羽黒・余目旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 大曲の花火を見て、鶴岡のホテルに着いたのは午前3時前でした。<br /> <br /> そして翌日は、サプライズの出羽三山観光です。<br /> ホテルを午前10時に出て、羽黒山へ向かいます。<br /><br /> 出羽三山は、月山、羽黒山、湯殿山の総称で、古くから山岳修験の山と知られています。そのうち、今日は三山の合祭殿が置かれている羽黒山を観光です。<br /><br /> 羽黒山で昼食の後は、一目散に東京へ戻ります。帰りは東北道の混雑情報に、ドライバーさんの機転で、帰路を磐越道、常磐道へ変更し、予定より30分遅れただけで帰着することができました。<br /> <br /> 

大曲の花火と出羽三山(3) 羽黒山

59いいね!

2010/08/29 - 2010/08/29

22位(同エリア191件中)

4

71

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

 大曲の花火を見て、鶴岡のホテルに着いたのは午前3時前でした。
 
 そして翌日は、サプライズの出羽三山観光です。
 ホテルを午前10時に出て、羽黒山へ向かいます。

 出羽三山は、月山、羽黒山、湯殿山の総称で、古くから山岳修験の山と知られています。そのうち、今日は三山の合祭殿が置かれている羽黒山を観光です。

 羽黒山で昼食の後は、一目散に東京へ戻ります。帰りは東北道の混雑情報に、ドライバーさんの機転で、帰路を磐越道、常磐道へ変更し、予定より30分遅れただけで帰着することができました。
 
 

同行者
一人旅
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 10:32 フロントガラス越しに羽黒山の鳥居<br /><br /> 10:00過ぎに出たバスは、10:30過ぎに羽黒山の麓に着きます。

    10:32 フロントガラス越しに羽黒山の鳥居

     10:00過ぎに出たバスは、10:30過ぎに羽黒山の麓に着きます。

  • 羽黒山鳥居<br /><br />フロントガラス越しです。

    羽黒山鳥居

    フロントガラス越しです。

  • 10:38 八坂神社前に駐車<br /> これから羽黒山五重塔へ参拝します。

    10:38 八坂神社前に駐車
     これから羽黒山五重塔へ参拝します。

  • 出羽三山神社社務所前に石の鳥居があります。

    出羽三山神社社務所前に石の鳥居があります。

  • 随神門から杉並木を通って五重塔に向かいます。

    随神門から杉並木を通って五重塔に向かいます。

  • 出羽三山神社社務所前の広場<br />案内看板があります。

    出羽三山神社社務所前の広場
    案内看板があります。

  • 隋神門のお払い石<br />

    隋神門のお払い石

  • 隋神門から杉並木を下ります。<br /><br />大きな杉並木です。

    隋神門から杉並木を下ります。

    大きな杉並木です。

  • 杉並木の坂道を下ります。<br /><br />この坂道は継子坂といいます。<br />継子(ままこ)とは名前が凄いです。

    杉並木の坂道を下ります。

    この坂道は継子坂といいます。
    継子(ままこ)とは名前が凄いです。

  • 継子坂を降りつくと祓川があります。<br /><br />その川に祓川神橋、赤い太鼓橋があります。

    継子坂を降りつくと祓川があります。

    その川に祓川神橋、赤い太鼓橋があります。

  • 神橋の横に、<br />須賀の滝があります。

    神橋の横に、
    須賀の滝があります。

  • 三山の石の祠がありました。

    三山の石の祠がありました。

  • 五重塔の手前に爺杉<br /><br />樹齢は推定1000年だそうです。<br />

    五重塔の手前に爺杉

    樹齢は推定1000年だそうです。

  • そして杉並木の奥に国宝五重塔です。<br />

    そして杉並木の奥に国宝五重塔です。

  • 五重塔<br /> <br /> <br /> 高さ29m<br /> 東北地方では最古<br /> 平将門の創建といわれています。

    五重塔
     
     
     高さ29m
     東北地方では最古
     平将門の創建といわれています。

  • 五重塔

    五重塔

  • 五重塔です。<br /><br />木造です。

    五重塔です。

    木造です。

  • 五重塔<br /><br />羽黒山杉並木の中に荘厳と聳えています。

    五重塔

    羽黒山杉並木の中に荘厳と聳えています。

  • 五重塔の横の坂道を上ると山頂へ行けます。<br /><br />我々は駐車場へ戻り、バスで山頂へ向かいます。

    五重塔の横の坂道を上ると山頂へ行けます。

    我々は駐車場へ戻り、バスで山頂へ向かいます。

  • 来た道を戻ります。<br /><br />爺杉です。

    来た道を戻ります。

    爺杉です。

  • 来た道を引き返します。<br />神橋のたもとです。

    来た道を引き返します。
    神橋のたもとです。

  • 神橋の下、祓川の水は清らかです。

    神橋の下、祓川の水は清らかです。

  • 神橋の上は鬱蒼とした杉

    神橋の上は鬱蒼とした杉

  • 須賀の滝<br /><br />女性的な優しい流れです。

    須賀の滝

    女性的な優しい流れです。

  • <br />須賀の滝


    須賀の滝

  • <br />須賀の滝


    須賀の滝

  • <br /> 神橋のたもとに<br /> 苔むす地蔵


     神橋のたもとに
     苔むす地蔵

  • 神橋を渡って戻ります。

    神橋を渡って戻ります。

  • <br />継子坂を観光客が下りてきます。<br /><br />皆さん大曲の帰りかな??


    継子坂を観光客が下りてきます。

    皆さん大曲の帰りかな??

  • <br />五重の塔へ広場に出羽三山神社社務所があります。<br /><br />このあとバスで羽黒山山頂へ向かいます。


    五重の塔へ広場に出羽三山神社社務所があります。

    このあとバスで羽黒山山頂へ向かいます。

  • 11:38<br /> 羽黒山山頂のレストハウスに着きました。<br /><br />

    11:38
     羽黒山山頂のレストハウスに着きました。

  • <br /><br /> 山頂には売店や食堂が数軒あります。



     山頂には売店や食堂が数軒あります。

  • 出羽三山歴史博物館

    出羽三山歴史博物館

  • 出羽三山歴史博物館<br /><br /> 貫禄の妻面です。

    出羽三山歴史博物館

     貫禄の妻面です。

  • 山伏の衣装した神官<br /><br />これからお祓いをしようとしています。

    山伏の衣装した神官

    これからお祓いをしようとしています。

  • 山頂の赤い鳥居

    山頂の赤い鳥居

  • 鐘楼と参集殿

    鐘楼と参集殿

  • 三神合祭殿<br /><br />手前に平和の塔と北白川房子様句碑<br />

    三神合祭殿

    手前に平和の塔と北白川房子様句碑

  • 鏡池と三神合祭殿

    鏡池と三神合祭殿

  •  鐘楼

     鐘楼

  • 三神合祭殿<br /><br />冬の間、月山、湯殿山は雪が深くて、お参りできない。<br />ここ羽黒山で三山を参拝できるように集めたそうです。

    三神合祭殿

    冬の間、月山、湯殿山は雪が深くて、お参りできない。
    ここ羽黒山で三山を参拝できるように集めたそうです。

  • 三神合祭殿

    三神合祭殿

  • 三神合祭殿

    三神合祭殿

  • 厳島神社

    厳島神社

  • 五重塔からの参道の鳥居

    五重塔からの参道の鳥居

  • 鳥居の横に<br /> 厳島神社と蜂子神社

    鳥居の横に
     厳島神社と蜂子神社

  • 表参道の杉並木と石段

    表参道の杉並木と石段

  • 三神合祭殿<br /><br />三山はまつられています。

    三神合祭殿

    三山はまつられています。

  • 三神合祭殿

    三神合祭殿

  • 参集殿<br /><br />祈願受付

    参集殿

    祈願受付

  • 霊祭殿<br />

    霊祭殿

  • 慰霊の風車<br /><br />庄内地方の風習かな

    慰霊の風車

    庄内地方の風習かな

  • 霊祭殿

    霊祭殿

  • 霊祭殿のお祓い

    霊祭殿のお祓い

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 一段上には<br /> 東照社など9社が並んでいます。

    一段上には
     東照社など9社が並んでいます。

  • 東照社

    東照社

  • 9社

    9社

  • 下駄の神社もあります<br />

    下駄の神社もあります

  • 12:25<br /><br />この土産物店で<br />なめこ蕎麦を食べました。

    12:25

    この土産物店で
    なめこ蕎麦を食べました。

  • 帰りは山形自動車道を村田まで帰ります。<br /><br />13:00に羽黒山を出ます。<br /><br />ここは月山トンネルです。<br />

    帰りは山形自動車道を村田まで帰ります。

    13:00に羽黒山を出ます。

    ここは月山トンネルです。

  • 山形自動車道<br /><br />片側1車線です。

    山形自動車道

    片側1車線です。

  • 寒河江に抜けるまでに多くのトンネルがあります。

    寒河江に抜けるまでに多くのトンネルがあります。

  • 山形自動車道

    山形自動車道

  • 寒河江です

    寒河江です

  • 山形市の北を通ります。

    山形市の北を通ります。

  • もうすぐ東北道です。<br />このあと休憩を挟みながら、<br />東北道、磐越道、常磐道を通り東京へ戻ります。<br /><br />上野には午後8時半に着きました。

    もうすぐ東北道です。
    このあと休憩を挟みながら、
    東北道、磐越道、常磐道を通り東京へ戻ります。

    上野には午後8時半に着きました。

この旅行記のタグ

関連タグ

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • honeyさん 2010/09/17 22:13:26
    見どころ満載なんですね。
    neboke様
    こんばんは
    羽黒山って見どころ満載なんですね。
    立派な五重の塔は緑とのコントラストもあり
    素晴らしいですね。
    木が雨が風にさらされているのに・・
    立派にそびえたってる事におどろきます。
    また鏡池と三神合祭殿
    もいい感じです。
    赤が印象的でなかなかない祭殿では?
    素敵なお写真ありがとうございました。
    honey

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2010/09/18 01:47:13
    RE: 見どころ満載でした。
    honeyさん、こんばんは!
    コメントありがとうございます。

    > 羽黒山って見どころ満載なんですね。
    > 立派な五重の塔は緑とのコントラストもあり
    > 素晴らしいですね。
    > 木が雨が風にさらされているのに・・
    > 立派にそびえたってる事におどろきます。

    ツアーが大曲とセットだったので、行きましたが、
    いい息抜きになりました。
    五重塔は厳しい自然の中に建てられた、東北最古のものでした。
    山岳修験の奥深さ厳しさを垣間見た感じでした。

    > また鏡池と三神合祭殿
    > もいい感じです。
    > 赤が印象的でなかなかない祭殿では?

    山頂の広場の合祭殿付近も見所一杯でした。
    冬場は雪が深くて、月山や湯殿山に行けないので、
    羽黒山山頂に合祭殿を建てたとのことでしたが、
    冬場に行っても十分ご利益をもらえるような建物でした。

  • ちゅんちゅんさん 2010/09/17 19:05:47
    秋にもよさそうですね♪
    nebokeさん、おひさしぶりです。

    羽黒山の観光…国宝の五重塔や、滝、天然記念物の杉があったりと見所が多いですね。

    また、周りが自然に囲まれているので、夏は夏で青々しい木々をバックに、秋は秋で紅葉ををバックにと写真を撮るのにも、楽しめそうですね♪

    特に、nebokeさんの写真はいつもステキなので、紅葉時期の羽黒山の写真が見てみたいなぁ〜とリクエストしちゃったり(笑)

    いつか残りの月山、湯殿山の旅行記も楽しみにしています♪

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2010/09/18 01:33:09
    RE: 秋にもよさそうですね♪
    ちゅんちゅうさん、こんばんは!
    コメントありがとうございます。

    > 羽黒山の観光…国宝の五重塔や、滝、天然記念物の杉があったりと見所が多いですね。
    > また、周りが自然に囲まれているので、夏は夏で青々しい木々をバックに、秋は秋で紅葉ををバックにと写真を撮るのにも、楽しめそうですね♪

    羽黒山の観光は、あの付近だけでした。2時間コースでしょうか。
    でも、出羽三山をバックに濃縮した光景が見れました。
    秋は一段と趣きを増すことだろうと思います。

    > 特に、nebokeさんの写真はいつもステキなので、紅葉時期の羽黒山の写真が見てみたいなぁ〜とリクエストしちゃったり(笑)
    > いつか残りの月山、湯殿山の旅行記も楽しみにしています♪

    紅葉の羽黒山、月山、湯殿山、機会があれば是非行ってみたいです。
    そのときには声を掛けますので、一緒に行きましょう。

                                neboke

気まぐれなデジカメ館さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP