ペトラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
とにかく5日しかお休みもらえないので、、2泊5日で行ってきました。<br />意外に時間があり、満足です。<br /><br />8/31 関空---ドバイ----アンマン(9/1)<br />9/1 アンマン---ペトラ<br />9/2 ペトラ<br />9/3 ペトラ----アンマン----死海----アンマン---ドバイ<br />9/4 ドバイ---関空

弾丸ヨルダン

14いいね!

2010/08/31 - 2010/09/04

186位(同エリア590件中)

0

49

snowy

snowyさん

とにかく5日しかお休みもらえないので、、2泊5日で行ってきました。
意外に時間があり、満足です。

8/31 関空---ドバイ----アンマン(9/1)
9/1 アンマン---ペトラ
9/2 ペトラ
9/3 ペトラ----アンマン----死海----アンマン---ドバイ
9/4 ドバイ---関空

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
ショッピング
3.0
交通
2.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス タクシー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 夏休み初日に出勤になってしまい、少し働いてから、、夕方関空へ向かう。<br />

    夏休み初日に出勤になってしまい、少し働いてから、、夕方関空へ向かう。

  • 夜関空を出発し、ドバイへ。<br />24時間空港です。お店もいっぱい開いていて、明るいです。<br />

    夜関空を出発し、ドバイへ。
    24時間空港です。お店もいっぱい開いていて、明るいです。

  • 早朝、ドバイからアンマンヘ

    早朝、ドバイからアンマンヘ

  • 朝10時ころアンマン到着。<br />空港から直接ペトラへ向かおうか迷いましたが、タクシーがかなり吹っかけてきたのでバスで行くことに。エアポートバスでいったん市内のバス乗り場へ。エアポートバス市内終点まで400円くらい。

    朝10時ころアンマン到着。
    空港から直接ペトラへ向かおうか迷いましたが、タクシーがかなり吹っかけてきたのでバスで行くことに。エアポートバスでいったん市内のバス乗り場へ。エアポートバス市内終点まで400円くらい。

  • アンマンのサウスステーションから、乗り合いバスでペトラへ。(700円くらい。)<br />人数が集まり次第出発。お昼くらいになってしまったけど、タクシーチャーターよりも相当安い。

    アンマンのサウスステーションから、乗り合いバスでペトラへ。(700円くらい。)
    人数が集まり次第出発。お昼くらいになってしまったけど、タクシーチャーターよりも相当安い。

  • ワディムーサの街に到着。(アンマンから2.5〜3時間くらい)<br />バレンタインインにチェックイン。<br />

    ワディムーサの街に到着。(アンマンから2.5〜3時間くらい)
    バレンタインインにチェックイン。

  • シングルルーム 13JD(2食つき!)<br /><br />

    シングルルーム 13JD(2食つき!)

  • フロント。

    フロント。

  • ホテルから遺跡からは少し離れてますが、ペトラへ向かうのは下り坂なので歩いていけます。<br />帰りは歩くと大変です。<br />遠くに見えるのがペトラ遺跡。

    ホテルから遺跡からは少し離れてますが、ペトラへ向かうのは下り坂なので歩いていけます。
    帰りは歩くと大変です。
    遠くに見えるのがペトラ遺跡。

  • ワディムーサの街

    ワディムーサの街

  • ホテルで夕食を食べた後、ペトラナイトへ行く。<br />週3日行われている夜のショー。うまく写真が取れなくて、写真がありませんが、エルハズネの前で横笛と民族楽器のソロが行われていて、提灯がちりばめられていてとても綺麗。<br />エルハズネまでの道にもずっと提灯の道しるべがあって、星がすごくきれい。

    ホテルで夕食を食べた後、ペトラナイトへ行く。
    週3日行われている夜のショー。うまく写真が取れなくて、写真がありませんが、エルハズネの前で横笛と民族楽器のソロが行われていて、提灯がちりばめられていてとても綺麗。
    エルハズネまでの道にもずっと提灯の道しるべがあって、星がすごくきれい。

  • 翌朝、ペトラ遺跡へ。<br />入場料 1day4000円くらい。(ピーク時はもっと高い!)

    翌朝、ペトラ遺跡へ。
    入場料 1day4000円くらい。(ピーク時はもっと高い!)

  • ペトラ入場

    ペトラ入場

  • オベリスク<br />入場後一番初めに出てくる遺跡です

    オベリスク
    入場後一番初めに出てくる遺跡です

  • 遺跡はとても広く1日かけてもまわりきれないほど。エルハズネまでは入り口から約40分くらい歩いていきます。

    遺跡はとても広く1日かけてもまわりきれないほど。エルハズネまでは入り口から約40分くらい歩いていきます。

  • エルハズネ到着!<br />きれい。

    エルハズネ到着!
    きれい。

  • 向かって右側の方にエルハズネを上から見るポイントへつながる道がある。

    向かって右側の方にエルハズネを上から見るポイントへつながる道がある。

  • エルハズネから先も遺跡の宝庫です。

    エルハズネから先も遺跡の宝庫です。

  • ローマ劇場跡

    ローマ劇場跡

  • 洞穴の住宅跡、教会などなど、大昔に栄えた街があって、人でにぎわっていたのがよくわかります。

    洞穴の住宅跡、教会などなど、大昔に栄えた街があって、人でにぎわっていたのがよくわかります。

  • 最後の遺跡エドディル(モナストリー)まではたどり着けませんでした・・・遠すぎ

    最後の遺跡エドディル(モナストリー)まではたどり着けませんでした・・・遠すぎ

  • さよならペトラ

    さよならペトラ

  • 翌朝、ペトラからアンマンヘ。<br />金曜日でバスが動かないのでタクシーでアンマンヘ(破格の6JD!)

    翌朝、ペトラからアンマンヘ。
    金曜日でバスが動かないのでタクシーでアンマンヘ(破格の6JD!)

  • アンマンのサウスステーションで降ろしてもらい、またタクシーで死海へ。(悪質タクシーに乗ってしまった。。6時間40JD)

    アンマンのサウスステーションで降ろしてもらい、またタクシーで死海へ。(悪質タクシーに乗ってしまった。。6時間40JD)

  • 対岸はイスラエル

    対岸はイスラエル

  • クイーンアリア国際空港<br />もう帰らなきゃ・・・

    クイーンアリア国際空港
    もう帰らなきゃ・・・

  • JAPANです。<br />新幹線より。

    JAPANです。
    新幹線より。

  • ラマダン中で、ヨルダンで1回だけお店で食事を取った。<br />ペトラは観光地なので比較的レストランが開いてますが、雰囲気的には食べにくいです。

    ラマダン中で、ヨルダンで1回だけお店で食事を取った。
    ペトラは観光地なので比較的レストランが開いてますが、雰囲気的には食べにくいです。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ヨルダンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ヨルダン最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ヨルダンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP