京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高さ約41.5mのあの赤い鉄橋が、7月16日に約98年続いたその役目を終えると話題になっていました<br />鉄子さんではないけれど、もう見られなくなると聞くと見ておきたい!電車に乗って鉄橋を渡っておきたい<br />となると、車で行くのは不都合かな・・と思っていたところ<br />ピッタリのバスツアーを発見!<br />バスツアーは苦手という主人を誘い出し行ってきました♪<br /><br />城下町出石・コウノトリの郷公園・余部鉄橋乗車・伊根の舟屋・天橋立<br />舞鶴赤レンガ倉庫・舞鶴自然文化園・敦賀でお買物<br />と、見所いっぱいの2日間でした<br /><br />それにしても、また雨・・・

見納めの余部鉄橋~天橋立バスツアー②2日目・・・日本三景【2】天橋立・名水百選【6】磯清水

9いいね!

2010/07/11 - 2010/07/12

24077位(同エリア43931件中)

0

50

異邦人♪

異邦人♪さん

高さ約41.5mのあの赤い鉄橋が、7月16日に約98年続いたその役目を終えると話題になっていました
鉄子さんではないけれど、もう見られなくなると聞くと見ておきたい!電車に乗って鉄橋を渡っておきたい
となると、車で行くのは不都合かな・・と思っていたところ
ピッタリのバスツアーを発見!
バスツアーは苦手という主人を誘い出し行ってきました♪

城下町出石・コウノトリの郷公園・余部鉄橋乗車・伊根の舟屋・天橋立
舞鶴赤レンガ倉庫・舞鶴自然文化園・敦賀でお買物
と、見所いっぱいの2日間でした

それにしても、また雨・・・

同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 2日目の朝食<br /><br />外は雨・・・

    2日目の朝食

    外は雨・・・

  • でも、2日目の最初の観光地、伊根の舟屋に着いた頃には<br />雨があがってきました<br /><br />この船に乗って、海から舟屋見学です

    でも、2日目の最初の観光地、伊根の舟屋に着いた頃には
    雨があがってきました

    この船に乗って、海から舟屋見学です

  • 船の後をカモメが追いかけてきます

    船の後をカモメが追いかけてきます

  • その訳は、コレ<br />こんなかっぱえびせんがあるのね〜<br />船の中で売ってました<br />これを買って海に投げるとカモメが食べにくるんですよ〜

    その訳は、コレ
    こんなかっぱえびせんがあるのね〜
    船の中で売ってました
    これを買って海に投げるとカモメが食べにくるんですよ〜

  • 周囲5キロメートルの湾に沿って230軒あまりの舟屋が立ち並んでいて<br />重要伝統建造物群保存地区選定地になっています

    周囲5キロメートルの湾に沿って230軒あまりの舟屋が立ち並んでいて
    重要伝統建造物群保存地区選定地になっています

  • 舟屋は1階が船の格納庫、2階が住居という作り<br />海から直接家に入れるなんておもしろいですね

    舟屋は1階が船の格納庫、2階が住居という作り
    海から直接家に入れるなんておもしろいですね

  • ここは以前から主人が行きたいと言っていた所<br />民宿になっている所もあるみたい<br />今度はゆっくりと泊まってみたいな♪

    ここは以前から主人が行きたいと言っていた所
    民宿になっている所もあるみたい
    今度はゆっくりと泊まってみたいな♪

  • 伊根の舟屋から南下して天橋立にやってきました<br />バスツアーなので時間の都合上、ゴール地点の籠神社からの片道ウォーク<br />できればケーブルに乗って笠松公園から股覗きをしてみたかったけど・・

    伊根の舟屋から南下して天橋立にやってきました
    バスツアーなので時間の都合上、ゴール地点の籠神社からの片道ウォーク
    できればケーブルに乗って笠松公園から股覗きをしてみたかったけど・・

  • この天橋立は、昔“いざなぎ”“いざなみ”の二人の神様が、天への上がり下がりに使った『うきはし』であるといわれる。<br />しかし、実際には自然の作用というより他はなく、長い年月の間に日本海の風波が湾の奥へ砂を運び、たいして山のふもとから川が砂を押し流し、双方がより固まってのびた『砂嘴(さし)』だと言われている。(パンフレットより)

    この天橋立は、昔“いざなぎ”“いざなみ”の二人の神様が、天への上がり下がりに使った『うきはし』であるといわれる。
    しかし、実際には自然の作用というより他はなく、長い年月の間に日本海の風波が湾の奥へ砂を運び、たいして山のふもとから川が砂を押し流し、双方がより固まってのびた『砂嘴(さし)』だと言われている。(パンフレットより)

  • 3.3km40分の道程

    3.3km40分の道程

  • いろんな松があります<br />

    いろんな松があります

  • 歩いているうちにこれを発見!<br />もしや・・・

    歩いているうちにこれを発見!
    もしや・・・

  • そうです!名水百選の磯清水<br />偶然見つけて感激でしたが、私のリサーチ力の甘さを痛感

    そうです!名水百選の磯清水
    偶然見つけて感激でしたが、私のリサーチ力の甘さを痛感

  • 四面海水の中にありながら、少しも塩味を含まない清浄な淡水が湧出しているところから、古来より不思議な名水とされている。その昔、和泉式部が「橋立の松の下なる磯清水都なりせば君も汲ままし」と詠ったと伝えられている。 (環境省選定 名水百選より)

    四面海水の中にありながら、少しも塩味を含まない清浄な淡水が湧出しているところから、古来より不思議な名水とされている。その昔、和泉式部が「橋立の松の下なる磯清水都なりせば君も汲ままし」と詠ったと伝えられている。 (環境省選定 名水百選より)

  • これで名水百選6ヶ所目となりました<br /><br />又、橋立ウォークに戻ります

    これで名水百選6ヶ所目となりました

    又、橋立ウォークに戻ります

  • 与謝野寛・晶子夫妻の歌碑

    与謝野寛・晶子夫妻の歌碑

  • 日の出橋

    日の出橋

  • 本当はここからがスタート

    本当はここからがスタート

  • 廻旋橋<br />文殊から天橋立への入口にあり、船が通るたびに回る珍しい橋

    廻旋橋
    文殊から天橋立への入口にあり、船が通るたびに回る珍しい橋

  • ラッキー!<br />ちょうど船が来て、回転するする所を見ることができました

    ラッキー!
    ちょうど船が来て、回転するする所を見ることができました

  • 智恩寺の山門

    智恩寺の山門

  • 多宝塔

    多宝塔

  • 昼食は橋立大丸さんで

    昼食は橋立大丸さんで

  • 甘エビは食べ放題

    甘エビは食べ放題

  • 1人でこんなに食べちゃいました

    1人でこんなに食べちゃいました

  • その後、舞鶴市立赤れんが博物館にも立ち寄って

    その後、舞鶴市立赤れんが博物館にも立ち寄って

  • 最後は舞鶴自然文化園へ<br />7月12日アジサイは満開

    最後は舞鶴自然文化園へ
    7月12日アジサイは満開

  • 約5万本のアジサイの海

    約5万本のアジサイの海

  • ここに来て又、雨が・・」<br />アジサイには雨がよく似合うけれど、ちょっと降り過ぎでした

    ここに来て又、雨が・・」
    アジサイには雨がよく似合うけれど、ちょっと降り過ぎでした

  • 私は、この色のアジサイが好き♪

    イチオシ

    私は、この色のアジサイが好き♪

  • 雨に始まり、雨で終わったバスツアーでした。

    雨に始まり、雨で終わったバスツアーでした。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP