大連旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先月大連を観光旅行で訪ねたばかりだが、今回又よんどころない仕事で大連を訪問することになった。<br />今回は観光ではなく、仕事だから自由気儘な行動は許されないが、それでも朝夕のちょっとした空き時間に街を歩くこともできた。<br /><br />出発は9日月曜日。帰国が13日、金曜日。縁起を担ぐ訳でもないが、何か気分的には鬱陶しい。で、月曜日の朝、激しい雨が降りしきる中、5時にタクシーを呼び、東小金井へ。<br /><br />日暮里駅からの京成線。先月開通したばかりの京成特急。成田まで37分に乗る。これもJRと同じ様に全席指定であるが、ラッキーにも日暮里の窓口で、次発のスカイライナーに乗ることができた。<br /><br />以前の京成特急よりは少しばかりスマートになった感じだが、余り違いは分らない。江戸川までは従来の京成線路を走行し、川を渡ってから、市川、船橋方向に行かずして、北総線の線路に入り、北方の白井の方向に向って、成田に直進する。従来の京成線ではトンネルなど殆ど無かったが、この線はトンネルだらけ。トンネルの多さに、今走っている線路は従来の京成線と違うのに気がついた。<br /><br />正面のモニターにも周辺の景色が写し出され、印旛沼と思われる湖沼地帯を走りぬけて行く。電車のすぴーど感はそれ程でもないが、真っ直ぐの線路を走り抜ける爽快感はある。<br /><br />30分など瞬く間に過ぎ、成田空港の直前で又従来の京成線路に入り込み、第一ターミナルに到着する。確かに30数分の乗車は近いものだ。<br />

大連の5日間、「大連賓館に泊まる」(1)京成線新型スカイライナー。

4いいね!

2010/08/09 - 2010/08/13

607位(同エリア1053件中)

0

9

ちゃお

ちゃおさん

先月大連を観光旅行で訪ねたばかりだが、今回又よんどころない仕事で大連を訪問することになった。
今回は観光ではなく、仕事だから自由気儘な行動は許されないが、それでも朝夕のちょっとした空き時間に街を歩くこともできた。

出発は9日月曜日。帰国が13日、金曜日。縁起を担ぐ訳でもないが、何か気分的には鬱陶しい。で、月曜日の朝、激しい雨が降りしきる中、5時にタクシーを呼び、東小金井へ。

日暮里駅からの京成線。先月開通したばかりの京成特急。成田まで37分に乗る。これもJRと同じ様に全席指定であるが、ラッキーにも日暮里の窓口で、次発のスカイライナーに乗ることができた。

以前の京成特急よりは少しばかりスマートになった感じだが、余り違いは分らない。江戸川までは従来の京成線路を走行し、川を渡ってから、市川、船橋方向に行かずして、北総線の線路に入り、北方の白井の方向に向って、成田に直進する。従来の京成線ではトンネルなど殆ど無かったが、この線はトンネルだらけ。トンネルの多さに、今走っている線路は従来の京成線と違うのに気がついた。

正面のモニターにも周辺の景色が写し出され、印旛沼と思われる湖沼地帯を走りぬけて行く。電車のすぴーど感はそれ程でもないが、真っ直ぐの線路を走り抜ける爽快感はある。

30分など瞬く間に過ぎ、成田空港の直前で又従来の京成線路に入り込み、第一ターミナルに到着する。確かに30数分の乗車は近いものだ。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 先月開業したばかりの京成線成田エキスプレス、時間が早く快適でした。

    先月開業したばかりの京成線成田エキスプレス、時間が早く快適でした。

  • 新幹線のような広軌ではないが、走行の安定感はあり、振動も少ない。

    新幹線のような広軌ではないが、走行の安定感はあり、振動も少ない。

  • 全席予約制で、ほぼ満席だった。

    全席予約制で、ほぼ満席だった。

  • 乗車券1200円、特急券1200円の合計2400円。以前は特急券が1000円だったから200円割り増しを取っている。

    乗車券1200円、特急券1200円の合計2400円。以前は特急券が1000円だったから200円割り増しを取っている。

  • 200円Upした分、車輌の内装は少しグレードアップしている。

    200円Upした分、車輌の内装は少しグレードアップしている。

  • 社内にモニタービデオなどもあり、飛行機に乗っている感じもする。

    社内にモニタービデオなどもあり、飛行機に乗っている感じもする。

  • 監視モニターなども設置されていて、安全に配慮されている。

    監視モニターなども設置されていて、安全に配慮されている。

  • 乗車して35分、このトンネルを通り過ぎれば、もう成田空港。

    乗車して35分、このトンネルを通り過ぎれば、もう成田空港。

  • JRのNAXよりも早く、安く着けました!

    JRのNAXよりも早く、安く着けました!

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP