ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
プレシーズン、フレンドリーマッチを2週間で5試合観戦<br /><br />7/27 Barnet v Southampton @ Underhill Stadium<br />7/29 Tottenham v Villareal @ White Hart Lane<br />7/31 Arsenal v AC Milan @ Emirates Stadium<br />8/7 Fulham v Werder Bremen @ Craven Cottage<br />8/11 England v Hungary @ Wembley Stadium

Football week in London

3いいね!

2010/07/27 - 2010/08/11

7286位(同エリア9860件中)

0

55

vissenal

vissenalさん

プレシーズン、フレンドリーマッチを2週間で5試合観戦

7/27 Barnet v Southampton @ Underhill Stadium
7/29 Tottenham v Villareal @ White Hart Lane
7/31 Arsenal v AC Milan @ Emirates Stadium
8/7 Fulham v Werder Bremen @ Craven Cottage
8/11 England v Hungary @ Wembley Stadium

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは、Barnetから。一番近い地元のチームなので行ってみた。<br />Barnetはプレミアを1部とするなら4部相当に所属するローカルチーム。<br />クラブハウスもプレハブ、客席も安っぽい作りでいかにもって感じ。<br /><br />263系統のバスでどこかのバス停で降りる。<br /><br />チケットはゴール裏(自由席)で£12<br />HPから直接予約して郵送してもらう。予約した翌日に届いた。

    まずは、Barnetから。一番近い地元のチームなので行ってみた。
    Barnetはプレミアを1部とするなら4部相当に所属するローカルチーム。
    クラブハウスもプレハブ、客席も安っぽい作りでいかにもって感じ。

    263系統のバスでどこかのバス停で降りる。

    チケットはゴール裏(自由席)で£12
    HPから直接予約して郵送してもらう。予約した翌日に届いた。

  • チケットのQRコードをタッチしてゲートをくぐる。航空券と同じ要領で。<br />いかにもイングランドらしい感じ。

    チケットのQRコードをタッチしてゲートをくぐる。航空券と同じ要領で。
    いかにもイングランドらしい感じ。

  • これはイングランドでは安い方。

    これはイングランドでは安い方。

  • 日立台でもこの近さは出せない

    日立台でもこの近さは出せない

  • バックスタンド<br />本日は開放せず

    バックスタンド
    本日は開放せず

  • ゴール裏

    ゴール裏

  • プレシーズンなので内容はアレですが、やはり小さいスタジアムは雰囲気がいい

    プレシーズンなので内容はアレですが、やはり小さいスタジアムは雰囲気がいい

  • 次はトッテナム。僕の住んでる地域はアーセナルのエリアなのでこのノースイーストロンドンを本拠とするトッテナムとはライバル関係。<br /><br />tubeのseven sistersからスタジアムまで歩いて20分以上かかる。バスを使ったほうがいいかもしれない。<br /><br />チケットはゴール裏上段で£20. shippingは£4ぐらいだった気が。<br />HPから直接予約

    次はトッテナム。僕の住んでる地域はアーセナルのエリアなのでこのノースイーストロンドンを本拠とするトッテナムとはライバル関係。

    tubeのseven sistersからスタジアムまで歩いて20分以上かかる。バスを使ったほうがいいかもしれない。

    チケットはゴール裏上段で£20. shippingは£4ぐらいだった気が。
    HPから直接予約

  • スパーズショップ<br />人が多い

    スパーズショップ
    人が多い

  • スタジアム外観。結構ボロい

    スタジアム外観。結構ボロい

  • こいつら試合そっちのけで、<br />&quot;if you hate arsenal stand up&quot;とか色々歌っていた。これぞまさしくライバルというかそれ以上だなコレ。<br /><br />僕もトッテナムの街は黒人アラブ人多くてゴミ散らかってるし汚いので嫌いだわ。

    こいつら試合そっちのけで、
    "if you hate arsenal stand up"とか色々歌っていた。これぞまさしくライバルというかそれ以上だなコレ。

    僕もトッテナムの街は黒人アラブ人多くてゴミ散らかってるし汚いので嫌いだわ。

  • 右上にあるのがカメラの位置。なるほど、道理でホワイトハートレインの中継はあんな角度なわけだ

    右上にあるのがカメラの位置。なるほど、道理でホワイトハートレインの中継はあんな角度なわけだ

  • アーセナル。エミレーツカップ。<br />チケットはHPから1ヵ月以上前に取って、日本で言うバックスタンドで£30<br /><br />家から&quot;43&quot;のバスで1本でいけた。tubeならarsenalが近い

    アーセナル。エミレーツカップ。
    チケットはHPから1ヵ月以上前に取って、日本で言うバックスタンドで£30

    家から"43"のバスで1本でいけた。tubeならarsenalが近い

  • なんとスタジアムの中に某賭け屋があった

    なんとスタジアムの中に某賭け屋があった

  • セルティックサポーター。<br />今年のこの大会はアーセナル、セルティック、ミラン、リヨンが参加。

    セルティックサポーター。
    今年のこの大会はアーセナル、セルティック、ミラン、リヨンが参加。

  • アーセナルとミランの試合前にやってたセルティックとリヨンの試合で盛り上がるセルティックサポ

    アーセナルとミランの試合前にやってたセルティックとリヨンの試合で盛り上がるセルティックサポ

  • アーセナルの選手たちがでてきた。しかも目の前

    アーセナルの選手たちがでてきた。しかも目の前

  • プレシーズン・・・

    プレシーズン・・・

  • 点が入った

    点が入った

  • ウェーヴ。プレシーズンならではの緩い雰囲気

    ウェーヴ。プレシーズンならではの緩い雰囲気

  • フラムのスタジアム前。<br /><br />134のバスでwarren st.までいきそこから14に乗り換え。家から2時間近くかかりました。時間のない人はtubeで行きましょう

    フラムのスタジアム前。

    134のバスでwarren st.までいきそこから14に乗り換え。家から2時間近くかかりました。時間のない人はtubeで行きましょう

  • めちゃくちゃ近い。雰囲気素晴らしい

    めちゃくちゃ近い。雰囲気素晴らしい

  • 3日前に予約して試合前日に届いた<br />£30

    3日前に予約して試合前日に届いた
    £30

  • wembley park tube stationから見たウェンブリースタジアム<br />metropolitan lineでwembley park下車

    wembley park tube stationから見たウェンブリースタジアム
    metropolitan lineでwembley park下車

  • スタジアム側から駅方面を見る

    スタジアム側から駅方面を見る

  • ホットドッグとドリンクでこれは高すぎる

    ホットドッグとドリンクでこれは高すぎる

  • バーコードを当ててバーが開く。<br /><br />セキュリティチェックでは、「私は日本人だから安全です。」と言うとウケます。しかも5会場中全てで。<br />さすが日本人

    バーコードを当ててバーが開く。

    セキュリティチェックでは、「私は日本人だから安全です。」と言うとウケます。しかも5会場中全てで。
    さすが日本人

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP