石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フェリーに乗って、竹富島→石垣島へ。<br />10分だからあっという間に着いちゃう。<br />港からは、予約しておいたレンタカーでドライブへ。<br />といっても、石垣島は“おまけ”程度。<br />観光する時間が半日しかない。<br /><br />だから目的は、<br /><br /> 1.石垣牛を食べること<br /> 2.公設市場で買い物すること<br /><br />これだけ。欲張っても疲れるだけだしね。<br />とは言え、まったく観光しないのももったいないので、レンタカーで少しだけ<br />島をドライブしてみる。<br /><br />ひとまず荷物を置きにホテルへ向かうが・・車が多いわ〜。<br />これまでの3つの島に渋滞なんてなかったのに・・<br />イヤその前に信号すらなかったのでは?<br />石垣がとても都会に感じてしまう。<br />

八重山の旅(8)おまけの石垣島ドライブ

9いいね!

2009/07/11 - 2009/07/12

3536位(同エリア5582件中)

0

5

ごんじ

ごんじさん

フェリーに乗って、竹富島→石垣島へ。
10分だからあっという間に着いちゃう。
港からは、予約しておいたレンタカーでドライブへ。
といっても、石垣島は“おまけ”程度。
観光する時間が半日しかない。

だから目的は、

 1.石垣牛を食べること
 2.公設市場で買い物すること

これだけ。欲張っても疲れるだけだしね。
とは言え、まったく観光しないのももったいないので、レンタカーで少しだけ
島をドライブしてみる。

ひとまず荷物を置きにホテルへ向かうが・・車が多いわ〜。
これまでの3つの島に渋滞なんてなかったのに・・
イヤその前に信号すらなかったのでは?
石垣がとても都会に感じてしまう。

PR

  • まずは有名な「川平湾(かびらわん)」へ。<br />日本百景にも選ばれているらしい。<br />駐車場のお兄ちゃんの誘いにのせられてグラスボートに<br />乗ることにする。<br /><br />石垣で一番のメジャー観光地(←多分)だけあって、<br />お土産物屋やジューススタンドなどがたくさんある。<br />1軒の店でフルーツジュースを買って船に持ち込む。<br />私は島バナナと牛乳のジュース。ウマイ^^<br /><br />駐車場から海に下りていくと、川平湾の全貌が現れる。<br />お〜〜美しい〜〜!!<br /><br />光の加減や潮の満ち引きによって、海の色は刻々と<br />変わるらしいが、行った時はエメラルドグリーンの海が<br />とても美しかった。<br />晴れていたおかげかも。<br />最後まで天気には恵まれて本当によかった^^<br /><br />

    まずは有名な「川平湾(かびらわん)」へ。
    日本百景にも選ばれているらしい。
    駐車場のお兄ちゃんの誘いにのせられてグラスボートに
    乗ることにする。

    石垣で一番のメジャー観光地(←多分)だけあって、
    お土産物屋やジューススタンドなどがたくさんある。
    1軒の店でフルーツジュースを買って船に持ち込む。
    私は島バナナと牛乳のジュース。ウマイ^^

    駐車場から海に下りていくと、川平湾の全貌が現れる。
    お〜〜美しい〜〜!!

    光の加減や潮の満ち引きによって、海の色は刻々と
    変わるらしいが、行った時はエメラルドグリーンの海が
    とても美しかった。
    晴れていたおかげかも。
    最後まで天気には恵まれて本当によかった^^

  • ボートは、ある程度の人が集まり次第出発、という感じで<br />しばらく砂浜で待つ。<br />10人ほどが集まったところで、出発。<br /><br />解説によると、たくさんの種類のサンゴが見られるそうで、<br />他にクマノミなどの魚。<br />うーん、でもそれってダイビングでも見たし・・<br />正直、ダイビングやシュノーケリングやった後で<br />ガラス越しに見てもリアル感がないよなぁ。<br />楽チンには違いないけど。<br /><br />・・などと、内心思いながら海中を見ていると・・<br />おっウミガメ!<br />ウミガメがすーいすーいと気持ちよさそうに船の下を<br />泳いでいくのが見れたよ〜。<br />友人達はみなヨソ見してたとか(見てろよ!)、<br />寝てたとか(おい!)、ウミガメを見れたのは私だけ。<br />これだけでもグラスボートに乗った甲斐があったかもしれん。<br />

    ボートは、ある程度の人が集まり次第出発、という感じで
    しばらく砂浜で待つ。
    10人ほどが集まったところで、出発。

    解説によると、たくさんの種類のサンゴが見られるそうで、
    他にクマノミなどの魚。
    うーん、でもそれってダイビングでも見たし・・
    正直、ダイビングやシュノーケリングやった後で
    ガラス越しに見てもリアル感がないよなぁ。
    楽チンには違いないけど。

    ・・などと、内心思いながら海中を見ていると・・
    おっウミガメ!
    ウミガメがすーいすーいと気持ちよさそうに船の下を
    泳いでいくのが見れたよ〜。
    友人達はみなヨソ見してたとか(見てろよ!)、
    寝てたとか(おい!)、ウミガメを見れたのは私だけ。
    これだけでもグラスボートに乗った甲斐があったかもしれん。

  • 続いて、「御神崎(おがんざき)」。<br />ここは夕日の名所らしい。<br />でも私達が行ったのは真っ昼間^^;<br /><br />青い海と白い灯台のある、いかにも南国という感じの岬で<br />昼間でもとてもすばらしい景色。<br />

    続いて、「御神崎(おがんざき)」。
    ここは夕日の名所らしい。
    でも私達が行ったのは真っ昼間^^;

    青い海と白い灯台のある、いかにも南国という感じの岬で
    昼間でもとてもすばらしい景色。

  • ダイビングのスポットとしても有名らしく、船がいくつか係留されている。<br />ダイバーの友人の目は海に釘付け。<br />「次は絶対ここにくるぞ!」と心に誓っていましたよ。<br /><br /><br />

    ダイビングのスポットとしても有名らしく、船がいくつか係留されている。
    ダイバーの友人の目は海に釘付け。
    「次は絶対ここにくるぞ!」と心に誓っていましたよ。


  • あの船の下ではダイバー達が楽園で夢のような時間を<br />過ごしているんだろうなぁ。。<br />(私にとっては地獄の時間だったり?)<br />

    あの船の下ではダイバー達が楽園で夢のような時間を
    過ごしているんだろうなぁ。。
    (私にとっては地獄の時間だったり?)

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP