タラゴナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ホテルの予約は、ブッキングコムのサイトで行いました。値段なら、もっと安いサイトもありますが、予約時に決済せず、直前まで予約を無料で変更できる、というのが気に入って、ブッキングコムを愛用してます。<br /> LCC(格安航空会社)の台頭でか、バルセロナのホテルの値段がコロコロ変わり、しかも、週末になると、2倍、3倍になるのに閉口しました。バルセロナの私のホテル、平日なら、60〜70ユーロなのに、週末は150ユーロです。同じホテルに2倍以上は、許せないと思い、予定を変えて、週末は地方都市に逃げました。<br /><br /> そんなご縁で行くことにしたタラゴナは、地球の歩き方には、たった3ページの案内です。<br /> なので、期待もしてなかったのですが、正しい観光立国のスペインは、町の観光案内所に行けば、地図やら情報やらがバッチリ手に入るので、ホテルに荷物をおくとすぐに、新市街のホテルから、ツーリストインフォメをめざします。手前で見つけた案内所は、シエスタ(ランチタイムの休憩、昼寝の意味もあり)で、閉まってました。とにかく旧市街をめざして歩きました。<br /> と、カテドラル近くの案内所はあいていて、まずは、土曜日にある、というガイド付きのウォーキングツアーの情報をとります。と、チラチラと目に入ってくる「タラゴナカード」って、何ですか、と尋ねました。すると、コレ、市内の主要な観光箇所の入場料と、ウォーキングツアーと、市バス4回分がついて、15ユーロで、たしか48H有効。<br /> この手のカード、バルセロナも、サラゴサも、サンセバスチャンにもありましたが、それぞれ形式は違うので、自分の旅程と合わせての吟味が必要です。バルセロナのは、入場料無料ではなく割引なので、メリット少なく、サンセバスチャンも市バスチケット中心で、観光は含まれてなかったです。サラゴサは、バルでの一杯とタパスが含まれてますが、それを利用しなかったため、料金はトントンでした。<br /><br /> そんな中、タラゴナカードは、めっぽうよかったです。料金的に、というより、情報的に素晴らしかったです。まず、タラゴナカード用の小冊子をくれるのですが、これに観光スポット20カ所ぐらいの説明があり、地図もあり、その入り口には、共通のデザインのでかい看板があるので、近くを通った時に、見逃すことがないです。入場時間のリストもくれるので、一目で、計画をたてられて、つまり、限られた時間で、みっちり町を見ることができるように、できているのがすごかったです。<br /> おかげで、週末退避の場として選んだ小さな町で、たっぷりと観光を楽しむことができました。<br /> <br /> 世界遺産がお好きな方には、物足らないかもしれませんが、「無印良品」の観光スポットの写真を入れてみます。

スペイン30日、9都市めぐり 16. タラゴナ1 教会と美術館 Tarragona

8いいね!

2011/05/20 - 2011/05/20

80位(同エリア171件中)

0

49

まりあ

まりあさん

 ホテルの予約は、ブッキングコムのサイトで行いました。値段なら、もっと安いサイトもありますが、予約時に決済せず、直前まで予約を無料で変更できる、というのが気に入って、ブッキングコムを愛用してます。
 LCC(格安航空会社)の台頭でか、バルセロナのホテルの値段がコロコロ変わり、しかも、週末になると、2倍、3倍になるのに閉口しました。バルセロナの私のホテル、平日なら、60〜70ユーロなのに、週末は150ユーロです。同じホテルに2倍以上は、許せないと思い、予定を変えて、週末は地方都市に逃げました。

 そんなご縁で行くことにしたタラゴナは、地球の歩き方には、たった3ページの案内です。
 なので、期待もしてなかったのですが、正しい観光立国のスペインは、町の観光案内所に行けば、地図やら情報やらがバッチリ手に入るので、ホテルに荷物をおくとすぐに、新市街のホテルから、ツーリストインフォメをめざします。手前で見つけた案内所は、シエスタ(ランチタイムの休憩、昼寝の意味もあり)で、閉まってました。とにかく旧市街をめざして歩きました。
 と、カテドラル近くの案内所はあいていて、まずは、土曜日にある、というガイド付きのウォーキングツアーの情報をとります。と、チラチラと目に入ってくる「タラゴナカード」って、何ですか、と尋ねました。すると、コレ、市内の主要な観光箇所の入場料と、ウォーキングツアーと、市バス4回分がついて、15ユーロで、たしか48H有効。
 この手のカード、バルセロナも、サラゴサも、サンセバスチャンにもありましたが、それぞれ形式は違うので、自分の旅程と合わせての吟味が必要です。バルセロナのは、入場料無料ではなく割引なので、メリット少なく、サンセバスチャンも市バスチケット中心で、観光は含まれてなかったです。サラゴサは、バルでの一杯とタパスが含まれてますが、それを利用しなかったため、料金はトントンでした。

 そんな中、タラゴナカードは、めっぽうよかったです。料金的に、というより、情報的に素晴らしかったです。まず、タラゴナカード用の小冊子をくれるのですが、これに観光スポット20カ所ぐらいの説明があり、地図もあり、その入り口には、共通のデザインのでかい看板があるので、近くを通った時に、見逃すことがないです。入場時間のリストもくれるので、一目で、計画をたてられて、つまり、限られた時間で、みっちり町を見ることができるように、できているのがすごかったです。
 おかげで、週末退避の場として選んだ小さな町で、たっぷりと観光を楽しむことができました。
 
 世界遺産がお好きな方には、物足らないかもしれませんが、「無印良品」の観光スポットの写真を入れてみます。

同行者
一人旅
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  最初の小さな驚きは、この風景でした。<br /> 旧市街は路地が入り組んでいて、方向音痴の私は、すぐに迷います。カテドラルの方へと歩いているつもりが、わからなくなり、町ゆく人に尋ねました。<br /> と、後ろ方向を指差されて振り返ると、この景色でした。<br /> 狭い通りの向こうに燦然と輝く大聖堂。ちょっとしたインパクトがありました。

     最初の小さな驚きは、この風景でした。
     旧市街は路地が入り組んでいて、方向音痴の私は、すぐに迷います。カテドラルの方へと歩いているつもりが、わからなくなり、町ゆく人に尋ねました。
     と、後ろ方向を指差されて振り返ると、この景色でした。
     狭い通りの向こうに燦然と輝く大聖堂。ちょっとしたインパクトがありました。

  • Casa Museo Castellarnauという、貴族の家を、美術館として開放した場所です。こんな小さな町の、目立たない所の中に、こんな豪華な建物があることに、小さい感動を覚えました。

    Casa Museo Castellarnauという、貴族の家を、美術館として開放した場所です。こんな小さな町の、目立たない所の中に、こんな豪華な建物があることに、小さい感動を覚えました。

  • カテドラルは、改修中とのことで、正面のドアは閉まってましたが、博物館に入る形で、大聖堂の中にも入れました。左からまわりこんだ所に入り口がありました。

    カテドラルは、改修中とのことで、正面のドアは閉まってましたが、博物館に入る形で、大聖堂の中にも入れました。左からまわりこんだ所に入り口がありました。

  • カテドラルの博物館は、回廊の古い部屋や、宝物館などにも入れて、見応えたっぷりでした。だぁ〜れもいない部屋に、窓からの光が差し込んで、こういう空間に身を置く非日常間にわくわくします。<br />

    カテドラルの博物館は、回廊の古い部屋や、宝物館などにも入れて、見応えたっぷりでした。だぁ〜れもいない部屋に、窓からの光が差し込んで、こういう空間に身を置く非日常間にわくわくします。

  • Museo de Arte Moderno<br />近代美術館です。

    Museo de Arte Moderno
    近代美術館です。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP