その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回は南竿の普通の大飯店にお世話になった。<br />その時に半日だけ北竿へ船に乗って観光に。<br />船着場でタクシーをチャーターして観光へ。<br />その時に見た芹壁村の風景には凄く感動を覚えた。<br />それで台湾の離島の旅の二周目の最初に北竿を選んだ。<br /><br />芹壁村の石造りの民宿へ泊まる事を目的に旅を作った。<br />芹壁村には三軒の民宿が。その中でも一番豪華で高い<br />そして地名がそのまま屋号になっている『芹壁村25號』へ<br />泊まる事が出来た。<br /><br />これも台湾のマイフレのお陰だ。民宿の女将さんとは<br />Facebookのお友達と言う関係で安くしてもらえたとか。<br /><br />全館貸切状態で女性陣は一軒家で二階に寝室<br />一階にリビングとシャワー室だ。<br /><br />男性陣は四人部屋を二人で使用する贅沢三昧。<br />そして台湾の好青年三名は少し狭いが三人部屋だった。<br />風呂は湯船付きが共用で便所は二ヶ所あった。<br /><br />ハンバーガーの朝食付きで全部で9600元だ。<br />10人で割ると千元弱だ。<br /><br />念願がかなった旅になった。<br /><br />飛行機の出発が08:00と早かったが全員07:00に集まっていた。<br />子供の頃の遠足と同じで皆さん朝からテンション全開だ。<br /><br />島内の観光には北竿空港の近くに有ったレンタルバイクを<br />6台借りて廻ったが土曜日の風は冬の風であった。<br /><br />熱帯魚さんが行かれたと言う北竿の近くの<br />無人島(大&#22389;)へも予定していたが<br />シーズンオフと言う事で船が出ていない。<br />野生化している『梅花鹿』と人が住んでない<br />風景が気になっていたのだが。<br /><br />写真:薄暮の芹壁村

いざ馬祖(北竿)へ

100いいね!

2011/04/07 - 2011/04/13

17位(同エリア557件中)

5

32

まあちゃん

まあちゃんさん

前回は南竿の普通の大飯店にお世話になった。
その時に半日だけ北竿へ船に乗って観光に。
船着場でタクシーをチャーターして観光へ。
その時に見た芹壁村の風景には凄く感動を覚えた。
それで台湾の離島の旅の二周目の最初に北竿を選んだ。

芹壁村の石造りの民宿へ泊まる事を目的に旅を作った。
芹壁村には三軒の民宿が。その中でも一番豪華で高い
そして地名がそのまま屋号になっている『芹壁村25號』へ
泊まる事が出来た。

これも台湾のマイフレのお陰だ。民宿の女将さんとは
Facebookのお友達と言う関係で安くしてもらえたとか。

全館貸切状態で女性陣は一軒家で二階に寝室
一階にリビングとシャワー室だ。

男性陣は四人部屋を二人で使用する贅沢三昧。
そして台湾の好青年三名は少し狭いが三人部屋だった。
風呂は湯船付きが共用で便所は二ヶ所あった。

ハンバーガーの朝食付きで全部で9600元だ。
10人で割ると千元弱だ。

念願がかなった旅になった。

飛行機の出発が08:00と早かったが全員07:00に集まっていた。
子供の頃の遠足と同じで皆さん朝からテンション全開だ。

島内の観光には北竿空港の近くに有ったレンタルバイクを
6台借りて廻ったが土曜日の風は冬の風であった。

熱帯魚さんが行かれたと言う北竿の近くの
無人島(大坵)へも予定していたが
シーズンオフと言う事で船が出ていない。
野生化している『梅花鹿』と人が住んでない
風景が気になっていたのだが。

写真:薄暮の芹壁村

PR

  • 夜景の芹壁村

    夜景の芹壁村

  • 馬祖(北竿)までお世話になった飛行機<br />雨の心配も有ったが何とかもってくれた。

    馬祖(北竿)までお世話になった飛行機
    雨の心配も有ったが何とかもってくれた。

  • 馬祖北竿空港<br />海に突き出た空港で風に左右される事が多い。<br />ちなみに帰りは風の影響をもろに受けることになった。

    馬祖北竿空港
    海に突き出た空港で風に左右される事が多い。
    ちなみに帰りは風の影響をもろに受けることになった。

  • 芹壁村25號民宿の玄関廻り

    芹壁村25號民宿の玄関廻り

  • 芹壁村25號民宿の玄関

    芹壁村25號民宿の玄関

  • 何と素敵な看板か(石造りと合ってる様に思った)

    何と素敵な看板か(石造りと合ってる様に思った)

  • 女性陣の泊まった玄関と全景

    女性陣の泊まった玄関と全景

  • 女性陣の寝室<br /><br />一軒家風で二階が寝室で一階がリビングとシャワー室(湯船付きのお風呂が)

    女性陣の寝室

    一軒家風で二階が寝室で一階がリビングとシャワー室(湯船付きのお風呂が)

  • 男性陣が共用として使ったシャワー室(湯船が大きい)

    男性陣が共用として使ったシャワー室(湯船が大きい)

  • 昔のスローガンがそのまま使われている(観光目的の匂いがプンプン)

    昔のスローガンがそのまま使われている(観光目的の匂いがプンプン)

  • 昔のスローガンがそのまま使われている(観光目的の匂いがプンプン)

    昔のスローガンがそのまま使われている(観光目的の匂いがプンプン)

  • 沖縄でも見られた家のお守り

    沖縄でも見られた家のお守り

  • 芹壁村の風景

    芹壁村の風景

  • 芹壁村の風景

    芹壁村の風景

  • 芹壁村の風景

    芹壁村の風景

  • 芹壁村の風景(リサイクルされてる様子)

    芹壁村の風景(リサイクルされてる様子)

  • 芹壁村の夜景

    芹壁村の夜景

  • 民宿の前に見える 『亀島』

    民宿の前に見える 『亀島』

  • 芹壁村の風景(亀島と海水浴場の砂浜)

    芹壁村の風景(亀島と海水浴場の砂浜)

  • 台風の影響を考えて屋根瓦を石で押えている<br />(修理がしやすいらしい)

    台風の影響を考えて屋根瓦を石で押えている
    (修理がしやすいらしい)

  • 北竿では有名な魚麺の美味しいお店

    北竿では有名な魚麺の美味しいお店

  • 麺がシコシコで美味しく頂きました。

    麺がシコシコで美味しく頂きました。

  • これはサービスらしいが紅麹をまぶした干し魚<br />(明太子の匂いがしてました)

    これはサービスらしいが紅麹をまぶした干し魚
    (明太子の匂いがしてました)

  • 魚麺の天日干し

    魚麺の天日干し

  • この島では蛙が神さんと奉られている。<br />廟の欄干も一本一本が蛙であった。

    この島では蛙が神さんと奉られている。
    廟の欄干も一本一本が蛙であった。

  • 石造りの壁から鯉が口を開けている縦樋<br />(屋上の雨水をここから落としている)

    石造りの壁から鯉が口を開けている縦樋
    (屋上の雨水をここから落としている)

  • 夕食の一品(紅麹焼飯)器が珍しい

    夕食の一品(紅麹焼飯)器が珍しい

  • 夕食の一品(南瓜?だったかの黄金餃子)

    夕食の一品(南瓜?だったかの黄金餃子)

  • 夕食の一品(美味しい貝でした)

    夕食の一品(美味しい貝でした)

  • 夕食の一品(何かの揚げ物ですが一番美味しかった)<br /><br />他にも沢山の料理が出ましたが10名で二千七百元でした。<br />一人/270元(お酒類はなし)<br /><br />7/11でお酒をたんまりと買って民宿で祝杯を(飲酒運転の関係で)

    夕食の一品(何かの揚げ物ですが一番美味しかった)

    他にも沢山の料理が出ましたが10名で二千七百元でした。
    一人/270元(お酒類はなし)

    7/11でお酒をたんまりと買って民宿で祝杯を(飲酒運転の関係で)

  • 面白いお店の屋号です。<br /><br />観光地は再度アップさせてもらいます。

    面白いお店の屋号です。

    観光地は再度アップさせてもらいます。

  • 民宿で頂いた本です。(日本語バージョン)<br /><br />『Let&#39;GO 馬祖』<br /><br />馬祖を愛する100の理由

    民宿で頂いた本です。(日本語バージョン)

    『Let'GO 馬祖』

    馬祖を愛する100の理由

この旅行記のタグ

関連タグ

100いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • y.e.huangさん 2011/10/22 10:45:13
    芹壁の夜景いいですね!
    まあちゃんさん  おはようございます。

     1998年に初めて北竿と南竿へ行った時に一度だけ北竿に宿泊した
    ことがあります。 しかしその年には芹壁の民宿はまだありません
    でした。

     その後、4回行きましたが、北竿に先に行き午前中に北竿観光を
    すませ、南竿でちょっと遅い昼食をとり南竿に宿泊していました。

    いつか芹壁の夜景も撮りに行きたいと思います。

     ところで、金門島の『オフ会』楽しかったようですね。
    是非『オフ会』の写真を見せて下さい。

                             y.e.huang

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2011/10/22 11:00:07
    RE: 芹壁の夜景いいですね!
    y.e.huangさん、おはようさんです。

    ご丁寧にありがとうございます。

    お褒め頂いた写真ですが私が撮ったのではないのですよ。
    今回の金門にもご一緒したマイフレが撮りました。

    薄暮と夜景のどちらも素敵でしたので拝借しました。

    芹壁村25号民宿はあそこでは一番高いので外していたのですが
    オフシーズンと言う事と台湾の友の友達と言う事で安く泊まれました。

    金門の旅行記は日を追って書かせてもらいます。
    第一弾として今日旅行記を書かせてもらいました。

    来年の4月21・22日に緑島を考えています。
    ご一緒に如何でしょうか。熱帯魚さんも参加予定です。

    宜しくお願い致します。


    まあちゃん

    y.e.huang

    y.e.huangさん からの返信 2011/10/22 11:45:57
    お誘いありがとうございます。
    まあちゃんさんへ

     緑島へのお誘いありがとうございます。

     緑島へは25〜30年前に3回行きました。 現在の朝日温泉が
    できる前で、海岸の岩場の穴に温泉が出ているだけの頃で
    した。 緑島は、もう一度行って見たい場所の一つです。

     来年のことはまだ分かりませんのでゆっくり考えたいと
    思います。

                        y.e.huang

     
  • ありんありんさん 2011/04/25 07:23:22
    おはようございます
    まあちゃんさま。
    台湾離島めぐりですか。
    よく台湾に行かれてうらやましいです。
    お仲間もたくさんおられるし…。
    芹壁村の夜景がとてもきれいで書き込みしました。
    イタリアの城塞都市と似ています。
    お宿も素敵です。

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2011/04/25 08:23:43
    RE: おはようございます
    おはようさんです。

    いつもありがとうございます。

    あの写真は私のお気に入りですが悲しいかな私の作品では無いのですよ。
    台湾へ単身赴任されているマイフレの写真です。
    土日は台湾全土をカメラを持って飛び回って居られます。

    芹壁村25號民宿は高いですが人気は一番です。
    台湾のマイフレさんとお知り合いと言う事と
    オフシーズンだった事もあって思ったより安く泊まれました。

    6月はマンゴーの故郷台南玉井へ行く予定です。
    台湾の方でも行く機会が無いと言われて一緒に行きます。

    そして10月は二回目の金門島へ。それも上記に書いたマイフレの
    仕事仲間が金門出身で色々と便宜を図ってくれます。

    前回も民宿の手配と車の手配までして頂き
    ドアー to ドアーで空港から帰りの空港までの
    おもてなしでした。

    今後とも宜しくお願い致します。


    まあちゃん




まあちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP