バイエルン州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベルヒテスガーデンからバスに乗ること約15分。<br />ケーニヒスゼーという湖へとやってきました。<br />ここはドイツで一番透明度の高い湖だそうで。

あきっぽいもので…その4、ケーニヒスゼー

5いいね!

2010/10/03 - 2010/10/03

550位(同エリア778件中)

0

15

甲斐寝あーぬん愚

甲斐寝あーぬん愚さん

ベルヒテスガーデンからバスに乗ること約15分。
ケーニヒスゼーという湖へとやってきました。
ここはドイツで一番透明度の高い湖だそうで。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 到着です。<br />ちょっと色づいた木々が見えますね。<br />でも、ちょっと中途半端?

    到着です。
    ちょっと色づいた木々が見えますね。
    でも、ちょっと中途半端?

  • さて、船着場に向かいます。<br />途中にはお土産やさんがたくさん。

    さて、船着場に向かいます。
    途中にはお土産やさんがたくさん。

  • カフェやレストランもたくさん。<br />やっぱり観光客でいっぱい。

    カフェやレストランもたくさん。
    やっぱり観光客でいっぱい。

  • これが船着場です。<br />水が綺麗ですよねー。

    これが船着場です。
    水が綺麗ですよねー。

  • こちらが船の中。<br />小さいですが100人弱乗れます。

    こちらが船の中。
    小さいですが100人弱乗れます。

  • 船に乗ってしばらくすると…<br />船員さんがトランペットを取り出して演奏を始めました。<br />すると…<br />不思議なことにエコーで音が遅れて跳ね返ってきます。<br />なんとも不思議な感じ。山に囲まれた湖だから起きる現象です。<br />このおじさん曰く、「向こうでおいらの兄ちゃんが演奏しているから」っていうお約束の冗談も(笑)

    船に乗ってしばらくすると…
    船員さんがトランペットを取り出して演奏を始めました。
    すると…
    不思議なことにエコーで音が遅れて跳ね返ってきます。
    なんとも不思議な感じ。山に囲まれた湖だから起きる現象です。
    このおじさん曰く、「向こうでおいらの兄ちゃんが演奏しているから」っていうお約束の冗談も(笑)

  • さて、30分ほどすると、聖バルトロメーの礼拝堂が見えてきました。<br />背後にはドイツで2番目に高い山、ヴァッツマン。<br />これがよく見る絵ですねー。実際に見ると、すごい。

    さて、30分ほどすると、聖バルトロメーの礼拝堂が見えてきました。
    背後にはドイツで2番目に高い山、ヴァッツマン。
    これがよく見る絵ですねー。実際に見ると、すごい。

  • おっさん、かっこいいっす、まぶしいっす。

    おっさん、かっこいいっす、まぶしいっす。

  • 船着場に到着。<br />やっぱりちょっと狭かったですねー、船。

    船着場に到着。
    やっぱりちょっと狭かったですねー、船。

  • 写真でよく見るこの礼拝堂って、屋根がもっと明るい色だったような…<br />これが真実。写真ってやっぱり加工されているんですね、実際に見てよかったですわ。

    写真でよく見るこの礼拝堂って、屋根がもっと明るい色だったような…
    これが真実。写真ってやっぱり加工されているんですね、実際に見てよかったですわ。

  • 礼拝堂の中にはこのような祭壇が。<br />やっぱりここまでの距離が遠かった分、有り難味がありますわ。

    礼拝堂の中にはこのような祭壇が。
    やっぱりここまでの距離が遠かった分、有り難味がありますわ。

  • ヴァッツマンを背景に、この少年は何を思うのでしょう?

    ヴァッツマンを背景に、この少年は何を思うのでしょう?

  • 山と湖。<br />この組み合わせはいいものですね。

    山と湖。
    この組み合わせはいいものですね。

  • 本当に水が綺麗。<br />鴨も人懐っこい。<br />自然ってすごいですわ。

    本当に水が綺麗。
    鴨も人懐っこい。
    自然ってすごいですわ。

  • さて、帰りも30分船に乗り、バート・ライヒェンハルに戻ります。<br />そうそう、こんな風景を拝みたかったんですよね。<br />牛と山。<br />これでやっとバイエルン州に来たという実感が沸きました。<br />さて、この翌日、フランクフルトへ戻るときの様子は…<br />次回までのお楽しみ。

    さて、帰りも30分船に乗り、バート・ライヒェンハルに戻ります。
    そうそう、こんな風景を拝みたかったんですよね。
    牛と山。
    これでやっとバイエルン州に来たという実感が沸きました。
    さて、この翌日、フランクフルトへ戻るときの様子は…
    次回までのお楽しみ。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP