プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チェスキー・クルムロフの後にプラハに戻りました。<br /><br />そこは中世ヨーロッパの雰囲気満載の街でした。どこを切っても素晴らし過ぎな感じ。<br /><br />とにかく寒さも忘れ、ひたすら歩き回りました。

チェコの旅(2) プラハ

7いいね!

2002/01/02 - 2002/01/02

2509位(同エリア4279件中)

0

47

ひがし

ひがしさん

チェスキー・クルムロフの後にプラハに戻りました。

そこは中世ヨーロッパの雰囲気満載の街でした。どこを切っても素晴らし過ぎな感じ。

とにかく寒さも忘れ、ひたすら歩き回りました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 丘の上の宮殿を目指してみた。

    丘の上の宮殿を目指してみた。

  • 町を歩いていて偶然ですが「日本文化センター」のようなものを見つけ、突撃してみました。<br /><br />何と西洋人の人がお茶の稽古をしているのには驚かされました。どうぞどうぞと言われ参加したものの、私は日本人と言うだけの存在で、その種の素養は全くない。<br /><br />茶器を回しながら何と言って良いものやらわからず、皆が言っているのを真似て「ケッコウナオテマエデシタ」と復唱するので精一杯でした、、、、<br />

    町を歩いていて偶然ですが「日本文化センター」のようなものを見つけ、突撃してみました。

    何と西洋人の人がお茶の稽古をしているのには驚かされました。どうぞどうぞと言われ参加したものの、私は日本人と言うだけの存在で、その種の素養は全くない。

    茶器を回しながら何と言って良いものやらわからず、皆が言っているのを真似て「ケッコウナオテマエデシタ」と復唱するので精一杯でした、、、、

  • 塔に登っていた。

    塔に登っていた。

  • 次に大学に突撃してみた。 日本語学科を発見するも、丁度試験前とやらで学生さんは忙しそうだったので邪魔をするのは中止。<br /><br />隣に中国語学科があったので、そこの学生さんと遊ぶ事にした。北京に留学経験のある学生さんがいたりして皆結構中国語が上手く話せたので楽しかったですね。

    次に大学に突撃してみた。 日本語学科を発見するも、丁度試験前とやらで学生さんは忙しそうだったので邪魔をするのは中止。

    隣に中国語学科があったので、そこの学生さんと遊ぶ事にした。北京に留学経験のある学生さんがいたりして皆結構中国語が上手く話せたので楽しかったですね。

  • ユダヤ教会だったかな?

    ユダヤ教会だったかな?

  • 楽しかった旅行も終わり、これから帰ります。

    楽しかった旅行も終わり、これから帰ります。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP