ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
もう何十回目かの韓国。今回は初めてソウルから郊外に出てみました。<br />いつもは昼間は買い物に走り、夜は飲んだくれてるばかりですが、今回は、ロングステイでのんびりマイペースなGWをすごしてきました。<br /><br />なかなか地元の人と一緒じゃないと行けないディープスポットあり、一方でベタベタの観光ネタありの旅の雑記帳です・・・<br /><br /><簡単に、日程↓><br />一日目…仁川空港入りでソウル。カロスキルで一泊。韓国人の友人と合流。<br />二日目〜四日目…友人のクルマで、ソウルから一時間半の江原道のビバルディパークへ。周辺を散策。<br />五日目…ソウルに戻る。一人で街をブラブラ。<br />六日目…昼の便で仁川から帰国。

5泊6日!地方リゾート&ソウル女一人歩き 前編

2いいね!

2011/04/29 - 2011/05/04

21500位(同エリア25838件中)

0

5

マクぞう

マクぞうさん

もう何十回目かの韓国。今回は初めてソウルから郊外に出てみました。
いつもは昼間は買い物に走り、夜は飲んだくれてるばかりですが、今回は、ロングステイでのんびりマイペースなGWをすごしてきました。

なかなか地元の人と一緒じゃないと行けないディープスポットあり、一方でベタベタの観光ネタありの旅の雑記帳です・・・

<簡単に、日程↓>
一日目…仁川空港入りでソウル。カロスキルで一泊。韓国人の友人と合流。
二日目〜四日目…友人のクルマで、ソウルから一時間半の江原道のビバルディパークへ。周辺を散策。
五日目…ソウルに戻る。一人で街をブラブラ。
六日目…昼の便で仁川から帰国。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
個別手配
  • 仁川には昼すぎに到着。<br />リムジンバスで「新沙駅」まで乗り、そこからは歩きで本日の宿泊地・カロスキルへ。着いたのは午後3時過ぎ。<br /><br />オシャレタウン・カロスキルは今日も相変わらず若者たちでにぎわってました。<br /><br />しかし、まだ日の高いうちから、カフェには20〜30代前半とおぼしき男子が結構な割合でつるんでお茶飲んでます。どういうことなんだろ・・・と思いつつ、街をブラブラ。<br /><br />

    仁川には昼すぎに到着。
    リムジンバスで「新沙駅」まで乗り、そこからは歩きで本日の宿泊地・カロスキルへ。着いたのは午後3時過ぎ。

    オシャレタウン・カロスキルは今日も相変わらず若者たちでにぎわってました。

    しかし、まだ日の高いうちから、カフェには20〜30代前半とおぼしき男子が結構な割合でつるんでお茶飲んでます。どういうことなんだろ・・・と思いつつ、街をブラブラ。

  • 靴が欲しいな〜と思ってぐるぐる歩いたけど、お気に入りに出会えず↓↓<br />ちょっといいな、と思っても、コレ東大門に行けば似たようなもんが半額なんじゃ?と思ってしまい・・・。<br /><br />小腹がすいたので、女子らしく流行のカップケーキのお店で休憩。<br />アップルシナモン味のケーキ。スポンジボソボソ・・・。60点。<br />

    靴が欲しいな〜と思ってぐるぐる歩いたけど、お気に入りに出会えず↓↓
    ちょっといいな、と思っても、コレ東大門に行けば似たようなもんが半額なんじゃ?と思ってしまい・・・。

    小腹がすいたので、女子らしく流行のカップケーキのお店で休憩。
    アップルシナモン味のケーキ。スポンジボソボソ・・・。60点。

  • 初日の宿泊は「ティーツリーホテル」。<br />カロスキルのど真ん中です。<br />以前の訪韓で、通りかかって気になっていたところです。<br /><br />ネットでの評判は賛否両論でしたが、何事も経験!がモットーなのでトライしてみました。宿泊料はダブルルーム・朝食付きで9000円弱。<br /><br />通された部屋は本当に小さい小窓がひとつ、しかも壁ビューというか配管ビュー。シャワーはトイレとの仕切りなしの韓国式なので日本人にはツライかも。洗面も物の置き場がなく困りました。<br />きれいめなラブホ・・・?<br />フロントの女性は感じがよかったです。<br /><br />ロケーション重視で、寝るだけと割り切るならよいかと・・、同じくらいの値段だったら近くのヨンドンホテルのほうがいいと思います。<br /><br />ま、二度目はないでしょう・・・<br /><br />

    初日の宿泊は「ティーツリーホテル」。
    カロスキルのど真ん中です。
    以前の訪韓で、通りかかって気になっていたところです。

    ネットでの評判は賛否両論でしたが、何事も経験!がモットーなのでトライしてみました。宿泊料はダブルルーム・朝食付きで9000円弱。

    通された部屋は本当に小さい小窓がひとつ、しかも壁ビューというか配管ビュー。シャワーはトイレとの仕切りなしの韓国式なので日本人にはツライかも。洗面も物の置き場がなく困りました。
    きれいめなラブホ・・・?
    フロントの女性は感じがよかったです。

    ロケーション重視で、寝るだけと割り切るならよいかと・・、同じくらいの値段だったら近くのヨンドンホテルのほうがいいと思います。

    ま、二度目はないでしょう・・・

  • 夜、仕事を終えた友人(韓国人)と合流して夕食へ。<br /><br />新沙駅に近い「本家(ポンガ)」という焼肉屋さんに連れてってもらいました。牛の薄切りをサンチュやエゴマ(その他にも数種類の野菜がありましたが、名前がわかりません;;)で巻いていただきます。<br /><br />韓国の焼肉・・・現地の方は堅めのお肉が好みのようで、厚めのお肉はちょっと難儀することが多いのですが、この薄切りだったら日本人の好みに合うのでは?<br /><br />お気に入りのお酒・「清河」(チョンハ)で乾杯!<br /><br /><br />

    夜、仕事を終えた友人(韓国人)と合流して夕食へ。

    新沙駅に近い「本家(ポンガ)」という焼肉屋さんに連れてってもらいました。牛の薄切りをサンチュやエゴマ(その他にも数種類の野菜がありましたが、名前がわかりません;;)で巻いていただきます。

    韓国の焼肉・・・現地の方は堅めのお肉が好みのようで、厚めのお肉はちょっと難儀することが多いのですが、この薄切りだったら日本人の好みに合うのでは?

    お気に入りのお酒・「清河」(チョンハ)で乾杯!


  • シメはやっぱりムルネンミョン!(水冷麺)<br />冷麺もこのお店、おいしかったですv <br /><br />この後はカロスキルに戻り、カフェバーでカクテルを一杯ずつ飲んで、この日は終了zzz<br />

    シメはやっぱりムルネンミョン!(水冷麺)
    冷麺もこのお店、おいしかったですv 

    この後はカロスキルに戻り、カフェバーでカクテルを一杯ずつ飲んで、この日は終了zzz

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP