プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日からプラハです。プラハの春という小説を読んでますます楽しみにしていたプラハです。なのにつくそうそう早速困ったのでした。

オーストリア、クロアチア、ノルウェー、チェコ、エジプト、トルコ13日間⑤

1いいね!

2010/07/07 - 2010/07/19

3787位(同エリア4286件中)

0

26

まめぱんさん

今日からプラハです。プラハの春という小説を読んでますます楽しみにしていたプラハです。なのにつくそうそう早速困ったのでした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 飛行機
航空会社
エジプト航空 オーストリア航空 ターキッシュ エアラインズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • DY1502便オスロ空港17:30発プラハ空港19:30着のはずでしたが大体2時間ぐらい遅れたでしょうか。しかも市内に行くために市バス乗り場で119番か100番のバスを待っていたらものすごいスピードではいってきて少し行き過ぎたので急いで走っていって乗ったと思ったら急発進して、運転手さんが今日はもう仕事おしまいだったのかいやなことがあったのか、違うところに連れて行かれて全員降りるように言われ(みんな旅行者で私たちを入れて5人)なにを聞いてもけんか腰な感じで(私はおろおろしていただけでしたが)近くのバス停まで歩き次のバスを待ち地下鉄までどうにかいけて(ここまで来るのにずっとどきどきしどうしです。)ホテル近くの駅で降りたのはよかったのですが既に外は暗くなりかけていて、そこへきて初めてのところなので当然迷い、行ったりきたり。でも何とかシェラトンまでたどり着くことができました。よかったぁ。左の写真は次の日の朝撮影しました。

    DY1502便オスロ空港17:30発プラハ空港19:30着のはずでしたが大体2時間ぐらい遅れたでしょうか。しかも市内に行くために市バス乗り場で119番か100番のバスを待っていたらものすごいスピードではいってきて少し行き過ぎたので急いで走っていって乗ったと思ったら急発進して、運転手さんが今日はもう仕事おしまいだったのかいやなことがあったのか、違うところに連れて行かれて全員降りるように言われ(みんな旅行者で私たちを入れて5人)なにを聞いてもけんか腰な感じで(私はおろおろしていただけでしたが)近くのバス停まで歩き次のバスを待ち地下鉄までどうにかいけて(ここまで来るのにずっとどきどきしどうしです。)ホテル近くの駅で降りたのはよかったのですが既に外は暗くなりかけていて、そこへきて初めてのところなので当然迷い、行ったりきたり。でも何とかシェラトンまでたどり着くことができました。よかったぁ。左の写真は次の日の朝撮影しました。

  • やっとほっとできたのですが、おなかがペコペコで、予定ではスーパーでお買い物と思っていたのですが当然しまってしまっていて今日は日本から非常食用にと思って持ってきていたカップラーメンを食べることにしました。お水がおいてくれているぶんだけでは足りないので勇気を出して(というのも英語がとても苦手というかほとんどできません。でもなぜか私の係りになている)ルームサービスをお願いしようということになりいざ電話をかけたのですが悲しいことに通じなくて。でも係りの方がわざわざお部屋まで聞きにきてくださってそのときウェルカムフルーツも持ってきてくれたのでした。しかし、係りの方にミネラルウォーターを頼んでもお部屋にあるのを飲んでくださいといわれそれ以上うまくお願いできず、しかたがないのでインターネットでプラハの水道水は飲んでも大丈夫か調べて大丈夫みたいなので思い切って水道水でつくることにしたのです。が。

    やっとほっとできたのですが、おなかがペコペコで、予定ではスーパーでお買い物と思っていたのですが当然しまってしまっていて今日は日本から非常食用にと思って持ってきていたカップラーメンを食べることにしました。お水がおいてくれているぶんだけでは足りないので勇気を出して(というのも英語がとても苦手というかほとんどできません。でもなぜか私の係りになている)ルームサービスをお願いしようということになりいざ電話をかけたのですが悲しいことに通じなくて。でも係りの方がわざわざお部屋まで聞きにきてくださってそのときウェルカムフルーツも持ってきてくれたのでした。しかし、係りの方にミネラルウォーターを頼んでもお部屋にあるのを飲んでくださいといわれそれ以上うまくお願いできず、しかたがないのでインターネットでプラハの水道水は飲んでも大丈夫か調べて大丈夫みたいなので思い切って水道水でつくることにしたのです。が。

  • ホテルにはエスプレッソマシーンしかなく(わかりにくいですが写真右下)円い固形のコーヒーをセットするとカップに直接コーヒーとして出てくるものです。仕方なく蒸気が出るところがあるのですがものすごく気長に(途中で何度も挫折しそうになりながら)そこでお湯をためました。大変なプラハの始まりにはなりましたが、やっとおなかもいっぱいになり幸せな気分(おなかがいっぱいになるとすぐ満足します)になり明日はきっと楽しいことばかりと思いながら爆酔しました。

    ホテルにはエスプレッソマシーンしかなく(わかりにくいですが写真右下)円い固形のコーヒーをセットするとカップに直接コーヒーとして出てくるものです。仕方なく蒸気が出るところがあるのですがものすごく気長に(途中で何度も挫折しそうになりながら)そこでお湯をためました。大変なプラハの始まりにはなりましたが、やっとおなかもいっぱいになり幸せな気分(おなかがいっぱいになるとすぐ満足します)になり明日はきっと楽しいことばかりと思いながら爆酔しました。

  • 7/12快晴。ラウンジで朝食をいただきました。メニューは写真のような感じで卵料理は食べるかどうかを聞きにきてくれます。たくさん食べたかったのですがそんな雰囲気ではなかったのです。

    7/12快晴。ラウンジで朝食をいただきました。メニューは写真のような感じで卵料理は食べるかどうかを聞きにきてくれます。たくさん食べたかったのですがそんな雰囲気ではなかったのです。

  • というのも写真でお分かりかと思いますが3テーブルだけで、しかもお隣がほとんどくっついていて、真ん中の席にはもう座っている方がいてずっと緊張していました。

    というのも写真でお分かりかと思いますが3テーブルだけで、しかもお隣がほとんどくっついていて、真ん中の席にはもう座っている方がいてずっと緊張していました。

  • 今日は14:39発のECに乗ってウィーンへ行く予定なので朝チェックアウトを済ませプラハ本駅へ朝一番に向かい荷物をロッカーへ入れて先ずプラハ城を目指します。地下鉄A線のMalostranskaを下車してそこからトラムを利用することにしたのですが1,8,22番でいけるみたいなので待っていたのですがみんなぜんぜん違う番号にどんどん乗っていってしまうので他の人についていってみようということになり来たトラムに乗ったのですがまったく反対方向に向かって行き、急いで降りてもとの所まで戻り、乗りなおして間違いながらもプラハ城へつくことができました。トラムの中では普通の観光客かと思う感じの人が乗車券の確認をしにきて驚きました。降りる駅はなにを言っているのかもぜんぜんわからなかったのですがほとんど全員同じ駅で降りました。

    今日は14:39発のECに乗ってウィーンへ行く予定なので朝チェックアウトを済ませプラハ本駅へ朝一番に向かい荷物をロッカーへ入れて先ずプラハ城を目指します。地下鉄A線のMalostranskaを下車してそこからトラムを利用することにしたのですが1,8,22番でいけるみたいなので待っていたのですがみんなぜんぜん違う番号にどんどん乗っていってしまうので他の人についていってみようということになり来たトラムに乗ったのですがまったく反対方向に向かって行き、急いで降りてもとの所まで戻り、乗りなおして間違いながらもプラハ城へつくことができました。トラムの中では普通の観光客かと思う感じの人が乗車券の確認をしにきて驚きました。降りる駅はなにを言っているのかもぜんぜんわからなかったのですがほとんど全員同じ駅で降りました。

  • 聖ヴィート大聖堂です。外から見た感じも堂々とした感じで圧倒されます。

    聖ヴィート大聖堂です。外から見た感じも堂々とした感じで圧倒されます。

  • この大聖堂で一番楽しみにしていたのはミュシャのステンドグラスです。他にもたくさんあったのですが周りとはぜんぜん違うというのがすごくわかります。とてもきれいでした。

    この大聖堂で一番楽しみにしていたのはミュシャのステンドグラスです。他にもたくさんあったのですが周りとはぜんぜん違うというのがすごくわかります。とてもきれいでした。

  • プラハ城をお散歩しながら旧登城道まで来ると素敵な風景を見ることができました。きれいな町です。

    プラハ城をお散歩しながら旧登城道まで来ると素敵な風景を見ることができました。きれいな町です。

  • 道際にこんな素敵なカフェを見つけました。時間があればゆっくりお茶をしながら景色を眺めていたくなるようなカフェでした。

    道際にこんな素敵なカフェを見つけました。時間があればゆっくりお茶をしながら景色を眺めていたくなるようなカフェでした。

  • プラハ城をおりきったところのあたりにカレル橋全体を見れる場所がありました。すごくきれいです。ずっと見てみたかったカレル橋。歴史を感じました。

    プラハ城をおりきったところのあたりにカレル橋全体を見れる場所がありました。すごくきれいです。ずっと見てみたかったカレル橋。歴史を感じました。

  • カレル橋です。ほんとになんてきれいな橋だろうと思います。両側には聖人像が並んでいてびっくりします。橋の上では小物を売っていたりパフォーマンスをしていたりととても楽しい気分になれます。

    カレル橋です。ほんとになんてきれいな橋だろうと思います。両側には聖人像が並んでいてびっくりします。橋の上では小物を売っていたりパフォーマンスをしていたりととても楽しい気分になれます。

  • 聖人像のなかのこちらは聖ヤン・ネポムツキー像です。下の部分のレリーフに触れると幸運が訪れるといわれているので触れてきました。うれしい気分です。

    聖人像のなかのこちらは聖ヤン・ネポムツキー像です。下の部分のレリーフに触れると幸運が訪れるといわれているので触れてきました。うれしい気分です。

  • カレル通りでマリオネット屋さんを発見。所狭しと並んでいました。かわいいかったのでおもわず写真を撮ってしまいました。

    カレル通りでマリオネット屋さんを発見。所狭しと並んでいました。かわいいかったのでおもわず写真を撮ってしまいました。

  • 旧市庁舎塔の天文時計です。やはりせっかく来たので仕掛けが動き出すのを見てきました。ものすごい人だかりでびっくりしました。天文時計自体なんだか厳かな感じがします。

    旧市庁舎塔の天文時計です。やはりせっかく来たので仕掛けが動き出すのを見てきました。ものすごい人だかりでびっくりしました。天文時計自体なんだか厳かな感じがします。

  • アイスクリームの屋台がたくさんあって早速購入。でもものすごく少ししかはいってなくてびっくり。これじゃほんとの一口です。すぐにスターバックスがあったのでコーヒーシェイクの大きいのを買いました。ものすごい勢いで飲んでひとごごちついたのでした。

    アイスクリームの屋台がたくさんあって早速購入。でもものすごく少ししかはいってなくてびっくり。これじゃほんとの一口です。すぐにスターバックスがあったのでコーヒーシェイクの大きいのを買いました。ものすごい勢いで飲んでひとごごちついたのでした。

  • 今回もハードロックのTシャツをゲットできました。建物も回りになじんでます。

    今回もハードロックのTシャツをゲットできました。建物も回りになじんでます。

  • 聖ミラクーシュ教会。旧市街広場のところどころで工事がされていて残念でした。

    聖ミラクーシュ教会。旧市街広場のところどころで工事がされていて残念でした。

  • ティーン教会。飾り屋根がとても印象的でした。

    ティーン教会。飾り屋根がとても印象的でした。

  • チェコでとても有名なヤン・フス像です。

    チェコでとても有名なヤン・フス像です。

  • 市民会館。プラハの音楽祭プラハの春の会場となるスメタナ・ホールと内部は、ミュシャが担当した内装の装飾を見てみたかったです。でも駆け足でどんどん進みます。

    市民会館。プラハの音楽祭プラハの春の会場となるスメタナ・ホールと内部は、ミュシャが担当した内装の装飾を見てみたかったです。でも駆け足でどんどん進みます。

  • 火薬塔です。ライトアップを見てみたかったなぁ。

    火薬塔です。ライトアップを見てみたかったなぁ。

  • ヴァーツラフ広場にある聖ヴァーツラフ騎馬像です。この公園はとても歴史のある公園なんだなぁと思いながら歩きました。公園というよりは大通りといった感じにしか見えませんでしたが。

    ヴァーツラフ広場にある聖ヴァーツラフ騎馬像です。この公園はとても歴史のある公園なんだなぁと思いながら歩きました。公園というよりは大通りといった感じにしか見えませんでしたが。

  • プラハ本駅に戻ってきました。電光掲示板で自分たちの乗る鉄道をチェックすることができます。わかりやすかったです。私たちはEC79プラハ本駅14:39発に乗ります。

    プラハ本駅に戻ってきました。電光掲示板で自分たちの乗る鉄道をチェックすることができます。わかりやすかったです。私たちはEC79プラハ本駅14:39発に乗ります。

  • ECの乗り場です。日本でチェコ国鉄のホームページから予約してパソコンのEメールをプリントアウトして持ってきました。座席指定で2人席を取ることができました。なので気を使わすにのんびりすごせます。

    ECの乗り場です。日本でチェコ国鉄のホームページから予約してパソコンのEメールをプリントアウトして持ってきました。座席指定で2人席を取ることができました。なので気を使わすにのんびりすごせます。

  • ECが着ました〜というのもまたしても遅れたのです。でも無事ウィーンへ出発です。大体5時間の鉄道の旅です。

    ECが着ました〜というのもまたしても遅れたのです。でも無事ウィーンへ出発です。大体5時間の鉄道の旅です。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP