ヤンゴン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヨーロッパを思わせる街並みを走るのは日本の中古バスばかりとわね・・・

ヤンゴンとわね

7いいね!

2010/08/29 - 2010/09/03

1046位(同エリア1431件中)

0

13

田無に住んでる人

田無に住んでる人さん

ヨーロッパを思わせる街並みを走るのは日本の中古バスばかりとわね・・・

旅行の満足度
4.0
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 空港からの車で見た元京都市バス。

    空港からの車で見た元京都市バス。

  • 豪雪の地からやってきた元会津バス。

    豪雪の地からやってきた元会津バス。

  • 元神戸市バスと元名古屋市バス。両方ともマークが残ってる。

    元神戸市バスと元名古屋市バス。両方ともマークが残ってる。

  • 元名古屋市バスに乗車。鳴尾車庫所属だったらしい。もちろんクーラーは不使用。

    元名古屋市バスに乗車。鳴尾車庫所属だったらしい。もちろんクーラーは不使用。

  • 広告で分かりにくいけど、前扉横の塗装で元京浜急行と判明。

    広告で分かりにくいけど、前扉横の塗装で元京浜急行と判明。

  • 元都バスと元ソウルバスの日韓並び。

    元都バスと元ソウルバスの日韓並び。

  • 元名鉄バスの後ろを元神奈中バスが走る。<br />そういや「ミッキー」なんて書いてあるバスもあったなぁ(謎笑)

    元名鉄バスの後ろを元神奈中バスが走る。
    そういや「ミッキー」なんて書いてあるバスもあったなぁ(謎笑)

  • 前ドア横のミニ方向幕で元神奈中と判明。

    前ドア横のミニ方向幕で元神奈中と判明。

  • 元東海バス。

    元東海バス。

  • このバスどこのだっけ・・・<br />なんとなく千葉なんとか交通って感じもするけど。

    このバスどこのだっけ・・・
    なんとなく千葉なんとか交通って感じもするけど。

  • これも千葉のどこかのバスっぽいけどなぁ。

    これも千葉のどこかのバスっぽいけどなぁ。

  • 街角の電話屋。<br />ミャンマーには家庭にすら電話がないんでこうゆう商売が成り立つんですよ。<br />携帯電話がなければ生きていけないなんて絶対嘘だね。

    街角の電話屋。
    ミャンマーには家庭にすら電話がないんでこうゆう商売が成り立つんですよ。
    携帯電話がなければ生きていけないなんて絶対嘘だね。

  • なんかの屋台・・・<br />何を売っていたかは忘れた(汗)<br /><br />活気があって、危ない感じもなくて、ヤンゴンの旧市街はいいところですよ。

    なんかの屋台・・・
    何を売っていたかは忘れた(汗)

    活気があって、危ない感じもなくて、ヤンゴンの旧市街はいいところですよ。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ミャンマーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミャンマー最安 689円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ミャンマーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP