ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
20年来の友達まりりんが、韓流ドラマにはまったのは7年ほど前。<br />そこから、ドラマを原語で聞きたくて韓国語の勉強を3年前に始めました。<br />そして今年ソウルの大学で1カ月の語学留学を決行!<br /><br />そんな彼女に会いに、ソウルまで押しかけていきました。<br /><br /><br />タイトルは大昔に「マリリンに逢いたい」http://movie.goo.ne.jp/movies/p17981/という映画があったんです。<br />安田成美がでていた、犬の映画。

まりりんに逢いたい・・・かじゃー!/ソウル2010夏①

17いいね!

2010/08/26 - 2010/08/26

8469位(同エリア25814件中)

12

42

キートス・メルシー

キートス・メルシーさん

20年来の友達まりりんが、韓流ドラマにはまったのは7年ほど前。
そこから、ドラマを原語で聞きたくて韓国語の勉強を3年前に始めました。
そして今年ソウルの大学で1カ月の語学留学を決行!

そんな彼女に会いに、ソウルまで押しかけていきました。


タイトルは大昔に「マリリンに逢いたい」http://movie.goo.ne.jp/movies/p17981/という映画があったんです。
安田成美がでていた、犬の映画。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <br />灼熱地獄の名古屋市内を荷物を引きづり、やっとたどりついた名鉄電車で空港に向かいます。<br />ちなみに名鉄は1号車に乗ると、到着地の空港駅で改札に近いです。<br /><br />


    灼熱地獄の名古屋市内を荷物を引きづり、やっとたどりついた名鉄電車で空港に向かいます。
    ちなみに名鉄は1号車に乗ると、到着地の空港駅で改札に近いです。

  • セントレア空港。通路に傘に世界中の子どもの顔を印刷したオブジェが。<br />なにかのキャンペーンだと新聞で読んだけど、その何かが思い出せないorz<br /><br />そんななさけない私ですが、今回はひとりで飛行機にのって友達のいるレジデンスまでたどり着く必要があります。<br />ソウルは4度目だし、多分大丈夫でしょう。きっと(笑)。

    セントレア空港。通路に傘に世界中の子どもの顔を印刷したオブジェが。
    なにかのキャンペーンだと新聞で読んだけど、その何かが思い出せないorz

    そんななさけない私ですが、今回はひとりで飛行機にのって友達のいるレジデンスまでたどり着く必要があります。
    ソウルは4度目だし、多分大丈夫でしょう。きっと(笑)。

  • 飛行機は18:45発。<br />この日は夜遅くまで、スターアライアンスラウンジが営業しているとのことだったんで、プライオリティクラブのカードで行ってきました。<br /><br />「初スタアララウンジだぁ!」と旅友にメールをして遊ぶ。<br />でも、成田にあるという「ANA」という文字の入ったかまぼこ入りうどんはないの。<br /><br />ビールも普通のだけで、黒ビールないし・・・(KALラウンジはあったのになぁ)<br /><br />夕日がまぶしい。(KALラウンジは窓ないからなぁ・・)<br />

    飛行機は18:45発。
    この日は夜遅くまで、スターアライアンスラウンジが営業しているとのことだったんで、プライオリティクラブのカードで行ってきました。

    「初スタアララウンジだぁ!」と旅友にメールをして遊ぶ。
    でも、成田にあるという「ANA」という文字の入ったかまぼこ入りうどんはないの。

    ビールも普通のだけで、黒ビールないし・・・(KALラウンジはあったのになぁ)

    夕日がまぶしい。(KALラウンジは窓ないからなぁ・・)

  • ビールに、ワインに、おにぎり、チーズにドーナッツ。<br />食べすぎかしら?<br /><br /><br />快適、快適。<br />結構好きなの、一人ラウンジ。

    ビールに、ワインに、おにぎり、チーズにドーナッツ。
    食べすぎかしら?


    快適、快適。
    結構好きなの、一人ラウンジ。

  • お腹も一杯になったところでおやじくさい雑誌を読んで、登場時間を待つ。

    お腹も一杯になったところでおやじくさい雑誌を読んで、登場時間を待つ。

  • 事前に座席指定をしたので、結構前の方の席に座れました。<br />快適な2時間の旅。<br />ホント、ソウルって近い!<br />機内食を食べて、ビールを飲んで、<br />隣に座っていたソウル在住のスェーデン人のおじさんと話していたら、あっという間に到着しました。<br /><br />どれだけ飲むんだ!というツッコミはなしで・・・。

    事前に座席指定をしたので、結構前の方の席に座れました。
    快適な2時間の旅。
    ホント、ソウルって近い!
    機内食を食べて、ビールを飲んで、
    隣に座っていたソウル在住のスェーデン人のおじさんと話していたら、あっという間に到着しました。

    どれだけ飲むんだ!というツッコミはなしで・・・。

  • 荷物を機内持ち込みにしたので、あっという間に入国できて、バスで友達のいるマポステイ7に。<br /><br />このレジデンスは、マポ警察署でバスを降りるとあるとHPにあったのですが、よく考えたら「けいさつしょ」って日本語じゃん!!<br />あわてて、けいさつしょの韓国語をさがして覚える・・・<br /><br />「キョンチャルソ」・・・・うぇーんぜんぜん覚えられないぃ!!<br /><br />(到着は夜だったんで、写真は後日撮影したものです)

    荷物を機内持ち込みにしたので、あっという間に入国できて、バスで友達のいるマポステイ7に。

    このレジデンスは、マポ警察署でバスを降りるとあるとHPにあったのですが、よく考えたら「けいさつしょ」って日本語じゃん!!
    あわてて、けいさつしょの韓国語をさがして覚える・・・

    「キョンチャルソ」・・・・うぇーんぜんぜん覚えられないぃ!!

    (到着は夜だったんで、写真は後日撮影したものです)

  • なんとか「マポ キョンチャルソ」でバスも降りれて、友達の部屋へ。<br /><br />はっきりいって、去年泊ったイビスアンバスターより広い。<br />

    なんとか「マポ キョンチャルソ」でバスも降りれて、友達の部屋へ。

    はっきりいって、去年泊ったイビスアンバスターより広い。

  • 洗濯機、冷蔵庫、ガス台なども完備。<br /><br />これで1泊約5600円だそう。<br />いいかも、ココ。

    洗濯機、冷蔵庫、ガス台なども完備。

    これで1泊約5600円だそう。
    いいかも、ココ。

  • 冷凍室もあるから、氷もアイスもありまっせ!!<br /><br />なぜか、とうもろこしのアイス。<br />食べたけど、コーンスープを甘くしたみたいな不思議な味でした。韓国人にとってはとうもろこしはデザートなんだそうだ。<br /><br />今日はこれにておやすみなさい。<br /><br /><br />やっぱりラウンジで飲みすぎたみたい。<br />

    冷凍室もあるから、氷もアイスもありまっせ!!

    なぜか、とうもろこしのアイス。
    食べたけど、コーンスープを甘くしたみたいな不思議な味でした。韓国人にとってはとうもろこしはデザートなんだそうだ。

    今日はこれにておやすみなさい。


    やっぱりラウンジで飲みすぎたみたい。

  • さて、翌日の朝食はレジデンスの下にあるコンビニで、キンパを買って部屋でたべました。これはツナ味。結構いける。<br /><br />けどさ、画像はなく文字だけだから韓国語がわからないと何味が買って食べるまで不明だと思う。<br /><br />ちゃんとわかる、友達まりりんはすごい。

    さて、翌日の朝食はレジデンスの下にあるコンビニで、キンパを買って部屋でたべました。これはツナ味。結構いける。

    けどさ、画像はなく文字だけだから韓国語がわからないと何味が買って食べるまで不明だと思う。

    ちゃんとわかる、友達まりりんはすごい。

  • マポステイ7から地下鉄5号線の「エオゲ駅」までは徒歩1分程度。<br />とても便利ですが、新しい地下鉄なのでかなり深くまで潜らないと<br />地下鉄に乗れないです。<br /><br />

    マポステイ7から地下鉄5号線の「エオゲ駅」までは徒歩1分程度。
    とても便利ですが、新しい地下鉄なのでかなり深くまで潜らないと
    地下鉄に乗れないです。

  • お天気も良く、ソウル観光にまいりましょー!<br /><br />「カジャー!」(「let&#39;s go」という意味)<br /><br />ホテルの前の道。<br />この12時間後この道がすごいことになることに私たちはまだ知らない。<br />

    お天気も良く、ソウル観光にまいりましょー!

    「カジャー!」(「let's go」という意味)

    ホテルの前の道。
    この12時間後この道がすごいことになることに私たちはまだ知らない。

  • 友達に連れられ、どっかで乗り換えて、川も越えて「三成」という駅に到着しました。<br /><br />韓国名物(?)美容整形の広告。<br />使用前の写真にかなり無理がある。

    友達に連れられ、どっかで乗り換えて、川も越えて「三成」という駅に到着しました。

    韓国名物(?)美容整形の広告。
    使用前の写真にかなり無理がある。

  • 地上に出たら、こんなかわいいオブジェが。<br />この駅は江南のCOEXとか、インターコンチネンタルホテルとかがあるあたりのようです。

    地上に出たら、こんなかわいいオブジェが。
    この駅は江南のCOEXとか、インターコンチネンタルホテルとかがあるあたりのようです。

  • 石のおじさん。済州島からきたのね。<br />

    石のおじさん。済州島からきたのね。

  • で、わてら、どこへ行くの?<br />友達まりりんの用事で、ある韓国芸能人の事務所へ向かっているらしい。<br /><br />住所はわかっても、ビルがわからず、ぐるぐる。<br />途中でおじさんに道を聞いたら、あそこに不動産屋があるからそこで聞け・・とのこと。<br />「えー、不動産屋??」<br />ビルの場所を不動産屋で聞くという発想もびっくりだが、不動産屋という単語を韓国語で知っているあんたにもびっくりだよ!(韓国語でも「ふどうさん」というらしいです)<br /><br />で、みつけた不動産屋で地図を見せてもらって、ついでに韓国版のグーグルマップも開いてくれて場所を教えてもらう。<br />韓国で道を不動産屋で聞くってデフォーなんですか?<br /><br />うん、でも間違ってない、コレ。ちゃんとたどり着けました。<br /><br />まりりんはココでちょっとしたプレゼントがもらえて<br />幸せの絶頂にいました。<br />わたしは??<br />ファン心理のわかんない女でごめんなさい。

    で、わてら、どこへ行くの?
    友達まりりんの用事で、ある韓国芸能人の事務所へ向かっているらしい。

    住所はわかっても、ビルがわからず、ぐるぐる。
    途中でおじさんに道を聞いたら、あそこに不動産屋があるからそこで聞け・・とのこと。
    「えー、不動産屋??」
    ビルの場所を不動産屋で聞くという発想もびっくりだが、不動産屋という単語を韓国語で知っているあんたにもびっくりだよ!(韓国語でも「ふどうさん」というらしいです)

    で、みつけた不動産屋で地図を見せてもらって、ついでに韓国版のグーグルマップも開いてくれて場所を教えてもらう。
    韓国で道を不動産屋で聞くってデフォーなんですか?

    うん、でも間違ってない、コレ。ちゃんとたどり着けました。

    まりりんはココでちょっとしたプレゼントがもらえて
    幸せの絶頂にいました。
    わたしは??
    ファン心理のわかんない女でごめんなさい。

  • 用事を済ませて、タクシーで新沙へ。<br />ここはいぜんカンジャンケジャンを食べに来たことがあるぞ。<br /><br />でも今回はそこを通り過ぎ・・・。<br /><br />ちょっとこじゃれた通りにやってきました。<br />カロスキルってところ。<br /><br />新沙って、おやじくさい街だと思っていたんですが、<br />ここは江南らしく、おしゃれな感じ。

    用事を済ませて、タクシーで新沙へ。
    ここはいぜんカンジャンケジャンを食べに来たことがあるぞ。

    でも今回はそこを通り過ぎ・・・。

    ちょっとこじゃれた通りにやってきました。
    カロスキルってところ。

    新沙って、おやじくさい街だと思っていたんですが、
    ここは江南らしく、おしゃれな感じ。

  • なかなか、おしゃれなこの店でランチ。<br />「SchoolFood」http://www.seoulnavi.com/food/799/<br /><br />人気店らしく行列していました。

    なかなか、おしゃれなこの店でランチ。
    「SchoolFood」http://www.seoulnavi.com/food/799/

    人気店らしく行列していました。

  • 「イルボノ メニュルル ジュセヨ」<br />ででていたメニュー。<br /><br />お婆さんが湧かしてくださった釜お焦げの香ばしい味。<br /><br />なんすか??それ。<br /><br /><br />

    「イルボノ メニュルル ジュセヨ」
    ででていたメニュー。

    お婆さんが湧かしてくださった釜お焦げの香ばしい味。

    なんすか??それ。


  • そしてまだまだ続く、変な翻訳。<br /><br />ラーメンの中にチーズが入って告訴します。<br /><br />告訴できるもんならしてみろ〜!!

    そしてまだまだ続く、変な翻訳。

    ラーメンの中にチーズが入って告訴します。

    告訴できるもんならしてみろ〜!!

  • で、注文したキンパ2人前。<br />右端の、イカスミライスとイカをまいたのがウマウマでした。<br /><br />一人前<br />6000won。<br /><br />朝のコンビニキンパが1000wだったことを考えると高めだけど、<br />日本円にすると500円弱。

    で、注文したキンパ2人前。
    右端の、イカスミライスとイカをまいたのがウマウマでした。

    一人前
    6000won。

    朝のコンビニキンパが1000wだったことを考えると高めだけど、
    日本円にすると500円弱。

  • 冷麺。<br /><br />普通においしかったです。

    冷麺。

    普通においしかったです。

  • お店の中にあった看板。<br /><br />若者向けのなかなかおしゃれな店でした。

    お店の中にあった看板。

    若者向けのなかなかおしゃれな店でした。

  • 次は、タクシーで新羅免税店へ。<br />ここにいる間に大雨が降りました。<br />友達曰く「毎日雨はふるけど、すぐにやむから大丈夫だよぉー」<br /><br />ならば・・・と、免税店のバスで明胴へ。<br />いつものミリオレの隣で両替。1万円が139000won。<br />去年の12月よりいい!けど、おととしの12月は157000wonだったからなぁ。<br /><br />そしてフラフラ7得たらおしゃれなおねーさんの隣に、頭に食べ物載せて運ぶおばちゃん発見!頭の上はタオル雑巾みたいに重ねて縫って、頭にのせているのね。<br /><br />ボケてしまって、残念

    次は、タクシーで新羅免税店へ。
    ここにいる間に大雨が降りました。
    友達曰く「毎日雨はふるけど、すぐにやむから大丈夫だよぉー」

    ならば・・・と、免税店のバスで明胴へ。
    いつものミリオレの隣で両替。1万円が139000won。
    去年の12月よりいい!けど、おととしの12月は157000wonだったからなぁ。

    そしてフラフラ7得たらおしゃれなおねーさんの隣に、頭に食べ物載せて運ぶおばちゃん発見!頭の上はタオル雑巾みたいに重ねて縫って、頭にのせているのね。

    ボケてしまって、残念

  • 友達おすすめの文房具屋というか、雑貨屋へ。<br /><br />場所は、ミリオレの前を東に一本入ったところにあります。<br />(FOREVER21をミリオレの前の道から入って、反対側に出口にでて<br />その隣)<br /><br />

    友達おすすめの文房具屋というか、雑貨屋へ。

    場所は、ミリオレの前を東に一本入ったところにあります。
    (FOREVER21をミリオレの前の道から入って、反対側に出口にでて
    その隣)

  • かわいくってノートとか、パソコンの周辺で使うグッズとか、パジャマとか<br />なんか気が着いたら5000円も使ってた。<br /><br />

    かわいくってノートとか、パソコンの周辺で使うグッズとか、パジャマとか
    なんか気が着いたら5000円も使ってた。

  • 友達が明胴へ来たらたべなきゃ!とおすすめの<br />ロッティボーイへ。

    友達が明胴へ来たらたべなきゃ!とおすすめの
    ロッティボーイへ。

  • クッキーとパンがいっしょになったみたいなパンに、バタークリームが<br />たっぷり。ウメー。

    クッキーとパンがいっしょになったみたいなパンに、バタークリームが
    たっぷり。ウメー。

  • ついでに、くるみのまんじゅうみたいなのを路上でかったので<br />それもロッティボーイで食べる。<br /><br />友人曰く、韓国の店は勝手に他の食べ物や飲み物を持ち込んでいいとか。

    ついでに、くるみのまんじゅうみたいなのを路上でかったので
    それもロッティボーイで食べる。

    友人曰く、韓国の店は勝手に他の食べ物や飲み物を持ち込んでいいとか。

  • 9か月ぶりに、ハンサムの眼鏡店で眼鏡を注文。<br /><br />以前にも注文しているから、結構簡単に注文できてラクチン。<br /><br />結局、今使っている眼鏡と同じフレームを探してもらってフレームだけ取り換え。<br />他に、サングラス、眼鏡1本を注文。<br />400000won。<br />うーん、もう少し値切れたかなぁ。ちょっと押しが弱かったかも。<br />反省する主婦。<br />

    9か月ぶりに、ハンサムの眼鏡店で眼鏡を注文。

    以前にも注文しているから、結構簡単に注文できてラクチン。

    結局、今使っている眼鏡と同じフレームを探してもらってフレームだけ取り換え。
    他に、サングラス、眼鏡1本を注文。
    400000won。
    うーん、もう少し値切れたかなぁ。ちょっと押しが弱かったかも。
    反省する主婦。

  • ロッテ免税店へ。<br /><br />ここは場所がいいから相変わらずすごい人、人、人。<br />ロッテ免税店のメルマガを購読すると、VIPカードを発行できると<br />教えてもらったので、発行してもらいました。<br />https://jp.lottedfs.com/mailmagazine/<br />(メルマガを登録すると、登録確認メールにVIP発行券がついてきます。<br />または季節ごとにとどくメルマガにも券がついてきます)<br /><br /><br />写真はヴィトンの行列。只今増築工事中で店がせまかったです。<br /><br /><br />日本人と韓国人の見分け方。<br />その1:斜め掛けバッグは日本人。<br />⇒はい。私も今回はななめかけバッグにしたら、韓国語で話しかけられませんでした。<br />

    ロッテ免税店へ。

    ここは場所がいいから相変わらずすごい人、人、人。
    ロッテ免税店のメルマガを購読すると、VIPカードを発行できると
    教えてもらったので、発行してもらいました。
    https://jp.lottedfs.com/mailmagazine/
    (メルマガを登録すると、登録確認メールにVIP発行券がついてきます。
    または季節ごとにとどくメルマガにも券がついてきます)


    写真はヴィトンの行列。只今増築工事中で店がせまかったです。


    日本人と韓国人の見分け方。
    その1:斜め掛けバッグは日本人。
    ⇒はい。私も今回はななめかけバッグにしたら、韓国語で話しかけられませんでした。

  • さぁ、買い物もして、お土産も買って、憑きものはおとせた!!<br />いったんホテルに戻りましょう・・・<br /><br />と思って外に出たら、ザンザン大雨!!ゲリラ豪雨よりすごいかも。<br />道端でタクシーを拾えそうもないぐらいの、すごさ。<br /><br />ふと気がついて、ロッテホテルのタクシー乗り場なら、さほどぬれずに<br />タクシーに乗れるはず。<br />(去年、ロッテに泊っておいてよかったわ)<br />が、ここもすごい行列。<br /><br />20分ほど並んで、やっとタクシーに乗れました。<br />

    さぁ、買い物もして、お土産も買って、憑きものはおとせた!!
    いったんホテルに戻りましょう・・・

    と思って外に出たら、ザンザン大雨!!ゲリラ豪雨よりすごいかも。
    道端でタクシーを拾えそうもないぐらいの、すごさ。

    ふと気がついて、ロッテホテルのタクシー乗り場なら、さほどぬれずに
    タクシーに乗れるはず。
    (去年、ロッテに泊っておいてよかったわ)
    が、ここもすごい行列。

    20分ほど並んで、やっとタクシーに乗れました。

  • 一向にやまない雨。<br />ゲリラ豪雨にもほどがある。<br /><br />本来タクシーでホテルまで5分〜10分で5000wもしないはずなのですが・・・。<br /><br />大渋滞。まったく動かない。<br /><br />で、到着したのは1時間半後。<br />結局ボラれたわけでもないのに、タクシーのメーターは16000w。<br />日本ならタクシーで1200円なんて普通ですが・・・。<br /><br />(写真は途中で撮影したので14700wになってます)<br /><br /><br />あー、疲れた。<br />でも、ゆっくり車窓から家具屋ばっかり集まっている地域とかみれたから<br />おもしろいといえば、おもしろかったかな?

    一向にやまない雨。
    ゲリラ豪雨にもほどがある。

    本来タクシーでホテルまで5分〜10分で5000wもしないはずなのですが・・・。

    大渋滞。まったく動かない。

    で、到着したのは1時間半後。
    結局ボラれたわけでもないのに、タクシーのメーターは16000w。
    日本ならタクシーで1200円なんて普通ですが・・・。

    (写真は途中で撮影したので14700wになってます)


    あー、疲れた。
    でも、ゆっくり車窓から家具屋ばっかり集まっている地域とかみれたから
    おもしろいといえば、おもしろかったかな?

  • 夕食へどこかへいくのはあきらめて、ホテルからあるいて2分ぐらいの<br />名もない(?)焼肉屋へ。<br />

    夕食へどこかへいくのはあきらめて、ホテルからあるいて2分ぐらいの
    名もない(?)焼肉屋へ。

  • メニューはぜんぶハングルよん。<br />でも、さすが1カ月留学していただけある。<br />ちゃんとメニューがよめる友達まりりん。頼もしい。<br /><br />

    メニューはぜんぶハングルよん。
    でも、さすが1カ月留学していただけある。
    ちゃんとメニューがよめる友達まりりん。頼もしい。

  • サムギョップル(ブタ肉)を注文。

    サムギョップル(ブタ肉)を注文。

  • この店の面白いのは、写真のような換気扇が天井からひっぱると降りてくるの。<br /><br />日本の焼肉屋だと横から、換気するのにね。

    この店の面白いのは、写真のような換気扇が天井からひっぱると降りてくるの。

    日本の焼肉屋だと横から、換気するのにね。

  • 野菜はたっぷりでてきます。<br />去年行った「トクサムドルキムチサムギョプ」みたいに、キムチなどと肉を野菜に巻いていただきます。<br />「マシソヨー」。

    野菜はたっぷりでてきます。
    去年行った「トクサムドルキムチサムギョプ」みたいに、キムチなどと肉を野菜に巻いていただきます。
    「マシソヨー」。

  • レジデンスの下にあるコンビニで、まりりんお薦めの<br />木イチゴのお酒を買って、部屋でいただきます。<br /><br />ちょっと甘めの赤ワインみたいで(ワインほどエグミがない)、ウメー。<br /><br />でも、これ1本で6200wonと結構お高め。まぁ、ワインよりは安いか。<br /><br />結構気に入りました。

    レジデンスの下にあるコンビニで、まりりんお薦めの
    木イチゴのお酒を買って、部屋でいただきます。

    ちょっと甘めの赤ワインみたいで(ワインほどエグミがない)、ウメー。

    でも、これ1本で6200wonと結構お高め。まぁ、ワインよりは安いか。

    結構気に入りました。

  • 友達が韓国で買ったという、クレヨンしんちゃんのハングルバージョンをみせてもらいました。<br />でも読めない(笑)

    友達が韓国で買ったという、クレヨンしんちゃんのハングルバージョンをみせてもらいました。
    でも読めない(笑)

  • この画像に関しては、あまり深く語りません。<br />友達まりりんが大好きな韓国ドラマの台本(まだ日本では公開されてないらしい)と、その俳優さんがでているドラマのDVD。<br /><br />今日、この台本がもらえたので友達まりりんは天にも昇る気持だったそうです。よかったねー。<br />それも、これも、がんばって韓国語勉強したからだよね。<br /><br />ちょっと、友達まりりんを尊敬した日でもありました。

    この画像に関しては、あまり深く語りません。
    友達まりりんが大好きな韓国ドラマの台本(まだ日本では公開されてないらしい)と、その俳優さんがでているドラマのDVD。

    今日、この台本がもらえたので友達まりりんは天にも昇る気持だったそうです。よかったねー。
    それも、これも、がんばって韓国語勉強したからだよね。

    ちょっと、友達まりりんを尊敬した日でもありました。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • のうりかさん 2010/10/11 18:09:19
    Merry Umbrella Project
    キートスさん、こんにちわ。

    セントレアにあった子供たちの傘。
    水谷孝次「メリー・アンブレラ・プロジェクト」
    http://www.merryproject.com/jp/news/newevent.html
    ですよね。
    (わずかばかりの苦労でキートスの悩みを解消できたことは、ネコオヤジに
    とって大きなよろこびですぞ)

    さて、さても、キートスさんがいつのまにか「ソウルの人」になってしまったような錯覚をしているのうりかです。

    お仲間とのソウル以来、たしかに今までのキートスさんではない。
    もちろん、よい意味で言ってます。

    楽しい旅行記でした。
    またソウルをどんどん紹介してください。

    そうそう、マポ。
    いいですよね!
    飼主と子らと2回、ロッテ・シティ・ホテル・マポを利用しました。
    キンポのアクセスではマポ以外ありえません。

    のうりか。

    キートス・メルシー

    キートス・メルシーさん からの返信 2010/10/13 21:03:32
    RE: Merry Umbrella Project
    のうりかさん、

    遅くなりすみません。


    > セントレアにあった子供たちの傘。
    > 水谷孝次「メリー・アンブレラ・プロジェクト」
    > http://www.merryproject.com/jp/news/newevent.html
    > ですよね。
    > (わずかばかりの苦労でキートスの悩みを解消できたことは、ネコオヤジに
    > とって大きなよろこびですぞ)

    あ、それです!メルシーボックゥ!!キートス!シェイシェイ!!
    さすがはネコオヤジ・のうりか様だわ。
    あー、すっきり。
    のうりかさんに教えてもらえて、私にとっても大きな喜びですぞ。

    > さて、さても、キートスさんがいつのまにか「ソウルの人」になってしまったような錯覚をしているのうりかです。

    ははは、そうですか。
    そう見えますか。
    ソウルは今回で4回目だったんですが、ディープすぎてまだまだ初心者気分です。多分10回以上行かないと「ソウルな人」にはなれないと思います(笑)

    グアムは4回も行ったら「あたしゃ通だよ」って気分だったんですけどね。



    > お仲間とのソウル以来、たしかに今までのキートスさんではない。
    > もちろん、よい意味で言ってます。


    これもまた、さすがはのうりかさん!!するどい。ネコ的嗅覚かしらん?
    実は私もなんか違う自分を去年の名古屋プチオフ以来晒しているなぁ・・・と
    実感しています。なんかテンションが高くなったというか・・・。
    以前はもう少し冷めた目で旅していたような気がします。
    恐るべし4トラパワー。


    > そうそう、マポ。
    > いいですよね!
    > 飼主と子らと2回、ロッテ・シティ・ホテル・マポを利用しました。
    > キンポのアクセスではマポ以外ありえません。

    金浦だと、絶対にマポは地下鉄1本で便利ですよね。
    仁川でもバスで1本だし。


    キートス・メルシー
  • zzr-cさん 2010/10/03 12:15:42
    惜しい日本語
    キートス・メルシーさま こんにちは!

    惜しい日本語講座の時間がやってきました(笑)

    告訴って何と間違えたんでしょう?
    キムチとモヤシが入って行ってもうけましたよ〜

    ゲリラ豪雨かなりの勢いのようで、タクシー料金が
    通常に比べると大変なことになりましたね。

    焼肉、昔って上に換気扇があったのを思い出しました。

    日本は上には煙が出なくなってますもんね!

    じぃ〜

    キートス・メルシー

    キートス・メルシーさん からの返信 2010/10/06 10:15:03
    RE: 惜しい日本語
    じぃ〜さま、

    訪問ありがとうございます。
    返事が遅くなりすみません。

    あのメニューは惜しいどころじゃないですよね(笑)。
    多分ネットの翻訳機を使ったのではないかと思いますが、
    まぁあのメニューを見に行くだけでも、ソウルに行く価値があるぐらい
    笑えました。

    > ゲリラ豪雨かなりの勢いのようで、タクシー料金が
    > 通常に比べると大変なことになりましたね。

    タクシー代が安い韓国だからよかったのですが、
    これが日本だったら1万円ぐらいかかったかもしれません。
    あと、ラッキーだったのは私たちが乗ったのが普通のタクシーだったこと。
    模範タクシーといわれる高級なのや、大型タクシーだと倍近くになっていたあと思います。

    > 焼肉、昔って上に換気扇があったのを思い出しました。
    >
    > 日本は上には煙が出なくなってますもんね!

    そういわれるとそうですね。横から煙を吸うロースターが
    多いですよね。
    ちなみに、このお店はちゃんと炭をもってきてくれました。


    キートス・メルシー

  • けーしちょーさん 2010/09/29 19:35:19
    告訴される・・・(猛爆)
    マシソヨー。

    カユカユがストレスの原因であるならば。
    ストレスそのものを解消しないと、完全治癒には至らない。
    そう決意して、仕事ひとすじ。
    の、あとのご褒美で、マリリンに逢いにきました。

    さすが近くて遠い国。微妙な翻訳にわしづかみされました。
    コシの強いイカも空挺団?と気になるところですが。
    やっぱり告訴される以上のインパンクトはないかと。
    すごいなー。

    スキコソモノノジョウズナレ
    ですね。「好き」の情熱が語学方面に向かう人が本当にうらやましいです。
    一つも役に立たなさそうなものばかり「好き」になる自分は心底思います。
    お友達はがんばって行ったカイがありましたね。
    韓国のゲーノー事務所はガチに怖いと思ってたので。
    おみやげつきで帰ってこれて良かったです。ええ。
    それもきっと、語学のおかげでしょう。

    なぜかハングルだらけの焼肉屋さんのほうが
    安くて美味いんぢゃないかって考えてしまいます。
    いいなぁ。語学力。。。

    けーしちょー拝

    キートス・メルシー

    キートス・メルシーさん からの返信 2010/10/06 09:58:33
    RE: 告訴される・・・(猛爆)
    け様、

    遅くなりスミマセン(汗)。

    なんか流行おしゃれな店でのあの翻訳。
    トラベラーとしては、写真を撮るしかなかったです(笑)。
    あまりに受けすぎて、ぜんぜん注文までできず・・・。
    結局普通のものを頼んでしまい、告訴されるメニューを
    頼めばよかったと後悔。

    まりりんの韓国語力は、すごかったです。
    ソウルに語学学校はたくさんあるみたいですが、
    彼女が行ったのは、大学で内容もかなりハードだったとかで
    毎日猛勉強していたそうです。
    私に韓国語ヤレーとすすめてくれましたが
    「たった一文字で意味が変わる原語はいやだ」
    とお断りしましたわ。

    でも、韓国語が読めるのは便利だから
    今度は食べのもの名前だけ韓国語が読めるように
    しておきたいです。

    でも、その前に台湾語を覚えなきゃね(笑)

    キートス・メルシー

    けーしちょー

    けーしちょーさん からの返信 2010/10/06 10:30:53
    RE: 告訴される・・・(猛爆)
    その前に台湾語を〜


    やっぱり、語学に対するテンション高っ(汗)
    覚えましょ覚えましょ。
    もちろん。
    こんにちわ。ありがとう。おいしい。高すぎる。まけろ。ビールを一杯。

    いつもこれだけ(自爆)


    けーしちょー拝

    キートス・メルシー

    キートス・メルシーさん からの返信 2010/10/08 21:10:44
    RE: RE: 告訴される・・・(猛爆)
    「け」様、


    > こんにちわ。ありがとう。おいしい。高すぎる。まけろ。ビールを一杯。
    >
    > いつもこれだけ(自爆)


    それだけ言えれば十分すぎる!!

    台湾行っても、テンパって「マシソヨ〜」とか言いそうで怖い・・。


    語学への憧れはあっても、頭が付いていかない
    キートス・メルシー
  • 行き当たりばったりさん 2010/09/13 09:57:16
    ゲリラ豪雨…?  北の放水…?
    先日コメントいただいた「行き当たりばったり」です

    我々がソウル入りする前もすごい雨ですね…。
    28日、29日どころの雨じゃないですね…。


    あと、後半の写真でおらが町のスーパースター「しんちゃん師匠」の単行本、韓国版出てましたね。
    オイラは10分自転車こいで市役所まで特別住民票もらいに行ったクチです(爆)




    「ソウル2010夏?」ということは続きもあるということですよね。
    期待しています(笑)

    キートス・メルシー

    キートス・メルシーさん からの返信 2010/09/13 16:00:26
    RE: ゲリラ豪雨…?  北の放水…?
    行き当たりばったりさん

    訪問ありがとうございます。うれしいです!

    27日が一番すごかったですね。
    同じ時期にruruさんてトラベラーの方もソウルにいらっしゃたそうなのですが、「歴史的豪雨」だったと教えていただきました。ひぇー。
    たしかに、「北の放水」かも(笑)。

    > あと、後半の写真でおらが町のスーパースター「しんちゃん師匠」の単行本、韓国版出てましたね。
    > オイラは10分自転車こいで市役所まで特別住民票もらいに行ったクチです(爆)


    おっ!憧れの春日部市民なんですか!すごーい。
    住民票まであるんだ、さすが!


    > 「ソウル2010夏?」ということは続きもあるということですよね。
    > 期待しています(笑)

    はーい、雨にもめげず、こーんなことも、あーんなことも、ディープにしてきましたのでできるだけ早くアップしますね。

    お待ちくださいませ。
    多分?か?ぐらいまでできると思います。


    キートス・メルシー
  • ruruさん 2010/09/12 21:20:06
    ゲリラ豪雨
    キートス・メルシーさん、はじめまして。

    私も同じ時期にソウルに行ってました!!
    この時はソウルの歴史的豪雨だったらしいですよ(苦笑)
    私もこの雨に幾度と無くずぶ濡れになりながら移動しました〜〜。

    ロッティボーイはまだ食べたことがないので、次に行った時は食べてみたいです。
    楽しく拝見させていただきました。
    またお邪魔させていただきます。

    ruru

    キートス・メルシー

    キートス・メルシーさん からの返信 2010/09/12 23:50:40
    RE: ゲリラ豪雨
    ruruさん

    こんにちは!書き込みありがとうございます!
    うれしいですっ!!

    ruruさんもあの豪雨経験されたんですねっ!
    他のトラベラーさんもあの雨で右往左往していたかと思うと、
    ちょっとうれしいです(笑)。

    そっか、やっぱり歴史的豪雨なんですね。
    めったにない経験ができた?
    現地ではさんざん友人に雨女呼ばわりされたんですが・・・(苦笑)

    ロッティボーイの本店はマレーシアなんだそうです。
    でも、ソウルで人気でロッティブンとかいうおなじような製品を販売する店が
    ロッテデパートの中にあるそうです。


    私もruruさんの旅行記おじゃましますね。

    現地に友達がいらっしゃるようでうらやましぃ!

    キートス・メルシー

キートス・メルシーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP