小豆島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何かを求めたい衝動にかられ旅にでる。「瀬戸内海&小豆島クルージング」のネーミングに惹かれ申し込む。<br />「新幹線で京都」迄、後はバス移動になる。制約はあるが運転の心配がないぶん気が楽だ。<br />始めに奈良に向かい平城遷都1300年祭・薬師寺見学の後は車窓を楽しみながらひたすら走る。<br /><br />明石海峡(全長3.911mの世界最長の吊橋)=淡路島△1泊目は南淡路ロイヤルホテル泊、秋は夕暮れが早いので此れより旅が始まる感じがする。<br /><br />

倉敷・瀬戸内海の島々クルージングの旅

30いいね!

2010/10/31 - 2010/11/02

217位(同エリア982件中)

4

39

385

385さん

何かを求めたい衝動にかられ旅にでる。「瀬戸内海&小豆島クルージング」のネーミングに惹かれ申し込む。
「新幹線で京都」迄、後はバス移動になる。制約はあるが運転の心配がないぶん気が楽だ。
始めに奈良に向かい平城遷都1300年祭・薬師寺見学の後は車窓を楽しみながらひたすら走る。

明石海峡(全長3.911mの世界最長の吊橋)=淡路島△1泊目は南淡路ロイヤルホテル泊、秋は夕暮れが早いので此れより旅が始まる感じがする。

一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス 新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 遠くから望む平城宮跡。<br /><br />手前の芝生は以後、遺跡発掘のために地面を維持する工夫がされている。 

    遠くから望む平城宮跡。

    手前の芝生は以後、遺跡発掘のために地面を維持する工夫がされている。 

  • 奈良時代にも此の様な建築がされていたのかと驚かされる。

    奈良時代にも此の様な建築がされていたのかと驚かされる。

  • 観光の為に当時の服装を着て奈良時代に思いを馳せるのも・・・<br /><br />因みに1回300円で楽しめる。との事ですよ

    観光の為に当時の服装を着て奈良時代に思いを馳せるのも・・・

    因みに1回300円で楽しめる。との事ですよ

  • 高御蔵・天皇の即位式に使われた。 

    高御蔵・天皇の即位式に使われた。 

  • その後、薬師寺に向かう東塔(国宝)は内部見学できるため大変な行列なので西塔に向かう。<br /><br />西塔は453年ぶりに昭和56年春復興。華麗な創建当時の白鳳様式が再建されて人々を魅了

    イチオシ

    その後、薬師寺に向かう東塔(国宝)は内部見学できるため大変な行列なので西塔に向かう。

    西塔は453年ぶりに昭和56年春復興。華麗な創建当時の白鳳様式が再建されて人々を魅了

  • <br /><br /><br />その後は行程がつまっているために一路海峡めざし休憩を入れながら淡路島の南淡路ホテルをめざす着いた時は日も暮れていました。




    その後は行程がつまっているために一路海峡めざし休憩を入れながら淡路島の南淡路ホテルをめざす着いた時は日も暮れていました。

  • ホテルの朝は早いすぐにオリーブ船に乗船する。<br /><br />△その後下船・バスは(世界一狭い海峡)と説明があるが、振り返ると何の事はない海峡?・・本当の話でした。

    ホテルの朝は早いすぐにオリーブ船に乗船する。

    △その後下船・バスは(世界一狭い海峡)と説明があるが、振り返ると何の事はない海峡?・・本当の話でした。

  • 瀬戸内海国立公園・鳴門の標識です。

    瀬戸内海国立公園・鳴門の標識です。

  • 小雨降る中のオリーブ公園内散策、近くに「24の瞳」像があり公園内にはオリーブの木が植えられ幸せのシンボルである。

    小雨降る中のオリーブ公園内散策、近くに「24の瞳」像があり公園内にはオリーブの木が植えられ幸せのシンボルである。

  • オリーブ公園内には作家の壺井栄さん「24の瞳]の場面である先生と子供達の碑、小雨降る中ではあったが暖かい気持ちにさせられる。

    オリーブ公園内には作家の壺井栄さん「24の瞳]の場面である先生と子供達の碑、小雨降る中ではあったが暖かい気持ちにさせられる。

  • 岬の分校、「24の瞳」先生と子供達・後ろに見えるのがオリーブの木です。<br /><br />オリーブ畑やギリシャ風車など地中海のような風景が広がる海沿いの公園です。

    岬の分校、「24の瞳」先生と子供達・後ろに見えるのがオリーブの木です。

    オリーブ畑やギリシャ風車など地中海のような風景が広がる海沿いの公園です。

  • オリーブ公園より岬の文教場までは近い。前が道路で、その地続き沿いが海です。

    オリーブ公園より岬の文教場までは近い。前が道路で、その地続き沿いが海です。

  • <br />教室に入ると岬の文教場の歴史が・・・


    教室に入ると岬の文教場の歴史が・・・

  • <br /> 懐かしい様なタイムスリップした感覚になった。<br /><br /> 暖かな木のぬくもりも肌で感じいいな・・・<br /><br /><br /><br /> 


     懐かしい様なタイムスリップした感覚になった。

     暖かな木のぬくもりも肌で感じいいな・・・



     

  • 分教場を出て曲がり角がバス停らしき処に、何か寂しい目をしたワンチャンが4匹野良にされたのでしょうか・・・心の中が寂しくなってしまった。<br /><br />=岬の文教場を跡にして日本3大渓谷の寒霞渓に向かう。

    分教場を出て曲がり角がバス停らしき処に、何か寂しい目をしたワンチャンが4匹野良にされたのでしょうか・・・心の中が寂しくなってしまった。

    =岬の文教場を跡にして日本3大渓谷の寒霞渓に向かう。

  • 雨でなければ景観を楽しめる処です。ロープウエーで(約10分)窓からの<br />眺めは渓谷と木々が折り重なりそのコントラストはさすがで、<br /><br />北海道の層雲峡を想像させられました。頂上でバスが待機していた一路ホテルに向かう。写真も残念ながら撮れずパンフで我慢・・<br /><br />「2泊目のホテル」は(日本夕陽の宿100選)に選ばれた夕暮れの絶景が<br />晴れたら見られる処ですが此の様な写真きり撮れませんでした。<br />因みに、リゾートホテルオリンピア小豆島です!!お料理も小豆島<br />地産醤油をオリーブと巧みに仕様したバエリアと全てがエスニック<br />風な海の幸とお肉料理で南国らしい工夫が見事です。<br /><br /><br /><br />

    雨でなければ景観を楽しめる処です。ロープウエーで(約10分)窓からの
    眺めは渓谷と木々が折り重なりそのコントラストはさすがで、

    北海道の層雲峡を想像させられました。頂上でバスが待機していた一路ホテルに向かう。写真も残念ながら撮れずパンフで我慢・・

    「2泊目のホテル」は(日本夕陽の宿100選)に選ばれた夕暮れの絶景が
    晴れたら見られる処ですが此の様な写真きり撮れませんでした。
    因みに、リゾートホテルオリンピア小豆島です!!お料理も小豆島
    地産醤油をオリーブと巧みに仕様したバエリアと全てがエスニック
    風な海の幸とお肉料理で南国らしい工夫が見事です。



  • 雨もあがり明日の行程が楽しみです。ホテルには早めに入る事ができ嬉しい!!1泊目は慌しい夜でしたが,2日目は夕食まで時間もあり旅は此れでなければ、当ホテルは南国漂う雰囲気で夕食もオリーブを使ったエスニック風お料理で満足でした!!因みに「リゾートホテルオリンピア」です。<br /><br />室内の何気ない額の葉は島地のさぼてんの葉でしょうか?・・・<br />朝、フロントに支払いに行った時に聞けばよかった残念でした。

    雨もあがり明日の行程が楽しみです。ホテルには早めに入る事ができ嬉しい!!1泊目は慌しい夜でしたが,2日目は夕食まで時間もあり旅は此れでなければ、当ホテルは南国漂う雰囲気で夕食もオリーブを使ったエスニック風お料理で満足でした!!因みに「リゾートホテルオリンピア」です。

    室内の何気ない額の葉は島地のさぼてんの葉でしょうか?・・・
    朝、フロントに支払いに行った時に聞けばよかった残念でした。

  •  2泊目の小豆島のホテルを後にして船に乗る土庄港に <br />☆=土庄港〜高松港=△瀬戸大橋=◎倉の町の倉敷に向かう。 <br /> 此の瀬戸大橋は上が車道、下は鉄道の二重構造が特徴で<br /> 多島美は13.1キロで、海峡部だけでも9.368mもある。<br /><br />☆一路倉敷の街に今回の旅目的地です。

     2泊目の小豆島のホテルを後にして船に乗る土庄港に 
    ☆=土庄港〜高松港=△瀬戸大橋=◎倉の町の倉敷に向かう。 
     此の瀬戸大橋は上が車道、下は鉄道の二重構造が特徴で
     多島美は13.1キロで、海峡部だけでも9.368mもある。

    ☆一路倉敷の街に今回の旅目的地です。

  • 倉敷の街の自由散策時間は2時間あまりです。あー懐かし〜<br />14年前に訪れた蔵の街倉敷は、此処の風景は以前と少しも変わってない。柳・萩・桜の木々美観を保つために全地域が努力されている事を感じます。<br />

    イチオシ

    倉敷の街の自由散策時間は2時間あまりです。あー懐かし〜
    14年前に訪れた蔵の街倉敷は、此処の風景は以前と少しも変わってない。柳・萩・桜の木々美観を保つために全地域が努力されている事を感じます。

  • 蔵の街が漂う。

    蔵の街が漂う。

  • 大原美術館より橋を渡った屋敷が「有隣荘」<br />メイン通りと大原美術館は後半に。 <br /><br />

    大原美術館より橋を渡った屋敷が「有隣荘」
    メイン通りと大原美術館は後半に。 

  • ボランテアらしき方が何処からともなく来て「高台の静かなお寺は如何でしょうか?古いお寺ですよ」との話で始めは内心困惑気味だった。少し歩いて石段を登ると大変眺めの良い場所で観光客は皆無。親切な説明があったので由来をしる旅にもなった。感謝!!

    ボランテアらしき方が何処からともなく来て「高台の静かなお寺は如何でしょうか?古いお寺ですよ」との話で始めは内心困惑気味だった。少し歩いて石段を登ると大変眺めの良い場所で観光客は皆無。親切な説明があったので由来をしる旅にもなった。感謝!!

  • お寺より出て途中に雰囲気のある備前焼窯元が中程に「はにわ」の<br />焼き物が暫くうろついてしまいました。

    お寺より出て途中に雰囲気のある備前焼窯元が中程に「はにわ」の
    焼き物が暫くうろついてしまいました。

  • 倉敷の町らしいお店が此処にみられる。

    イチオシ

    倉敷の町らしいお店が此処にみられる。

  •  <br /> 倉敷の町のマンホール町並みと共に配慮されている。<br /><br /> 因みに柳のデザインですね。素敵☆☆

     
     倉敷の町のマンホール町並みと共に配慮されている。

     因みに柳のデザインですね。素敵☆☆

  • 大原美術館を出てきたところ、理事長さんと画家の城戸さんが・・<br />ご挨拶の様子をパチリ<br />今年は美術館創立80周年の歴史に名品の中から、名作選155掲載作を中心に公開されていたので、画に関するイベントでしょうか<br />カメラの機材をもった男性3人が正門の脇にいましたよ。

    大原美術館を出てきたところ、理事長さんと画家の城戸さんが・・
    ご挨拶の様子をパチリ
    今年は美術館創立80周年の歴史に名品の中から、名作選155掲載作を中心に公開されていたので、画に関するイベントでしょうか
    カメラの機材をもった男性3人が正門の脇にいましたよ。

  • 大原美術館を後に、外にでると蔵の町に相応しい光景が!!

    大原美術館を後に、外にでると蔵の町に相応しい光景が!!

  • 蔵のある街に相応しく、中国銀行のステンドグラスが建物は重厚感があり<br />目を引いた現在でも営業しているお話でした。<br />

    蔵のある街に相応しく、中国銀行のステンドグラスが建物は重厚感があり
    目を引いた現在でも営業しているお話でした。

  • ☆1時近くなり近くを歩いていると倉敷の町らしい<br />雰囲気のあるお蕎麦屋さんが。<br /><br />店内の様子も「棟方志功」の画が・・思わずカメラを。<br />

    ☆1時近くなり近くを歩いていると倉敷の町らしい
    雰囲気のあるお蕎麦屋さんが。

    店内の様子も「棟方志功」の画が・・思わずカメラを。

  • お蕎麦もとても美味しかった☆ざるのとろろそばを頂きましたが<br />千円でした。観光地にしてはお安い感じです。

    お蕎麦もとても美味しかった☆ざるのとろろそばを頂きましたが
    千円でした。観光地にしてはお安い感じです。

  • お腹も満たされたので倉敷の町を散策。民芸品のお店ですが<br />店内も本当に癒しの空間を感じさせるお店でした。小さな町並み<br />ですが、人間を包み込むような接客のあり方を学びました。

    お腹も満たされたので倉敷の町を散策。民芸品のお店ですが
    店内も本当に癒しの空間を感じさせるお店でした。小さな町並み
    ですが、人間を包み込むような接客のあり方を学びました。

  • 散策途中で縁起がいいーと思いきや、夫婦の風景で、こちらもイベント雑誌に掲載するためとのお話でした。晴天に映えたバック姿素敵!!<br /><br />

    散策途中で縁起がいいーと思いきや、夫婦の風景で、こちらもイベント雑誌に掲載するためとのお話でした。晴天に映えたバック姿素敵!!

  • 此のカレンダーの絵は、以前14年前に美術館内で観た記憶あり親しみを感じていたのを瀟洒なお店で見つけたので失礼ながらパチリ・・・<br /><br />時間になり指定の場所「バス待機」に戻った。

    此のカレンダーの絵は、以前14年前に美術館内で観た記憶あり親しみを感じていたのを瀟洒なお店で見つけたので失礼ながらパチリ・・・

    時間になり指定の場所「バス待機」に戻った。

  • 倉敷の町を後に姫路城をめざす。此の秋より改修工事のためお城はシートで<br />覆われていた。私は2年前に山陰の旅をした時に足立美術館の後、此の城を観ているので倉敷駅より新大阪へ行くことが許されていたが友の希望で行程<br />通り、一部、千姫のお部屋化粧道具等は見学できる由。<br />現在の姫路城です。人の足も少なめですね・・・

    倉敷の町を後に姫路城をめざす。此の秋より改修工事のためお城はシートで
    覆われていた。私は2年前に山陰の旅をした時に足立美術館の後、此の城を観ているので倉敷駅より新大阪へ行くことが許されていたが友の希望で行程
    通り、一部、千姫のお部屋化粧道具等は見学できる由。
    現在の姫路城です。人の足も少なめですね・・・

  • 姫路城の入り口よりお城までは200mは歩きます。外庭も外堀の柳通りや立派な赤松が所々にありさすが外観も素晴らしい。時間まで散策。<br />

    姫路城の入り口よりお城までは200mは歩きます。外庭も外堀の柳通りや立派な赤松が所々にありさすが外観も素晴らしい。時間まで散策。

  • 外堀通りの道幅は広く散策コースに最適です。

    外堀通りの道幅は広く散策コースに最適です。

  • 姫路城に入る桜橋です。此れより奥に200m程歩き石段を登ってからお城<br />に入ります。<br /><br />時間まで近くを散策後バスに戻りました。これより一路新幹線に乗車のために新大阪に〜

    姫路城に入る桜橋です。此れより奥に200m程歩き石段を登ってからお城
    に入ります。

    時間まで近くを散策後バスに戻りました。これより一路新幹線に乗車のために新大阪に〜

  • 姫路城をあとに休憩を入れながら大阪駅まで到着です。新幹線の待ち合わせ<br />時間まで最後の新大阪でのお買い物タイムです。<br /><br />今回の旅は前半は雨でしたが後半は晴天に恵まれラッキーな日々でした。又<br />心の故郷を求めて旅をしましょう!!

    姫路城をあとに休憩を入れながら大阪駅まで到着です。新幹線の待ち合わせ
    時間まで最後の新大阪でのお買い物タイムです。

    今回の旅は前半は雨でしたが後半は晴天に恵まれラッキーな日々でした。又
    心の故郷を求めて旅をしましょう!!

  • 最後にパンフですが=☆紅葉時の寒霞渓です。<br /><br />雨の寒霞渓は眼下に小豆島の景勝をロープウエーから見下ろす事になりまし<br />時期は11月上旬〜中旬頃と書かれていましたが訪れた時に紅葉が始まっていました。(紅葉時のパンフです)まさに3大渓谷美ですね

    最後にパンフですが=☆紅葉時の寒霞渓です。

    雨の寒霞渓は眼下に小豆島の景勝をロープウエーから見下ろす事になりまし
    時期は11月上旬〜中旬頃と書かれていましたが訪れた時に紅葉が始まっていました。(紅葉時のパンフです)まさに3大渓谷美ですね

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ぬまちゃんさん 2010/11/22 16:37:03
    倉敷・瀬戸内海の島々クルージングの旅、素敵です。
    385さん

    瀬戸内海のクルージングいいですね。楽しかったことでしょう!!
    24の瞳、映画を思い出します。
    いつも感動する場所へ旅していますね。
    歴史、文化、芸術と幅広く
    満喫できましたね。
    実行型タイプの385さんは素敵です。

    素晴らしいクルージングに1票です。ヽ(^。^)ノ 

    385

    385さん からの返信 2010/11/23 11:02:30
    RE: 倉敷・瀬戸内海の島々クルージングの旅、素敵です。
    > 385さん
    >
    > 瀬戸内海のクルージングいいですね。楽しかったことでしょう!!
    > 24の瞳、映画を思い出します。
    > いつも感動する場所へ旅していますね。
    > 歴史、文化、芸術と幅広く
    > 満喫できましたね。


    >ぬまちゃんさん
    >
    >お褒めの言葉を其のうえに1票までして頂き嬉しいです。
    >私は行動派のみで、ぬまちゃんの向学心には及びません。
    >時に添付して頂き勉強されている事を感じます。折を見て教えて下さいね。

                 385

  • ぱぶさん 2010/11/15 11:03:41
    またまた素敵な、今度は蔵の街・オリーブの里ですね! (*^_^*)
    385さん:

    とても素敵な癒しの旅、文化・美術を満喫できた素敵な旅でしたね!

    色々な場面のスナップとても素敵です。倉敷の秋の風情の水路や、24の瞳
    の岬の分教場、デザイン性豊かなマンホールの蓋!まで。

    ただこの旅の場所分類が湯田温泉!となっていますが、どこにも・・・
    分類換えは表紙のところの編集・修正で出来るでしょうか?

    385

    385さん からの返信 2010/11/18 18:14:23
    RE: またまた素敵な、今度は蔵の街・オリーブの里ですね! (*^_^*)

    > とても素敵な癒しの旅、文化・美術を満喫できた素敵な旅でしたね!
    >
    > 色々な場面のスナップとても素敵です。倉敷の秋の風情の水路や、24の瞳
    > の岬の分教場、デザイン性豊かなマンホールの蓋!まで。

    ぱぶさん何かとお世話になります。私のつたないブログに訪問して頂き貴重なコメントと投票までして頂き感謝です!!お稽古より帰宅後、パブさんのブログの中よりローマ古道・カラック城・ロト等スライドショーで楽しませて頂きました。歴史の大変な勉強にもなりました。折々パブさんのところに訪問させて頂きます。
           385より

385さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP