たっぷり。

    祠の中…はもう崩れてしまって開放感たっぷり。

  • 祠の位置から振り返ると、こんな感じ。<br />やっぱりここが正面参道ですね。

    祠の位置から振り返ると、こんな感じ。
    やっぱりここが正面参道ですね。

  • 今度はこの正面のゴロゴロした所を通って帰ります。

    今度はこの正面のゴロゴロした所を通って帰ります。

  • 帰りにまた正面から遠景を。<br /><br />うう〜ん、やっぱ良いなあこの遺跡。

    帰りにまた正面から遠景を。

    うう〜ん、やっぱ良いなあこの遺跡。

  • 次はプラサット・クラチャップ

    次はプラサット・クラチャップ

  • 今度は正面からくぐって行きまーす。<br />柱に文字が彫ってありました。

    今度は正面からくぐって行きまーす。
    柱に文字が彫ってありました。

  • 三角形の屋根が特徴的

    三角形の屋根が特徴的

  • 次はプラサット・リンガ<br />やっと他の観光客を見かける。<br /><br />ここでも地元の人はハンモックでくつろぎ中。

    次はプラサット・リンガ
    やっと他の観光客を見かける。

    ここでも地元の人はハンモックでくつろぎ中。

  • 中には直径1mという巨大なリンガが。

    中には直径1mという巨大なリンガが。

  • わんこ発見。暑さでぐんにゃりしています。

    わんこ発見。暑さでぐんにゃりしています。

  • 次はいよいよ、プラサット・トムへ。<br /><br />入口に、バイクで周遊している人たちの抜け殻が。

    次はいよいよ、プラサット・トムへ。

    入口に、バイクで周遊している人たちの抜け殻が。

  • ここには入口横にお土産屋さんと休憩所が。

    ここには入口横にお土産屋さんと休憩所が。

  • お土産屋さん。

    お土産屋さん。

  • とりあえずお店をスルーして、プラサット・トムへ入ります。

    とりあえずお店をスルーして、プラサット・トムへ入ります。

  • 寺院の回廊のようなものがちょっと残っています。

    寺院の回廊のようなものがちょっと残っています。

  • 壁一枚越えるとこんな景色。さらに向こうへ行きます。

    壁一枚越えるとこんな景色。さらに向こうへ行きます。

  • さらにくぐり抜けると道が見えてきました。

    さらにくぐり抜けると道が見えてきました。

  • この右手には、池とナーガ。

    この右手には、池とナーガ。

  • 牛の彫像があったようですが、首は右側に落ちています。<br />ムーミンみたいな牛。

    牛の彫像があったようですが、首は右側に落ちています。
    ムーミンみたいな牛。

  • さらに奥に進みます。迷路みたい。

    さらに奥に進みます。迷路みたい。

  • 奥の方になんか見えてきた!

    奥の方になんか見えてきた!

  • ピラミッド型をした、プランが見えてきました。

    ピラミッド型をした、プランが見えてきました。

  • 良く晴れていたので、空の青さと緑が綺麗〜<br /><br />数年前までは上に上れたそうですが、見晴らし良かったでしょうね。<br />今は上れなくなっていますが、梯子の残骸だけ残っています。

    良く晴れていたので、空の青さと緑が綺麗〜

    数年前までは上に上れたそうですが、見晴らし良かったでしょうね。
    今は上れなくなっていますが、梯子の残骸だけ残っています。

  • ぐるっと周って戻ってきてから、先ほどの入り口横の休憩所でランチ。

    ぐるっと周って戻ってきてから、先ほどの入り口横の休憩所でランチ。

  • なぜかランチはお弁当。<br />おにぎり・・・っぽいもの。<br />普通ので良かったんだけどなぁ

    なぜかランチはお弁当。
    おにぎり・・・っぽいもの。
    普通ので良かったんだけどなぁ

  • これで午前の観光は終了。<br />午後はベンメリアへ向かいます。

    これで午前の観光は終了。
    午後はベンメリアへ向かいます。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP