その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
到着して観光1日目となる5/2は、午前はコー・ケー、午後はベンメリアへ。<br />遺跡によじ登る一日でした。

カンボジア遺跡めぐり2~ベンメリア

6いいね!

2011/05/01 - 2011/05/05

198位(同エリア373件中)

0

45

たらっぺ

たらっぺさん

到着して観光1日目となる5/2は、午前はコー・ケー、午後はベンメリアへ。
遺跡によじ登る一日でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0

PR

  • ランチの後、ベンメリアへ。<br /><br />正面からではなく、裏口(西門)からの入場となりました〜。<br />案内してくれた現地ガイドさん的に、そこはこだわりだったらしい・・??<br /><br />午前のコー・ケーに引き続き、他の観光客に誰にも会わない。<br />ベンメリアもまだまだそういう場所なのかと思っていたら<br />後で分かったのは裏口だったから、という(笑

    ランチの後、ベンメリアへ。

    正面からではなく、裏口(西門)からの入場となりました〜。
    案内してくれた現地ガイドさん的に、そこはこだわりだったらしい・・??

    午前のコー・ケーに引き続き、他の観光客に誰にも会わない。
    ベンメリアもまだまだそういう場所なのかと思っていたら
    後で分かったのは裏口だったから、という(笑

  • どうやら回廊への入口のようなものが見えてきたのですが<br />いかんせん、崩れていて通れません。

    どうやら回廊への入口のようなものが見えてきたのですが
    いかんせん、崩れていて通れません。

  • 足元踏み抜いたらどうしよう、と思いつつ<br />とりあえず入口近くまで行ってみる。

    足元踏み抜いたらどうしよう、と思いつつ
    とりあえず入口近くまで行ってみる。

  • うーん、根っこで崩れてしまってます。<br />ここからは入らず、ちょっと横手に周ることに。

    うーん、根っこで崩れてしまってます。
    ここからは入らず、ちょっと横手に周ることに。

  • そこの上のところを歩いてたわけです。

    そこの上のところを歩いてたわけです。

  • すぐ横では地元の人たちが木の手入れをしていました。

    すぐ横では地元の人たちが木の手入れをしていました。

  • 何だかよくわからないまま、<br />この崩れている壁から入ることに(笑

    何だかよくわからないまま、
    この崩れている壁から入ることに(笑

  • さっきの崩れていた入口の裏側。<br />廊下は裏側にも続いています。

    さっきの崩れていた入口の裏側。
    廊下は裏側にも続いています。

  • で、やっぱりそこを通ることに。

    で、やっぱりそこを通ることに。

  • で、今度は壁を登って乗り越えることに。<br /><br />足元こんな感じで、自分的にはそろそろいっぱいいっぱい…(;´Д`)<br /><br />高い所に上った猫が下りられなくなって鳴く気持ちがちょっと分かりました(笑

    で、今度は壁を登って乗り越えることに。

    足元こんな感じで、自分的にはそろそろいっぱいいっぱい…(;´Д`)

    高い所に上った猫が下りられなくなって鳴く気持ちがちょっと分かりました(笑

  • 壁の向こうには余裕で待機しているガイドさん。<br /><br />あれ…まさかその向こうの壁も、乗り越えなきゃいけない…?

    壁の向こうには余裕で待機しているガイドさん。

    あれ…まさかその向こうの壁も、乗り越えなきゃいけない…?

  • ガイドさんが眺めていた、左手の景色はこんな感じ。<br />回廊と回廊の間みたいですね〜

    ガイドさんが眺めていた、左手の景色はこんな感じ。
    回廊と回廊の間みたいですね〜

  • 良かった、とりあえず壁はよじ登らず、<br />回廊の方へ下りていくことに。

    良かった、とりあえず壁はよじ登らず、
    回廊の方へ下りていくことに。

  • 左が下りてきた道、右前方がこれから行く方向。

    左が下りてきた道、右前方がこれから行く方向。

  • って、あれ?上に人がいるし、しかもちゃんと道があるし(笑<br /><br />向こうも「なんでそこに人がいるんだ?」という顔で見ているような…

    って、あれ?上に人がいるし、しかもちゃんと道があるし(笑

    向こうも「なんでそこに人がいるんだ?」という顔で見ているような…

  • で、左手の崩れた壁を乗り越えると…そこには観光客(笑<br /><br /><br />なんだー、ちゃんと見学路があるじゃないのー<br /><br />ガイドのおじさん、ニヨニヨ(笑<br />道なき道も楽しかったけどね、途中疑問でしたよ、みんなこんな所をよじ登って見学するのか?って…違った(笑

    で、左手の崩れた壁を乗り越えると…そこには観光客(笑


    なんだー、ちゃんと見学路があるじゃないのー

    ガイドのおじさん、ニヨニヨ(笑
    道なき道も楽しかったけどね、途中疑問でしたよ、みんなこんな所をよじ登って見学するのか?って…違った(笑

  • 普通の道がある〜(笑

    普通の道がある〜(笑

  • ここから普通のルートに合流します。<br /><br />階段に出来た自分の影。なんだかアプサラみたいな形。

    ここから普通のルートに合流します。

    階段に出来た自分の影。なんだかアプサラみたいな形。

  • 先ほど見上げていた先から。<br /><br />さっきはあの下にいたわけです。

    先ほど見上げていた先から。

    さっきはあの下にいたわけです。

  • 一部分だけ、屋根が残っています。

    一部分だけ、屋根が残っています。

  • この真っ直ぐ先が、正面入口のようです。

    この真っ直ぐ先が、正面入口のようです。

  • で、ガイドさんは中央祠堂に上り始めちゃったのですが、<br />私はもう高さが先ほどので限界だったので、下から眺めてました。

    で、ガイドさんは中央祠堂に上り始めちゃったのですが、
    私はもう高さが先ほどので限界だったので、下から眺めてました。

  • 普通の見学路はこんな感じ。

    普通の見学路はこんな感じ。

  • 樹木と遺跡が合体しちゃってますね。

    樹木と遺跡が合体しちゃってますね。

  • 屋根が全部内側に落ちちゃってます。

    屋根が全部内側に落ちちゃってます。

  • 遺跡内ではやはり普通に地元の子たちが遊んでいます。

    遺跡内ではやはり普通に地元の子たちが遊んでいます。

  • 普通の入口から入ってくると、まず最初はこの景色が見えるようです。

    普通の入口から入ってくると、まず最初はこの景色が見えるようです。

  • 帰りは欄干のナーガさんを撮りながら。

    帰りは欄干のナーガさんを撮りながら。

  • ナーガさんの後ろ頭。欄干が胴体です。

    ナーガさんの後ろ頭。欄干が胴体です。

  • 入口近くには、地雷撤去済みの看板が。

    入口近くには、地雷撤去済みの看板が。

  • 入口脇のお堀のようなところには、蓮が生い茂ってました。

    入口脇のお堀のようなところには、蓮が生い茂ってました。

  • 入口を出た所で、車が待機していたので、これで帰途。

    入口を出た所で、車が待機していたので、これで帰途。

  • 帰るとこんな夕暮れ時。<br /><br />ノーヘル発見。

    帰るとこんな夕暮れ時。

    ノーヘル発見。

  • 夕飯を食べにオールドマーケットに繰り出します。<br /><br />市場みたいなのを発見。地元の人の買い物場所かな?

    夕飯を食べにオールドマーケットに繰り出します。

    市場みたいなのを発見。地元の人の買い物場所かな?

  • そのすぐ横には床屋さんのようなお店が。

    そのすぐ横には床屋さんのようなお店が。

  • この辺は観光客向けのレストランがいっぱい。

    この辺は観光客向けのレストランがいっぱい。

  • 今日の夕飯はここに決定〜

    今日の夕飯はここに決定〜

  • 店内こんな感じ。

    店内こんな感じ。

  • 今日も揚げ春巻き。<br />各レストランで食べ比べ。

    今日も揚げ春巻き。
    各レストランで食べ比べ。

  • 暑いのでビール。

    暑いのでビール。

  • 左上がアモック。ここのお店の美味しかったです。

    左上がアモック。ここのお店の美味しかったです。

  • スープのお店だったようなので、スープ。<br />何が入ってるのかは忘れました。

    スープのお店だったようなので、スープ。
    何が入ってるのかは忘れました。

  • 夕食後、街を散策。

    夕食後、街を散策。

  • チェーン店と思しきお店でアイスを。

    チェーン店と思しきお店でアイスを。

  • 屋台じゃないから、お腹大丈夫よね…。<br />レモン味だったかな?<br /><br />さて、翌日はアンコール遺跡群です。

    屋台じゃないから、お腹大丈夫よね…。
    レモン味だったかな?

    さて、翌日はアンコール遺跡群です。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP