京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />出張のついでに京都市内を観光しました。<br /><br />↓peroの今までの京都市観光記<br />2011年4月 保津川下り<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10557959/<br />2010年3月 エクシブ京都八瀬離宮<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10437945/<br />2009年12月 清水寺<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429082/<br />2009年10月 金閣寺・龍安寺<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429093/<br />2007年11月 紅葉めぐり<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429258/<br />2007年3月 嵐山<br />http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429301/<br /><br />

京都市(ちょっとだけ大津市)一泊二日の旅

4いいね!

2011/05/18 - 2011/05/19

33047位(同エリア44170件中)

0

36

pero

peroさん


出張のついでに京都市内を観光しました。

↓peroの今までの京都市観光記
2011年4月 保津川下り
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10557959/
2010年3月 エクシブ京都八瀬離宮
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10437945/
2009年12月 清水寺
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429082/
2009年10月 金閣寺・龍安寺
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429093/
2007年11月 紅葉めぐり
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429258/
2007年3月 嵐山
http://4travel.jp/traveler/pero/album/10429301/

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • コンフォートホテル京都五条に宿泊しました。<br />セミダブル二人で6000円で宿泊できました。<br />無料朝食付きで随分お得でした。<br />駐車場大は別に1500円かかったけど<br />ロビーの無料ドリンク飲み放題もgood<br /><br />

    コンフォートホテル京都五条に宿泊しました。
    セミダブル二人で6000円で宿泊できました。
    無料朝食付きで随分お得でした。
    駐車場大は別に1500円かかったけど
    ロビーの無料ドリンク飲み放題もgood

  • 無料のレンタサイクルがありました。<br />三台しかなくて先着順、予約できません<br />到着したとき、運よく二台残ってました。<br />市内をサイクリングしてきます。<br /><br />

    無料のレンタサイクルがありました。
    三台しかなくて先着順、予約できません
    到着したとき、運よく二台残ってました。
    市内をサイクリングしてきます。

  • 先ずは南下して京都駅方面へ向かいます。<br />本願寺の横を走り抜ける<br /><br />

    先ずは南下して京都駅方面へ向かいます。
    本願寺の横を走り抜ける

  • 今日と三大門のひとつ御影堂門<br />大きいな<br /><br />

    今日と三大門のひとつ御影堂門
    大きいな

  • ばんごはんでーす。<br />第一旭の本店でラーメンを食べます。<br /><br />

    ばんごはんでーす。
    第一旭の本店でラーメンを食べます。

  • 野菜多目<br />肉は赤身<br />でオーダーしました。<br /><br />

    野菜多目
    肉は赤身
    でオーダーしました。

  • 食べ終えて、今度は北上して河原町方面へ<br />サイクリングは快適です。<br />夕暮れの鴨川べりの散策も気持ちいい<br /><br />

    食べ終えて、今度は北上して河原町方面へ
    サイクリングは快適です。
    夕暮れの鴨川べりの散策も気持ちいい

  • 京都の夏を代表する風景です<br />今月から鴨川納涼床が始まってます。<br />でもまだちょっと寒いんじゃないかな<br /><br />

    京都の夏を代表する風景です
    今月から鴨川納涼床が始まってます。
    でもまだちょっと寒いんじゃないかな

  • 四条通は自転車を降りて歩きます。<br />ここはいつも賑やかです。<br /><br />

    四条通は自転車を降りて歩きます。
    ここはいつも賑やかです。

  • いっぱいサイクリングしたので、この後よく眠れました<br />ホテルの無料朝食です。<br />無料だけど、中々充実しています。<br /><br />

    いっぱいサイクリングしたので、この後よく眠れました
    ホテルの無料朝食です。
    無料だけど、中々充実しています。

  • 二日目は車でひと足延ばして滋賀県へ。<br />大津サービスエリア<br />琵琶湖を一望する展望所<br /><br />

    二日目は車でひと足延ばして滋賀県へ。
    大津サービスエリア
    琵琶湖を一望する展望所

  • いい眺めです。<br />お昼ごはん前に良い時間調節ができました。<br /><br />

    いい眺めです。
    お昼ごはん前に良い時間調節ができました。

  • ここのレストランでランチ食べます。<br />せっかくだから近江牛食べよう<br /><br />

    ここのレストランでランチ食べます。
    せっかくだから近江牛食べよう

  • レストランの席からも琵琶湖を一望できます<br />近江牛メニューがたくさん<br />どれにしようかな<br /><br />

    レストランの席からも琵琶湖を一望できます
    近江牛メニューがたくさん
    どれにしようかな

  • 近江牛のスキヤキをオーダーしました。<br />出来上がりまでしばしお持ちを・・・<br />はやく食べたいな<br /><br /><br />

    近江牛のスキヤキをオーダーしました。
    出来上がりまでしばしお持ちを・・・
    はやく食べたいな


  • 出来上がった<br />近江牛、美味しい<br /><br />

    出来上がった
    近江牛、美味しい

  • スキヤキの〆はうどん<br />これも美味しかった。<br />この後、滋賀で用事を済ませて京都に戻りました。<br /><br />

    スキヤキの〆はうどん
    これも美味しかった。
    この後、滋賀で用事を済ませて京都に戻りました。

  • 京都文化博物館周辺から河原町通りと錦市場を散策しました。<br />車は博物館近くで比較的安い駐車場を探して停めました。<br /><br />大好きな雑貨屋さん巡りを楽しみました。<br /><br />

    京都文化博物館周辺から河原町通りと錦市場を散策しました。
    車は博物館近くで比較的安い駐車場を探して停めました。

    大好きな雑貨屋さん巡りを楽しみました。

  • <br /><br />資材と生地屋さんです。



    資材と生地屋さんです。

  • フランスの雑貨が一杯

    フランスの雑貨が一杯

  • あじさい専門店

    あじさい専門店

  • 洋服や雑貨が沢山。

    洋服や雑貨が沢山。

  • デコパーツや完成品が沢山あります。<br />デコ専門店。

    デコパーツや完成品が沢山あります。
    デコ専門店。

  • チャーム専門店。最近OPENしたそうです。<br />私の持っているパーツと同じものが沢山ありました。

    チャーム専門店。最近OPENしたそうです。
    私の持っているパーツと同じものが沢山ありました。

  • 外観はこんな感じでオシャレです。

    外観はこんな感じでオシャレです。

  • パーツ買いました。<br />1っ70円です。<br />安い!!<br /><br />500メートルくらいに可愛いお店がひしめき合っています。<br />楽しいです。

    パーツ買いました。
    1っ70円です。
    安い!!

    500メートルくらいに可愛いお店がひしめき合っています。
    楽しいです。

  • 京都の町並み癒されます。

    京都の町並み癒されます。

  • 錦市場に到着<br />東側から西に向かって歩きます。<br />さあ、食べるぞ<br />まず卯巻き卵<br /><br />

    錦市場に到着
    東側から西に向かって歩きます。
    さあ、食べるぞ
    まず卯巻き卵

  • 京風たこやき<br />6個で180円<br />どのへんが京風なのかわかりませんでしたが<br /><br />

    京風たこやき
    6個で180円
    どのへんが京風なのかわかりませんでしたが

  • もちつき屋<br />店内で美味しそうな焼餅も食べられます<br /><br />

    もちつき屋
    店内で美味しそうな焼餅も食べられます

  • 今日は食べ歩きたいのでみたらしだんごを一本<br /><br />

    今日は食べ歩きたいのでみたらしだんごを一本

  • 修学旅行生に大人気<br />チョコレートコロッケ<br /><br />

    修学旅行生に大人気
    チョコレートコロッケ

  • チョコ好きのpero夫が大興奮<br />周りの修学旅行生たちと一緒に騒いでました。<br /><br />

    チョコ好きのpero夫が大興奮
    周りの修学旅行生たちと一緒に騒いでました。

  • こんなもんじゃ錦店<br />豆乳ソフトクリーム<br /><br />

    こんなもんじゃ錦店
    豆乳ソフトクリーム

  • 同じく豆乳ドーナツ<br />やさしい甘さ<br /><br />止まりません

    同じく豆乳ドーナツ
    やさしい甘さ

    止まりません

  • そして最後に有名な大安で焼き牡蠣<br />pero妻が錦市場で一番楽しみにしているのはコレなんです。<br /><br />満腹になったのでこれで帰りました。<br />京都は何度行っても楽しいですね。<br /><br />

    そして最後に有名な大安で焼き牡蠣
    pero妻が錦市場で一番楽しみにしているのはコレなんです。

    満腹になったのでこれで帰りました。
    京都は何度行っても楽しいですね。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP