広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
★広島を代表する庭園/縮景園 HPより<br /><br /> 縮景園の梅林は今が見ごろ、梅見のついでに園内を一周してきました。<br /><br /> 園の名称は、幾多の景勝を聚め縮めて表現したことによりますが、明治時代以降は浅野家の別邸として利用され、「泉邸」と呼ばれるようになりました。<br /><br /> また、大本営が一時広島に移転した際は明治天皇の宿泊所に充てられました。<br />

Solitary Journey [866] 久しぶりに濯纓池(たくえいち)を一周 <歴代藩主に愛好された名園‘縮景園’>広島市中区

31いいね!

2011/03/01 - 2011/03/01

508位(同エリア2759件中)

2

42

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

★広島を代表する庭園/縮景園 HPより

 縮景園の梅林は今が見ごろ、梅見のついでに園内を一周してきました。

 園の名称は、幾多の景勝を聚め縮めて表現したことによりますが、明治時代以降は浅野家の別邸として利用され、「泉邸」と呼ばれるようになりました。

 また、大本営が一時広島に移転した際は明治天皇の宿泊所に充てられました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><梅林><br /> 縮景園の梅林は今が見ごろ、梅見のついでに園内を一周してきました。<br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <梅林>
     縮景園の梅林は今が見ごろ、梅見のついでに園内を一周してきました。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br />・Wikipediaより<br /> 名称は中国の西湖周辺の風景を縮めて表したことによると言われる(造営当時の名称は「泉水屋敷」)。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    ・Wikipediaより
     名称は中国の西湖周辺の風景を縮めて表したことによると言われる(造営当時の名称は「泉水屋敷」)。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 1620年、広島藩主となった浅野長晟が茶人であった家老の上田宗箇に作庭を命じ、以降徐々に拡張整備されたが1758年の大火で庭園はいったん灰燼に帰した。<br /> このため7代藩主浅野重晟は、京都から庭師清水七郎右衛門を呼び寄せ、跨虹橋の造営など新作に近い大改修を行った。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     1620年、広島藩主となった浅野長晟が茶人であった家老の上田宗箇に作庭を命じ、以降徐々に拡張整備されたが1758年の大火で庭園はいったん灰燼に帰した。
     このため7代藩主浅野重晟は、京都から庭師清水七郎右衛門を呼び寄せ、跨虹橋の造営など新作に近い大改修を行った。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> この際頼春水らによって園内の名勝・建物34カ所に中国風の号が命名された。<br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     この際頼春水らによって園内の名勝・建物34カ所に中国風の号が命名された。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 明治時代以降は浅野家の別邸として利用され、「泉邸」と呼ばれるようになった。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     明治時代以降は浅野家の別邸として利用され、「泉邸」と呼ばれるようになった。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> また、大本営が一時広島に移転した際は明治天皇の宿泊所に充てられた。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     また、大本営が一時広島に移転した際は明治天皇の宿泊所に充てられた。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 1913年からは一般にも開放され観覧できるようになり、1940年には浅野家から広島県に寄付され、国の名勝に指定された。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     1913年からは一般にも開放され観覧できるようになり、1940年には浅野家から広島県に寄付され、国の名勝に指定された。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 1945年8月6日の原爆投下では壊滅的な打撃を受けたが、1951年に復元・開園し「縮景園」と改称され現在に至っている。また、跨虹橋は原爆の爆風にも耐えたほど強固として知られる。Wikipediaより<br /><br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     1945年8月6日の原爆投下では壊滅的な打撃を受けたが、1951年に復元・開園し「縮景園」と改称され現在に至っている。また、跨虹橋は原爆の爆風にも耐えたほど強固として知られる。Wikipediaより


  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><清風館><br /> 縮景園の正門を通り、真っすぐいつも清掃の行き届いた砂道を約50メートル歩くと正面に清風館があります。園の中心的な建物で、庭園にふさわしい数寄屋造り(すきやづくり)です。 <br /><br /> 

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <清風館>
     縮景園の正門を通り、真っすぐいつも清掃の行き届いた砂道を約50メートル歩くと正面に清風館があります。園の中心的な建物で、庭園にふさわしい数寄屋造り(すきやづくり)です。

     

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><清風館><br /> 屋根は柿葺き(こけらぶき)の瓦棟(かわらむね)です。<br /><br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <清風館>
     屋根は柿葺き(こけらぶき)の瓦棟(かわらむね)です。


  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><清風館><br /> 清風館は、江戸時代名勝縮景園内の藩主休憩所でした。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <清風館>
     清風館は、江戸時代名勝縮景園内の藩主休憩所でした。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><清風館><br /> 東側には、花頭窓を設けて、濯嬰池(たくえいち)、跨虹橋(ここうきょう)にのぞみ、西側には茶室が設けられ、燈籠(とうろう)・生け垣が優雅な雰囲気をただよわせています。<br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <清風館>
     東側には、花頭窓を設けて、濯嬰池(たくえいち)、跨虹橋(ここうきょう)にのぞみ、西側には茶室が設けられ、燈籠(とうろう)・生け垣が優雅な雰囲気をただよわせています。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><清風館><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <清風館>

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><清風館><br /> 西側は書院造りの様式になっています。代々の藩主が愛好した名亭で、1964年に復元。残念ですが、中には入れません。 <br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <清風館>
     西側は書院造りの様式になっています。代々の藩主が愛好した名亭で、1964年に復元。残念ですが、中には入れません。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><清風館><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <清風館>

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 現在の清風館は原爆による焼失後約20年、昭和39年(1964)に復元されました。<br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     現在の清風館は原爆による焼失後約20年、昭和39年(1964)に復元されました。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><明月亭><br /> 屋根は茅葺(かやぶき)、庇(ひさし)は柿葺(こけらぶき)です。<br /><br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <明月亭>
     屋根は茅葺(かやぶき)、庇(ひさし)は柿葺(こけらぶき)です。


  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><明月亭><br /> 水屋の窓に牛車の車輪が使用されているのは珍しいそうです。 <br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <明月亭>
     水屋の窓に牛車の車輪が使用されているのは珍しいそうです。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><濯纓池と太鼓橋><br /> 濯纓池を南北に結ぶ太鼓橋で、縮景園を象徴する名橋です。優美であると共に堅固で原子爆弾の破壊を免れました。 <br /><br /> 

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <濯纓池と太鼓橋>
     濯纓池を南北に結ぶ太鼓橋で、縮景園を象徴する名橋です。優美であると共に堅固で原子爆弾の破壊を免れました。

     

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><濯纓池と太鼓橋><br /> 池の中央にかけられた跨虹橋(ここうきょう)は、七代藩主重晟(しげあきら)が京都の名工に二度も築きなおさせたものといわれ、東京小石川後楽園の円月橋や京都修学院離宮の千歳橋にも似た大胆奇抜な手法が駆使されている。 〜パンフより〜<br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <濯纓池と太鼓橋>
     池の中央にかけられた跨虹橋(ここうきょう)は、七代藩主重晟(しげあきら)が京都の名工に二度も築きなおさせたものといわれ、東京小石川後楽園の円月橋や京都修学院離宮の千歳橋にも似た大胆奇抜な手法が駆使されている。 〜パンフより〜

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 縮景園は江戸時代の庭園として代表的な形式の「池泉回遊式大名庭園」です。濯纓池をぐるっと回ります。 <br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     縮景園は江戸時代の庭園として代表的な形式の「池泉回遊式大名庭園」です。濯纓池をぐるっと回ります。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><悠々亭><br /> 茅葺(かやぶき)の四阿(あずまや)で、古くは歌会や納涼茶会などに使用されていました。<br /><br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <悠々亭>
     茅葺(かやぶき)の四阿(あずまや)で、古くは歌会や納涼茶会などに使用されていました。


  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><悠々亭><br /> 悠々亭前は、烟霞島(えんかとう)・小蓬莢(しょうほうらい)などを 望み、水面がもっとも広々とした景観があります。 <br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <悠々亭>
     悠々亭前は、烟霞島(えんかとう)・小蓬莢(しょうほうらい)などを 望み、水面がもっとも広々とした景観があります。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><看花榻かんかとう><br /> 看花榻の座席は、もともとはロクロ式に作られ、回転するようになっていたそうです。この場所で、藩主が対岸の桃林や京橋川を行き交う川舟を眺めたといわれているそうです。<br /><br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <看花榻かんかとう>
     看花榻の座席は、もともとはロクロ式に作られ、回転するようになっていたそうです。この場所で、藩主が対岸の桃林や京橋川を行き交う川舟を眺めたといわれているそうです。


  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><有年場><br /> この小さな田で広島藩主が田植えをして、その年の五穀豊穣を祈願したそうです。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <有年場>
     この小さな田で広島藩主が田植えをして、その年の五穀豊穣を祈願したそうです。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 園の中央に濯纓池(たくえいち)を掘って大小10余の島を浮かべ、周囲に山を築き、渓谷、橋、茶室、四阿(あずまや)などが巧妙に配置され、それをつなぐ園路によって回遊できるようになっています。<br /><br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     園の中央に濯纓池(たくえいち)を掘って大小10余の島を浮かべ、周囲に山を築き、渓谷、橋、茶室、四阿(あずまや)などが巧妙に配置され、それをつなぐ園路によって回遊できるようになっています。


  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> この種の庭園は、回遊式庭園と称され、室町時代にその萌芽がみられ、江戸時代初期に最盛期を迎えた形式で諸大名の大庭園の多くはこれに属します。<br /><br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     この種の庭園は、回遊式庭園と称され、室町時代にその萌芽がみられ、江戸時代初期に最盛期を迎えた形式で諸大名の大庭園の多くはこれに属します。


  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><観らん橋> <br /> お久しぶりに濯纓池を一周〜♪

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <観らん橋> 
     お久しぶりに濯纓池を一周〜♪

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><観らん橋> <br /> 池の水は太田川の支流の京橋川から水門によって引き入れ、末流は市街地を南流し上流川・下流川の町名の起源となっています。 <br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <観らん橋> 
     池の水は太田川の支流の京橋川から水門によって引き入れ、末流は市街地を南流し上流川・下流川の町名の起源となっています。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><梅林><br /> http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10550230/

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <梅林>
     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10550230/

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><梅林>

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <梅林>

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><梅林>

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <梅林>

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><調馬場跡><br /> 馬の調教訓練に用いた調馬場の跡です。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <調馬場跡>
     馬の調教訓練に用いた調馬場の跡です。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><夕照庵(せきしょうあん)><br /> この茶室は縮景園の西方に位置しています。屋根は茅葺(かやぶき)です。 <br /><br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <夕照庵(せきしょうあん)>
     この茶室は縮景園の西方に位置しています。屋根は茅葺(かやぶき)です。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><夕照庵><br /> 建物の面積は≒8?です。昭和45(1970)年に復元されたものです。<br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <夕照庵>
     建物の面積は≒8?です。昭和45(1970)年に復元されたものです。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /><夕照庵><br /> 秋の紅葉時期↓もきれいです。(2007年12月写)<br /><br /> http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10201642/

    ★広島を代表する庭園/縮景園

    <夕照庵>
     秋の紅葉時期↓もきれいです。(2007年12月写)

     http://4travel.jp/traveler/godzilla/album/10201642/

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 案内板。高校3年生の卒業時に妻を含めた仲間たちと来たことがあります。<br />

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     案内板。高校3年生の卒業時に妻を含めた仲間たちと来たことがあります。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 入り口左手に茶屋があります。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     入り口左手に茶屋があります。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> 受付は入り口右手。

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     受付は入り口右手。

  • ★広島を代表する庭園/縮景園<br /><br /> それでは〜お勤めに戻りま−す。<br /><br /> THE END.

    ★広島を代表する庭園/縮景園

     それでは〜お勤めに戻りま−す。

     THE END.

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2011/03/07 23:30:22
    かわいいメジロちゃん。ヾ(^o^)
    Mecha Godzilla?.T&Nさん、こんばんは! ヾ(^o^)

    > ★広島を代表する庭園/縮景園
    >
    > <梅林>

    めじろちゃん、かわいい・・・。\(^o^)/
    梅の花もきれいですが、やっぱりメジロちゃんとのコラボが絵になりますね。
    かわいいメジロちゃんに一票・・・。(^o^)/~~~
        (潮来メジロ)

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2011/03/09 13:45:54
    RE: かわいいメジロちゃん。ヾ(^o^)
     潮来メジロさん、こんにちは。

     いつもお世話様です。

    > ★広島を代表する庭園/縮景園
    > <梅林>
    > めじろちゃん、かわいい・・・。\(^o^)/
    > 梅の花もきれいですが、やっぱりメジロちゃんとのコラボが絵になりますね。
    > かわいいメジロちゃんに一票・・・。(^o^)/~~~

     そうですねー。ちょっといい感じに撮れました。
     毎回ありがとうございます。鳥音痴のわたくしでもさすがにメジロは知っていましたー。^へ^)

     また知らない鳥が出てきましたら、よろしくお願いいたします。

     Mecha Godzilla?.T&N

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP