ビエンチャン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は素敵な夕暮れに出会えた旅でした。 とっても幸せな気持ちになりました。 ビエンチャンって素敵! 

サンセットディナーをビエンチャンで

5いいね!

2010/12/18 - 2010/12/19

723位(同エリア1037件中)

0

103

andoxx

andoxxさん

今回は素敵な夕暮れに出会えた旅でした。 とっても幸せな気持ちになりました。 ビエンチャンって素敵! 

旅行の満足度
4.5

PR

  • 今回初めてエアポートレイルリンクを利用いたします。

    今回初めてエアポートレイルリンクを利用いたします。

  • スワンナプーム空港の地下?かな?? 空港直結で楽チンでした。

    スワンナプーム空港の地下?かな?? 空港直結で楽チンでした。

  • いざ!ビエンチャンへ。

    いざ!ビエンチャンへ。

  • バンコクから約1時間のフライトでビエンチャンに到着いたしました。

    バンコクから約1時間のフライトでビエンチャンに到着いたしました。

  • 空港からホテルへは到着ロビーにあったタクシーサービスを利用。<br />タクシー6ドルで、タイバーツだと220バーツとの事。<br />ビエンチャンでは現地通貨以外に、USドルとタイバーツが使えると色々聞いていたので、現地通貨には両替せず、タイバーツの小額紙幣を大量に持って行きました。 

    空港からホテルへは到着ロビーにあったタクシーサービスを利用。
    タクシー6ドルで、タイバーツだと220バーツとの事。
    ビエンチャンでは現地通貨以外に、USドルとタイバーツが使えると色々聞いていたので、現地通貨には両替せず、タイバーツの小額紙幣を大量に持って行きました。 

  • 空港からのタクシーの運転手によると、ビエンチャン市内は殆どのところへ歩いてまわれるとのことでしたので、ぶらぶらと歩いてまわる事にしました。

    空港からのタクシーの運転手によると、ビエンチャン市内は殆どのところへ歩いてまわれるとのことでしたので、ぶらぶらと歩いてまわる事にしました。

  • タラートサオショッピングモール<br />これがビエンチャンで一番大きいショッピングモールですか。

    タラートサオショッピングモール
    これがビエンチャンで一番大きいショッピングモールですか。

  • 本日のレートです。<br />モール内の銀行にて。

    本日のレートです。
    モール内の銀行にて。

  • パトゥーサイが遠くに見えます。<br />ずんずん歩きます。

    パトゥーサイが遠くに見えます。
    ずんずん歩きます。

  • 結構近くに見えてきました。

    結構近くに見えてきました。

  • 撮ってるカメラが携帯電話のカメラなので、手動ズームで近づいて撮ります。えいやーっ。

    撮ってるカメラが携帯電話のカメラなので、手動ズームで近づいて撮ります。えいやーっ。

  • こちらも背伸びして手動ズーム!

    こちらも背伸びして手動ズーム!

  • パトゥーサイからの眺め。 <br />

    パトゥーサイからの眺め。 

  • 昭和のにおい。。。

    昭和のにおい。。。

  • タートダムストゥーパ

    タートダムストゥーパ

  • ビエンチャンのトゥクトゥク。 なんだか可愛いです。

    ビエンチャンのトゥクトゥク。 なんだか可愛いです。

  • ビエンチャンは何も無い首都って聞いていたけど、想像していた以上に結構お店が沢山あって、私には丁度いい感じの賑やかさかな。

    ビエンチャンは何も無い首都って聞いていたけど、想像していた以上に結構お店が沢山あって、私には丁度いい感じの賑やかさかな。

  • 歩きつかれて休憩のために入ったカフェ。 ブリキ?に入ったプリンがとーってもおいしそうだったので、こちらも頂きました。

    歩きつかれて休憩のために入ったカフェ。 ブリキ?に入ったプリンがとーってもおいしそうだったので、こちらも頂きました。

  • 素朴なプリンだけど、とーってもおいしかったぁ〜!

    素朴なプリンだけど、とーってもおいしかったぁ〜!

  • メコン川周辺。

    メコン川周辺。

  • うーん、川に水が殆んど無い。。。

    うーん、川に水が殆んど無い。。。

  • 川岸をウロウロしましたが、メコン川を眺めながら晩御飯食べれる屋台が見つからない! 自分の足で探すのはむりと悟り、トゥクトゥクと交渉。<br />おじさん曰く、「川を眺めながら食事できる屋台はないけど、ここから2−3キロ行った所にレストランならある」とのことで。おじさんを信じて向かいました。

    川岸をウロウロしましたが、メコン川を眺めながら晩御飯食べれる屋台が見つからない! 自分の足で探すのはむりと悟り、トゥクトゥクと交渉。
    おじさん曰く、「川を眺めながら食事できる屋台はないけど、ここから2−3キロ行った所にレストランならある」とのことで。おじさんを信じて向かいました。

  • それがこちら。<br />この辺りにはレストランが3件ほど集まってましたので、お好きなところをどうぞということで、一番端にあったこのお店をチョイス。

    それがこちら。
    この辺りにはレストランが3件ほど集まってましたので、お好きなところをどうぞということで、一番端にあったこのお店をチョイス。

  • きゃー! 絶好のポイントじゃないですか!

    きゃー! 絶好のポイントじゃないですか!

  • シャッターが下りてますが、地元の方達は暑いから陽が沈むまで、シャッターおろした向こう側で食事してました。 私はそんな事言ってられません。早くからベストポジションをキープ。

    シャッターが下りてますが、地元の方達は暑いから陽が沈むまで、シャッターおろした向こう側で食事してました。 私はそんな事言ってられません。早くからベストポジションをキープ。

  • 陽もいい感じに傾き始めてます。

    陽もいい感じに傾き始めてます。

  • 店員にこのお店でおいしい物はなに?って聞いて出てきたのがこちら。 殆どタイ料理と変わらないような。。。 でも味は違ってました。 お勧めはって聞いてトムヤムスープって言われたときには思いっきりタイじゃない!って思いましたが、言葉だけじゃなくて食事も似ているのですね。

    店員にこのお店でおいしい物はなに?って聞いて出てきたのがこちら。 殆どタイ料理と変わらないような。。。 でも味は違ってました。 お勧めはって聞いてトムヤムスープって言われたときには思いっきりタイじゃない!って思いましたが、言葉だけじゃなくて食事も似ているのですね。

  • メコン川にね、空が映っているんですよ。。 とーっても幸せな気持ちになりました。。。 暫くは夕日を楽しみましょう。。。

    メコン川にね、空が映っているんですよ。。 とーっても幸せな気持ちになりました。。。 暫くは夕日を楽しみましょう。。。

  • 照明にも明かりが点きました。 ここからが第二幕の始まりで、またまた空の色が綺麗に染まって行くんです。

    照明にも明かりが点きました。 ここからが第二幕の始まりで、またまた空の色が綺麗に染まって行くんです。

  • あっと言うまに陽が暮れました。

    あっと言うまに陽が暮れました。

  • ビザ屋がやけに目に付くんです。。

    ビザ屋がやけに目に付くんです。。

  • ナンプー噴水<br />

    ナンプー噴水

  • 噴水の前にあったレストラン。<br />なんだか可愛い。

    噴水の前にあったレストラン。
    なんだか可愛い。

  • シーサケット。

    シーサケット。

  • ここはお堂の中は撮影禁止の為、外回りだけ撮影できました。

    ここはお堂の中は撮影禁止の為、外回りだけ撮影できました。

  • 続いてはシーサケット向かいのホープラケオへ。こちらも中は撮影禁止です。

    続いてはシーサケット向かいのホープラケオへ。こちらも中は撮影禁止です。

  • なんだか目が離せない。。

    なんだか目が離せない。。

  • 国立博物館へ。<br />中はこちらも撮影禁止。<br /><br />入場料は20バーツ位だったかな。。

    国立博物館へ。
    中はこちらも撮影禁止。

    入場料は20バーツ位だったかな。。

  • 国立博物館にて。

    国立博物館にて。

  • こちらの像、メコン河の前に建っています。

    こちらの像、メコン河の前に建っています。

  • ですが、この辺りには川に水が殆どありませんでした。 この時期だからでしょうか??

    ですが、この辺りには川に水が殆どありませんでした。 この時期だからでしょうか??

  • 可愛らしいゲストハウスが沢山ありました。

    可愛らしいゲストハウスが沢山ありました。

  • ビエンチャンのコンセントの形。

    ビエンチャンのコンセントの形。

  • 帰り。 ビエンチャン空港です。

    帰り。 ビエンチャン空港です。

  • ビエンチャン空港の展望デッキを覗いてみました。

    ビエンチャン空港の展望デッキを覗いてみました。

  • 人がパラパラと居ましたが飛行機はというと離着陸を見るには便が少なすぎて。。。 ただ滑走路を眺めているだけという感じでしょうか。。

    人がパラパラと居ましたが飛行機はというと離着陸を見るには便が少なすぎて。。。 ただ滑走路を眺めているだけという感じでしょうか。。

  • 最後の一枚。<br /><br />ちょっと路地を入って。。。<br /><br />今回はフランスパンの屋台に出会えず楽しみにしていたフランスパンのサンドイッチは食べる事が出来ませんでしたが、次回の楽しみに取っておく事にします。

    最後の一枚。

    ちょっと路地を入って。。。

    今回はフランスパンの屋台に出会えず楽しみにしていたフランスパンのサンドイッチは食べる事が出来ませんでしたが、次回の楽しみに取っておく事にします。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 479円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP