多賀城・塩釜・利府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「sintabi」が気儘に散歩に行った時 撮影しました。<br />主に「仙台港&塩釜港」に寄港・停泊していた船舶です。 <br /><br />※前作の仙台塩釜港 【 船 】 No-1 は<br />http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10465714/<br /><br />☆------------------------------------------★<br />「仙台塩釜港仙台港区」<br />「仙台塩釜港塩釜港区」<br />「仙台塩釜港松島港区」<br />「仙台塩釜港石巻港区」<br /><br /><br /><br />☆--------------------船の種類--------------★<br />コンテナ船<br />LNG船<br />客船<br />油タンカー<br />自動車専用船<br />雑貨船<br />バラ積み船<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

仙台塩釜港 【 船 】 No-2

37いいね!

2012/12/22 - 2012/12/22

144位(同エリア505件中)

2

20

sintabi

sintabiさん

「sintabi」が気儘に散歩に行った時 撮影しました。
主に「仙台港&塩釜港」に寄港・停泊していた船舶です。

※前作の仙台塩釜港 【 船 】 No-1 は
http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10465714/

☆------------------------------------------★
「仙台塩釜港仙台港区」
「仙台塩釜港塩釜港区」
「仙台塩釜港松島港区」
「仙台塩釜港石巻港区」



☆--------------------船の種類--------------★
コンテナ船
LNG船
客船
油タンカー
自動車専用船
雑貨船
バラ積み船









PR

  • 2015/07 【 第68回 塩竈みなと祭 】「神輿海上渡御 (みこしかいじょうとぎょ)」 (日本三大船祭り)   【 奥州一宮 鹽竈神社 】

    2015/07 【 第68回 塩竈みなと祭 】「神輿海上渡御 (みこしかいじょうとぎょ)」 (日本三大船祭り)   【 奥州一宮 鹽竈神社 】

  • 2015/07  護衛艦 「ちくま」 一般公開

    2015/07 護衛艦 「ちくま」 一般公開

  • 2012/07

    2012/07

  • 2015/07 「183  いずも」

    2015/07 「183  いずも」

  • 2015-07 青森港にて撮影<br /><br />青函連絡船をメモリアルシップとして係留保存の<br /> 【八甲田丸】   <br />

    2015-07 青森港にて撮影

    青函連絡船をメモリアルシップとして係留保存の
     【八甲田丸】   

  • 2014 1005 塩釜港「仙台塩釜港塩釜港区」<br /><br />第五わかば丸 極洋水産

    2014 1005 塩釜港「仙台塩釜港塩釜港区」

    第五わかば丸 極洋水産

  • 2014/07  補給艦 はまな 仙台港

    2014/07 補給艦 はまな 仙台港

  • 2013/05

    2013/05

  • 旅客船 ぱしふぃっくびいなす (PACIFIC VENUS)<br />「仙台塩釜港仙台港区」 宮城県<br /><br />旅客船<br />ぱしふぃっく びいなす (PACIFIC VENUS)<br /><br />「ぱしふぃっく びいなす」は、日本クルーズ客船(株)が<br /> 運航する旅客船です。<br /><br />日本籍で飛鳥IIについで2番目に大きな外航クルーズ客船です。<br /><br />船舶情報<br />【 ぱしふぃっく びいなす 】 (PACIFIC VENUS)<br />船籍国: 日本 <br />○就航年月 : 1998年4月<br />○総トン数 : 26,594トン<br />○全長 : 183.4 m  ○幅: 25.0 m<br />○巡航速力 : 18.0ノット<br />○甲板数 : 12層<br />○スタビライザー(横揺れ防止装置) : 一対<br />○客室数 : 238室<br />○乗客数 : 644名<br />○乗組員 : 220名<br /><br /><br /><br />※画像は出航日と帰港日の2日(2回)仙台港へ行き<br />「旅客船 ぱしふぃっく びいなす」を撮った画像です<br /><br />☆------------------------------------------★<br /><br /><br />

    イチオシ

    旅客船 ぱしふぃっくびいなす (PACIFIC VENUS)
    「仙台塩釜港仙台港区」 宮城県

    旅客船
    ぱしふぃっく びいなす (PACIFIC VENUS)

    「ぱしふぃっく びいなす」は、日本クルーズ客船(株)が
    運航する旅客船です。

    日本籍で飛鳥IIについで2番目に大きな外航クルーズ客船です。

    船舶情報
    【 ぱしふぃっく びいなす 】 (PACIFIC VENUS)
    船籍国: 日本
    ○就航年月 : 1998年4月
    ○総トン数 : 26,594トン
    ○全長 : 183.4 m  ○幅: 25.0 m
    ○巡航速力 : 18.0ノット
    ○甲板数 : 12層
    ○スタビライザー(横揺れ防止装置) : 一対
    ○客室数 : 238室
    ○乗客数 : 644名
    ○乗組員 : 220名



    ※画像は出航日と帰港日の2日(2回)仙台港へ行き
    「旅客船 ぱしふぃっく びいなす」を撮った画像です

    ☆------------------------------------------★


  • 2012/9/8 「仙台塩釜港仙台港区」<br /><br />TAO MARINER<br /><br />船舶情報<br />船舶種別: Bulk carrier<br />建造年: 2010<br />全長 x 巾: 158 m X 24 m<br />総トン数: 15243, 載貨重量トン: 25064 t<br />速力レコード(最大/平均): 13.1 / 10.5 knots<br />船籍国: Panama(パナマ) [PA]

    2012/9/8 「仙台塩釜港仙台港区」

    TAO MARINER

    船舶情報
    船舶種別: Bulk carrier
    建造年: 2010
    全長 x 巾: 158 m X 24 m
    総トン数: 15243, 載貨重量トン: 25064 t
    速力レコード(最大/平均): 13.1 / 10.5 knots
    船籍国: Panama(パナマ) [PA]

  • 2012/9/8 「仙台塩釜港仙台港区」<br /><br />清和丸 seiwamaru

    2012/9/8 「仙台塩釜港仙台港区」

    清和丸 seiwamaru

  • かいれい(kairei) 2012/8/16 「仙台塩釜港仙台港区」<br /><br />【 かいれい 】深海調査研究船<br />・長さ:106m<br />・幅:16m<br />・総トン数:4,517トン<br />・乗員数:60名(乗組員38名/研究者等22名)<br /><br />【 かいれい 】深海調査研究船<br />http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10712410/

    かいれい(kairei) 2012/8/16 「仙台塩釜港仙台港区」

    【 かいれい 】深海調査研究船
    ・長さ:106m
    ・幅:16m
    ・総トン数:4,517トン
    ・乗員数:60名(乗組員38名/研究者等22名)

    【 かいれい 】深海調査研究船
    http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10712410/

  • かいれい(kairei) 2012/8/16

    かいれい(kairei) 2012/8/16

  • 2012/6/17<br /><br />シンフォニー・クラシカ<br /><br />東京港日の出埠頭を拠点に運航して いるレストラン船

    2012/6/17

    シンフォニー・クラシカ

    東京港日の出埠頭を拠点に運航して いるレストラン船

  • 2012/6/17<br /><br />「ジュビリー」<br /><br />東京都観光汽船(水上バス)

    2012/6/17

    「ジュビリー」

    東京都観光汽船(水上バス)

  • 2012/6/17<br /><br />「御座船安宅丸」 画像-1<br /><br />(ござぶねあたけまる)

    イチオシ

    2012/6/17

    「御座船安宅丸」 画像-1

    (ござぶねあたけまる)

  • 2012/6/17<br /><br />「御座船安宅丸」 画像-2<br /><br />(ござぶねあたけまる)

    2012/6/17

    「御座船安宅丸」 画像-2

    (ござぶねあたけまる)

  • 2012/6/17<br /><br />クルージングレストラン船「ヴァンテアン」

    2012/6/17

    クルージングレストラン船「ヴァンテアン」

  • 2012/6/17<br />シンフォニー・モデルナ<br /><br />東京港日の出埠頭を拠点に運航して いるレストラン船

    2012/6/17
    シンフォニー・モデルナ

    東京港日の出埠頭を拠点に運航して いるレストラン船

  • 2012/6/17<br /><br />初代南極観測船「宗谷」と建物が大型客船の<br />形をしている「船の科学館」<br /><br />「宗谷」は東京 お台場の「船の科学館」前に係留・一般公開されている<br /><br />※注意事項、【船の科学館】は2011(平成23)年9月限りで本館の公開を休止しています。<br /><br />「宗谷」は東京 お台場の「船の科学館」前に係留・一般公開されている<br /><br />☆------------------------------------------★<br /><br />『 船の科学館 』 ( 東京お台場 )は以前に見学をしました\(^o^)/:http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10354161/<br />

    2012/6/17

    初代南極観測船「宗谷」と建物が大型客船の
    形をしている「船の科学館」

    「宗谷」は東京 お台場の「船の科学館」前に係留・一般公開されている

    ※注意事項、【船の科学館】は2011(平成23)年9月限りで本館の公開を休止しています。

    「宗谷」は東京 お台場の「船の科学館」前に係留・一般公開されている

    ☆------------------------------------------★

    『 船の科学館 』 ( 東京お台場 )は以前に見学をしました\(^o^)/:http://4travel.jp/traveler/sin_tabi/album/10354161/

この旅行記のタグ

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yumeさん 2013/01/13 11:53:59
    あけましておめでとうございます〜^^
    ムチャ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます〜^^
    本年もよろしくお願いいたしますm(__)m

    年末年始は恒例の北海道に行っていまして、帰ってすぐに仕事で忙しく
    顔を出すのが遅くなってしまいました

    こんな船でまったり旅をしてみたいものですね〜^^

    今年も張り切っていきましょう〜^^

                             yume

    sintabi

    sintabiさん からの返信 2013/01/14 00:46:29
    RE: あけましておめでとうございます〜^^
    yumeさん ご丁寧にありがとうございます m(__)m
    こちらこそ よろしくお願い致しま〜す

    いつも素晴らしい、ドラマチックな yumeさんの
    撮られた画像を楽しく拝見させて頂いています
           
                  冬眠中のsintabi

sintabiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP