島田・金谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
車に自転車を積んで大井川に架かる蓬莱橋に来ました。<br />ここから河口近くにある吉田公園を目指して走り始めました。<br /><br />蓬莱橋(島田市観光協会HPより)<br />茶園の開墾のため、1879年(明治12年)に大井川に架けられ、全長897.4m、通行できるのは歩行者と自転車のみ。<br />通行料が必要となるため、別名賃取り橋とも呼ばれている。<br />1997年には世界一長い木造歩道橋としてギネスブックに認定された。<br /><br />★島田市役所のHP<br />http://www.city.shimada.shizuoka.jp/index.jsp<br /><br />★島田市観光協会のHP<br />http://www.shimada-ta.jp/<br /><br />★島田市役所のk大井川マラソンコースリバティのページ<br />http://www.city.shimada.shizuoka.jp/sports/kikaku/marason/rivertea_top.jsp

自転車でウロウロ…~大井川を走る・①往路~

9いいね!

2011/04/18 - 2011/04/18

249位(同エリア409件中)

0

18

てんとう虫

てんとう虫さん

車に自転車を積んで大井川に架かる蓬莱橋に来ました。
ここから河口近くにある吉田公園を目指して走り始めました。

蓬莱橋(島田市観光協会HPより)
茶園の開墾のため、1879年(明治12年)に大井川に架けられ、全長897.4m、通行できるのは歩行者と自転車のみ。
通行料が必要となるため、別名賃取り橋とも呼ばれている。
1997年には世界一長い木造歩道橋としてギネスブックに認定された。

★島田市役所のHP
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/index.jsp

★島田市観光協会のHP
http://www.shimada-ta.jp/

★島田市役所のk大井川マラソンコースリバティのページ
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/sports/kikaku/marason/rivertea_top.jsp

PR

  • 蓬莱橋です。<br />止めた車の前で撮影しました。

    蓬莱橋です。
    止めた車の前で撮影しました。

  • リバティと呼ばれる大井川マラソンコースを河口に向かって走り出しました。<br />大井川に架かる橋を中心に撮っていきます。<br />島田大橋です。

    リバティと呼ばれる大井川マラソンコースを河口に向かって走り出しました。
    大井川に架かる橋を中心に撮っていきます。
    島田大橋です。

  • 県道34号に架かる谷口(やぐち)橋です。

    県道34号に架かる谷口(やぐち)橋です。

  • 東海道新幹線の橋です。(静岡・掛川間)

    東海道新幹線の橋です。(静岡・掛川間)

  • 東名高速道路の橋です。

    東名高速道路の橋です。

  • 近くの日清食品の工場です。<br />カレーの臭いがプーンと臭ってきました。<br />ちょうどお昼時、お腹が空いてきました。

    近くの日清食品の工場です。
    カレーの臭いがプーンと臭ってきました。
    ちょうどお昼時、お腹が空いてきました。

  • 建設中のはばたき橋です。

    建設中のはばたき橋です。

  • 東名高速道路の橋です。

    東名高速道路の橋です。

  • R150の富士見橋です。

    R150の富士見橋です。

  • 一番下流、河口に近い県道31号に架かる大平橋です。

    一番下流、河口に近い県道31号に架かる大平橋です。

  • こちらはマラソンコースの起点です。

    こちらはマラソンコースの起点です。

  • アップで。

    アップで。

  • 起点近くの堤防の上です。

    起点近くの堤防の上です。

  • 県道に架かる大平橋に来ました。

    県道に架かる大平橋に来ました。

  • 橋の上から河口方向を撮りました。

    橋の上から河口方向を撮りました。

  • こちらは上流です。

    こちらは上流です。

  • 大平橋を渡って焼津市から吉田町に。

    イチオシ

    大平橋を渡って焼津市から吉田町に。

  • 大井川の河口です。

    大井川の河口です。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP