立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東日本大震災後の計画停電によりしばらく閉園になっていた昭和記念公園。<br />閉園中、公園の中では樹木や草花たちは人知れず静かにしっかりと花を咲かせる準備をしていました。<br /><br />今年は春の訪れが遅くチューリップの開花も遅れましたが、おかげで4月末にやっと行けることができた私にも見事なチューリップのハーモニーを奏でてくれました。<br /><br />昭和記念公園のチューリップを見ることがここ数年の慣わしになっていましたが、今年は例年以上に濃厚なチューリップを味わうことができました。

2011年 昭和記念公園のチューリップは4月下旬でも元気いっぱい♪

24いいね!

2011/04/26 - 2011/04/26

448位(同エリア1528件中)

14

47

コクリコ

コクリコさん

東日本大震災後の計画停電によりしばらく閉園になっていた昭和記念公園。
閉園中、公園の中では樹木や草花たちは人知れず静かにしっかりと花を咲かせる準備をしていました。

今年は春の訪れが遅くチューリップの開花も遅れましたが、おかげで4月末にやっと行けることができた私にも見事なチューリップのハーモニーを奏でてくれました。

昭和記念公園のチューリップを見ることがここ数年の慣わしになっていましたが、今年は例年以上に濃厚なチューリップを味わうことができました。

PR

  • 今回は花の中でチューリップが一番好きなのに一度も昭和記念公園のチューリップを見たことのないすぐ下の妹と一番下の妹と共にやってまいりました。<br /><br />昭和記念公園のチューリップ初体験の妹を感激させたいのですが、4月26日ではもう遅いかしら・・・と心配しつつ渓流広場に向かいましたが、<br />心配後無用!<br />この通り!

    今回は花の中でチューリップが一番好きなのに一度も昭和記念公園のチューリップを見たことのないすぐ下の妹と一番下の妹と共にやってまいりました。

    昭和記念公園のチューリップ初体験の妹を感激させたいのですが、4月26日ではもう遅いかしら・・・と心配しつつ渓流広場に向かいましたが、
    心配後無用!
    この通り!

  • 渓流には緑の葉陰が色濃く映り、<br />その周りには色とりどりのチューリップが元気良く並んで待っていてくれました。<br /><br />町の花壇や普通の公園に咲くチューリップしか見たことのない妹は<br />「うわっ!」<br />としか声が出ません。

    渓流には緑の葉陰が色濃く映り、
    その周りには色とりどりのチューリップが元気良く並んで待っていてくれました。

    町の花壇や普通の公園に咲くチューリップしか見たことのない妹は
    「うわっ!」
    としか声が出ません。

  • いや、毎年昭和記念公園のチューリップを見慣れている私たちでさえ<br />「今年のチューリップはなんだか違うぞ」<br />と思えるほどの密度の濃さ。

    いや、毎年昭和記念公園のチューリップを見慣れている私たちでさえ
    「今年のチューリップはなんだか違うぞ」
    と思えるほどの密度の濃さ。

  • 色鮮やかな岸のチューリップの影が渓流に映り、<br />緑の葉陰とともに濃密さを増しています。

    色鮮やかな岸のチューリップの影が渓流に映り、
    緑の葉陰とともに濃密さを増しています。

  • 真紅と真っ白なチューリップがバラバラに混じって、可愛い過ぎ♪

    真紅と真っ白なチューリップがバラバラに混じって、可愛い過ぎ♪

  • 牡丹、バラ、八重椿のようなチューリップ

    牡丹、バラ、八重椿のようなチューリップ

  • レモンとアプリコットのチューリップ・ミックスジュースをどうぞ〜

    レモンとアプリコットのチューリップ・ミックスジュースをどうぞ〜

  • ピンクにグリーンのラインの入ったグリーンランド。<br /><br />グリーンランドの1本が背伸びして自分の姿を水に映している。

    ピンクにグリーンのラインの入ったグリーンランド。

    グリーンランドの1本が背伸びして自分の姿を水に映している。

  • 黄色に埋もれて。

    黄色に埋もれて。

  • 濃厚でフレッシュなチューリップのジュースはいかが?<br />絞りたてだよ〜

    濃厚でフレッシュなチューリップのジュースはいかが?
    絞りたてだよ〜

  • 情熱の花!

    情熱の花!

  • キャンディープリンス。<br />鮮やかなブルーのムスカリを添えてみました。

    キャンディープリンス。
    鮮やかなブルーのムスカリを添えてみました。

  • 「ダンシングショー」はオレンジにグリーンのラインが入ったチューリップ。<br /><br />トマトをスパッと切った時の切り口みたいな色してる。<br />このチューリップはサラダに使ってみよう。

    「ダンシングショー」はオレンジにグリーンのラインが入ったチューリップ。

    トマトをスパッと切った時の切り口みたいな色してる。
    このチューリップはサラダに使ってみよう。

  • イチゴミルクのようなチューリップが二人でニコニコお話しています。<br />「何のお話ししてるの?」<br />「うふふ、『甘〜いお話』してるのよ♪」

    イチゴミルクのようなチューリップが二人でニコニコお話しています。
    「何のお話ししてるの?」
    「うふふ、『甘〜いお話』してるのよ♪」

  • ギザ鋏で花びらをギザギザに切ったよりもっと細かいギザギザ。

    ギザ鋏で花びらをギザギザに切ったよりもっと細かいギザギザ。

  • オリンピックフレームはいつも元気!

    オリンピックフレームはいつも元気!

  • 石のテーブルの前にきちんと並んで座ってる。<br /><br />小さい子が前ね。

    石のテーブルの前にきちんと並んで座ってる。

    小さい子が前ね。

  • 渓流に向かって一斉に傾いたチューリップ隊。

    渓流に向かって一斉に傾いたチューリップ隊。

  • 白い頬にひと刷け真っ赤な頬紅を。

    白い頬にひと刷け真っ赤な頬紅を。

  • 黒いチューリップって何てステキなんだ!

    黒いチューリップって何てステキなんだ!

  • 大きな栗の木の下で♪<br /><br />木の周りに「わーわー」集まったチューリップたち。<br />木のお爺さんはチューリップの子供達に昭和記念公園の昔話でもするのでしょうか。

    大きな栗の木の下で♪

    木の周りに「わーわー」集まったチューリップたち。
    木のお爺さんはチューリップの子供達に昭和記念公園の昔話でもするのでしょうか。

  • 黄色と紫のコンビって、なんだか凄い色合わせだと思うんだけど、好きな組み合わせなのよね〜

    黄色と紫のコンビって、なんだか凄い色合わせだと思うんだけど、好きな組み合わせなのよね〜

  • ムラサキハナナは、今年はイマイチ成長不足。<br />数年前の&quot;妖精の棲む森&quot;には程遠い状態でした。<br /><br />なんとかごまかして&quot;妖精の森&quot;っぽく写してみましたが、、、

    ムラサキハナナは、今年はイマイチ成長不足。
    数年前の"妖精の棲む森"には程遠い状態でした。

    なんとかごまかして"妖精の森"っぽく写してみましたが、、、

  • GWになればムラサキハナナがもっと成長して妖精が棲めるようになると良いんだけど。

    GWになればムラサキハナナがもっと成長して妖精が棲めるようになると良いんだけど。

  • 原種の小さなチューリップたちの花園、もうひとつの&quot;妖精の森&quot;『こどもの森』のチューリップは見頃過ぎ。<br /><br />ぽやぽや咲いてただけなので、こちらも既に&quot;妖精の森&quot;ではなくなっていました。<br /><br />その中で元気に咲いていた赤ちゃんチューリップです。

    原種の小さなチューリップたちの花園、もうひとつの"妖精の森"『こどもの森』のチューリップは見頃過ぎ。

    ぽやぽや咲いてただけなので、こちらも既に"妖精の森"ではなくなっていました。

    その中で元気に咲いていた赤ちゃんチューリップです。

  • 緑の草むらに点々と咲く小さなチューリップたち。<br /><br />もう少し早い時期に来ればクロッカスと小さなチューリップたちと妖精が遊んでいるシーンが見られたかも。

    緑の草むらに点々と咲く小さなチューリップたち。

    もう少し早い時期に来ればクロッカスと小さなチューリップたちと妖精が遊んでいるシーンが見られたかも。

  • 奈良の吉野山でも食べ損なった「桜アイスクリーム」はここでも売り切れ。<br />仕方なくストロベリーバニラアイスでがまん。<br />去年も桜アイスには振られたのよね。<br /><br />こどもの森のチューリップをバックにアイスクリームが主役です。 

    奈良の吉野山でも食べ損なった「桜アイスクリーム」はここでも売り切れ。
    仕方なくストロベリーバニラアイスでがまん。
    去年も桜アイスには振られたのよね。

    こどもの森のチューリップをバックにアイスクリームが主役です。 

  • 再び渓流広場に戻ると、チューリップたちは、<br /><br />あっち向いたり、こっち向いたり。<br />伸びしたり、あくびしたり。<br />おしゃべりしたり。

    再び渓流広場に戻ると、チューリップたちは、

    あっち向いたり、こっち向いたり。
    伸びしたり、あくびしたり。
    おしゃべりしたり。

  • かくれんぼしたり。

    かくれんぼしたり。

  • 「グリーンランド」今年はこれが一番気に入った!

    「グリーンランド」今年はこれが一番気に入った!

  • カラフルなキャンディー。

    カラフルなキャンディー。

  • もくもく、モコモコ、チューリップがあっちこっちから湧いてくる。

    もくもく、モコモコ、チューリップがあっちこっちから湧いてくる。

  • グランドパーフェクション。

    グランドパーフェクション。

  • ノッポにチビ、でこぼこのグランドパーフェクションも楽しい。

    ノッポにチビ、でこぼこのグランドパーフェクションも楽しい。

  • お口直しにサッパリと。

    お口直しにサッパリと。

  • 最後は風景で〆ましょう。

    最後は風景で〆ましょう。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2011/05/03 01:40:04
    グリーンランド
    コクリコさん、こんばんは。

    チューリップの時期に間にあってよかったですね!
    一番美しい日だったかもよ。

    新しいカメラ、しっとりした色合いがでてますね
    大当たりかも(*^^*)

    それにしても今年のショボいムラサキハナナをもよくまあこんだけ
    すんばらしくメルハンチックに(ごまかして)撮れたこと!
    大向こうから
    「仲人口ぃ!」「せんみつやぁ!」
    の掛け声が聞こえてきそうよ、ははは。

    もしかして魔法のカメラをゲットした?◎◎

    >GWになればムラサキハナナがもっと成長して
    >妖精が棲めるようになると良いんだけど。

    無理むり、残念だけど。
    マダムGに言わせると連作がたたったとか。
    でもねえ、野火止用水に自生してるムラサキハナナは
    毎年同じようなところにワサワサ茂るのよねえ。
    今年もみずみずしく咲いています。

    グリーンランド私も一番気に入りました。

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2011/05/05 17:18:52
    RE: グリーンランド
    唐辛子婆さん、

    お返事抜かしてしまってごめんなさい、、、書き込みが下に行ってしまった(汗汗)。

    > チューリップの時期に間にあってよかったですね!
    > 一番美しい日だったかもよ。

    ホント、間に合って良かったです!

    > 新しいカメラ、しっとりした色合いがでてますね
    > 大当たりかも(*^^*)

    まだ試運転中なので、失敗作が多いです。

    > それにしても今年のショボいムラサキハナナをもよくまあこんだけ
    > すんばらしくメルハンチックに(ごまかして)撮れたこと!
    > 大向こうから
    > 「仲人口ぃ!」「せんみつやぁ!」
    > の掛け声が聞こえてきそうよ、ははは。

    いひひ、ごまかせた?
    そうですか、今年はしょぼいままで終わってしまうのですね。

    > マダムGに言わせると連作がたたったとか。
    > でもねえ、野火止用水に自生してるムラサキハナナは
    > 毎年同じようなところにワサワサ茂るのよねえ。
    > 今年もみずみずしく咲いています。

    自然に放置する方が良いのかしら。
    いずれにせよ、どんな花も毎年ハラハラでしょうね。
    「入園料払ってるのに、こんだけ〜?」
    なんて言われたら大変ですもの。

    > グリーンランド私も一番気に入りました。

    わー、そうですか!
    緑とピンクと言っても抑えた色なので上品ですものね!

    書き込み&投票、ありがとうございました!
  • CANさん 2011/05/01 16:40:13
    本当に濃厚!
    コクリコさん

    こんにちは!CANです。
    今年は休日出勤やら旅行やら、飲み会の翌日やらで
    忙しくて、結局チューリップ見れませんでした(泣)

    それにしても確かに色も密度も濃く花も痛んでいなくて
    素晴らしい渓流公園ですね!!
    元気そのもの・・って感じ。
    結局コミュの皆さんの旅行記でたのしませていただいて
    「来年は絶対朝イチから行くぞ〜!!」と今から心に決めている
    私です。あ〜行きたかったな〜

    そろそろコクリコの花ですね!

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2011/05/02 17:08:17
    RE: 本当に濃厚!
    CANさん、いらっしゃいませ〜

    > 今年は休日出勤やら旅行やら、飲み会の翌日やらで
    > 忙しくて、結局チューリップ見れませんでした(泣)

    私も奈良に旅行したり、妹との日にちの調整ができなくて26日にやっと行けたのですが、今年はチューリップが長い期間見頃でラッキーでした。

    > それにしても確かに色も密度も濃く花も痛んでいなくて
    > 素晴らしい渓流公園ですね!!

    そうでしょ! ジューシーでしょう?
    チューリップのエキスを飲んだら口いっぱいに広がる甘さはどんなものかしら。

    > 元気そのもの・・って感じ。
    > 結局コミュの皆さんの旅行記でたのしませていただいて
    > 「来年は絶対朝イチから行くぞ〜!!」と今から心に決めている
    > 私です。あ〜行きたかったな〜

    あきらめずに行って良かったです。
    今年のチューリップはいつもと何か違うって感じがしました。

    > そろそろコクリコの花ですね!

    アイスランドポピーは咲いていましたが、今年は去年みたいなコクリコ見られるのかしら?
    オフ会で偵察してきますね。
    今回はお会いできなくて残念でしたが、またね。
    そうそう、桜アンパン今年も買いましたよ♪

    CAN

    CANさん からの返信 2011/05/02 17:28:41
    RE: RE: 本当に濃厚!
    コクリコさん

    > オフ会で偵察してきますね。
    > 今回はお会いできなくて残念でしたが、またね。

    本当に・・ちょうど5月6日・7日で箱根の温泉予約しちゃって・・
    皆さんにお会いしたかったんですが・・残念です。
    宜しくお伝えください。。

    > そうそう、桜アンパン今年も買いましたよ♪

    あ〜食べたかった!!!

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2011/05/03 08:10:52
    RE: RE: RE: 本当に濃厚!
    CANさん、

    > 本当に・・ちょうど5月6日・7日で箱根の温泉予約しちゃって・・

    新緑の季節の箱根良いですね!
    美術館もたくさんあるし。

    > 皆さんにお会いしたかったんですが・・残念です。
    > 宜しくお伝えください。。

    了解です(^^)v
    皆さんのカメラの技術盗んできますっ!
  • もろずみさん 2011/04/30 23:30:06
    間に合いましたね
    コクリコさん、こんにちは。

    これでコミュの常連さんのチューリップ旅行記が出揃いましたね。
    あ、唐辛子婆さんがまだか・・・

    今年のチューリップは100点満点だと皆さん絶賛してますね。
    花数が多くて、いつもよりレイアウトも凝っていたようです。

    新しいカメラ、良いんじゃないですか?
    シャープに撮れているし色も良く出てますね。

    朝の陽ざしもあって爽やかな風が吹き抜けているよう。
    ほとんど人が写ってなくて、チューリップを独り占めしているような雰囲気がします。
    この旅行記も満点あげましょう。

    あと、アイスもチューリップに見えてきました。(^^;

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2011/05/01 15:26:23
    RE: 間に合いましたね
    もろずみさん、いらっしゃいませ〜

    > これでコミュの常連さんのチューリップ旅行記が出揃いましたね。
    > あ、唐辛子婆さんがまだか・・・

    CANさんも諦めずにいらっしゃれば良かったのにね。

    >今年のチューリップは100点満点だと皆さん絶賛してますね。
    > 花数が多くて、いつもよりレイアウトも凝っていたようです。

    やはりそうですか。
    今年は本当に目に鮮やかで、暗く沈んだ関東の人々を喜ばせてくれましたね。

    > 新しいカメラ、良いんじゃないですか?
    > シャープに撮れているし色も良く出てますね。

    そうですか! 今まで使っていたのは数年前に落としてバラバラになったのを無理やりくっつけて使っていたので、最近は日付さえもめちゃくちゃで2077年なんて日付になっていたり、その他いろいろと不都合がでたので思い切って買いかえました。
    さらに小さい12000円のですけど・・・

    > 朝の陽ざしもあって爽やかな風が吹き抜けているよう。
    > ほとんど人が写ってなくて、チューリップを独り占めしているような雰囲気がします。

    実はたくさん人がいて賑やかだったのですが、旅行記には人が写っていない写真を使いました。

    > この旅行記も満点あげましょう。

    わーい(^^)/
    でもオフ会では一デジでないのは私だけ?・・・おかかさんもかな?

    > あと、アイスもチューリップに見えてきました。(^^;

    CANさん御贔屓の桜あんぱんも買いましたよ〜
  • Oakatさん 2011/04/30 09:52:47
    近くで写真撮ってたかも・・・
    コクリコさん、こんにちは!

    この日私も昭和記念公園に行ってました!
    コクリコさんの近くで写真撮ってたかもしれませんね・・・
    私も、チューリップには少しおそいかな・・と心配しながら行ったのですが・・・さにあらず・・・
    いやぁ・・ホントに綺麗でしたね。
    妹さんもさぞかし感激なされたことでしょう・・・

    oakat

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2011/05/01 15:15:06
    RE: 近くで写真撮ってたかも・・・
    Oakatさん、いらっしゃいませ。

    昭和記念公園の旅行記にお越しくださって投票もいただきありがとうございました。
    立川の旅行記の一覧を見ていたら私と同じ日やおかかさんがいらした24日の昭和記念公園旅行記をいくつか目にしたので、どなたかとすれ違っていたのかなーなんて思っていました。

    > コクリコさんの近くで写真撮ってたかもしれませんね・・・

    Oakatさんの年齢も性別もわかりませんが、近くで写していたと思うと楽しいですね!

    > 私も、チューリップには少しおそいかな・・と心配しながら行ったのですが・・・さにあらず・・・
    > いやぁ・・ホントに綺麗でしたね。
    > 妹さんもさぞかし感激なされたことでしょう・・・

    今年はしばらく閉園していたし、いろいろなことがあったのですが、例年より遅くまでちゃんと素晴らしく咲いていてくれたので嬉しかったですね。
    妹も写真をプリントにするか絵葉書にしようかなと言っていました。
  • まもちんさん 2011/04/30 07:48:31
    チューリップ!
    コクリコさん、こにちは〜
    春満タンの旅行記、楽しませてもらいましたっ!

    国営つながりで、ひたち海浜公園のチューリップもなかなかいいんですが、水辺、芝生の緑、それを生かしたランドスケープを考えると、昭和記念公園に軍配があがりそうですねぇ〜。わたし、実はチューリップの季節に昭和記念公園に行ったことが無いんです・・_| ̄|○ ファン倶楽部をクビになるでしょうか・・(笑)

    前も書いたとおもいますが、コクリコさんのコメントぢからには脱帽です。写真にぴったりで、とても言葉が美しいとおもいます。木の爺さんの昔話をワタシも聞いてみたい♪

    まもちん



    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2011/05/01 15:03:56
    RE: チューリップ!
    まもちんさん、こんにちは〜

    > 国営つながりで、ひたち海浜公園のチューリップもなかなかいいんですが、水辺、芝生の緑、それを生かしたランドスケープを考えると、昭和記念公園に軍配があがりそうですねぇ〜。わたし、実はチューリップの季節に昭和記念公園に行ったことが無いんです・・_| ̄|○ ファン倶楽部をクビになるでしょうか・・(笑)

    ひたち海浜公園はネモフィラが素晴らしいんでしたっけ?
    チューリップも一面に咲いているのですね。
    でも我が家から交通費がかかりすぎてなかなか行く決心がつかないのです。
    最寄の駅からのバスも片道2000円くらいですよね〜

    おや、昭和記念公園のチューリップはまだ見たことなかったのですか!
    ひまわりや花火など私がしり込みしてしまいそうな時にもいらしていたのに。
    では来年のお里帰りはチューリップの時期にね(*^^*)

    > 前も書いたとおもいますが、コクリコさんのコメントぢからには脱帽です。写真にぴったりで、とても言葉が美しいとおもいます。木の爺さんの昔話をワタシも聞いてみたい♪

    わー身に余るお言葉ありがとうございます!
    木の爺さんは
    「昔、恐ろしい戦争があってな。その戦争が終わったらここはアメリカという国の軍事基地になってたんじゃよ」
    なんて話してたのかも。
    あの木の年からしたら、そのくらいの昔かな〜太古の昔は知らなさそうな。。。
  • おかかさん 2011/04/30 01:33:13
    密度高し!
    コクリコさん、こんばんは!

    わー、チューリップ達が会話してる!

    今年は本当に密度が濃かったですよね!
    どこを向いてもわっさわっさ視界に入ってきましたよね。
    やけに花数が多いように感じました。
    単色でなく複数の色を組み合わせた部分も大目だった気がしますが、
    それらも素敵でしたね〜
    ムスカリがわりと残っていたのも良かったと思います。

    ピンクに黄緑のは「グリーンランド」という名前なんですか。
    今回初めて見た気がするのですが、かわいい色合いでしたね。
    ホーミンさんもお気に召したようだし、私も気に入りました!

    26日もほんと、きれいな花が多かったのですね!
    妹さんもさぞ喜ばれたでしょうね。

    コクリコさん目線のチューリップはやはり一際かわいく見えました!

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2011/05/01 14:54:36
    RE: 密度高し!
    おかかさん、

    チューリップの旅行記ご覧くださってありがとうございます。

    > 今年は本当に密度が濃かったですよね!
    > どこを向いてもわっさわっさ視界に入ってきましたよね。
    > やけに花数が多いように感じました。
    > 単色でなく複数の色を組み合わせた部分も大目だった気がしますが、
    > それらも素敵でしたね〜

    ほんと!おかかさんのおっしゃる通りでしたね。
    もう遅いかな〜と思いましたが、思い切って行って良かったです。
    毎年デザインが少しずつ変わっていますよね。
    昭和記念公園さんやってくれますよね(^o^)

    > ピンクに黄緑のは「グリーンランド」という名前なんですか。
    > 今回初めて見た気がするのですが、かわいい色合いでしたね。
    > ホーミンさんもお気に召したようだし、私も気に入りました!

    いつもは花の名前を書きとめていたのですが、今年は3人で行ったので書き留めたり、写したりしている時間がなく、気になったチューリップの名前だけ立て札を写しました。
    ホーミンさんも一目ぼれでしたか!

    > 妹さんもさぞ喜ばれたでしょうね。

    そう、妹たちもグリーンランドが特に気に入っていました♪

    > コクリコさん目線のチューリップはやはり一際かわいく見えました!

    あはは、自分がかわいくないもんだから可愛いものに敏感なのかも(沈没^^;)

コクリコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP