ヴァレッタ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
事前にフランクフルト迄の航空券を手配。<br />その為、本当は南イタリアへ行きたかったものの、乗り継ぎの都合で、行き先をマルタへ変更。<br />情報が少ない中、出発したので不安でしたが、結構楽しめました。<br /><br />9月19日<br />アシアナ航空 成田発→インチョン経由→フランクフルト着<br />マルタ航空 フランクフルト発→マルタ着<br />マルタ空港からレンタカーでエクセルシオールホテルへ向かうことに。<br />まずナビの設定に1時間近く、出発後、ホテルの場所が分からず1時間以上さまよう事に。日付が変わってしまった。<br /><br />9月20日<br />午前:友人の体調悪くホテルの部屋に缶詰。<br />午後:歩いて行けるシティ・ゲート方面へ。ぶらぶら歩き回ってホテルへ戻る。<br />夜:夜景がきれいに見えるホテルのレストランで食事。<br /><br />9月21日<br />午前:ハイポジウム→タルシーン神殿→マルサシロック。<br />ホテルに戻り休憩。<br />午後:青の洞窟は駐車できず断念→ハジャー・イムとイムナイドラ<br />→イムディーナ<br />夜:スリーマで食事。<br /><br />9月22日<br />午前:聖ヨハネ司教座聖堂、騎士団総長の宮殿<br />午後:セントジュリアンで買い物<br />夜:スリーマで食事。<br /><br />9月23日<br />午前:チェックアウトし空港へ。ロンドンへ向かう。

マルタ 到着日、そして2日目

2いいね!

2010/09/19 - 2010/09/23

677位(同エリア769件中)

旅行記グループ 2010.9 マルタ

0

43

うめ

うめさん

事前にフランクフルト迄の航空券を手配。
その為、本当は南イタリアへ行きたかったものの、乗り継ぎの都合で、行き先をマルタへ変更。
情報が少ない中、出発したので不安でしたが、結構楽しめました。

9月19日
アシアナ航空 成田発→インチョン経由→フランクフルト着
マルタ航空 フランクフルト発→マルタ着
マルタ空港からレンタカーでエクセルシオールホテルへ向かうことに。
まずナビの設定に1時間近く、出発後、ホテルの場所が分からず1時間以上さまよう事に。日付が変わってしまった。

9月20日
午前:友人の体調悪くホテルの部屋に缶詰。
午後:歩いて行けるシティ・ゲート方面へ。ぶらぶら歩き回ってホテルへ戻る。
夜:夜景がきれいに見えるホテルのレストランで食事。

9月21日
午前:ハイポジウム→タルシーン神殿→マルサシロック。
ホテルに戻り休憩。
午後:青の洞窟は駐車できず断念→ハジャー・イムとイムナイドラ
→イムディーナ
夜:スリーマで食事。

9月22日
午前:聖ヨハネ司教座聖堂、騎士団総長の宮殿
午後:セントジュリアンで買い物
夜:スリーマで食事。

9月23日
午前:チェックアウトし空港へ。ロンドンへ向かう。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
2.5
同行者
友人
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
レンタカー 徒歩
航空会社
ルフトハンザドイツ航空 アシアナ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは成田からインチョンへ。<br />アシアナ航空のビジネスの食事。<br />

    まずは成田からインチョンへ。
    アシアナ航空のビジネスの食事。

  • 乗継し、インチョンからフランクフルトへ。<br />1回目の食事はお粥。

    乗継し、インチョンからフランクフルトへ。
    1回目の食事はお粥。

  • 2回目の食事。またお粥。

    2回目の食事。またお粥。

  • フランクフルト空港へ到着。<br />広い空港内で、マルタ航空のチェックインカウンターが直ぐには見つからず、右往左往。<br />カウンターの職員に場所を聞いたのに、間違ってたりと。<br />結局、頭上の掲示板でちゃんと確認すれば良かっただけでした。

    フランクフルト空港へ到着。
    広い空港内で、マルタ航空のチェックインカウンターが直ぐには見つからず、右往左往。
    カウンターの職員に場所を聞いたのに、間違ってたりと。
    結局、頭上の掲示板でちゃんと確認すれば良かっただけでした。

  • 無事チェックインを済ませ、出発ラウンジへ。

    無事チェックインを済ませ、出発ラウンジへ。

  • この黄色いバスで飛行機まで移動。

    この黄色いバスで飛行機まで移動。

  • マルタ航空の機体。<br />いよいよ出発。

    マルタ航空の機体。
    いよいよ出発。

  • 機内食。<br />鶏肉のグリル(もしかしたらウサギ?)

    機内食。
    鶏肉のグリル(もしかしたらウサギ?)

  • 胸のバッチにもマルタ十字。

    胸のバッチにもマルタ十字。

  • マルタ空港へ到着。<br />通路には遺跡のレプリカがありました。

    マルタ空港へ到着。
    通路には遺跡のレプリカがありました。

  • レンタカーを借りて、ホテルへ向かうことに。<br />ナビの使い方が分からず、設定に1時間。<br />宿泊先のホテルが表示されないので、住所を頼りに出発。<br />ホテル近辺に到着したものの、ホテルが分からず、行ったり来たりを繰り返し、ようやくホテルに到着。<br />日付が変わってしまった。<br />ホテルの入り口、ライトアップされていないので、気付かず通過してました。<br />

    レンタカーを借りて、ホテルへ向かうことに。
    ナビの使い方が分からず、設定に1時間。
    宿泊先のホテルが表示されないので、住所を頼りに出発。
    ホテル近辺に到着したものの、ホテルが分からず、行ったり来たりを繰り返し、ようやくホテルに到着。
    日付が変わってしまった。
    ホテルの入り口、ライトアップされていないので、気付かず通過してました。

  • 昼間のホテル入口。<br />小さな看板のみで、夜はライトアップされていません。<br />ご注意を。

    昼間のホテル入口。
    小さな看板のみで、夜はライトアップされていません。
    ご注意を。

  • 2日目の朝<br />部屋の外の風景。朝日をあびて、きれいです。

    2日目の朝
    部屋の外の風景。朝日をあびて、きれいです。

  • 遠くにイムディーナが見えます。

    遠くにイムディーナが見えます。

  • 朝食会場。なぜかドラ。

    朝食会場。なぜかドラ。

  • 既に大勢のお客でにぎわってます。

    既に大勢のお客でにぎわってます。

  • ホテルのプール。<br />午前中は、この景色をずーっとベランダで見てました。<br />友人の体調がすぐれず、一人で出かけるのも不安だったので。

    ホテルのプール。
    午前中は、この景色をずーっとベランダで見てました。
    友人の体調がすぐれず、一人で出かけるのも不安だったので。

  • ようやく観光へ出発。<br />歩いて行ける近場を散策することに。<br />トリトンの噴水。

    ようやく観光へ出発。
    歩いて行ける近場を散策することに。
    トリトンの噴水。

  • 観光用の馬車。

    観光用の馬車。

  • シティ・ゲート前。<br />いよいよバレッタの街中へ。

    シティ・ゲート前。
    いよいよバレッタの街中へ。

  • 既に通りは人で溢れています。

    既に通りは人で溢れています。

  • 表札?看板?

    表札?看板?

  • 隣には、型抜きもありました。

    隣には、型抜きもありました。

  • 土産物のディスプレイ。<br />マルタ騎士団ものが多かったかな。

    土産物のディスプレイ。
    マルタ騎士団ものが多かったかな。

  • 聖ヨハネ司教座教会。<br />今日は中には入らず、外から見るだけ。

    聖ヨハネ司教座教会。
    今日は中には入らず、外から見るだけ。

  • 騎士団総長の宮殿。前に衛兵さんが2名立っていました。<br />この後、一緒に記念撮影。

    騎士団総長の宮殿。前に衛兵さんが2名立っていました。
    この後、一緒に記念撮影。

  • 前の広場では、噴水で遊ぶ子供たち。<br />ビショビショだね。

    前の広場では、噴水で遊ぶ子供たち。
    ビショビショだね。

  • 街中を散策。<br />凄い場所に猫がおりました。

    街中を散策。
    凄い場所に猫がおりました。

  • マルタストーンの壁がいい味出してます。

    マルタストーンの壁がいい味出してます。

  • 聖エルモ砦に到着。<br />観光用の馬車があちこちに。<br />馬の落し物もあるので、ちょっと注意が必要。

    聖エルモ砦に到着。
    観光用の馬車があちこちに。
    馬の落し物もあるので、ちょっと注意が必要。

  • 砦には催事がある時しか入れない為、上に立って対岸を眺めるだけ。

    砦には催事がある時しか入れない為、上に立って対岸を眺めるだけ。

  • 昼食は眺めの良いテラスのある店で。

    昼食は眺めの良いテラスのある店で。

  • サンドイッチは2人で1つ。<br />おっきいのでこれで十分、腹いっぱい。

    サンドイッチは2人で1つ。
    おっきいのでこれで十分、腹いっぱい。

  • 入口の看板

    入口の看板

  • 店の外観。<br />半分野外なので、雨の日は濡れそうです。

    店の外観。
    半分野外なので、雨の日は濡れそうです。

  • だいたいどの家庭の玄関についてました。

    だいたいどの家庭の玄関についてました。

  • マルサイムシェット・ハーバー沿いの道をホテルへ戻ります。

    マルサイムシェット・ハーバー沿いの道をホテルへ戻ります。

  • 海の青さがきれいです。

    海の青さがきれいです。

  • ホテルの人工ビーチ。

    ホテルの人工ビーチ。

  • ホテルのプール。<br />部屋に戻って、一休み。

    ホテルのプール。
    部屋に戻って、一休み。

  • 夜、夕食に出かけることに。<br />目指すはウサギ料理の店。

    夜、夕食に出かけることに。
    目指すはウサギ料理の店。

  • ブリティッシュホテルのレストラン。<br />ちょっと遅かった為、ウサギは終了。<br />タコのトマト煮とタラのソテー。<br />タコは柔らかくておいしかったけど、タラは少し生臭いような・・・

    ブリティッシュホテルのレストラン。
    ちょっと遅かった為、ウサギは終了。
    タコのトマト煮とタラのソテー。
    タコは柔らかくておいしかったけど、タラは少し生臭いような・・・

  • 夜景は綺麗なので、行く価値は有りです。<br />ただ、夜は周りが暗いので、一人だと怖いかも。<br />そして坂の下にあるので、帰りは階段を上らないとシティ・ゲートへは抜けられません。

    夜景は綺麗なので、行く価値は有りです。
    ただ、夜は周りが暗いので、一人だと怖いかも。
    そして坂の下にあるので、帰りは階段を上らないとシティ・ゲートへは抜けられません。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マルタで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マルタ最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マルタの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP