積丹半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3泊4日北海道格安ツアーの3日目は、オプショナルツアーで積丹半島と小樽散策です。<br />今回の北海道旅行で、一番行きたかった積丹半島、お天気が心配されましたが、なんとか曇り空でした。<br /><br />ツアーの3日目は自由行動で、札幌市内観光をする人や、オプショナルツアーで小樽観光と積丹観光が選べました。<br />(ツアーの総勢は48名、この内、OPツアーへ参加されたのは16名で、バスもゆったりと座れました。)

初秋の北海道:③ここへ行きたくて

26いいね!

2010/09/11 - 2010/09/11

209位(同エリア590件中)

16

60

morino296

morino296さん

3泊4日北海道格安ツアーの3日目は、オプショナルツアーで積丹半島と小樽散策です。
今回の北海道旅行で、一番行きたかった積丹半島、お天気が心配されましたが、なんとか曇り空でした。

ツアーの3日目は自由行動で、札幌市内観光をする人や、オプショナルツアーで小樽観光と積丹観光が選べました。
(ツアーの総勢は48名、この内、OPツアーへ参加されたのは16名で、バスもゆったりと座れました。)

PR

  • 余市宇宙記念館 スペース童夢<br /><br />道の駅スペース・アップルよいちにあります。<br />余市は、宇宙飛行士・毛利衛さんの出身地です。<br /><br />8:20、ホテルを出発後、小樽で二人の方を下ろし、積丹へ向かう途中、<br />こちらでトイレ休憩です。10:00前<br /><br /><br /><br />

    余市宇宙記念館 スペース童夢

    道の駅スペース・アップルよいちにあります。
    余市は、宇宙飛行士・毛利衛さんの出身地です。

    8:20、ホテルを出発後、小樽で二人の方を下ろし、積丹へ向かう途中、
    こちらでトイレ休憩です。10:00前



  • 島武意海岸トンネル入り口<br /><br />いよいよ積丹です。<br />

    島武意海岸トンネル入り口

    いよいよ積丹です。

  • 島武意海岸トンネル<br /><br />鰊を運ぶために明治28年に掘られたトンネルです。<br />二人並んで歩けるくらいの幅です。<br />ここを通り抜けると・・・。

    島武意海岸トンネル

    鰊を運ぶために明治28年に掘られたトンネルです。
    二人並んで歩けるくらいの幅です。
    ここを通り抜けると・・・。

  • 島武意海岸 屏風岩<br /><br />トンネルを抜けると美しい海が広がります。<br />透明度が高く「日本渚百選」にも選ばれています。<br /><br />この日は、曇り空のため、期待していたシャコタンブルーほどではありませんでしたが、それでも綺麗でした。

    島武意海岸 屏風岩

    トンネルを抜けると美しい海が広がります。
    透明度が高く「日本渚百選」にも選ばれています。

    この日は、曇り空のため、期待していたシャコタンブルーほどではありませんでしたが、それでも綺麗でした。

  • 島武意海岸<br /><br />波打ち際まで下りられるのですが、<br />土砂崩れでもあったのでしょうか、<br />残念ながら通行止めになっていました。

    島武意海岸

    波打ち際まで下りられるのですが、
    土砂崩れでもあったのでしょうか、
    残念ながら通行止めになっていました。

  • 食堂うしお<br /><br />積丹町大字余別字草内にある食堂で少し早目の昼食となりました。11:30頃<br />ウニを期待していたのですが、OPツアーの食事は甘エビの刺身定食が準備されていました。<br /><br />食堂の横の海では、海中のウニが肉眼でも確認できました。

    食堂うしお

    積丹町大字余別字草内にある食堂で少し早目の昼食となりました。11:30頃
    ウニを期待していたのですが、OPツアーの食事は甘エビの刺身定食が準備されていました。

    食堂の横の海では、海中のウニが肉眼でも確認できました。

  • 神威岬 駐車場に到着(12:20頃)<br /><br />駐車場の売店では、シャコタンブルーのソフトクリームも売られていましたが、ちょっと遠慮しました。

    神威岬 駐車場に到着(12:20頃)

    駐車場の売店では、シャコタンブルーのソフトクリームも売られていましたが、ちょっと遠慮しました。

  • 神威岬自然公園<br /><br />やって来ました。<br />ここから神威岬の先端までは、20分ほど歩きます。<br /><br />このあたりはニセコ・積丹・小樽海岸国定公園です。

    神威岬自然公園

    やって来ました。
    ここから神威岬の先端までは、20分ほど歩きます。

    このあたりはニセコ・積丹・小樽海岸国定公園です。

  • 神威岬にて

    神威岬にて

  • 神威岬<br /><br />先端へ向かう道(チャレンカの小道)は、整備されていて昔より歩きやすくなっているようです。<br />風が強い日は、岬の先端までは行けなくなりますが、この日は大丈夫でした。

    神威岬

    先端へ向かう道(チャレンカの小道)は、整備されていて昔より歩きやすくなっているようです。
    風が強い日は、岬の先端までは行けなくなりますが、この日は大丈夫でした。

  • 神威岬<br /><br />突端に向かう左手に見える岩(タコ岩でしょうか?)

    神威岬

    突端に向かう左手に見える岩(タコ岩でしょうか?)

  • 神威岬 沖を進むフェリー<br /><br />このフェリーは10時に小樽港を出発、新潟から舞鶴まで行く定期航路のようです。

    神威岬 沖を進むフェリー

    このフェリーは10時に小樽港を出発、新潟から舞鶴まで行く定期航路のようです。

  • 神威岬<br /><br />シャコタンブルーが綺麗です。

    神威岬

    シャコタンブルーが綺麗です。

  • 神威岬<br /><br />曇り空のため海の色もはっきりしませんが、<br />大海原へせり出した神威岬の先端まで「チャレンカの小道」を進みます。<br /><br />カムイは、アイヌ語で神の意味。積丹もアイヌ語が由来となっており、夏の集落・夏の場所の意味だそうです。

    神威岬

    曇り空のため海の色もはっきりしませんが、
    大海原へせり出した神威岬の先端まで「チャレンカの小道」を進みます。

    カムイは、アイヌ語で神の意味。積丹もアイヌ語が由来となっており、夏の集落・夏の場所の意味だそうです。

  • 神威岬<br /><br />先端に向かう右手に広がる海岸線。<br />右端の岩場には、念仏トンネルが見えます。<br /><br />

    神威岬

    先端に向かう右手に広がる海岸線。
    右端の岩場には、念仏トンネルが見えます。

  • 神威岬<br /><br />シャコタンブルーの海

    神威岬

    シャコタンブルーの海

  • 神威岬の先端から眼下に見える神威岩<br /><br />澄み切った海中から立ち尽くす乙女の化身とも言われるそうです。<br /><br />神威岩伝説によれば、<br />奥州からひそかに逃れた源義経は、日高の平取の首長のもとへ身を寄せ、首長の娘・チャレンカは義経を強く慕うように。しかし、義経は北へ向かって旅立ち、後を追ってチャレンカも神威岬までたどり着きます。ところが、義経一行は既に出帆してしまい、チャレンカが大声で叫んでも強風にかき消されて届きません。悲しみにくれたチャレンカは、「和人の船、婦女を乗せてここを過ぐればすなわち覆沈せん」という恨みの言葉を残し海に身を投げてしまい、その姿がやがて岩と化した言い伝えられています。<br />以来、女性を乗せた船がこの沖を過ぎようとすると、必ず転覆したため、神威岬はかつて女人禁制の地となっていたのです。<br />

    神威岬の先端から眼下に見える神威岩

    澄み切った海中から立ち尽くす乙女の化身とも言われるそうです。

    神威岩伝説によれば、
    奥州からひそかに逃れた源義経は、日高の平取の首長のもとへ身を寄せ、首長の娘・チャレンカは義経を強く慕うように。しかし、義経は北へ向かって旅立ち、後を追ってチャレンカも神威岬までたどり着きます。ところが、義経一行は既に出帆してしまい、チャレンカが大声で叫んでも強風にかき消されて届きません。悲しみにくれたチャレンカは、「和人の船、婦女を乗せてここを過ぐればすなわち覆沈せん」という恨みの言葉を残し海に身を投げてしまい、その姿がやがて岩と化した言い伝えられています。
    以来、女性を乗せた船がこの沖を過ぎようとすると、必ず転覆したため、神威岬はかつて女人禁制の地となっていたのです。

  • 神威岬の先端にあるプレート(13;00頃)

    神威岬の先端にあるプレート(13;00頃)

  • ハマナスの実<br /><br />花は終わって、実が付いていました。<br />実はローズヒップとして食用になるそうです。

    ハマナスの実

    花は終わって、実が付いていました。
    実はローズヒップとして食用になるそうです。

  • 神威岬灯台(岬の先端から振り返った眺め)<br /><br />明治21年(1888)に初点灯、その後、改良され、直近では2003年に改修されているそうです。<br />

    神威岬灯台(岬の先端から振り返った眺め)

    明治21年(1888)に初点灯、その後、改良され、直近では2003年に改修されているそうです。

  • 神威岬<br /><br />ススキも茂り、秋は足早に過ぎていくことでしょう。<br />13:00頃<br /><br />集合時間まで、残り20分、急いで戻ります。

    神威岬

    ススキも茂り、秋は足早に過ぎていくことでしょう。
    13:00頃

    集合時間まで、残り20分、急いで戻ります。

  • 神威岬<br /><br />急いで戻るのですが、途中、シャッターを切りたい場所が多く、思うようにすすめません。

    神威岬

    急いで戻るのですが、途中、シャッターを切りたい場所が多く、思うようにすすめません。

  • 神威岬<br /><br />名残惜しですが、これで最後にします。<br />また来ます!

    神威岬

    名残惜しですが、これで最後にします。
    また来ます!

  • 神威岬の門<br /><br />かつて、この門から先は女人禁制であったようです。<br />今は、強風になると閉門されて先端まで行けなくなります。<br /><br />13:25頃、神威岬を後に、小樽へ向かいます。

    神威岬の門

    かつて、この門から先は女人禁制であったようです。
    今は、強風になると閉門されて先端まで行けなくなります。

    13:25頃、神威岬を後に、小樽へ向かいます。

  • 積丹から余市へ向かうバスの車中から<br /><br />

    積丹から余市へ向かうバスの車中から

  • 小樽 Le TAO<br /><br />スィーツは良く分かりませんが、チョコレートやチーズケーキの有名な洋菓子店だそうです。<br />チーズのソフトクリームを食べましたが美味しかったです。<br /><br />15時頃、積丹観光から小樽へ戻り、1時間ほどの観光ですが、<br />ここでツアーから外れて、自由行動にしました。<br />他の皆さんは、16時集合で、ホテルまで戻られました。<br />

    小樽 Le TAO

    スィーツは良く分かりませんが、チョコレートやチーズケーキの有名な洋菓子店だそうです。
    チーズのソフトクリームを食べましたが美味しかったです。

    15時頃、積丹観光から小樽へ戻り、1時間ほどの観光ですが、
    ここでツアーから外れて、自由行動にしました。
    他の皆さんは、16時集合で、ホテルまで戻られました。

  • 小樽テディ工房 Cotton Bearの店頭<br /><br />すべてクマです。

    小樽テディ工房 Cotton Bearの店頭

    すべてクマです。

  • 堺町本通り(15:45頃)<br /><br />この辺りは、北一硝子のお店が目白押しです。<br />また、小樽は、中国からの観光客が溢れています。<br /><br />小樽は、約10年ぶりくらいですが、街並みは変わりませんが、<br />雰囲気は変わったかも?

    堺町本通り(15:45頃)

    この辺りは、北一硝子のお店が目白押しです。
    また、小樽は、中国からの観光客が溢れています。

    小樽は、約10年ぶりくらいですが、街並みは変わりませんが、
    雰囲気は変わったかも?

  • 北一硝子 三号館<br /><br />明治24年建築の石造りの倉庫<br />洋のフロアー、和のフロアー、カントリーフロアーなどガラス製品が並びます。(北一硝子の館内は、商品の撮影禁止です。)

    北一硝子 三号館

    明治24年建築の石造りの倉庫
    洋のフロアー、和のフロアー、カントリーフロアーなどガラス製品が並びます。(北一硝子の館内は、商品の撮影禁止です。)

  • Cafe Bar九番倉<br /><br />地酒や地ビール、ワインが北一硝子オリジナルのグラスで楽しめます。

    Cafe Bar九番倉

    地酒や地ビール、ワインが北一硝子オリジナルのグラスで楽しめます。

  • Cafe Bar九番倉の天井

    Cafe Bar九番倉の天井

  • Cafe Bar九番倉の窓

    Cafe Bar九番倉の窓

  • Cafe Bar九番倉<br /><br />地酒の飲み比べセット<br />へレス(左:さっぱり、苦味少なめ)<br />メルツェン(右:コクがある黒ビール)

    Cafe Bar九番倉

    地酒の飲み比べセット
    へレス(左:さっぱり、苦味少なめ)
    メルツェン(右:コクがある黒ビール)

  • ここでは有名なお菓子屋さんが軒を並べます。<br /><br />六花亭(左)と北菓楼(右)<br /><br />

    ここでは有名なお菓子屋さんが軒を並べます。

    六花亭(左)と北菓楼(右)

  • 北菓楼の看板も雰囲気があります。

    北菓楼の看板も雰囲気があります。

  • 北一硝子 アウトレット<br /><br />試作品や基準に達していない商品が安く売られています。

    北一硝子 アウトレット

    試作品や基準に達していない商品が安く売られています。

  • メルヘン交差点と小樽オルゴール堂本館<br /><br />入船通りと堺町本通りの交差点をメルヘン交差点と言うそうです。

    メルヘン交差点と小樽オルゴール堂本館

    入船通りと堺町本通りの交差点をメルヘン交差点と言うそうです。

  • 小樽オルゴール堂本館

    小樽オルゴール堂本館

  • 小樽オルゴール堂本館前の蒸気時計<br /><br />この蒸気時計(時計自体は電動式)は、カナダの時計職人(レイモンドサンダース氏)により、カナダ・バンクーバー市の観光名所「ガスタウン」に1977年に作られたものと同型で、高さ5.5m、幅1mのブロンズ製。<br />コンピューター制御により、ボイラーで蒸気を発生させ1時間毎に時刻を告げ、15分毎に蒸気で5音階のメロディーを奏でます。<br />

    小樽オルゴール堂本館前の蒸気時計

    この蒸気時計(時計自体は電動式)は、カナダの時計職人(レイモンドサンダース氏)により、カナダ・バンクーバー市の観光名所「ガスタウン」に1977年に作られたものと同型で、高さ5.5m、幅1mのブロンズ製。
    コンピューター制御により、ボイラーで蒸気を発生させ1時間毎に時刻を告げ、15分毎に蒸気で5音階のメロディーを奏でます。

  • 小樽オルゴール堂本館<br /><br />世界最大級のオルゴール専門店で、2万5千点以上のオルゴールを展示販売しています。<br /><br />中国からの観光客が、ソフトクリームを食べながら入店して、注意されていました。<br />小樽は、今、中国からの観光客であふれています。<br />店内は飲食禁止・禁煙のポスターが貼られているのですが・・・。<br />トイレには、便座に土足で乗らないように注意書きもありました。<br /><br />小樽は大丈夫でしょうか?

    小樽オルゴール堂本館

    世界最大級のオルゴール専門店で、2万5千点以上のオルゴールを展示販売しています。

    中国からの観光客が、ソフトクリームを食べながら入店して、注意されていました。
    小樽は、今、中国からの観光客であふれています。
    店内は飲食禁止・禁煙のポスターが貼られているのですが・・・。
    トイレには、便座に土足で乗らないように注意書きもありました。

    小樽は大丈夫でしょうか?

  • 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム(入場無料)<br /><br />1日6回、アンティークオルゴールの無料コンサートが行われます。<br />http://www.otaru-orgel.co.jp/otaru/museum.html

    小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム(入場無料)

    1日6回、アンティークオルゴールの無料コンサートが行われます。
    http://www.otaru-orgel.co.jp/otaru/museum.html

  • 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム<br /><br />オートマタ<br />ピエロエクリヴァン

    小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム

    オートマタ
    ピエロエクリヴァン

  • 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム<br /><br />オートマタ<br />ピエロエクリヴァン

    小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム

    オートマタ
    ピエロエクリヴァン

  • 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム

    小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム

  • 小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム<br /><br />自動演奏パイプオルガン<br />1908年イギリス エオリア社製

    小樽オルゴール堂2号館 アンティークミュージアム

    自動演奏パイプオルガン
    1908年イギリス エオリア社製

  • 小樽 福廊<br /><br />店内には、296(フクロウ)の仲間が沢山飾られていました。

    小樽 福廊

    店内には、296(フクロウ)の仲間が沢山飾られていました。

  • 北一硝子 ヴェネツィア美術館&ミュージアムショップ

    北一硝子 ヴェネツィア美術館&ミュージアムショップ

  • おたる瑠璃工房<br /><br />瑠璃色の看板が目印のアクセサリーショップ

    おたる瑠璃工房

    瑠璃色の看板が目印のアクセサリーショップ

  • 堺町本通りにある昆布屋さん<br /><br />この通りに、同じ昆布屋さんが複数ありました。

    堺町本通りにある昆布屋さん

    この通りに、同じ昆布屋さんが複数ありました。

  • 堺町本通りにあるガラスのお店のショーウィンドウ<br /><br />夕暮れで外が薄暗くなり、ガラスのコップが綺麗に浮かび上がります。

    堺町本通りにあるガラスのお店のショーウィンドウ

    夕暮れで外が薄暗くなり、ガラスのコップが綺麗に浮かび上がります。

  • 「七日食べたら鏡をごらん」「お父さん預かります」の看板が気になります。<br /><br />昆布屋さんの店頭です。<br />

    「七日食べたら鏡をごらん」「お父さん預かります」の看板が気になります。

    昆布屋さんの店頭です。

  • 小樽・堺町本通りの夕焼け(18:00頃)

    小樽・堺町本通りの夕焼け(18:00頃)

  • ナトリ株式会社小樽支店<br /><br />旧名取高三郎商店、明治39年(1906)竣工。<br />木骨石造2階建ての土蔵造り風の建築物。<br />山梨県出身の銅鉄金物商名取が建てたもので、小樽の明治後期の代表的商家建築。<br />

    ナトリ株式会社小樽支店

    旧名取高三郎商店、明治39年(1906)竣工。
    木骨石造2階建ての土蔵造り風の建築物。
    山梨県出身の銅鉄金物商名取が建てたもので、小樽の明治後期の代表的商家建築。

  • 旧百十三銀行小樽支店(市文化財)<br /><br />小樽支店の設置は明治26年、当初の店舗はもう少し南寄りにあったそうですが、業務拡大に応じ建築されたのがこの建物です。<br /><br />寄棟、瓦屋根で、角地に玄関を設け、上部にギリシャ建築を思わせる飾りを配しているのが特徴。<br />設計は池田増治郎で、外壁は石張りとなっていましたが、その後外壁に煉瓦タイルを張り現在の姿となりました。(解説板より)<br />

    旧百十三銀行小樽支店(市文化財)

    小樽支店の設置は明治26年、当初の店舗はもう少し南寄りにあったそうですが、業務拡大に応じ建築されたのがこの建物です。

    寄棟、瓦屋根で、角地に玄関を設け、上部にギリシャ建築を思わせる飾りを配しているのが特徴。
    設計は池田増治郎で、外壁は石張りとなっていましたが、その後外壁に煉瓦タイルを張り現在の姿となりました。(解説板より)

  • 旧三井銀行小樽支店<br /><br />小樽で最初の鉄骨鉄筋コンクリート造の建物。<br />外壁には、北米産の花崗岩が使用されています。<br /><br />この建物が建つ色内(いろない)地区は、 小樽が北海道経済の中心地であった時代に「北のウォール街」と呼ばれた金融街でしたが、 三井住友銀行小樽支店(旧三井銀行小樽支店)が平成14年(2002)に閉鎖され、小樽市内から都市銀行は姿を消しました。<br />

    旧三井銀行小樽支店

    小樽で最初の鉄骨鉄筋コンクリート造の建物。
    外壁には、北米産の花崗岩が使用されています。

    この建物が建つ色内(いろない)地区は、 小樽が北海道経済の中心地であった時代に「北のウォール街」と呼ばれた金融街でしたが、 三井住友銀行小樽支店(旧三井銀行小樽支店)が平成14年(2002)に閉鎖され、小樽市内から都市銀行は姿を消しました。

  • 日本銀行旧小樽支店金融資料館(市文化財)<br /><br />元は日本銀行の小樽支店として使われていた建物。<br />2003年から日本銀行の広報施設として再オープンしています。<br />(入場料無料)<br /><br />東京駅の設計者としても知られる辰野金吾や長野宇平治らが建物の設計を担当し、1912年に竣工。<br />総工費は当時の金額で40万円、これは日本銀行本店と日本銀行大阪支店に次いで3番目に高額な建設費だったそうです。<br /><br />2002年に日本銀行札幌支店に統合が決定し、小樽支店としての営業は廃止されました。

    日本銀行旧小樽支店金融資料館(市文化財)

    元は日本銀行の小樽支店として使われていた建物。
    2003年から日本銀行の広報施設として再オープンしています。
    (入場料無料)

    東京駅の設計者としても知られる辰野金吾や長野宇平治らが建物の設計を担当し、1912年に竣工。
    総工費は当時の金額で40万円、これは日本銀行本店と日本銀行大阪支店に次いで3番目に高額な建設費だったそうです。

    2002年に日本銀行札幌支店に統合が決定し、小樽支店としての営業は廃止されました。

  • 手宮線跡地<br /><br />明治13年(1880)、手宮と札幌を結ぶ北海道初の幌内鉄道として開通。後に、手宮からJR南小樽駅までの区間は手宮線と呼ばれましたが、昭和60年(1985)廃線されました。<br />線路や踏切跡が残されていて、憩いの場となっています。<br /><br />この後、JR小樽駅まで歩き、18:34発のエアポートライナーで札幌まで移動しました。3時間半ほどの小樽観光でしたが、楽しめました。

    手宮線跡地

    明治13年(1880)、手宮と札幌を結ぶ北海道初の幌内鉄道として開通。後に、手宮からJR南小樽駅までの区間は手宮線と呼ばれましたが、昭和60年(1985)廃線されました。
    線路や踏切跡が残されていて、憩いの場となっています。

    この後、JR小樽駅まで歩き、18:34発のエアポートライナーで札幌まで移動しました。3時間半ほどの小樽観光でしたが、楽しめました。

  • 札幌ラーメン共和国の案内図<br /><br />小樽から札幌までは、快速で30分ちょっと、19時過ぎには札幌駅に到着し、ラーメンを食べることにしました。<br /><br />札幌駅の近くにあるエスタの10Fにあります。<br />北海道各地の有力ラーメン店を一堂に集めたテーマパークです。<br />http://www.sapporo-esta.jp/ramen/index.html

    札幌ラーメン共和国の案内図

    小樽から札幌までは、快速で30分ちょっと、19時過ぎには札幌駅に到着し、ラーメンを食べることにしました。

    札幌駅の近くにあるエスタの10Fにあります。
    北海道各地の有力ラーメン店を一堂に集めたテーマパークです。
    http://www.sapporo-esta.jp/ramen/index.html

  • 札幌ラーメン共和国<br /><br />今回頂いたのは、白樺山荘のみそチャーシューラーメンです。<br /><br />http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1001201/<br /><br />今、横浜そごうで行われている「秋の北海道物産と観光展」にも出店していますので、札幌まで行かなくても食べられますよ。

    札幌ラーメン共和国

    今回頂いたのは、白樺山荘のみそチャーシューラーメンです。

    http://r.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1001201/

    今、横浜そごうで行われている「秋の北海道物産と観光展」にも出店していますので、札幌まで行かなくても食べられますよ。

  • ラーメンを食べ終わると、白樺山荘には行列が出来ていました。19:45頃<br /><br />3日目、念願の積丹半島へ行けて大満足でした。<br /><br />4日目の最終日は、早目のお帰りになります。

    ラーメンを食べ終わると、白樺山荘には行列が出来ていました。19:45頃

    3日目、念願の積丹半島へ行けて大満足でした。

    4日目の最終日は、早目のお帰りになります。

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • ころっつさん 2010/10/15 06:49:37
    私もここに行きたい!
    morino296さん、おはようございます〜♪

    初秋の北海道は涼しくていいですよね。
    私も北海道は何度も訪れていますが、最近は行けていません。来年こそは…と思っています。その中でも、次に行くなら…ぜひ行ってみたい!と思っているのが神威岬です。

    訪れられた時は、少し曇り空のようでしたが、それでもシャコタンブルーに海…素敵ですね。神威岬は素晴らしい景観ですが、かなり歩きの区間が長いようですね。覚悟がいりますね。

    その時には、少し怪しい?!シャコタンブルーソフトにもぜひ挑戦てみたいです!いったい何味なんだろう…。


    ころっつ

    morino296

    morino296さん からの返信 2010/10/15 06:58:28
    RE: 私もここに行きたい!
    ころっつさん

    おはようございます。
    書き込み有難うございます。

    積丹は、曇り空でしたので、少し残念でしたが、良かったです。
    神威岬の先端までは、20分くらい歩きますが、景色を眺めながら行くので
    気になりませんよ。
    一番問題は、お天気ですね。風が強いと通行止めになってしまいますので。

    次回は、シャコタンブルーを是非お楽しみください。

    morino296
  • naniwa ladyさん 2010/09/27 09:55:54
    おはようございます。8(*^o^*)8naniwa 
    えーーーなんと安い、まさに格安、人気があるのもわかりますね。しかも内容も充実、いいなぁ。。。
    でも13時間のバスツアー、疲れるのもわかります。かなりハード〜
    北海道は学生時代、リュックを背負って一周し、その後何回も行ってますが、レンタカーで回ったとき酔ってしまい(助手席)富良野、札幌、小樽と車から出れませんでした。たしか5月の連休だったんですが、富良野はお花も無くて苗ばかり・・・がっくりきて、よけいに気分が落ち込んだのかなぁ・・あの時の思い出が鮮烈に残っています。
    大雪山の紅葉が見たいので、いつか又行きたいと思っています。積丹半島も行きたいところです。

    morino296

    morino296さん からの返信 2010/09/27 20:02:27
    RE: おはようございます。8(*^o^*)8naniwa 
    naniwa ladyさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。
    急に気温が下がり、体調維持が大変ですね。

    このツアー、安いですよね。
    その分、ホテルは我慢でした。

    naniwa ladyさんは、学生時代、北海道を一周されたのですか。
    いろいろ思い出があることでしょうね。
    また、レンタカーで酔ってしまったのは、大変でしたね。
    折角、楽しいはずの旅も、辛い思い出ですね。

    私は、学生時代には行きませんでしたが、
    働くようになってから何度か行きましたが、積丹へは行けていなかったので、
    今回のツアーを選んだ次第です。

    大雪山の紅葉も良いですね。
    北海道、また機会がありましたらお出掛け下さい。

    morino296
  • annakさん 2010/09/23 23:03:31
    積丹半島も小樽も・・・
    morino296さん今晩は、annakです。
    9月に入りとても忙しくしていてずいぶんご無沙汰していました。

    ここ行きたくての積丹半島はannakも未踏ですので、とてもうらやましく、
    拝見させていただきました。

    小樽の街並みも魅力的ですね。
    前からこうだったのですかね?
    annak小樽を訪れてから相当の年数がたっていて、思い出せずにいるのです。
    といいますか、当時は街並みや、建築物にはあまり興味を持っていなかったもので、とても新鮮に拝見させていただきました。
    ありがとうございます。

    annak

    morino296

    morino296さん からの返信 2010/09/23 23:32:47
    RE: 積丹半島も小樽も・・・
    annakさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    上半期末だからでしょうか、お忙しいようですね。

    積丹半島・神威岬、やっと行ってきました。
    快晴の下のシャコタンブルーをイメージしていたのですが、
    次回のお楽しみに取っておきます。

    小樽、私は10年ぶりくらいでしたが、ちょっと変わった感じがしました。
    歴史的建造物は変わっていないのですが、雰囲気は随分変わったのかも知れません。
    今回は、駆け足でしたので、また、ゆっくり散策したいです。

    morino296
  • 白い華さん 2010/09/21 08:46:09
    盛りだくさん の 「北海道 4日間 ツアー」。 
    お早う 御座います。
    東京 発! の ちょっと、 ゆっくり目 の 飛行機 で 北海道 へ・・・ と 飛び、 中 二日間! は、 

    1日 が 盛りだくさん の 所! を 巡る 観光日。 
    そして、 次の 日 は、 自由 時間・・・ と、 

    こんな メリハリ の 利いた! ツアー も、 かえって、 旅人 には、 有り難いなぁ〜 と 思い・・・ ながら、 拝見して おりました。

    二日目 は、 OPツアー で、 積丹半島 へ・・・ と、 出掛けたのですね〜。
    ホント、 透明度 の 高い! 海の色 が やっぱり、 違いますね〜。

    北海道 の 荒々しい〜! 大自然 の 半島 の 遊歩道 を 進む!
    そんな・・・ 光景 に 憧れていらした・・・ と 云う、 morino296さん、 素敵!な 散策・・・ が 出来て、 良かった ですね〜。

    そして、 小樽 には、 二日間・・・ 行ってしまった! の ですね〜。
    二日目は、 小樽 が 1時間・・・ では、 ちと、 足りない。
    自力 で 札幌 に 戻る! のは、 大正解・・・ だと 思います。

    私 は、 北海道 は 未踏 の 地。
    今回 の 東北・岩手 路 を 考え中〜! 
    旦那様 が、 「北海道 を レンタカー で 廻ろうか ?」 とも、 言い出し、 北海道 の ホテル や 旅館 も、 ネット で かなり・・・ 探したんです。
    何だか、 ネット で 探す! のも、 
     遂に、 疲れちゃって、 最初 の 東北 旅行! に なった・・・ 次第 なんです。 (笑)

    小樽 や 函館 の ロマンチック な 風景! にも、 出逢ってみたい・・・ ので、 また、 いつか、 行ってみたい! と 想って おります。
    いい〜 所! ですね〜。


    9月 の 北海道 旅行! で 大自然 と、 可愛い〜! 町 巡り の フリータイム。。。

    楽しい〜 旅! の 様子 が 伝わって・・・ きました。
        これからも ヨロシク お願いします。

    morino296

    morino296さん からの返信 2010/09/21 21:55:44
    RE: 盛りだくさん の 「北海道 4日間 ツアー」。 
    白い華さん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    今回のツアーは、値段設定もさることながら、3日目の積丹OPツアーがあったので選びましたが、
    2日目の旭山動物園、美瑛・富良野、小樽(夕食)のバスツアーは、結構きつい行程でした。

    ツアーもフルアテンドが良いのか、フリータイムが多い方が良いのか、
    行き先と目的によるかもしれませんね。

    念願の積丹・神威岬へ行けましたが、欲を言えば、もう少し晴れてくれると良かったのですが。

    車の運転が大丈夫でしたら、北海道はレンタカーで回ると良いかもしれませんね。
    是非、機会がありましたらお出掛け下さい。

    morino296
  • たらよろさん 2010/09/19 20:51:43
    しゃこたんブルーって
    こんばんは〜〜

    北海道のしゃこたんブルー、
    その美しさが綺麗に見えるのってなかなか無いんですってね〜
    気候条件がいろいろ重なった時しか
    本当のしゃこたんブルーは拝めないとか。
    そんな素晴らしいブルーはいかがでしたか?

    初秋の北海道、1番私が行って見たい時期。
    いつか機会があれば、
    そんな初秋の北海道を楽しんでみたいです〜
    たくさんの歴史的建造物もあって、楽しみです☆
    もちろん、グルメが1番の目的の私ですが。。。(笑)

      たらよろ

    morino296

    morino296さん からの返信 2010/09/19 21:47:22
    RE: しゃこたんブルーって
    たらよろさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    念願の積丹、神威岬へ行けました。
    風が強い日は、先端まで行けないそうですが、ラッキーでした。
    快晴の下のシャコタンブルー、またチャレンジしたいと思っています。

    秋の北海道、美味しいものばかりで、食べ過ぎに注意です。
    食欲の秋、太ってしまったようです・・・。

    morino296
  • はなかみno王子さん 2010/09/19 20:31:24
    かつて女人禁制の門ですが。。
    296さま

    神威岬、積丹ブルーを満喫されたと思います。
    王子は昨年5月訪れた際、余りの強風でこのゲートから
    先には立ち入りできませんでした。
    懐かしの女人禁制ゲートです・・
    でも素晴らしいブルーは是非とも次回に楽しみたいです。

    王子

    morino296

    morino296さん からの返信 2010/09/19 21:42:19
    RE: かつて女人禁制の門ですが。。
    王子さま

    こんばんは。

    今回、出掛ける直前に台風9号が、急に進路を東に変えたので、
    心配していましたが、なんとか行くことが出来ました。

    やっと、念願の神威岬へ行けましたが、先端まで行けたのはラッキーだったのかもしれませんね。

    欲を言えばきりがありませんが、快晴の下、シャコタンブルーを楽しみたかったです。
    また、機会があれば行ってみたいものです。

    morino296
  • bettyさん 2010/09/19 10:12:41
    神威岬も訪れたい場所
    morino296さん、おはようございます♪
    昨夜チラッとだけ訪問し、やっとゆっくりと北海道の旅を拝見
    できました(^^)

    お天気は曇り空だったにもかかわらず、積丹ブルーは美しかった
    ですね〜♪
    透き通っていますね!

    神威岬の先端への「チャレンカの小道」を歩いてみたいです!!

    ツアーだったからお時間がなくて残念でしたね(^_^;)
    心残りですね!

    ハマナスの赤い実は初めて見ました!
    かわいいです♪

    小樽も観るところがいっぱいですね〜♪
    ここへもまだ行っていません^^;

    それから、飲み比べセットのビール!冷たくて美味しそう〜〜


    betty

    morino296

    morino296さん からの返信 2010/09/19 21:59:03
    RE: 神威岬も訪れたい場所
    bettyさん

    こんばんは。
    北海道の後半もご覧いただき有難うございます。

    積丹、前から行ってみたくて、やっと行けました。
    お天気が良いと、もっともっと碧い海が楽しめるようですが、
    十分満足できました。

    チャレンカの小道は、アップダウンがありますが、舗装や階段が整備されているので助かります。

    是非、機会があれば行って見て下さい。

    小樽は、いろいろ見所が多いので、楽しめますね。
    旅行記に書きましたが、中国からの観光客が多くて、ビックリしました。

    飲み比べセットの地ビール、どちらも飲みやすくて美味しかったですよ。
    お代りしたいくらいでした。

    morino296
  • ゆうこママさん 2010/09/18 16:24:26
    すがたうるわし
    こんにちは。
    海中にたたずむこの岩。
    なんとも女性的で観音菩薩像のシルエットといってもいいようなすがた。
    自然の造形って不思議です。
    296さんの北海道旅行は、本当は早足なのでしょうが、ゆったりとした時が流れているように感じます。
    たとえば、こんな車窓の風景が登場したりで。
    morino296マジック。いいですね。

    morino296

    morino296さん からの返信 2010/09/18 19:44:56
    RE: すがたうるわし
    ゆうこママさん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    > 海中にたたずむこの岩。
    > なんとも女性的で観音菩薩像のシルエットといってもいいようなすがた。
    > 自然の造形って不思議です。

    流石!仏像好きのゆうこママさんですね。
    観音菩薩をイメージされるとは。

    どうして、こんな奇岩がぽつんとあるのか、不思議ですね。
    やはり、観音菩薩のパワーかも知れませんね。

    > 296さんの北海道旅行は、本当は早足なのでしょうが、ゆったりとした時が流れているように感じます。
    > たとえば、こんな車窓の風景が登場したりで。
    > morino296マジック。いいですね。

    有難うございます。
    これほどまでに言われると、歩き方もゆっくりとしないといけませんね(笑)。

    morino296

morino296さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP