京都駅周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年の夏休み後半戦。週末はまだまだ大人気で混雑が予想されるであろう名古屋リニア鉄道館に、平日休みを利用しておじゃまする計画をたてたところ、同居人が所用で京都に出張することに。<br />あら、さや犬の大好きな京都じゃない♪じゃ、折角の夏休みを利用して京都にお泊まりにいきますか!<br /><br />今回はあくまでも鉄男のための旅行計画。ホテルもちゃんとトレインビューのプランをチェックし、予約。<br />鉄道、電車、新幹線、ジオラマ等々にどっぷり浸かった2日間でした。<br /><br />名古屋リニア鉄道館を出て、あおなみ線~新幹線のぞみでそのまま京都へ。新都ホテルのトレインビューのお部屋で1泊し、今年オープンしたての嵐山の鉄道ミュージアムへ行って参りました。<br />その他、随所随所で電車や新幹線を眺めながらの旅となり、齢2歳児の鉄男も満足されたことと思われます。<br /><br />※電車に興味の無い方は大変つまらない旅行記だと思われます(笑)が、同じく電車好きで同じ年頃のお子さんをお持ちのお父様お母様にはきっと参考にしていただけると思います!^0^<br />あっ、、お子様だけでなく、マニアの成年男性女性の方も、是非参考にしてみてください^0^

鉄男のための2011夏休み後半戦~トレインビューのお部屋と嵯峨嵐山鉄道ミュージアム~

10いいね!

2011/07/08 - 2011/07/09

1880位(同エリア3749件中)

8

40

さや犬

さや犬さん

2011年の夏休み後半戦。週末はまだまだ大人気で混雑が予想されるであろう名古屋リニア鉄道館に、平日休みを利用しておじゃまする計画をたてたところ、同居人が所用で京都に出張することに。
あら、さや犬の大好きな京都じゃない♪じゃ、折角の夏休みを利用して京都にお泊まりにいきますか!

今回はあくまでも鉄男のための旅行計画。ホテルもちゃんとトレインビューのプランをチェックし、予約。
鉄道、電車、新幹線、ジオラマ等々にどっぷり浸かった2日間でした。

名古屋リニア鉄道館を出て、あおなみ線~新幹線のぞみでそのまま京都へ。新都ホテルのトレインビューのお部屋で1泊し、今年オープンしたての嵐山の鉄道ミュージアムへ行って参りました。
その他、随所随所で電車や新幹線を眺めながらの旅となり、齢2歳児の鉄男も満足されたことと思われます。

※電車に興味の無い方は大変つまらない旅行記だと思われます(笑)が、同じく電車好きで同じ年頃のお子さんをお持ちのお父様お母様にはきっと参考にしていただけると思います!^0^
あっ、、お子様だけでなく、マニアの成年男性女性の方も、是非参考にしてみてください^0^

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 名古屋駅から新幹線で京都まで。<br />のぞみで40分ほどのプチトリップ。<br />新幹線ってほんと早いよねー。

    名古屋駅から新幹線で京都まで。
    のぞみで40分ほどのプチトリップ。
    新幹線ってほんと早いよねー。

  • 京都駅に到着!<br />本日のお宿は、京都駅八条口から徒歩2分の「新都ホテル」。

    京都駅に到着!
    本日のお宿は、京都駅八条口から徒歩2分の「新都ホテル」。

  • ちょっと老朽化している部分もある感じだけど、関西随一の歴史ある大箱ホテルのようです。

    ちょっと老朽化している部分もある感じだけど、関西随一の歴史ある大箱ホテルのようです。

  • 本日は「お部屋から電車が見えるトレインビュー」プランを予約。<br />2名1室9000円の超お得価格!老朽化している部分があるからか?駅至近距離の使い勝手の良いホテルなのに、とってもお得な値段で宿泊できました!

    本日は「お部屋から電車が見えるトレインビュー」プランを予約。
    2名1室9000円の超お得価格!老朽化している部分があるからか?駅至近距離の使い勝手の良いホテルなのに、とってもお得な値段で宿泊できました!

  • トレインビューのプランのお宿って結構沢山あるけど、、ここって本当に目の前に電車が見られて!マニアにはたまらない宿だと思われます。<br />過去に宿泊したお宿の中では一番トレインビューのお宿だわ。

    トレインビューのプランのお宿って結構沢山あるけど、、ここって本当に目の前に電車が見られて!マニアにはたまらない宿だと思われます。
    過去に宿泊したお宿の中では一番トレインビューのお宿だわ。

  • マニア、さっそくガン見。<br />お見苦しい姿、ごめんなさいね。どいて欲しいんですけど、どいてくれなくてーT。T<br /><br />トレインビュープランのツインルームです。小さいお子様のためにベッドガードもあるようです。レンタルし忘れたさや犬家の鉄男は合計4回ほど、転落・・・!!ごめんなさいー通報しないでー。

    マニア、さっそくガン見。
    お見苦しい姿、ごめんなさいね。どいて欲しいんですけど、どいてくれなくてーT。T

    トレインビュープランのツインルームです。小さいお子様のためにベッドガードもあるようです。レンタルし忘れたさや犬家の鉄男は合計4回ほど、転落・・・!!ごめんなさいー通報しないでー。

  • ユニットバスですが、お風呂は十分な広さがありました。

    ユニットバスですが、お風呂は十分な広さがありました。

  • 外観はちょっと老朽化している部分もあるけど、館内はそれなりにラグジュアリー系にまとめてあり、さすが都ホテルのブランドぽく仕上げてあります。

    外観はちょっと老朽化している部分もあるけど、館内はそれなりにラグジュアリー系にまとめてあり、さすが都ホテルのブランドぽく仕上げてあります。

  • 土曜日朝。<br />今日も朝から電車見放題。<br /><br />この部屋(というかホテル)電車に全く興味の無い方にとっては、もしかしたら目障り(電車の音も多少聞こえるので)かも。反対側のフロアだったらいいかな。

    土曜日朝。
    今日も朝から電車見放題。

    この部屋(というかホテル)電車に全く興味の無い方にとっては、もしかしたら目障り(電車の音も多少聞こえるので)かも。反対側のフロアだったらいいかな。

  • 何度も何度も新幹線が通り過ぎます。

    何度も何度も新幹線が通り過ぎます。

  • 昨日の夕飯&今日の朝飯はこちらの駅ナカでいただきました。

    昨日の夕飯&今日の朝飯はこちらの駅ナカでいただきました。

  • 同居人は所用のため京都祇園へ。<br />さや犬は所用が終わるまで2歳児と異国の地で時間つぶし。<br /><br />とりあえずチェックアウトぎりぎりまで部屋にいて(12時アウトで大変助かりました)外は暑いし、ラウンジで珈琲でも飲もっと。<br />

    同居人は所用のため京都祇園へ。
    さや犬は所用が終わるまで2歳児と異国の地で時間つぶし。

    とりあえずチェックアウトぎりぎりまで部屋にいて(12時アウトで大変助かりました)外は暑いし、ラウンジで珈琲でも飲もっと。

  • ベビーカーで犬子がお昼寝タイムに突入。<br />これはチャンスとばかり、チョコパフェを注文。<br /><br />今回は京都の抹茶パフェは食べられないと思うので、割高だけど、ホテルのスイーツで我慢します。

    ベビーカーで犬子がお昼寝タイムに突入。
    これはチャンスとばかり、チョコパフェを注文。

    今回は京都の抹茶パフェは食べられないと思うので、割高だけど、ホテルのスイーツで我慢します。

  • 外は暑いし、何だかまだまだホテルから出るのがめんどくさくて、、結局お一人さま(+2歳児)ランチまでホテル内にてすませました。

    外は暑いし、何だかまだまだホテルから出るのがめんどくさくて、、結局お一人さま(+2歳児)ランチまでホテル内にてすませました。

  • 2500円ぐらいの中華のコース。贅沢だけと、楽だしまあいいや。<br />お一人さま+2歳児のために、広いテーブルをセットしてくださり、感謝。

    2500円ぐらいの中華のコース。贅沢だけと、楽だしまあいいや。
    お一人さま+2歳児のために、広いテーブルをセットしてくださり、感謝。

  • 岐阜と同じく、この都ホテルの中華も美味しい〜。満足満足。<br /><br />今回都ホテルのカードを作ったので、今後は都ホテルの利用も増えるかな。頑張ってポイントためよっと♪

    岐阜と同じく、この都ホテルの中華も美味しい〜。満足満足。

    今回都ホテルのカードを作ったので、今後は都ホテルの利用も増えるかな。頑張ってポイントためよっと♪

  • 暑いけど、さすがにこれ以上ホテルで時間はつぶせず、、。20分程度在来線に我慢してのりませう。<br /><br />着いたところは嵐山嵯峨駅。

    暑いけど、さすがにこれ以上ホテルで時間はつぶせず、、。20分程度在来線に我慢してのりませう。

    着いたところは嵐山嵯峨駅。

  • 京都・嵯峨〜亀岡間を運行しているトロッコ列車「嵯峨野観光鉄道」のトロッコ嵯峨駅に<br />日本最大級の鉄道ジオラマ「ジオラマ京都JAPAN」が平成23年3月1日オープンしたのです。

    京都・嵯峨〜亀岡間を運行しているトロッコ列車「嵯峨野観光鉄道」のトロッコ嵯峨駅に
    日本最大級の鉄道ジオラマ「ジオラマ京都JAPAN」が平成23年3月1日オープンしたのです。

  • トロッコ電車はしばらく来ないみたい。じゃあ、ジオラマ館に早速はいるか。

    トロッコ電車はしばらく来ないみたい。じゃあ、ジオラマ館に早速はいるか。

  • これは有料ジオラマ館手前のミニジオラマ。動かすにはお金がいります。

    これは有料ジオラマ館手前のミニジオラマ。動かすにはお金がいります。

  • 有料ジオラマ館入場!早速ベストスポットを陣取る2歳児。

    有料ジオラマ館入場!早速ベストスポットを陣取る2歳児。

  • ジオラマ京都ジャパンの一番の目玉がこちら。実際にJR各線でブルートレインや貨物を牽引して大活躍した「EF66系機関車」の運転台で、ジオラマの電車を動かすことができます。<br />

    ジオラマ京都ジャパンの一番の目玉がこちら。実際にJR各線でブルートレインや貨物を牽引して大活躍した「EF66系機関車」の運転台で、ジオラマの電車を動かすことができます。

  • 実際にJRの各線で活躍した電車の運転機器でHOゲージの電車を運転できるだけではなく、貨物列車やブルートレインの牽引で実際に活躍した「EF66形機関車」の中で実際の運転台を使っての運転もできます。<br /><br />

    実際にJRの各線で活躍した電車の運転機器でHOゲージの電車を運転できるだけではなく、貨物列車やブルートレインの牽引で実際に活躍した「EF66形機関車」の中で実際の運転台を使っての運転もできます。

  • ジオラマ館での、凝った演出。<br />「火事だ〜火事だ〜!」

    ジオラマ館での、凝った演出。
    「火事だ〜火事だ〜!」

  • 消防車が3台到着!早く消火してよー。

    消防車が3台到着!早く消火してよー。

  • 火事も無事沈下されたことですし、何事もなかったかのように、京都タワーにのぼりませう。

    火事も無事沈下されたことですし、何事もなかったかのように、京都タワーにのぼりませう。

  • ジオラマは縦12.3m×横17.3m、地下の留置線を含めると総面積は285.15m2、路線の長さは2.7キロ、車両は約800台。<br /><br />多くのお客様の夢と希望を乗せて今日も走るそうです。ワクワク。

    ジオラマは縦12.3m×横17.3m、地下の留置線を含めると総面積は285.15m2、路線の長さは2.7キロ、車両は約800台。

    多くのお客様の夢と希望を乗せて今日も走るそうです。ワクワク。

  • 先日のぼったばかりの京都タワー。先日みたばかりの京都の町並み。

    先日のぼったばかりの京都タワー。先日みたばかりの京都の町並み。

  • あれはどこのお寺かな?京都はお寺がいっぱいあって覚えきれないねー。

    あれはどこのお寺かな?京都はお寺がいっぱいあって覚えきれないねー。

  • こちらの電車はお金を入れて、動くようになっています。<br />皆、誰かがお金を入れてくれるのを待っています(笑)

    こちらの電車はお金を入れて、動くようになっています。
    皆、誰かがお金を入れてくれるのを待っています(笑)

  • 1時間に1本ぐらいの、トロッコ電車が到着したようです。今日は暑いからあんまり乗りたくないな、、。見てるだけでいいかも。

    1時間に1本ぐらいの、トロッコ電車が到着したようです。今日は暑いからあんまり乗りたくないな、、。見てるだけでいいかも。

  • 奥の部屋には、本物の車両が2,3機展示されていました。

    奥の部屋には、本物の車両が2,3機展示されていました。

  • 真っ黒な車体がかっこいいよね。

    真っ黒な車体がかっこいいよね。

  • こちらでも別料金を出せば、運転体験等できるみたいです。<br />あと、2階は現在は閉鎖されているようです。

    こちらでも別料金を出せば、運転体験等できるみたいです。
    あと、2階は現在は閉鎖されているようです。

  • 蒸気機関車を見ながら、お茶タイム。ホットケーキもお供に。<br />セルフサービスの気軽な店です。

    蒸気機関車を見ながら、お茶タイム。ホットケーキもお供に。
    セルフサービスの気軽な店です。

  • ここにもありました。日本最古の電車。

    ここにもありました。日本最古の電車。

  • カフェからは、こんな感じで列車が見られます。<br />隣の男子3人組の席から、超マニアックな会話が聞こえました。<br /><br />昔ならちょっと、、って感じだったけど、最近では、ついつい親近感もっちゃうの。

    カフェからは、こんな感じで列車が見られます。
    隣の男子3人組の席から、超マニアックな会話が聞こえました。

    昔ならちょっと、、って感じだったけど、最近では、ついつい親近感もっちゃうの。

  • そろそろ帰りましょうか。<br />あっ!トロッコ列車が休憩中。

    そろそろ帰りましょうか。
    あっ!トロッコ列車が休憩中。

  • というわけで、なかなか充実した母と息子の2人旅でした。<br />飽きもせず、京都駅の列車ビューの場所から、電車眺めております(笑)

    というわけで、なかなか充実した母と息子の2人旅でした。
    飽きもせず、京都駅の列車ビューの場所から、電車眺めております(笑)

  • 京都→羽島までひかりで。<br />羽島→笠松まで各駅停車で。<br /><br />最初から最後まで電車、地下鉄、新幹線を乗りこなした電車に囲まれた旅となりました。<br />2歳児は楽しかったかもしれないけど、、親にはかなりハードな旅でした^^;<br />普段からクルマ生活に慣れてるから、、クルマのありがたさを実感!<br /><br />〜fin〜

    京都→羽島までひかりで。
    羽島→笠松まで各駅停車で。

    最初から最後まで電車、地下鉄、新幹線を乗りこなした電車に囲まれた旅となりました。
    2歳児は楽しかったかもしれないけど、、親にはかなりハードな旅でした^^;
    普段からクルマ生活に慣れてるから、、クルマのありがたさを実感!

    〜fin〜

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • まやこさん 2011/08/11 00:16:08
    お暑うございます(^^/
    さや犬さま  こんばんわ〜


    長い間ご無沙汰しておりました、まやこでございますm(__)m

    お互い暑さのきびしいところ在住ですが、いかがお過ごしですか!?

    私は、ムリな転居をしたせいで、金銭的にも時間的にも全くヨユウというものを
    なくしてしまってますので(ーー)、ベランダで何処にも連れて行ってもらえない
    不憫なガキ共をプールに入れながら、生ビール片手にリゾート気分に浸っている
    悲しい日々を過ごしています***

    そんな私たち親子でも行けそうな鉄道ミュージアムとやら・・・
    こんな施設があったんですね@@ 全然知らんかった! 宣伝とかしてるのかな!?
    とりたてて鉄道好きとゆーわけでもなさそうですが、きっと喜ぶと思いますので、
    しんを連れてゼヒ行ってみますね〜♪ 私が!ジオラマ見てみたいし。。

    でわでわ、オジャマしました〜


    まやこ

    さや犬

    さや犬さん からの返信 2011/08/13 07:58:24
    RE: お暑うございます(^^/
    お久しぶりですまやこさまー。お元気でしたか?
    うらやましい海外旅行、、。あたしは幼児連れで飛行機3時間以上はまだかんがえられませーん(笑)泣いたら虐待しそう^0^
    シンガポール旅行記前編後編じっくり見させてもらいますね!

    無理な転居、、とはおお!マイホームでも買われましたかーいいなーいいなー。頑張って働いてください^0^

    鉄道ミュージアム、沢山のジオラマと電車でとても楽しかったですよ。大人も十分楽しめそうです。是非一度お越し下さい★

    では、、さや犬
  • marsyさん 2011/08/02 16:55:04
    うちの子供も鉄道大好きです
    こんにちはさや犬さん、初めましてですかね。
    子供は本当に電車が大好きですね。うちのチビも鉄道大好きで、毎日プラレールを広げて遊んでいます。
    さや犬さんが行っておかれるリニア鉄道館は3月に連れて行きましたし、長浜鉄道スクエアは地元なんで先日連れて行きましたが、この嵯峨野鉄道ミュージアムとトロッコ列車もまた行きたいなと思っています。
    先日はカメラを持っていかなかったので写真がないのですが、四日市の親戚へ行く途中に西藤原駅でミニ新幹線に乗せてきました。
    これから他のページも見せていただき、旅行の参考にさせていただきますね。

    では失礼いたします。さや犬さんの鉄道関係のページにポチッとな。

    追伸
    私はそれほど鉄ではない(つもり)ですが、青春18切符で時々出かけております(安く上げるために)。子供も電車に乗っていたら満足で、四国・広島でも普通列車で文句言いません。
    この夏は、「お日様」の舞台の安曇野方面へ行こうかなと予定しております。
    また、米原駅前にwin350とか保存されていて、10月9・10日とイベントも開催されますのでまた遊びに来られてはいかがでしょうか。

    さや犬

    さや犬さん からの返信 2011/08/02 20:49:31
    RE: うちの子供も鉄道大好きです
    marsyさん、はじめまして!旅行記にご訪問くださり、ありがとうございます!投票まで!恐れ入ります〜。
    子供は電車が好きですよねー。同じく家も、保育園からかえったらプラレールばかりの毎日です。
    藤原のミニ新幹線!調べて見つけて行こうと思ったのですが、開催日がよく分からず断念していました。また調べていこうかと思っています。いなべにも個人でやっているミニ博物館があるんですよね?
    米原駅の情報もありがとうございます!それほど遠くないので、是非いってみたいと思います。
    私も8月末に長野(安曇野ではなく白馬ですが、、)に行く予定です。白馬にもミニ鉄道で遊べるところがありそうで、、

    では、私も後ほどおじゃまさせていただきますね!

    さや犬

    marsy

    marsyさん からの返信 2011/08/03 08:38:55
    RE: RE: うちの子供も鉄道大好きです
    おはようございます、さや犬さん。

    > 藤原のミニ新幹線!調べて見つけて行こうと思ったのですが、開催日がよく分からず断念していました。また調べていこうかと思っています。いなべにも個人でやっているミニ博物館があるんですよね?

    詳しくは三岐鉄道HPをご覧ください。
    http://www.sangirail.co.jp/contents/annai/enan/enan-sangi.htm
    ミニ新幹線は、西藤原駅のウィステリア鉄道というところでやっています。一応毎日曜日営業と書いてありましたが、ご確認ください。丹生川駅には貨物博物館もあるみたいです。
    4travelではjoecoolさんが行っておかれるみたいです。
    http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10450655/


    > 米原駅の情報もありがとうございます!それほど遠くないので、是非いってみたいと思います。
    この2日間のイベントではJR東海300X、JR東日本STAR21、JR西日本WIN350が展示されています。車内にも入れますので運転席も見ることができます。ぜひお越しくださいね。

    では失礼いたします。

    さや犬

    さや犬さん からの返信 2011/08/04 21:19:20
    RE: うちの子供も鉄道大好きです
    色々ありがとうございます!早速拝見させていただきます。
    さや犬


  • zzr-cさん 2011/07/27 17:13:53
    ベッドガード
    さや犬さま こんにちは!

    ベッドガードは必需品ですよねぇ〜
    4回落ちても平気だったんですね。

    良かった良かった^^;

    うちのチビも最近寝返りが激しくてベッドから転落しています。

    ベッドガード本当に必要性を感じる毎日です(笑)

    京都も新幹線で40分だと楽々ですねぇ〜

    確かに車は便利ですが時間が読めないのでそういう面では
    新幹線は便利な乗り物ですねぇ〜
    乗っちゃえば^^;新幹線に行くのと帰るのが大変です^^;

    EF66懐かしい!EF65もそうでしたが東京発九州行の
    グルートレインを関門トンネルまで運ぶ機関車ですからねぇ〜

    これに乗って九州に行ったのは良い思い出です^_^

    じぃ〜

    さや犬

    さや犬さん からの返信 2011/07/29 20:40:06
    RE: ベッドガード
    じぃ〜さま、こんばんは!

    ベットから4回転落、、。元気に走り回っているので命に別状はないようですが、頭のできは決まってしまったと思われます、、。

    もう寝返りをするようになったんですね!歩くまであっというまかもしれませんねー。

    新幹線は速くて楽で便利ですよねー。子連れだと泣いたときとかヒヤヒヤしますが、今は授乳室、オムツ換えベットのあるトイレもあるようですし、今後もっと赤ちゃん連れの新幹線旅をするパパママが増えるといいなーと思っています♪
    新幹線の旅の後は、名古屋リニア館でみんなで萌えましょう(笑)

    さや犬

さや犬さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP