しまなみ海道(因島・生口島・向島)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
多々羅(たたら)大橋は、日本の瀬戸内海にかかる、広島県生口島と愛媛県大三島を結ぶ斜張橋で、1999年5月1日に完成。三径間連続複合箱桁斜張橋。<br />鳥が羽を広げたようなかたちをした橋で、完成当時は世界最長の中央径間長(890m)を持つ斜張橋であった。<br />本州四国連絡高速道路が管理しており、本州と四国を結ぶ三つの本四架橋ルートの一つである西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の一部として供用されている。<br />中央支間 : 890m  全長 : 1,480m  塔頂の高さ(海面より) : 226m<br />(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)<br /><br />平山郁夫美術館<br /> 春の特別展「ふるさと瀬戸内とシルクロード?」<br />  会   期 /2011年3月19日(土)〜7月14日(木)<br />  展示予定 /しまなみ海道シリーズ  <br />「敦煌鳴砂・三危」「&#37167;善国妃子(楼蘭の王女)」「流沙浄土変」、他<br />               <br />平山郁夫美術館については・・<br />http://www.hirayama-museum.or.jp/<br /><br />本州四国連絡高速道路については・・<br />http://www.w-nexco.co.jp/<br />http://www.jb-honshi.co.jp/etc_gentei_waribiki/index.html<br /><br /><br />しまなみ海道と豪華リゾートホテル 小豆島・大島・伯方島・大三島・生口島・因島・向島  絶景 瀬戸内海島めぐり 2日目 03 / 24 (木)<br /> <br />●瀬戸内しまなみ海道 … 1999年春、「瀬戸内しまなみ海道」(本州四国連絡道路 尾道〜今治ルート)が誕生。<br />「瀬戸内しまなみ海道」は、自動車はもちろん自転車も走り、人が歩いて渡ることのできる橋です。6つの島(向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島)に架かる10の橋が結びます。<br />今治と大島間の海峡部を、総延長4キロの超大型3連吊橋で結ぶという世界でも類を見ない来島海峡大橋、世界最長の斜張橋となる多々羅大橋など、最新の架橋技術を駆使し-た新しい海の道は注目を集めています。<br />●大島・亀老山展望台(来島海峡大橋の眺望/見物)[20分]<br />●伯方島・船折瀬戸(見物)[10分]<br />●大三島・大山祇神社(日本総鎮守/参拝)[20分]<br />●生口島(自由散策)[40分] ◎平山郁夫美術館・入館<br />●因島・村上水軍の墓(見物)[20分]<br />●向島(立花海岸/因島大橋の眺望・見物)[10分]<br /> <br />湯元オリーブ温泉=小豆島=高松=〈瀬戸内しまなみ海道完全走破〉=大島・亀老山展望台(絶景のビュースポット)=伯方島・船折瀬戸=大三島・大山祇神社(日本総鎮守/樹齢約2,600年の大楠木の神木)=生口島(平山郁夫美術館)=因島・村上水軍の墓=向島(立花海岸)=福山=新幹線のぞみ号東京(22:13着)<br /><br />

瀬戸内海11 生口島*平山郁夫美術館と耕三寺 ☆多々羅大橋を渡って

1いいね!

2011/03/24 - 2011/03/24

456位(同エリア484件中)

0

52

マキタン2

マキタン2さん

多々羅(たたら)大橋は、日本の瀬戸内海にかかる、広島県生口島と愛媛県大三島を結ぶ斜張橋で、1999年5月1日に完成。三径間連続複合箱桁斜張橋。
鳥が羽を広げたようなかたちをした橋で、完成当時は世界最長の中央径間長(890m)を持つ斜張橋であった。
本州四国連絡高速道路が管理しており、本州と四国を結ぶ三つの本四架橋ルートの一つである西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の一部として供用されている。
中央支間 : 890m  全長 : 1,480m  塔頂の高さ(海面より) : 226m
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

平山郁夫美術館
 春の特別展「ふるさと瀬戸内とシルクロード?」
  会   期 /2011年3月19日(土)〜7月14日(木)
  展示予定 /しまなみ海道シリーズ  
「敦煌鳴砂・三危」「鄯善国妃子(楼蘭の王女)」「流沙浄土変」、他
               
平山郁夫美術館については・・
http://www.hirayama-museum.or.jp/

本州四国連絡高速道路については・・
http://www.w-nexco.co.jp/
http://www.jb-honshi.co.jp/etc_gentei_waribiki/index.html


しまなみ海道と豪華リゾートホテル 小豆島・大島・伯方島・大三島・生口島・因島・向島  絶景 瀬戸内海島めぐり 2日目 03 / 24 (木)
 
●瀬戸内しまなみ海道 … 1999年春、「瀬戸内しまなみ海道」(本州四国連絡道路 尾道〜今治ルート)が誕生。
「瀬戸内しまなみ海道」は、自動車はもちろん自転車も走り、人が歩いて渡ることのできる橋です。6つの島(向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島)に架かる10の橋が結びます。
今治と大島間の海峡部を、総延長4キロの超大型3連吊橋で結ぶという世界でも類を見ない来島海峡大橋、世界最長の斜張橋となる多々羅大橋など、最新の架橋技術を駆使し-た新しい海の道は注目を集めています。
●大島・亀老山展望台(来島海峡大橋の眺望/見物)[20分]
●伯方島・船折瀬戸(見物)[10分]
●大三島・大山祇神社(日本総鎮守/参拝)[20分]
●生口島(自由散策)[40分] ◎平山郁夫美術館・入館
●因島・村上水軍の墓(見物)[20分]
●向島(立花海岸/因島大橋の眺望・見物)[10分]
 
湯元オリーブ温泉=小豆島=高松=〈瀬戸内しまなみ海道完全走破〉=大島・亀老山展望台(絶景のビュースポット)=伯方島・船折瀬戸=大三島・大山祇神社(日本総鎮守/樹齢約2,600年の大楠木の神木)=生口島(平山郁夫美術館)=因島・村上水軍の墓=向島(立花海岸)=福山=新幹線のぞみ号東京(22:13着)

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 耕三寺

    耕三寺

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 平山郁夫美術館

    平山郁夫美術館

  • 耕三寺

    耕三寺

  • 耕三寺

    耕三寺

  • 耕三寺

    耕三寺

  • 耕三寺

    耕三寺

  • 耕三寺

    耕三寺

  • 耕三寺

    耕三寺

  • すいぐん丸

    すいぐん丸

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP