ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は、イギリスのメディア報道について書きたいと思います。<br /> <br />東日本大震災に関する記事を見ても、一般の人に焦点を当てたヒューマン・ストーリーを多く報じる傾向があります。<br /> <br />例えば、土曜日には、各紙、避難所を回って家族を探していた小学生を取り上げていました。<br /> <br />今回の大震災について、最もイギリスメディアに注目を集めたのは、福島原子力発電所で復旧作業をされている現場作業員の方だと思います。<br /> <br />今回の地震報道について、現地メディアでお手伝いする機会を頂いたのですが、放射線物質の被害を受けながらも、自身の危険性を顧みず、現場で働いている作業員が焦点になりました。<br /> <br />彼らはいま何を思っていて、家族はどのような心情なのかー生きている人の人間像が伝わってくる内容が知りたいのです。<br /> <br />イギリスの新聞は、テレグラフやタイムズなどの高級紙と、メールやサンなどの大衆紙に分かれていますが、ヒューマン・ストーリーに焦点を当てる傾向はどちらにも顕われていると思います。高級紙でありビジネス専門紙のファイナンシャル・タイムズでも、一般人のエピソードの書き出しはよく見られる特徴です。また、大衆紙は、一般の方の写真を大きく掲載することもよく見られると思います。<br /> <br />末筆になりましたが、東日本大震災の被災者の皆様にお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。<br />

英国メディアからヒューマン・ストーリーを学ぶ

1いいね!

2011/03/22 - 2011/03/22

8440位(同エリア9860件中)

0

0

ukrealtime

ukrealtimeさん

今日は、イギリスのメディア報道について書きたいと思います。

東日本大震災に関する記事を見ても、一般の人に焦点を当てたヒューマン・ストーリーを多く報じる傾向があります。

例えば、土曜日には、各紙、避難所を回って家族を探していた小学生を取り上げていました。

今回の大震災について、最もイギリスメディアに注目を集めたのは、福島原子力発電所で復旧作業をされている現場作業員の方だと思います。

今回の地震報道について、現地メディアでお手伝いする機会を頂いたのですが、放射線物質の被害を受けながらも、自身の危険性を顧みず、現場で働いている作業員が焦点になりました。

彼らはいま何を思っていて、家族はどのような心情なのかー生きている人の人間像が伝わってくる内容が知りたいのです。

イギリスの新聞は、テレグラフやタイムズなどの高級紙と、メールやサンなどの大衆紙に分かれていますが、ヒューマン・ストーリーに焦点を当てる傾向はどちらにも顕われていると思います。高級紙でありビジネス専門紙のファイナンシャル・タイムズでも、一般人のエピソードの書き出しはよく見られる特徴です。また、大衆紙は、一般の方の写真を大きく掲載することもよく見られると思います。

末筆になりましたが、東日本大震災の被災者の皆様にお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP