グリンデルワルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1984年2月吉日、学生卒業旅行。<br />「学生時代最後の思い出としてどこかに行きたい」...<br />当時、車を買おうと思いバイトで貯めた100万円の内60万円(全出費予算)をかけ、1ヶ月のヨーロッパ周遊を決めた。<br />一人旅といっても、一種のツアーで、行きと帰りのメンバーは同じ。最初の滞在地ロンドンと最後の滞在地パリの宿泊ホテルのみ決まってるだけで、その他の行動は全て自由。周遊の仕方もそれぞれ個人が自由に計画し行動するというものです。21日間のユーレイルパスでの移動が中心で、時刻表と地図、ダッフルバックとコンパクトカメラ、小型三脚での旅でした。<br />随分昔のことなので、写真を見ながら思い出そうとするのですが、ココはどこ?っていうのも多々あります。<br /><br />今回この旅行記は、当時の自分と共に旅先で出会った人たちも顔出しで登場しますが、どうかお許し下さい。<br />そして、この旅行記を見られ、「あれっ、これ俺か...?」とか「もしかして、私じゃない...?」という方がお見えになりましたら、お気軽に書き込みやメッセージをして頂ければ幸いと思っています。<br /><br />旅の周遊は、<br />成田〜ロンドン〜マドリード〜トレド〜バルセロナ〜ニース〜モナコ〜ナポリ〜ローマ〜ベニス〜グリンデルワルド〜ウィーン〜フッセン〜ハイデルベルグ〜フランクフルト〜ケルン〜アムステルダム〜ブリュッセル〜ブリュージュ〜パリ〜成田<br />という順路だったような気がします。<br /><br />宿泊代を浮かし効率的に旅を進める為に、極力夜行列車を使った記憶があります。コンパートメントのため個室感覚で深夜列車の旅が楽しめました。夜行列車以外の宿泊は、安宿かYHで、駅のインフォメーションで探し、予約の電話を入れていたと思いますが、記憶が定かではありません。流石に野宿した記憶はありません...。<br />写真は、フィルムスキャンをしたのですが、殆どが色褪せ修正によって復元できたモノ、復元が困難でモノトーンになってる写真もありますが、仕方のないことです。<br /><br /><br />◎グリンデルワルド・ユングフラウ編<br />さて、いよいよ極寒のスイスです。「スイスでスキーをしたことある?」「俺、したことあるよ♪」なんて言ってみたくてスイス行き決定!<br />どの位寒いのでしょうか? ありったけの洋服を着込み、登山列車に乗った記憶があります。一面の銀世界、風はなく晴天。-35℃というとてつもなく寒いはずの温度だが意外と耐えられる寒さでした。<br />スイスでのスキーは、まさにパウダースノーで、こんなに上手かったっけ?と思う程でした。「スイスでスキー、やったぞ〜♪」。<br />

1984.2月 人生初、海外一人旅回想録♪ No.5 スイス編

17いいね!

1984/02/29 - 1984/03/01

196位(同エリア995件中)

4

22

cross

crossさん

1984年2月吉日、学生卒業旅行。
「学生時代最後の思い出としてどこかに行きたい」...
当時、車を買おうと思いバイトで貯めた100万円の内60万円(全出費予算)をかけ、1ヶ月のヨーロッパ周遊を決めた。
一人旅といっても、一種のツアーで、行きと帰りのメンバーは同じ。最初の滞在地ロンドンと最後の滞在地パリの宿泊ホテルのみ決まってるだけで、その他の行動は全て自由。周遊の仕方もそれぞれ個人が自由に計画し行動するというものです。21日間のユーレイルパスでの移動が中心で、時刻表と地図、ダッフルバックとコンパクトカメラ、小型三脚での旅でした。
随分昔のことなので、写真を見ながら思い出そうとするのですが、ココはどこ?っていうのも多々あります。

今回この旅行記は、当時の自分と共に旅先で出会った人たちも顔出しで登場しますが、どうかお許し下さい。
そして、この旅行記を見られ、「あれっ、これ俺か...?」とか「もしかして、私じゃない...?」という方がお見えになりましたら、お気軽に書き込みやメッセージをして頂ければ幸いと思っています。

旅の周遊は、
成田〜ロンドン〜マドリード〜トレド〜バルセロナ〜ニース〜モナコ〜ナポリ〜ローマ〜ベニス〜グリンデルワルド〜ウィーン〜フッセン〜ハイデルベルグ〜フランクフルト〜ケルン〜アムステルダム〜ブリュッセル〜ブリュージュ〜パリ〜成田
という順路だったような気がします。

宿泊代を浮かし効率的に旅を進める為に、極力夜行列車を使った記憶があります。コンパートメントのため個室感覚で深夜列車の旅が楽しめました。夜行列車以外の宿泊は、安宿かYHで、駅のインフォメーションで探し、予約の電話を入れていたと思いますが、記憶が定かではありません。流石に野宿した記憶はありません...。
写真は、フィルムスキャンをしたのですが、殆どが色褪せ修正によって復元できたモノ、復元が困難でモノトーンになってる写真もありますが、仕方のないことです。


◎グリンデルワルド・ユングフラウ編
さて、いよいよ極寒のスイスです。「スイスでスキーをしたことある?」「俺、したことあるよ♪」なんて言ってみたくてスイス行き決定!
どの位寒いのでしょうか? ありったけの洋服を着込み、登山列車に乗った記憶があります。一面の銀世界、風はなく晴天。-35℃というとてつもなく寒いはずの温度だが意外と耐えられる寒さでした。
スイスでのスキーは、まさにパウダースノーで、こんなに上手かったっけ?と思う程でした。「スイスでスキー、やったぞ〜♪」。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5

PR

  • いよいよこれに乗ってスイス・グリンデルワルドに向かいます。<br /><br />乗ったと思います?

    いよいよこれに乗ってスイス・グリンデルワルドに向かいます。

    乗ったと思います?

  • 車内は、コンパートメントで、人がいなければ、バ〜ッと足を伸ばせるのでラクチンですよ。

    車内は、コンパートメントで、人がいなければ、バ〜ッと足を伸ばせるのでラクチンですよ。

  • 麓の街、グリンデルワルドに到着しました。<br /><br />雪祭りでしょうか?<br />「World snow Festival」が開催されてたようですが、あまり記憶にないなぁ...。<br />札幌の雪祭りも見たことないですが、ここは規模も小さかったと思います。<br />雪の彫刻、くまがホルンを吹いてます。

    麓の街、グリンデルワルドに到着しました。

    雪祭りでしょうか?
    「World snow Festival」が開催されてたようですが、あまり記憶にないなぁ...。
    札幌の雪祭りも見たことないですが、ここは規模も小さかったと思います。
    雪の彫刻、くまがホルンを吹いてます。

  • このおじいさんが彫刻をしたのでしょうか?<br /><br />まさか...でも作ったのかも...。

    このおじいさんが彫刻をしたのでしょうか?

    まさか...でも作ったのかも...。

  • 色褪せた街の写真しかありませんが、<br />凄く天気もよく、爽やかだったと記憶しています。

    色褪せた街の写真しかありませんが、
    凄く天気もよく、爽やかだったと記憶しています。

  • 山も迫って見えてこれぞスイス・アルプスって感じです。<br /><br />アイガーの北壁がすぐ近くだったと思うのですが、後ろの山なのか...?「アイガー北壁」って映画ありましたよね。見てませんが...。

    山も迫って見えてこれぞスイス・アルプスって感じです。

    アイガーの北壁がすぐ近くだったと思うのですが、後ろの山なのか...?「アイガー北壁」って映画ありましたよね。見てませんが...。

  • ここから登山列車に乗って、ヨーロッパで一番標高の高い駅ユングフラウヨッホに行こう♪<br /><br />

    ここから登山列車に乗って、ヨーロッパで一番標高の高い駅ユングフラウヨッホに行こう♪

  • 紫外線が強く写真は少々飛び気味ですが、アルプスの山々は迫力がありました♪<br /><br />見渡すかぎり真っ白に雪化粧をしたアルプスが続きます♪

    紫外線が強く写真は少々飛び気味ですが、アルプスの山々は迫力がありました♪

    見渡すかぎり真っ白に雪化粧をしたアルプスが続きます♪

  • 途中の場所だったか、ユングフラウヨッホに着いてからなのか、よく覚えてないのですが、氷のトンネルがあり凄く幻想的な世界でした♪

    途中の場所だったか、ユングフラウヨッホに着いてからなのか、よく覚えてないのですが、氷のトンネルがあり凄く幻想的な世界でした♪

  • ここから見た景色は、途中の展望台か終点のユングフラウヨッホから見たものなのかよく解りません。

    ここから見た景色は、途中の展望台か終点のユングフラウヨッホから見たものなのかよく解りません。

  • こんな景色を見せられたらガッツポーズもとりたくなりますよ♪

    こんな景色を見せられたらガッツポーズもとりたくなりますよ♪

  • 有名なアレッチ氷河。<br /><br />氷河ってものを初めて見た記念すべき一枚。

    有名なアレッチ氷河。

    氷河ってものを初めて見た記念すべき一枚。

  • もっともっとキレイだったんですよ〜♪

    もっともっとキレイだったんですよ〜♪

  • -35℃の世界。<br /><br />この寒さ解りますかねぇ?<br />まつ毛と鼻毛が凍りつき、口でしないと呼吸困難になります。

    -35℃の世界。

    この寒さ解りますかねぇ?
    まつ毛と鼻毛が凍りつき、口でしないと呼吸困難になります。

  • 寒いはずなのに手袋してない?<br /><br />無風で意外と寒さを感じなかった。<br />でも鼻毛は凍ってます。

    寒いはずなのに手袋してない?

    無風で意外と寒さを感じなかった。
    でも鼻毛は凍ってます。

  • これもアレッチ氷河。

    これもアレッチ氷河。

  • 向こうの山の上に何か見えるけど何でしょうか?

    向こうの山の上に何か見えるけど何でしょうか?

  • この写真は寒そうですねぇ。

    この写真は寒そうですねぇ。

  • スキー板と靴をレンタルし、<br />憧れのスイスでスキーです♪<br /><br />どこのスキー場なんでしょうかねぇ?<br />ユングフラウヨッホなのかなぁ。<br /><br />やったってことで写真を撮っておかないと...

    スキー板と靴をレンタルし、
    憧れのスイスでスキーです♪

    どこのスキー場なんでしょうかねぇ?
    ユングフラウヨッホなのかなぁ。

    やったってことで写真を撮っておかないと...

  • スキー場はこんな感じで滑っている人は少ない。<br />コブも殆どなくて、雪質はまさにパウダースノーでした。「こんなにスキー上手かったっけ?」って錯覚をしてしまう程、ターンも滑りも快適でした。<br /><br />「俺!、スイスでスキーしたことあるよ♪」って帰国後みんなにいいふらしたのは言うまでもありません。

    スキー場はこんな感じで滑っている人は少ない。
    コブも殆どなくて、雪質はまさにパウダースノーでした。「こんなにスキー上手かったっけ?」って錯覚をしてしまう程、ターンも滑りも快適でした。

    「俺!、スイスでスキーしたことあるよ♪」って帰国後みんなにいいふらしたのは言うまでもありません。

  • 大自然の山々を堪能しながら

    大自然の山々を堪能しながら

  • スイスの旅は終わります。<br /><br />次は音楽の街、<br />オーストリア・ウィーンです。<br /><br />◎スイス編  おわり

    スイスの旅は終わります。

    次は音楽の街、
    オーストリア・ウィーンです。

    ◎スイス編  おわり

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ニッキーさん 2011/05/13 17:33:46
    ヨーロッパ周遊ってすごい。
    少しずつcrossさんの回想旅行記見せてもらってます。

    卒業旅行、21日間でヨーロッパ周遊ってすごいですね。昔はそんなにしょっちゅう海外へ行けなかったからか、周遊であちこち回る旅行が多かったですよね。

    それにしてもcrossさんの訪問地を見てるとヨーロッパのあちこち巡りがすごい。海あり山あり、列車の旅ありスキーあり、良い経験されましたね。学生最後ならではの自由旅ですね。一人旅ならではの現地の人との触れ合いや旅先での出会いが楽しそうです。誰とでも親しくなれるcrossさんの人柄なんでしょうね。

    バイトでたくさんお金貯めてたんですね。私の卒業旅行はなんと友人と金沢への一泊旅行でした。旅館の浴衣着た写真一枚しか残っていません(涙)。日頃の心がけの差でしょうかね。羨ましいです。

    自分のイタリア旅行記アップで忙しく、なかなか他の旅行記を見に来られませんが、また少しずつ見せてもらいますね。

    cross

    crossさん からの返信 2011/05/13 20:44:35
    RE: ヨーロッパ周遊ってすごい。
    ニッキーさん、こんばんは♪

    投票、書き込み、どうもありがとうございます。


    > 少しずつcrossさんの回想旅行記見せてもらってます。
    >
    > 卒業旅行、21日間でヨーロッパ周遊ってすごいですね。昔はそんなにしょっちゅう海外へ行けなかったからか、周遊であちこち回る旅行が多かったですよね。
    > それにしてもcrossさんの訪問地を見てるとヨーロッパのあちこち巡りがすごい。海あり山あり、列車の旅ありスキーあり、良い経験されましたね。学生最後ならではの自由旅ですね。一人旅ならではの現地の人との触れ合いや旅先での出会いが楽しそうです。誰とでも親しくなれるcrossさんの人柄なんでしょうね。


    一人で旅をすることは、多分もうないでしょうね。
    自由気ままになんの制約もなくできる...豪華なホテルで美味しい食事ができなくとも...一人旅って違う意味で贅沢な旅ですね♪
    多分、写真には撮っていない場所や経験をしたと思うのですが、忘れちゃいましたねぇ(><)
    一体、何を食べて廻ったのでしょうか?
    思い出されるのは、ロンドンの中華とナポリのピザとウィーンのカツレツだけですよ。
    昔は誰とでも仲良くできたのでしょうが、今はなかなか自分からは出来ないですね。


    > バイトでたくさんお金貯めてたんですね。私の卒業旅行はなんと友人と金沢への一泊旅行でした。旅館の浴衣着た写真一枚しか残っていません(涙)。日頃の心がけの差でしょうかね。羨ましいです。


    浴衣の写真一枚だけですか? ちょっと笑えましたが、昔はみんなそんなもんですよ。
    ヨーロッパに一ヶ月間という長期なので、多めにフィルムを持っていったつもりですが、今と比べれば全然少ないですね。
    夜景など失敗した写真も結構あるし、デジタル時代になって良かったですね...写真劣化もないし。


    > 自分のイタリア旅行記アップで忙しく、なかなか他の旅行記を見に来られませんが、また少しずつ見せてもらいますね。

    ぜひ、また書き込みください。
    ニッキーさんの旅行記にもまた遊びに行きますね♪


    cross
  • わんぱく大将さん 2011/04/29 02:14:37
    スキーでもなんでも、好きーにして、とカンデンスキーが。。。
    cross校長

    ゴメンんなされ、この旅行記、気がつかず。  スイスの山に登ると、いつも高山病になった記憶が。  ならなかった?  なんで、ネパールでもトレッキングせずじまいで。。。。

    ”ユングフラゥ”って、 若い女性なんで、嬉しかったでしょ!
    たしか3つ山があって、2つは男性。  1つは坊さん?ちゃうかったかな、日本語に訳すとね。  で、スイスでは何、食べたの?  ここも物価、高かったでしょ?  私もバ―ガ―キングに入って、めちゃ、たか!!と、思ったことが。 

    さあ、次はどんなことが待ちうけてるか。。。。。眼鏡がぐるぐるで、いいんでんはないかい。  鼻毛も凍ったって?  ばかぼんのパパなのだあ〜に至っては、鼻毛もつらら状態になるってか?

      大将

    cross

    crossさん からの返信 2011/04/29 06:46:03
    RE: スキーでもなんでも、好きーにして、とカンデンスキーが。。。
    大将先生、おはよ〜ございます♪

    書き込みがあるとやっぱり嬉しいなぁ〜♪


    > ゴメンんなされ、この旅行記、気がつかず。  スイスの山に登ると、いつも高山病になった記憶が。  ならなかった?  なんで、ネパールでもトレッキングせずじまいで。。。。


    言われてみればそうですね。富士山と同じ位の標高なのに高山病にならなかったなぁ。ただ高山病っていうものが、どんなものなのか経験したことないので、もしかしたらなってたのかも...。


    > ”ユングフラゥ”って、 若い女性なんで、嬉しかったでしょ!
    > たしか3つ山があって、2つは男性。  1つは坊さん?ちゃうかったかな、日本語に訳すとね。  で、スイスでは何、食べたの?  ここも物価、高かったでしょ?  私もバ―ガ―キングに入って、めちゃ、たか!!と、思ったことが。 


    スイスでは、物価が高いなぁって感じた記憶はあります。特に当時物価がメチャ安のイタリアから入ったんで高く感じたと思います。
    この旅行で何を食べた?...いったい何を食べてたんでしょうか。ロンドンの中華とナポリのピザとウィーンのウィンナーシュニッツェルくらいしか食の記憶が全くないんですよ。3つとも美味しかった記憶なので、たいしたモノ食べてないんですよ。


    > さあ、次はどんなことが待ちうけてるか。。。。。眼鏡がぐるぐるで、いいんでんはないかい。  鼻毛も凍ったって?  ばかぼんのパパなのだあ〜に至っては、鼻毛もつらら状態になるってか?


    眼鏡がぐるぐる.....ああっ、あの写真ね。旅行記を作ってて「何じゃ!この写真、漫画みたいになってるよ」と思っていたモノです。ミラーガラスの眼鏡だったので何かが反射してたんですね。
    -35℃って聞くだけだと想像がつかない寒さですが、暑さよりも寒さの方が耐えれるかも...って思います。

    次はウィーン。今日明日にはアップする予定です。
    ゴールデンウィークも明日、わらび取りとタケノコ掘りに行くだけで遠出の予定はないなぁ。

    では、また... cross

crossさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP