ブルージュ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
時間はないけど、アントワープもブルージュもどちらも行きたかったので1日で両方周ってきました。<br />駆け足だったけどどちらも行けて満足です。

2011年 ゴールデンウィーク ベルギー&オランダ&パリ 一人旅 ③ ~アントワープ/ブルージュ編~

13いいね!

2011/04/27 - 2011/05/06

437位(同エリア1213件中)

0

69

たろちび

たろちびさん

時間はないけど、アントワープもブルージュもどちらも行きたかったので1日で両方周ってきました。
駆け足だったけどどちらも行けて満足です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩

PR

  • 初めてのホテルでの朝食です。<br />朝食をとるレストランからグランプラスが見えます。素敵な景色です。

    初めてのホテルでの朝食です。
    朝食をとるレストランからグランプラスが見えます。素敵な景色です。

  • 聖ミカエル像も見えます。

    聖ミカエル像も見えます。

  • 朝食はシンプルですが、美味しいです。

    朝食はシンプルですが、美味しいです。

  • 余談ですがベルギーで買ったこの炭酸水、美味しかったです。1日目に行ったスーパーで買ったものです。

    余談ですがベルギーで買ったこの炭酸水、美味しかったです。1日目に行ったスーパーで買ったものです。

  • 今日も出発です。<br />まずはグランプラスから。<br /><br />グランプラスにはお花屋さんが来ていました。

    今日も出発です。
    まずはグランプラスから。

    グランプラスにはお花屋さんが来ていました。

  • まずはアントワープへ。<br />ブリュッセルからICで50分位で到着です。<br />とても綺麗な駅です。

    まずはアントワープへ。
    ブリュッセルからICで50分位で到着です。
    とても綺麗な駅です。

  • 外から見た駅。<br />大聖堂に行くためにトラムに乗ろうとしたのですが、お目当てのトラム乗り場がわからず断念。<br />しばらく駅の周りをうろちょろした後、プレメトロで大聖堂へ。5分位で到着。

    外から見た駅。
    大聖堂に行くためにトラムに乗ろうとしたのですが、お目当てのトラム乗り場がわからず断念。
    しばらく駅の周りをうろちょろした後、プレメトロで大聖堂へ。5分位で到着。

  • 大聖堂のそばにあるマルクト広場です。

    大聖堂のそばにあるマルクト広場です。

  • 大聖堂。<br />南塔は資金難で完成しなかったそう。<br />それはそれで素敵。でももう作ることはないのかな?

    大聖堂。
    南塔は資金難で完成しなかったそう。
    それはそれで素敵。でももう作ることはないのかな?

  • アントワープと言えば、フランダースの犬!<br />大聖堂の前に記念碑がありますが、そこで説明をしていた団体さんのガイドさんによれば、これは地元の人にとっては椅子がわりだそうです。<br /><br />というのもフランダースの犬は日本では大変メジャーですが、地元ではそれほどでもなく、この記念碑も本来は立体像を立てたかったそうですが地元の許しが出ず、トヨタが出資して長方形型の記念碑となったそうです。

    アントワープと言えば、フランダースの犬!
    大聖堂の前に記念碑がありますが、そこで説明をしていた団体さんのガイドさんによれば、これは地元の人にとっては椅子がわりだそうです。

    というのもフランダースの犬は日本では大変メジャーですが、地元ではそれほどでもなく、この記念碑も本来は立体像を立てたかったそうですが地元の許しが出ず、トヨタが出資して長方形型の記念碑となったそうです。

  • ルーベンスの「キリストの昇架」<br />ネロがとても見たがっていた絵です。<br />とても大きい絵です。

    ルーベンスの「キリストの昇架」
    ネロがとても見たがっていた絵です。
    とても大きい絵です。

  • 絵の扉の裏側にも絵がありましたよ。

    絵の扉の裏側にも絵がありましたよ。

  • ステンドグラスもとても綺麗

    ステンドグラスもとても綺麗

  • 「キリスト降架」

    「キリスト降架」

  • 他にも沢山の絵がありました

    他にも沢山の絵がありました

  • 少し離れたところから見た大聖堂

    少し離れたところから見た大聖堂

  • 大聖堂から歩いてルーベンスの家へ。<br />ここにあるの?というようなところにあります。<br />ショッピングをする歩行者天国の通りを一本それたところです。<br />至ってふつーに建っていますが、家のまえにmuseumshopがあるのでわかりやすいです。

    大聖堂から歩いてルーベンスの家へ。
    ここにあるの?というようなところにあります。
    ショッピングをする歩行者天国の通りを一本それたところです。
    至ってふつーに建っていますが、家のまえにmuseumshopがあるのでわかりやすいです。

  • 家の中にある素敵なお庭を見たかったのですが、ブルージュにも行くので、外だけ見て帰りました。

    家の中にある素敵なお庭を見たかったのですが、ブルージュにも行くので、外だけ見て帰りました。

  • 次はこんな道を歩いて

    次はこんな道を歩いて

  • ルーベンスが眠る教会に行きました

    ルーベンスが眠る教会に行きました

  • まだ開く時間になっておらず、ここも外だけ

    まだ開く時間になっておらず、ここも外だけ

  • さらにこのような道を通って

    さらにこのような道を通って

  • 駆け足でしたが、さようならアントワープ

    駆け足でしたが、さようならアントワープ

  • アントワープからICにのってブルージュへ向かいます。<br />約1時間位です。<br /><br />ベルギー駅によくあるpanosでパニーニとお水を買って電車に乗りました。パニーニ美味しかったです。<br /><br />お水は前日買って美味しいと思ったのと同じ種類の緑色のラベルを買ってみましたが、赤の方が美味しかったです。<br />レモン味かなと思ったのですが、味の違いではなく炭酸が弱い気がしましたが・・・。

    アントワープからICにのってブルージュへ向かいます。
    約1時間位です。

    ベルギー駅によくあるpanosでパニーニとお水を買って電車に乗りました。パニーニ美味しかったです。

    お水は前日買って美味しいと思ったのと同じ種類の緑色のラベルを買ってみましたが、赤の方が美味しかったです。
    レモン味かなと思ったのですが、味の違いではなく炭酸が弱い気がしましたが・・・。

  • ブルージュの中心にあるマルクト広場です。<br />駅からバスに乗って5分もたたないうちに着きます。

    ブルージュの中心にあるマルクト広場です。
    駅からバスに乗って5分もたたないうちに着きます。

  • いよいよ今日の旅で楽しみにしていた鐘楼に登ります。<br />写真は逆光ですが・・・。<br /><br />ここの上から「屋根のない美術館ブルージュ」の景色を見たかったんです!!

    いよいよ今日の旅で楽しみにしていた鐘楼に登ります。
    写真は逆光ですが・・・。

    ここの上から「屋根のない美術館ブルージュ」の景色を見たかったんです!!

  • 先ほどの写真が逆光だったので、裏側からとった写真です。

    先ほどの写真が逆光だったので、裏側からとった写真です。

  • こんな階段を登って上まで行きます。結構きつい・・・。<br />降りてくる人がいると、譲り合わないと通れないくらい狭いです。

    こんな階段を登って上まで行きます。結構きつい・・・。
    降りてくる人がいると、譲り合わないと通れないくらい狭いです。

  • 途中からの景色。

    途中からの景色。

  • 一番上からの景色

    一番上からの景色

  • 天気も良く、青い空にレンガ色の屋根が映えます。

    天気も良く、青い空にレンガ色の屋根が映えます。

  • カリヨンです。大きいです。音は聞けませんでした。

    カリヨンです。大きいです。音は聞けませんでした。

  • 360度景色が見渡せます。

    360度景色が見渡せます。

  • 鐘楼から降りて、船に乗ってみることにしました。<br />歩いていてすぐに目についた船乗り場で乗りました。

    鐘楼から降りて、船に乗ってみることにしました。
    歩いていてすぐに目についた船乗り場で乗りました。

  • まるで映画のセットのような景色です。

    まるで映画のセットのような景色です。

  • しゅっぱーつ。<br /><br />船は何社からあるみたいで、船いっぱい日本人団体様が乗っている船もありましたが、私が乗った船は日本人は私一人。<br />それが嬉しかったりもする(自己満足)。<br /><br />説明はおそらくフランス語かオランダ語(英語ではないと思われる)ので、全くわかりません。

    しゅっぱーつ。

    船は何社からあるみたいで、船いっぱい日本人団体様が乗っている船もありましたが、私が乗った船は日本人は私一人。
    それが嬉しかったりもする(自己満足)。

    説明はおそらくフランス語かオランダ語(英語ではないと思われる)ので、全くわかりません。

  • こんな低い橋の下を通ったりします。

    こんな低い橋の下を通ったりします。

  • 愛の湖付近です。

    愛の湖付近です。

  • 空は雲一つない青空で暑いくらいでしたが、風がそよそよ。<br />素敵な景色で顔がにこにこなります。

    空は雲一つない青空で暑いくらいでしたが、風がそよそよ。
    素敵な景色で顔がにこにこなります。

  • 子ガモがいっぱい泳いでいました。かわいい(^▽^)/

    子ガモがいっぱい泳いでいました。かわいい(^▽^)/

  • 約40分程の船旅でした。<br />ブリュージュでの船はかなりおすすめです。<br />とにかく気持ちがいい!!

    約40分程の船旅でした。
    ブリュージュでの船はかなりおすすめです。
    とにかく気持ちがいい!!

  • 船から降りた後は、町の中を歩いてみました。<br />馬車も走っています。街並みによくマッチしてますね。

    船から降りた後は、町の中を歩いてみました。
    馬車も走っています。街並みによくマッチしてますね。

  • 聖血礼拝堂。1149年に聖地エルサレムから持ち帰ったキリストの血(聖血)が安置されているそうです。

    聖血礼拝堂。1149年に聖地エルサレムから持ち帰ったキリストの血(聖血)が安置されているそうです。

  • ブリュージュにもチョコレート屋さんが沢山あります。<br />こんなチョコレートも≧(´▽`)≦

    ブリュージュにもチョコレート屋さんが沢山あります。
    こんなチョコレートも≧(´▽`)≦

  • 散策、散策、楽しいです。<br /><br />だけど実はこの時、ボトルショップというビールの品揃えが多いといわれるお店でビールを数本買っていたため荷物が重い・・・。<br /><br />ブリュッセルに戻って他のお店を見たら、ほぼ同じものがあったのでもっとちゃんと調べて、ボトルショップにしかないものを買えばよかった・・・。そしたら苦労も報われたのに・・・。

    散策、散策、楽しいです。

    だけど実はこの時、ボトルショップというビールの品揃えが多いといわれるお店でビールを数本買っていたため荷物が重い・・・。

    ブリュッセルに戻って他のお店を見たら、ほぼ同じものがあったのでもっとちゃんと調べて、ボトルショップにしかないものを買えばよかった・・・。そしたら苦労も報われたのに・・・。

  • 近くにいたのにちょっと迷ってやっとついたベギン会修道院。世界遺産です。<br />緑の庭と静寂が広がっています。

    近くにいたのにちょっと迷ってやっとついたベギン会修道院。世界遺産です。
    緑の庭と静寂が広がっています。

  • 修道院を出て

    修道院を出て

  • 馬車がいくつかとまっていました。あまりに優しい顔をしている気がしたので、写真を撮らせてもらいました。

    馬車がいくつかとまっていました。あまりに優しい顔をしている気がしたので、写真を撮らせてもらいました。

  • わんちゃんは座席でゆっくりと

    わんちゃんは座席でゆっくりと

  • 愛の湖を通って

    愛の湖を通って

  • ブリュッセルに帰るために駅に向かいました

    ブリュッセルに帰るために駅に向かいました

  • さぎょうならブルージュ

    さぎょうならブルージュ

  • 今日の晩御飯はケルデルクです。<br />お店は地下にありますが、グランプラスにもテーブルが出ていて、グランプラスを見ながら食事ができます。

    今日の晩御飯はケルデルクです。
    お店は地下にありますが、グランプラスにもテーブルが出ていて、グランプラスを見ながら食事ができます。

  • 今日はワーテルゾーイにしてみました。<br />鶏肉のクリーム煮です。普通の美味しさでした。<br />隣でワーテルゾーイ(魚介)を食べてる方がいたのですが、そちらの方が鮭やムール貝が入って美味しそうでした。

    今日はワーテルゾーイにしてみました。
    鶏肉のクリーム煮です。普通の美味しさでした。
    隣でワーテルゾーイ(魚介)を食べてる方がいたのですが、そちらの方が鮭やムール貝が入って美味しそうでした。

  • デザートはジャン・フィリップ・ダルシーのケーキです。<br />本当はマカロンが周りについているケーキを食べたかったのですが、残念ながら売り切れでした。チョコキャラメルのムースのようなケーキです。周りのサクサクも美味しい。<br /><br />飲み物はベルビュークリーク。ホテル近くのコンビニのようなところで買いました。100円位。安いね。<br /><br />今日はこれでお休みなさ〜い。

    デザートはジャン・フィリップ・ダルシーのケーキです。
    本当はマカロンが周りについているケーキを食べたかったのですが、残念ながら売り切れでした。チョコキャラメルのムースのようなケーキです。周りのサクサクも美味しい。

    飲み物はベルビュークリーク。ホテル近くのコンビニのようなところで買いました。100円位。安いね。

    今日はこれでお休みなさ〜い。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP