名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は例年以上に半端ない暑さが続く毎日。<br />この暑さからいい加減に脱出したい〜〜!!<br /><br />毎年、夏になると軽井沢に行きたくなるけれど、<br />そんな訳で今年はより一層行きたい気持ちが強かったなぁ。<br /><br />今年は草津温泉1泊、<br />軽井沢1泊で涼しいはずの信州を楽しんできました♪<br />でも、とりあえず。。。。<br />この日で会期を終えてしまう「ポンペイ展」を見に名古屋へ!<br />今年の軽井沢旅行、、、名古屋から旅は始まります。<br /><br /><br />ポンペイ展  http://www.ctv.co.jp/event/pompei/<br />アロハテーブル  http://www.alohatable.com/meitetsu/

旅の始まりはポンペイ展★オイシィ、カワイィ、キモチイィ!草津&軽井沢

48いいね!

2010/08/29 - 2010/08/31

643位(同エリア5499件中)

26

30

たらよろ

たらよろさん

今年は例年以上に半端ない暑さが続く毎日。
この暑さからいい加減に脱出したい〜〜!!

毎年、夏になると軽井沢に行きたくなるけれど、
そんな訳で今年はより一層行きたい気持ちが強かったなぁ。

今年は草津温泉1泊、
軽井沢1泊で涼しいはずの信州を楽しんできました♪
でも、とりあえず。。。。
この日で会期を終えてしまう「ポンペイ展」を見に名古屋へ!
今年の軽井沢旅行、、、名古屋から旅は始まります。


ポンペイ展  http://www.ctv.co.jp/event/pompei/
アロハテーブル  http://www.alohatable.com/meitetsu/

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 先日、横浜1泊旅行の帰りに名古屋で寄り道して見るはずだった「ポンペイ展」<br />でも、その日はすごい渋滞で遭えなく撃沈・・・<br />いつ見に行こうかな〜〜と行ける日を伺うもなかなかチャンスがないのよ〜〜<br />と考えている内に、とうとう会期が終ってしまう。。。<br />そんな最終日の8月29日、草津&軽井沢にお出かけする前に、やっぱり名古屋で寄り道することにしました♪<br /><br />9時半オープンの10分前に到着しましたが、既にチケットを購入される方の列ができていた・・・<br />前売り券を購入しておいて良かったぁ♪<br />並ばずに入場できました!!

    先日、横浜1泊旅行の帰りに名古屋で寄り道して見るはずだった「ポンペイ展」
    でも、その日はすごい渋滞で遭えなく撃沈・・・
    いつ見に行こうかな〜〜と行ける日を伺うもなかなかチャンスがないのよ〜〜
    と考えている内に、とうとう会期が終ってしまう。。。
    そんな最終日の8月29日、草津&軽井沢にお出かけする前に、やっぱり名古屋で寄り道することにしました♪

    9時半オープンの10分前に到着しましたが、既にチケットを購入される方の列ができていた・・・
    前売り券を購入しておいて良かったぁ♪
    並ばずに入場できました!!

  • 世界遺産、古代ローマ文明の奇跡。。。<br /><br />名古屋の後は、新潟、仙台と来年まで各地を巡回する「ポンペイ展」<br /><br />1世紀の人類の知恵、本当に素晴らしいものばかりに感動の連続でした。

    世界遺産、古代ローマ文明の奇跡。。。

    名古屋の後は、新潟、仙台と来年まで各地を巡回する「ポンペイ展」

    1世紀の人類の知恵、本当に素晴らしいものばかりに感動の連続でした。

  • 本来なら、春に横浜で見るつもりだった「ポンペイ展」<br /><br />なかなか横浜に行く機会が無く、行った時には既に名古屋に開催地が移ってて。。。<br />横浜帰りに見に行く予定が、時間に間に合わずに結局見れず・・・<br /><br />なかなか縁のなかった展覧会でした〜〜〜が、やっとの思いで今日は見ることができそうだわ。<br /><br />名古屋市博物館は初めての場所でした!意外と小さくってビックリ!!

    本来なら、春に横浜で見るつもりだった「ポンペイ展」

    なかなか横浜に行く機会が無く、行った時には既に名古屋に開催地が移ってて。。。
    横浜帰りに見に行く予定が、時間に間に合わずに結局見れず・・・

    なかなか縁のなかった展覧会でした〜〜〜が、やっとの思いで今日は見ることができそうだわ。

    名古屋市博物館は初めての場所でした!意外と小さくってビックリ!!

  • 既にネットでチケットを購入済みだったのよ〜<br />だから、そのチケットを無駄にしたくも無かったので何とか時間をやりくりしてみました♪<br /><br />最終日だったけれど、見に来れて良かった♪♪<br /><br />前売りのダブルチケットを購入したので2人で600円のお得になります!!

    既にネットでチケットを購入済みだったのよ〜
    だから、そのチケットを無駄にしたくも無かったので何とか時間をやりくりしてみました♪

    最終日だったけれど、見に来れて良かった♪♪

    前売りのダブルチケットを購入したので2人で600円のお得になります!!

  • プリントアウトしたチケットが、こうしたきちんとしたチケットに変わるってちょっと嬉しいわ〜<br />大概の場合、プリントアウトしたものを渡して入場ってパターンなのに、手元にチケットが残るなんて!!<br />チケットの半券は記念になるものね。<br />なるべくなら欲しいところ。。。

    プリントアウトしたチケットが、こうしたきちんとしたチケットに変わるってちょっと嬉しいわ〜
    大概の場合、プリントアウトしたものを渡して入場ってパターンなのに、手元にチケットが残るなんて!!
    チケットの半券は記念になるものね。
    なるべくなら欲しいところ。。。

  • 火山の噴火によって失われてしまった街、ポンペイ。<br /><br />その火山灰の下から掘り起こされた数々の品が展示されています。<br /><br />石膏で作られたあの有名な人形も1体だけですがありました。<br /><br />いつか、イタリアのポンペイでこの歴史に触れてみたいですね。

    火山の噴火によって失われてしまった街、ポンペイ。

    その火山灰の下から掘り起こされた数々の品が展示されています。

    石膏で作られたあの有名な人形も1体だけですがありました。

    いつか、イタリアのポンペイでこの歴史に触れてみたいですね。

  • 数々の芸術作品を堪能した後は、<br />隣にある影像スペースで、ポンペイの歴史や今について影像で楽しみます♪

    数々の芸術作品を堪能した後は、
    隣にある影像スペースで、ポンペイの歴史や今について影像で楽しみます♪

  • ポンペイからの出土品を中心に、日本初公開を含む壁画、彫刻、工芸品、日用品など約250点が紹介された「ポンペイ展」<br /><br />家を飾った色鮮やかなフレスコ画、<br />イタリア国外へは初出品となる約60点の銀食器群、<br />ポンペイの郊外にある別荘から出土した浴槽および給湯システム、<br />その床面を飾っていたモザイク画などなど、、、その当時の富裕者たちの生活水準の高さがかなり衝撃でした。

    ポンペイからの出土品を中心に、日本初公開を含む壁画、彫刻、工芸品、日用品など約250点が紹介された「ポンペイ展」

    家を飾った色鮮やかなフレスコ画、
    イタリア国外へは初出品となる約60点の銀食器群、
    ポンペイの郊外にある別荘から出土した浴槽および給湯システム、
    その床面を飾っていたモザイク画などなど、、、その当時の富裕者たちの生活水準の高さがかなり衝撃でした。

  • クリアケースより、、、「神託を伺うアキレスの表された円形浮彫」<br /><br />大理石(エルコラーノ遺跡考古遺物収蔵庫蔵)<br /><br />庭園を描いたフレスコ画が各お部屋に飾られていたとか。

    クリアケースより、、、「神託を伺うアキレスの表された円形浮彫」

    大理石(エルコラーノ遺跡考古遺物収蔵庫蔵)

    庭園を描いたフレスコ画が各お部屋に飾られていたとか。

  • ポストカードより、、、「ウェヌス像」<br /><br />パロス島(ギリシア)産大理石に彩色(ナポリ国立考古学博物館蔵)<br /><br />衣の柔らかさが素敵に表現されていて、1世紀の頃の美術作品のレベルの高さにかなり感動しました。

    ポストカードより、、、「ウェヌス像」

    パロス島(ギリシア)産大理石に彩色(ナポリ国立考古学博物館蔵)

    衣の柔らかさが素敵に表現されていて、1世紀の頃の美術作品のレベルの高さにかなり感動しました。

  • なかなか見ごたえ充分な「ポンペイ展」を満喫した後は、名古屋でランチをいただきます〜〜♪<br /><br />駅前まで車で移動。<br />見事なねじれを表現しているモード学園のビルが印象的ですね〜〜<br />

    なかなか見ごたえ充分な「ポンペイ展」を満喫した後は、名古屋でランチをいただきます〜〜♪

    駅前まで車で移動。
    見事なねじれを表現しているモード学園のビルが印象的ですね〜〜

  • 時間はちょうど11時。<br /><br />今日のランチは名鉄百貨店でいただく予定です。<br /><br />・・・が、駅前まで来て名鉄百貨店のパーキングがわからない。。。<br />しかも駅前はかなり渋滞しており、<br />その上、一方通行がいっぱいで思うように動けない。。。<br /><br />時間だけが無常にも過ぎていく〜〜〜

    時間はちょうど11時。

    今日のランチは名鉄百貨店でいただく予定です。

    ・・・が、駅前まで来て名鉄百貨店のパーキングがわからない。。。
    しかも駅前はかなり渋滞しており、
    その上、一方通行がいっぱいで思うように動けない。。。

    時間だけが無常にも過ぎていく〜〜〜

  • 駅前のマリオットを見ると、名古屋だわ〜〜って思う私。<br /><br />このビルを見ながら駅前をグルグル回りつつ、やっとの思いでパーキングに車を停めることができました〜<br /><br />結局50分ほど周りをグルグル回っていたかな(困)<br />12時前になって、やっと名鉄百貨店に入店です!!

    駅前のマリオットを見ると、名古屋だわ〜〜って思う私。

    このビルを見ながら駅前をグルグル回りつつ、やっとの思いでパーキングに車を停めることができました〜

    結局50分ほど周りをグルグル回っていたかな(困)
    12時前になって、やっと名鉄百貨店に入店です!!

  • 名鉄百貨店メンズ館のB1Fにある「アロハテーブル」<br />ハワイアン料理のお店です♪<br /><br />名鉄百貨店って名古屋〜〜!って感じがしますよね〜<br />初めて入りましたが、<br />通路などが広くて動きやすい百貨店でした。

    名鉄百貨店メンズ館のB1Fにある「アロハテーブル」
    ハワイアン料理のお店です♪

    名鉄百貨店って名古屋〜〜!って感じがしますよね〜
    初めて入りましたが、
    通路などが広くて動きやすい百貨店でした。

  • 「アロハテーブル」はハワイはもちろん、<br />東京や横浜、名古屋などにフランチャイズ展開をしているハワイアンレストラン&カフェ。<br /><br />先日、横浜で食べたマラサダドーナツを気に入った旦那様がまた食べたいと言い出し。。。<br />名古屋でのランチはマラサダドーナツを食べることのできるお店ってことで探してみました。<br /><br />テイクアウトも可能です♪

    「アロハテーブル」はハワイはもちろん、
    東京や横浜、名古屋などにフランチャイズ展開をしているハワイアンレストラン&カフェ。

    先日、横浜で食べたマラサダドーナツを気に入った旦那様がまた食べたいと言い出し。。。
    名古屋でのランチはマラサダドーナツを食べることのできるお店ってことで探してみました。

    テイクアウトも可能です♪

  • 11時ごろ駅前には着いていたのに、駐車場探し&渋滞&一方通行でぐるぐるぐるぐる・・・・<br />結局お店に着いたのが11時55分。<br />いくら昼時とはいえ、まさか並んでいるとは思っていなかったので、並んでいるのを見てビックリしました。<br /><br />でも、まだ列は短い方。。。<br />2組待ちでお店に入ることができました。<br />あっという間に列は伸び、10組程度が並ぶことに。。。<br />まだ早めに着いてよかったぁ。

    11時ごろ駅前には着いていたのに、駐車場探し&渋滞&一方通行でぐるぐるぐるぐる・・・・
    結局お店に着いたのが11時55分。
    いくら昼時とはいえ、まさか並んでいるとは思っていなかったので、並んでいるのを見てビックリしました。

    でも、まだ列は短い方。。。
    2組待ちでお店に入ることができました。
    あっという間に列は伸び、10組程度が並ぶことに。。。
    まだ早めに着いてよかったぁ。

  • 店内は、HAWAII♪な気分?

    店内は、HAWAII♪な気分?

  • サーフボードも、HAWAII♪な気分!!

    サーフボードも、HAWAII♪な気分!!

  • まずは、私だけビールで乾杯〜〜!<br /><br />プリモビール!!(780円)<br />3世紀以上に渡って愛されたハワイを代表する伝説のハワイアンビールだって!!<br />10年ほど前に製造が中止されて、幻のビールとなっていたところ、このほど復活。<br /><br />苦味のあるラガービールで、麦芽の味がする。。。<br />南国っぽい雰囲気があまりしないビールでした♪

    まずは、私だけビールで乾杯〜〜!

    プリモビール!!(780円)
    3世紀以上に渡って愛されたハワイを代表する伝説のハワイアンビールだって!!
    10年ほど前に製造が中止されて、幻のビールとなっていたところ、このほど復活。

    苦味のあるラガービールで、麦芽の味がする。。。
    南国っぽい雰囲気があまりしないビールでした♪

  • サンセットバーガー、ポテト&スープ&ドリンクセット!(860円)<br /><br />相変わらずのトマト別添え(笑)<br />しかもスープ&ドリンクはお代わり自由♪<br />食べ盛りには最高のボリュームね。<br /><br />味は、薄〜〜〜っ!<br />ソースはかかっているようだけれど、あまり味がしないので、ケチャップとマスタードで味付けをしちゃったわ〜〜<br />飲み放題スープがワカメっていうのもハワイでワカメ??って感じでちょっと笑える。。。

    サンセットバーガー、ポテト&スープ&ドリンクセット!(860円)

    相変わらずのトマト別添え(笑)
    しかもスープ&ドリンクはお代わり自由♪
    食べ盛りには最高のボリュームね。

    味は、薄〜〜〜っ!
    ソースはかかっているようだけれど、あまり味がしないので、ケチャップとマスタードで味付けをしちゃったわ〜〜
    飲み放題スープがワカメっていうのもハワイでワカメ??って感じでちょっと笑える。。。

  • ロコモコセット(780円)<br /><br />こちらもスープ&ドリンク飲み放題♪<br /><br />まあ味は普通でしょうか。

    ロコモコセット(780円)

    こちらもスープ&ドリンク飲み放題♪

    まあ味は普通でしょうか。

  • 飲み放題のドリンクたち。<br /><br />林檎ジュース、グレープフルーツジュース、アセロラドリンク、マンゴージュースなどなどに紅茶や珈琲も加えて。<br />炭酸系がないけれど、それなりに選べるジュースバーかな。

    飲み放題のドリンクたち。

    林檎ジュース、グレープフルーツジュース、アセロラドリンク、マンゴージュースなどなどに紅茶や珈琲も加えて。
    炭酸系がないけれど、それなりに選べるジュースバーかな。

  • ホットも用意されてます〜〜

    ホットも用意されてます〜〜

  • 私たちは、林檎とマンゴーを♪<br /><br />飲み放題ジュースの割りに濃い果汁でした。<br />だから、満足♪

    私たちは、林檎とマンゴーを♪

    飲み放題ジュースの割りに濃い果汁でした。
    だから、満足♪

  • 横浜で、マラサダドーナツを初めて食べた旦那様。<br />その軽い食感が気に入り、また食べたいな〜〜〜とのこと。<br /><br />楽しみにしていたマラサダドーナツでしたが、<br />横浜でいただいたものとは違って、どちらかというとモチモチした食感。<br />横浜の方がサクサクふわふわの軽い食感だったので、<br />そっちの方が好みだったなぁ〜〜と旦那様のひとこと。。。<br />私も同感です。。。<br />(1個150円)

    横浜で、マラサダドーナツを初めて食べた旦那様。
    その軽い食感が気に入り、また食べたいな〜〜〜とのこと。

    楽しみにしていたマラサダドーナツでしたが、
    横浜でいただいたものとは違って、どちらかというとモチモチした食感。
    横浜の方がサクサクふわふわの軽い食感だったので、
    そっちの方が好みだったなぁ〜〜と旦那様のひとこと。。。
    私も同感です。。。
    (1個150円)

  • さあ、草津に向けて出発〜〜〜!<br /><br />と、駐車場に向かう途中でフルーツショップのジュースが目に入った私。<br /><br />飲みたいなぁ。。。

    さあ、草津に向けて出発〜〜〜!

    と、駐車場に向かう途中でフルーツショップのジュースが目に入った私。

    飲みたいなぁ。。。

  • 「弘法屋」というフルーツショップのジューサーバー♪<br /><br />いろいろあって迷うなぁ。

    「弘法屋」というフルーツショップのジューサーバー♪

    いろいろあって迷うなぁ。

  • マラサダでこってりした口をさっぱりしたかったので私はキウイを。<br /><br />旦那様はメロンをチョイス!(どちらも350円)<br /><br />キウイ、美味しくない〜〜っ。<br />迷ったスイカにすれば良かった・・・でも、日本で飲むスイカジュースってイマイチだしなぁ〜<br />メロンもイマイチだった。。。<br />他のを飲めばどう思うかわからないけれど、<br />今日は残念な印象しか残らなかったなぁ。

    マラサダでこってりした口をさっぱりしたかったので私はキウイを。

    旦那様はメロンをチョイス!(どちらも350円)

    キウイ、美味しくない〜〜っ。
    迷ったスイカにすれば良かった・・・でも、日本で飲むスイカジュースってイマイチだしなぁ〜
    メロンもイマイチだった。。。
    他のを飲めばどう思うかわからないけれど、
    今日は残念な印象しか残らなかったなぁ。

  • 昼の1時半過ぎ、、、名古屋を出発。<br /><br />名神高速→中央道→長野道→上信越道と走り、上田菅平ICで高速を下りる。。。<br />名古屋で駐車場探しにウロウロし、<br />1時間ロスしていたのでこの時既に時間は4時半。<br />「ちょっと遅くなります・・・」と旅館に電話を入れて下道50キロを草津に向かって走ります。<br />すごく走りやすい道路で50キロを1時間ちょっとで走れたわ〜〜何とかお散歩できるような時間に旅館に着いてよかった!!<br /><br />画像は、途中のSAで買って飲んだ「しずおか茶コーラ」<br />大失敗の一品。。。ちなみに200円とお高い設定(笑)

    昼の1時半過ぎ、、、名古屋を出発。

    名神高速→中央道→長野道→上信越道と走り、上田菅平ICで高速を下りる。。。
    名古屋で駐車場探しにウロウロし、
    1時間ロスしていたのでこの時既に時間は4時半。
    「ちょっと遅くなります・・・」と旅館に電話を入れて下道50キロを草津に向かって走ります。
    すごく走りやすい道路で50キロを1時間ちょっとで走れたわ〜〜何とかお散歩できるような時間に旅館に着いてよかった!!

    画像は、途中のSAで買って飲んだ「しずおか茶コーラ」
    大失敗の一品。。。ちなみに200円とお高い設定(笑)

  • 夕方の5時半、草津温泉の街並みを臨む〜〜〜♪<br /><br />着いたよ〜〜〜草津!!<br /><br />オイシィ、カワイィ、キモチイィ!草津&軽井沢の旅がはじまります!!<br /><br /><br />−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−<br /><br />この旅行記は、<br />湯けむりに誘われて。草津温泉湯畑のある風景★オイシィ、カワイィ、キモチイィ!草津&軽井沢<br />に続きます。<br />http://4travel.jp/traveler/tarayoro/album/10496425/

    夕方の5時半、草津温泉の街並みを臨む〜〜〜♪

    着いたよ〜〜〜草津!!

    オイシィ、カワイィ、キモチイィ!草津&軽井沢の旅がはじまります!!


    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    この旅行記は、
    湯けむりに誘われて。草津温泉湯畑のある風景★オイシィ、カワイィ、キモチイィ!草津&軽井沢
    に続きます。
    http://4travel.jp/traveler/tarayoro/album/10496425/

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (26)

開く

閉じる

  • puyomushiさん 2010/09/15 20:43:46
    念願のポンペイ展
    たらよろさん、こんばんわ♪

    あたしはすっかり行きそびれたポンペイ展。
    たらよろさんは最終日に見ることができてよかったですね〜

    ポンペイ展だけではなく、しっかりランチのお店をリサーチするのが
    さすが!です。
    あのハンバーガー超メガなんで肉派の私が思わずガン見してしまいました。

    味が薄いのが残念ですが、濃いと食べられないからまだよかったですね(-_-)

    しずおか茶コーラは小松菜ジェラートといい勝負かもしれないね(笑)

    puyo

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/15 22:29:04
    RE: 念願のポンペイ展
    こんばんは〜〜puyo様〜〜

    puyo様もポンペイ展にご興味おありでしたかっ!
    本来、横浜で見ようとしていたポンペイ展も
    1度名古屋で振られ、結局最終日に何とか見に行けて。。。
    人間の文明って言うか
    賢さって言うか、すごいな〜〜〜と改めて認識してきました。
    いつかポンペイ行けたらイイナ。

    アロハテーブルのバーガーは結構メガ!!
    でも、味は本当に薄いの〜〜
    私はちょっと物足りなかった。。。
    ビールをぐび〜〜っていくには、
    もっと濃い味付けのバーガーが欲しかった(笑)

    軽井沢最後の旅行記は、やっぱり今年もハルニレテラスです。
    あの場所、癒されてお気に入り♪
    また行きたいな〜〜
    頑張って完成させますので、また遊びに来てくださいね。

      たらよろ
  • ちゃむたさん 2010/09/13 15:44:39
    うへっ!“しずおか茶コーラ”?!
    たらよろさん、こんにちは〜
    遅ればせながら、たらよろさん夫婦の楽しいドライブ旅行にお邪魔させていただきま〜す(^^ゞ

    ポンペイ展から始まる旅…素敵だわ〜♪
    最近こうした芸術的なものからどんどん遠ざかっている…これから仙台でも公開されるんですね?チャンスがあったら見に行きたいな〜

    美味しそうなハワイアンフードにも目を奪われて、フレッシュジューススタンドの“イマイチ?”なジュースはどんな味だったのかな?などと思っていたら・・・
    それらをすべて忘れてしまうくらい強烈な印象の“しずおか茶コーラ”登場!!
    コメントより先に写真を見て“?!”…この手のご当地瓶モノ、私もよくやっちゃうんですがお高い割には…なものが多くないですか?(笑)
    特にコーラって…(^_^;)
    夫がコーラ好きなのでよく新しいフレーバーにも食いつくんですが、なんでもコラボさせればいいってもんじゃないですよね〜
    これは瓶もなかなかいい感じだし、私もきっと買っちゃうだろうな〜(笑)

    では、また続きにもお邪魔しますね〜♪


    ちゃむた

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/13 18:40:53
    RE: うへっ!“しずおか茶コーラ”?!
    こんばんは〜〜ちゃむたさん。
    ようこそ、軽井沢の草津&旅行記へ♪

    出足は名古屋でポンペイ展、ずっと見た型t展覧会だったので
    ものすごく感動しましたよ〜〜
    もちろん、実際にイタリアで見てみたいと思ったのはやまやまですが・・・(笑)
    このあと、仙台にも行く予定なので
    もし機会があれば楽しんでみてくださいね☆

    静岡茶コーラ、うちも旦那様が炭酸大好きだから
    なんと私がSAでトイレに行っている間に買ってました。
    そして一口飲んで「マズッ!!」と言って
    それきりもう一口も飲みませんでした。
    結局私が飲む羽目に・・・
    自分で買った以上責任を持って飲んで欲しいものです(笑)
    ちゃむたさんも、結構変わりモノ買っちゃうタイプ??
    やっぱり定番が何でも1番おいしいと思う私です。

    また私も遊びに行きますね〜〜〜

      たらよろ
  • 前日光さん 2010/09/09 21:40:37
    やっぱり気になる「静岡茶コーラ!
    こんばんは〜

    いよいよ夏休み?だったのかな?
    草津温泉に向かう途中に名古屋でポンペイ展って所が、たらよろさんよねぇ〜
    それにしてもポンペイ展への執念はかなりのものですね!
    やっと見られてよかったですね!

    イタリア、一度だけ行きましたが、残念ながらナポリ、ポンペイといった南部には行っていません。
    ローマとフィレンツェでめいっぱいでした!
    ポンペイに行った人は、みんな衝撃的だって言いますよね!
    とてもリアルな遺跡のようですよ。

    駐車場探しはたいへんでしたね(@_@)
    そんなに分かりにくいところなんですか?

    名鉄デパートかぁ。。。
    懐かしいです。
    中学生の時に、兄の結婚式が名古屋の国際会館(だったかな?)であったので、その時初めて新幹線に乗ったんですよ。
    なぜか名鉄デパートで、イギリスの衛兵さんの形をした爪切りを買ってきました。その頃、自分の中で「イギリスマイブーム」だったのね。
    だから爪切りはどうでもよくて、衛兵さんの形っていうそれだけで買ってしまったんです(笑)

    草津への道中での「静岡茶コーラ」。。。
    あの「蕃爽麗茶」ってありますよね?
    あんな感じなのかな?
    いずれにしても興味津々です。
    いつかトライしてみたいわ。

    それではこの辺で〜

      前日光

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/09 22:24:43
    RE: やっぱり気になる「静岡茶コーラ!
    こんばんは〜〜前日光様。

    でしょでしょ、、、私っぽいでしょ。
    忙しい旅にしちゃうの得意なの。
    いつも旦那様にもっとゆっくりしようよ〜〜って怒られるのですが、
    あれもしたいこれもしたいがいっぱいで。。。。
    いつも詰め込みすぎの旅になってしまうのです。

    イタリア、いつか行ってみたいけれど
    その中でやっぱり私は一番ポンペイに行きたい。
    バチカン&ポンペイで楽しみたいイタリアです。
    今回、ちょっとだけでもそのポンペイの遺跡の雰囲気を垣間見れて良かったです。
    1世紀の日本ってどんなだったんだろう??って考えて
    古代ヨーロッパ人の文明の高さに驚きました。

    名古屋駅前って、車で行くのはとても大変だと知りました。
    駅表にパーキングはほとんどないようで、駅表ばかり探していたのでわからず・・・
    駅裏に回るとありました。
    でも、それが結構デパートまで遠いから、名古屋駅は電車で訪れるところなんだな〜と感じました。

    静岡茶コーラ、かなり薬っぽいです。
    デカビタに緑色をつけて、ちょっと炭酸増やしたような感じ。
    頭の片隅の端っこの方に茶っぽい味はしました。
    香りはほとんどなかったなぁ。。。
    静岡に立ち寄られることがあればぜひお試しを♪

      たらよろ
  • ちょびれさん 2010/09/06 21:04:21
    旅の始まりはポンペイ展から♪
    たらよろさん

    こんばんわ♪

    たらよろご夫婦の夏休みにお邪魔しマース。

    ちょうど昨日だったかな?BSでポンペイの旅番組やっていて見たので
    タイムリー♪ベスビオ火山の噴火であれだけの街が埋まってしまった
    なんて・・・一瞬で化石のようになってしまった人々の姿を初めて見て
    かなりショックでした〜

    女神像?の美しい柔らかい体の曲線やたらよろさんが仰ってる布の質感、
    美しい!

    いつかいつの日か、わたしもギリシャに行ってみたい、夢です☆

    そしてランチはハワイアン〜ランチセットみたいになってたのかな?
    お値段はとってもリーズナブル、ハンバーガーとしては・・・イマイチでしたか〜ドーナツも店舗によって違うのかあ・・・マニュアル化されてないの
    かな。
    横浜で召上ったマサラダドーナツ、気になる!そのサクっを体験したいな♪

    いよいよ温泉へと向かわれるのね〜
    追いかけようっと。

    ちょびれ

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/06 22:46:19
    RE: 旅の始まりはポンペイ展から♪
    こんばんは〜〜ちょびれ様♪

    いつもご訪問&書き込みありがとうございます〜〜

    タイムリーな旅番組をご覧になられたんですね〜
    私も以前CGを使った番組で火山によってなくなってしまったポンペイの町の様子を再現していたのですが、
    その時からこの地に対する思いがありました。
    うずくまったままの体勢で亡くなられた方たちの人形が衝撃的で
    いつかポンペイに行ってみてみたいとの思いは今も持ってます。
    とりあえず、名古屋で何となく雰囲気だけでも感じることができて
    よかったなぁ〜〜。

    ハワイアンなドーナツ、横浜のほうが全然美味しかったです。
    ちょびれ様、ぜひ、横浜にお立ち寄りになることがあれば
    1度お召し上がりくださいね〜〜
    甘いものを食べたぞ〜〜って気になれますよ(笑)

    私もまたちょびれさまのところに遊びに行きますね☆

      たらよろ
  • JOECOOLさん 2010/09/04 22:28:46
    “大失敗の一品”??
    こんばんは!!

    草津温泉&軽井沢の旅の始まりですねっ!♪
    名古屋を経由するので「ポンペイ展」に立ち寄るって、たらよろさんらしい行動!?
    でも、念願のポンペイ展に行けて良かったですね。

    JOECOOLはこの静岡茶コーラが気になって仕方がありません(笑)。
    “大失敗の一品”とありましたが、そう聞くと、どれだけマズいか飲んでみたくなっちゃいます。きっと「やっぱりマズい...」って言うのでしょうね。

    続編も楽しみにしています。
    by JOECOOL

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/04 22:59:20
    RE: “大失敗の一品”??
    こんばんは=♪JOECOOLさん。

    まずは名古屋でポンペイ展、
    見たかったので何とかこの日に行くようにしました。
    本当なら早くに軽井沢にちょっと立ち寄ってから草津に行こうと思っていたのですが、
    まあ、軽井沢は草津の後で行くので
    名古屋経由でもいいか・・・・と。

    静岡茶コーラは、不味いです!
    薬??苦味???が強くて
    コーラというより、漢方薬を飲んでいるような雰囲気のコーラでした。
    色も薄緑色でちょっとおどろおどろしかったですね〜

    でも、どこかで見つけたら1度お試しください。
    そして不味いと一言!!!

      たらよろ
  • ちょりん☆さん 2010/09/04 21:46:12
    懐かしの名駅!
    たらよろさん、こんばんは♪

    草津&軽井沢の前に名古屋に寄られたのですね。
    フットワークの軽さに脱帽です^^

    名駅のJRセントラルタワーズ、懐かしいなぁ〜
    私、3年前まで名古屋に住んでて、
    会社がタワーズに入ってたのでここに毎日通ってたんです^^
    オフィスに着くまでにエスカレーターとか
    エレベーターとかいっぱい乗り継がなきゃいけなくて
    毎日「面倒くさ〜っ(怒)」て思ってたんですけど、
    こうやって見ると立派でステキなビルですね(笑)

    おいしいモノを求めてお邪魔させていただいたら
    思いがけず懐かしいモノに出会えました^^

    続きの旅行記にもまたお邪魔させていただきま〜す♪

    ちょりん☆

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/04 22:55:34
    RE: 懐かしの名駅!
    こんばんは〜〜ちょりん☆様♪

    ようこそ、昔懐かしき名古屋駅前へ。
    セントラルタワーズにお勤めしてらしたのね。
    いいなぁ〜〜〜
    雨にも濡れず、風にも吹かれず、太陽の熱も感じず・・・
    最高のオフィスだわ。
    冬になるとイルミネーションが綺麗ですよね。
    1度見に行ったことがあります〜〜

    こんなビルでお勤めって1度してみたいわ〜〜
    京都は高層ビルが禁止されているので高層ビルでのお勤めって憧れちゃいます!!

    私もまたちょりん☆様の旅行記にもお邪魔させていただきます〜〜

      たらよろ
  • zzr-cさん 2010/09/04 16:23:36
    名駅前
    たらよろさま こんにちは!

    駅前ぐるぐるしちゃいましたかぁ〜

    あの辺りは車が多くてしかも3列位駐車や停車してるから余計
    混みこみなんですよねぇ〜タクシーもいっぱいだし^^;

    栄のように規則正しい道じゃないので知らないと大変な目に逢っちゃいます。
    もう逢っちゃいましたね^^;

    駅の西側だと駐車場も沢山あって停め易かったんですが^^;

    名鉄百貨店のハワイアンなお店で飲んだハワイのビール復刻したんですかぁ〜

    濃いめのラガーだとがっつりですね。

    確かに南の島のビールってみんなさらさらした感じでがぶ飲み系が
    多いかもです。

    でもがっつりしたのも飲んでみたいですよぉ〜

    途中パーキングで飲んだコーラはちょっとヤバそうです。

    草津温泉行ったことないので行ってみたいですねぇ〜

    ♪草津よいとこ一度はおいでお湯の中にも花がさく♪〜どっこいしょ!

    じぃ〜

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/04 22:49:40
    RE: 名駅前
    こんばんは〜〜じぃ〜様♪
    名古屋の彷徨いにお供いただきありがとうございます!!

    名古屋駅前のあのタクシーの列には参りました。
    それに一方通行だらけのうえ、
    道も変な風に走ってて東西南北がわかりにくく困りました。
    結局、おっしゃっているように西側に停めることになって。。。
    結構な距離歩きました。
    駅も西から東へずっと地下で繋がっているんですか??
    繋がっているのかわからず
    途中で地上に出て名鉄百貨店に行ったりで
    意外とわかりにくい場所でした。
    いつも名古屋駅ではマリオットとミッドランドスクエアしか行ったことなかったので
    全然わからず、きっともう駅前に車で来ることはないだろうな。て思ってます。

    静岡茶コーラ、最悪でしたよ〜〜
    薬みたいで!!
    お土産には面白いかな。。。

      たらよろ
  • 諒さん 2010/09/03 22:06:19
    お疲れ様でした!
    無事にポンペイ展を見ることができたんですね。
    よかったです。
    名鉄百貨店の周り、ちょっとわかりつらいですよね。
    マリオットの駐車場も思わぬところにあるので、
    名駅前はとってもわかりつらいです。
    私も渋谷の周辺を1時間グルグルまわった覚えがあるので、
    キモチ、わかります〜。

    ところで。
    ゴトウは有名なフルーツショップです。
    名駅からなら車で20分くらいかな。
    東山動物園方面です。
    今年は暑かったので大繁盛。
    毎日1時間くらい並んでいましたよ。
    しかも、店内に並べるのは5人くらいなので、
    炎天下の下、待つような感じ。
    味はとっても美味しいですが、並ぶのはちょっと。。。
    早めの時間がオススメです。
    カキ氷が有名ですが、ジュースも美味しいです☆
    フルーツショップが喫茶になっているお店、結構多いです。

    続きもたのしみにしています☆



    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/03 23:06:08
    RE: お疲れ様でした!
    こんばんは〜〜諒さん。
    早速のご訪問ありがとうございます!!

    ポンペイ展見ることができましたよ〜〜
    最初、軽井沢で3時で閉店していまうお店に行きたくどうしようかと思っていたのですが、
    ポンペイ展は今年だけだし、
    でも、そのお店はずっとあるので。。。と諦めてポンペイ展に行くことしました。
    すごくたくさんの人で賑わってましたよ〜

    諒さんも東京で同じ思いを。。。
    私は東京はホテルに車を預けたらずっと電車移動なので
    東京の街をぐるぐるしたことないんですよね〜
    そっか〜名駅って難しいのね。
    そういえばマリオットに昔泊まったときにややこしいなって思ったことはあるけれど、ここまで大変とは。。。

    ごとうってそんなに有名なんですね〜
    カキ氷は基本的に2人とも好きでないのでフルーツとジュースをいただきたいな〜って思ってました。
    でも、炎天下で1時間はやだなぁ〜〜〜
    朝1番に!!そういう時に行くことにします!!

    早速の情報ありがとうございました。

      たらよろ

    諒

    諒さん からの返信 2010/09/04 10:21:50
    このシーズンでなければ。。。
    ごとうもそんなに混まないと思いますよ。
    お隣にコインパーキングがありますし、
    地下鉄を降りてすぐです。
    本当に小さなフルーツショップなので、
    驚かれるかも?
    うちの近所にも美味しいフルーツやサンがあるので、
    機会があればお連れしますね!

    名古屋も楽しいですよー。笑

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/04 22:41:32
    RE: お疲れ様でした!
    こんばんは〜〜

    ごとうは、カキ氷狙いでなかったら大丈夫なのかな?
    良かった!!
    美味しいフルーツ大好き。
    ホテルの朝のブッフェの何がすきってフルーツがいっぱいあるところ。。。(笑)
    諒さんちの近くのフルーツショップもぜひぜひご一緒に。
    秋はフルーツの美味しい季節ですからねっ!!

      たらよろ
  • RiEさん 2010/09/03 10:43:57
    名古屋ダww
    たらよろさん、お早うございます!
    名古屋旅行記、ビックリしました(^◇^)

    だって、昔住んでいた家から自転車なら行ける距離だし
    名古屋市博物館は祖母の家から徒歩圏内で、夏休みに遊びに行くと
    博物館が涼しかったので、よく博物館や裏の図書館で遊んでました。
    小さいですよね〜(笑)。
    色々な展示を行う割には、建物の古く、規模も小さいので驚かれたと思います。

    そして、名駅。
    私にとって名駅は、進行方向が決まった道や、駐車場が異様に狭かったりと
    カオスなので、迷い込むとテンパって車で動く事ができませんww。
    なので手前の、モード学園あたりの駐車場に入れて、いつも歩いて向かいます。

    あのFruitジュースのお店も知ってますよ(*^^)v通路にある地下のお店ですよね?
    知ってるとこが出るのは不思議な気分です(笑)。

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/03 21:40:55
    RE: 名古屋ダww
    こんばんは〜〜RiEさん。
    そうなの〜〜名古屋なのよ。最初はっ!!
    ポンペイ展が見たくって・・・
    まだ名古屋が1番近いから見に行かないと〜〜って
    思いながら既に最終日でした。
    すごく賑わっていてあの小さな博物館周辺がうじゃうじゃしてました(笑)
    奥には図書館があったんですね〜
    知らなかった・・・

    そして、名駅はとにかく車が多い、
    一方通行が多いで困り果てました。
    いつも名駅ってミッドランドスクエアやマリオットに行くばかりなので
    あんなに前が渋滞するんだとは知らず本当に大変でした。
    RiE様がおっしゃるように、私も二度と近づかないと思います。
    少し手前から歩くほうが絶対に賢明だわ(笑)

    ジュース屋さん、ご存知でした??
    嬉しい☆
    でも、イマイチだったの。。。。
    RiEさん、フルーツのごとうって知ってらっしゃいますか?
    1度行ってみたいんですよね。

      たらよろ

    RiE

    RiEさん からの返信 2010/09/04 00:51:37
    RE: 名古屋ダww
    名地下にも何店舗か、フルーツジュース屋さんがあるのでそっちしか
    飲んだ事無いのですが…期待して、残念な味だとがっかりですよね〜。

    ゴトウというお店は有名なんですね…きっと!
    名古屋のガイドブックに載ってるんでしょうか?
    ググってみたら池下なんですね〜!地図を見たら解りました。
    たぶん知らずに何度もとおってると思います。
    あの辺りって駐車場が無いお店が多いし、規制が厳しいからなかなか行かないのですが、美味しそう(^v^)
    今の時期、たまりませんね〜!

    フルーツの事を考えていたら、まだ暑いし、日差しも強いし…
    生フルーツジュースでビタミン補給したくなりました(^◇^)
    明日は栄で開かれるタイフェスに行く予定です。
    私がドライバーなので、生ジュース屋さん狙いで探してきま〜す♪

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/04 22:39:33
    RE: 名古屋ダww
    こんばんは〜〜〜RiEさん。

    今日のタイフェスいかがでしたか??
    めちゃくちゃの猛暑でかなりタイ気分?(笑)
    美味しいものにいっぱいありつけたんだろうな。

    私は今日四国で偶然バリ舞踊に出くわし
    ガムランの音色とちょっぴりバリの気分にひたれました♪

    美味しいジュースもあったかな?
    また旅行記楽しみにしています!!

      たらよろ

  • hiroさん 2010/09/02 23:13:18
    こんばんは!
    たらよろ様

    お帰りなさい!
    軽井沢の旅行記を拝見しにお邪魔しました〜。
    ポンペイ展、楽しそうですね!
    仙台にも来るとのことなので、是非行ってみます。


    って、軽井沢はまだ製作途中ですね?!(´艸`)

    ではでは、またお邪魔します〜!!
    失礼いたしました!

    hiro

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/02 23:45:50
    RE: こんばんは!
    こんばんは〜〜hiro様♪
    ようこそ、遊びに来てくださり
    書き込みありがとうございます!!

    ごめんなさい。。。軽井沢の前に名古屋でポンペイ展。。。を作成しちゃいました。
    軽井沢は草津の後になるので次の次。。。
    また遊びに来てくださいね〜
    行きたかった「キャボットコーヴ」はお休みと重なっちゃって行けなかったのが残念でしたが
    そのほか、軽井沢で行ったお店は本当にどこも美味しかったので大満足でした。
    きっとhiro様も何度も通われたようなお店に行ってると思います。
    よかったらまた遊びに来てくださいね☆

    これからもよろしくお願いいたします。

    あっ、そうそう、hiroさまの旅行記で「栗の木テラス」に行きたかったのですが、道中じゃないので諦めて「桜井甘精堂」の最中を買おうと思ったんですよ〜
    でも、今年の栗を使って作る最中は10月からってことで、結局買わずに帰ってきました。
    だから、やっぱり小布施にいって、「栗の木テラス」に行こうと思います〜〜♪

      たらよろ
  • saikai99さん 2010/09/02 13:59:19
    感動の!ポンペイ展
    たらよろさん   こんにちゎ♪

      暑い!暑い!!長崎です(^_^;)

    秋の気配はまったくナシの9月となりました
    「ポンペイ展」鑑賞に行かれたのですね。。。
    作成中のところお邪魔しています

     私メも3月上旬に福岡博物館へ行って来ましたょ

    たらよろさんの表紙にupされている、「ウェヌス像」や
    パルプスの像?等々 興味深く観賞しました

    古代ローマ文明の美術品には 驚きと感動のひと時でした

    アロハテーブルの「マラサダ」が美味しそうですね
     ハワイではよく食べました

    また遊びに来ます。
    saikai99


    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/09/02 20:15:57
    RE: 感動の!ポンペイ展
    こんばんは〜〜saikai99様。

    saikai99様もポンペイ展見ていらしたのですね。
    やはり本当のポンペイで見るのとは臨場感も規模も違いますが
    でも、古代の美術品や宝飾品の美しさは感動しますよね〜

    いつの日か、ポンペイで見れる日が来ることを夢見てます♪

    「マラサダ」が食べたくってこのお店に行ったんですよ〜
    横浜で食べた「マラサダ」が軽くてすごく美味しかったので
    また食べたいな〜〜って思ったのですが
    やはりお店によって食感が違うものですね。
    私は横浜で食べた方が好きで、ちょっとザンネンでした。
    また続きも作成しますので
    よかったら遊びに来てくださいね〜〜〜

    私もまたsaikai99様のところに遊びに行きますね☆

      たらよろ

たらよろさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP