上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ANAマイルが溜まったので上海へ行きました。<br /><br />マイル消化はあと一年ありますが、<br />消化できるタイミングがなさそうなのでGO!<br /><br />ANA NH939 NGO→SHA 10:40〜12:15<br /><br />上海万博真っ盛りではあるが、<br />並ぶのが嫌なのでパス。<br /><br />飛行機と宿だけは抑えといて、<br />後は現地で考えよう。

マイルで上海 1日目前編 (虹口区の安宿に泊まる)

22いいね!

2010/08/09 - 2010/08/09

1497位(同エリア11699件中)

2

31

tprtpr

tprtprさん

ANAマイルが溜まったので上海へ行きました。

マイル消化はあと一年ありますが、
消化できるタイミングがなさそうなのでGO!

ANA NH939 NGO→SHA 10:40〜12:15

上海万博真っ盛りではあるが、
並ぶのが嫌なのでパス。

飛行機と宿だけは抑えといて、
後は現地で考えよう。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • セントレア着。<br />休日3日目のせいかそんなに込んでいません。<br />WEBチェックインしてたのですんなり荷物も預けられた。

    セントレア着。
    休日3日目のせいかそんなに込んでいません。
    WEBチェックインしてたのですんなり荷物も預けられた。

  • やっぱり人が少なめな気がする。

    やっぱり人が少なめな気がする。

  • 朝飯は、恒例の名古屋飯<br />「とりおにぎり」「味噌串かつ」<br /><br /><br />●柿次郎「とりおにぎり」137円 「味噌串かつ」 250円

    朝飯は、恒例の名古屋飯
    「とりおにぎり」「味噌串かつ」


    ●柿次郎「とりおにぎり」137円 「味噌串かつ」 250円

  • 円高進行中!<br />少し前に今後の旅行のためにドルに買えた。<br /><br />中国元も多めに変えようか?どうしようか?<br />迷うところ。<br />現地について考えることに。

    円高進行中!
    少し前に今後の旅行のためにドルに買えた。

    中国元も多めに変えようか?どうしようか?
    迷うところ。
    現地について考えることに。

  • NH939<br />結構小さめの飛行機。<br />

    NH939
    結構小さめの飛行機。

  • 機内食<br /><br />えびの卵とじご飯。<br />なかなかのおいしさです。

    機内食

    えびの卵とじご飯。
    なかなかのおいしさです。

  • 3×3の座席。<br />一番後ろの通路側指定。

    3×3の座席。
    一番後ろの通路側指定。

  • 上海到着!<br />暑い! 名古屋と変わらん! 若しくはそれ以上。<br /><br />パンダ柄の飛行機を発見!

    上海到着!
    暑い! 名古屋と変わらん! 若しくはそれ以上。

    パンダ柄の飛行機を発見!

  • 現地トラベレックスにて中国元に両替。<br />7.2753 手数料50元  1元≠14.55円<br /><br />地下鉄にて移動。<br />東南アジアで多いタッチパネル式。<br />路線を選び、駅を選ぶ方式。<br />ホテルのある地下鉄4号線「大連路」迄購入<br />●地下鉄 浦東国際空港 → 大連路 6元(87.3円)

    現地トラベレックスにて中国元に両替。
    7.2753 手数料50元  1元≠14.55円

    地下鉄にて移動。
    東南アジアで多いタッチパネル式。
    路線を選び、駅を選ぶ方式。
    ホテルのある地下鉄4号線「大連路」迄購入
    ●地下鉄 浦東国際空港 → 大連路 6元(87.3円)

  • 行き先表示もわかり易い。

    行き先表示もわかり易い。

  • 名古屋の地下鉄よりも断然きれい。<br /><br />乗車後、日本人の旅行者に声をかけられた。<br />名古屋に住む男性I氏。(バックパックを持っていた。)<br /><br />彼は、明日まで上海に滞在後 → インド → スリランカ<br />といった旅行をするのに安宿を探しているらしい。<br /><br />私も安宿に泊まるので、ご一緒することにした。<br />

    名古屋の地下鉄よりも断然きれい。

    乗車後、日本人の旅行者に声をかけられた。
    名古屋に住む男性I氏。(バックパックを持っていた。)

    彼は、明日まで上海に滞在後 → インド → スリランカ
    といった旅行をするのに安宿を探しているらしい。

    私も安宿に泊まるので、ご一緒することにした。

  • 「世紀大道」駅にて4号線へ乗り換え。<br />この駅は頻繁に乗換えで利用した。

    「世紀大道」駅にて4号線へ乗り換え。
    この駅は頻繁に乗換えで利用した。

  • 大連路駅到着!<br /><br />普通の都会の駅といった感じです。<br />

    大連路駅到着!

    普通の都会の駅といった感じです。

  • 徒歩5分くらいのところにホテルが。<br />Naza Internationl Youth Hostel<br /><br />AGODAにて予約。<br />一泊3000円くらい。<br /><br />5000円くらいのホテルにしようと思ったが、<br />半年前の情報ではこの料金は無理。<br /><br />5000円クラスホテルだと、<br />どこも冷蔵庫なしということが判明。<br /><br />どうせ中途半端にしょぼいならということで3000円のホテルに。<br />その分、食事代・飲み代とかに気を遣わない作戦にした!<br />(けど、そんなに贅沢する気はないけど。)

    徒歩5分くらいのところにホテルが。
    Naza Internationl Youth Hostel

    AGODAにて予約。
    一泊3000円くらい。

    5000円くらいのホテルにしようと思ったが、
    半年前の情報ではこの料金は無理。

    5000円クラスホテルだと、
    どこも冷蔵庫なしということが判明。

    どうせ中途半端にしょぼいならということで3000円のホテルに。
    その分、食事代・飲み代とかに気を遣わない作戦にした!
    (けど、そんなに贅沢する気はないけど。)

  • ベットルーム。<br />4畳半ほどの狭さ。<br />うーん、3000円は納得。

    ベットルーム。
    4畳半ほどの狭さ。
    うーん、3000円は納得。

  • バスルーム。<br />バスタブなし。<br />清潔でしたが、シャワーの出は少し弱め、温度調節難しめ。

    バスルーム。
    バスタブなし。
    清潔でしたが、シャワーの出は少し弱め、温度調節難しめ。

  • 洗面台、アメニティ。<br />こんなもんでしょ。<br /><br />同行したI氏はドミトリーに宿泊。<br />確か99元(約1500円)安い!

    洗面台、アメニティ。
    こんなもんでしょ。

    同行したI氏はドミトリーに宿泊。
    確か99元(約1500円)安い!

  • 窓からは最高の景色???<br /><br />カーテンを閉めておきました。

    窓からは最高の景色???

    カーテンを閉めておきました。

  • テレビ・湯沸かし器くらいでサービスは精一杯です。<br /><br />安いから仕方ないか。

    テレビ・湯沸かし器くらいでサービスは精一杯です。

    安いから仕方ないか。

  • 中庭には池もあってお洒落。

    中庭には池もあってお洒落。

  • 吹き抜けとなっています。

    吹き抜けとなっています。

  • ラウンジとしてソファを利用できます。<br /><br />部屋が禁煙ルームだったので、<br />こちらで酒を飲みタバコを吸ってくつろいだ。<br /><br />暑いのと、蚊が多いのが難点。

    ラウンジとしてソファを利用できます。

    部屋が禁煙ルームだったので、
    こちらで酒を飲みタバコを吸ってくつろいだ。

    暑いのと、蚊が多いのが難点。

  • I氏と飯に出かける。<br /><br />昨日I氏は日本でお金をおろし忘れ出発。<br />飯も機内食のパンを食べただけだったらしい。<br /><br />なんとかカードで金を下ろせたのでよかったみたいですが、<br />とにかく腹が減っていたみたいなので、<br />一緒に飯屋を散策。<br /><br />ローカルな通りです。

    I氏と飯に出かける。

    昨日I氏は日本でお金をおろし忘れ出発。
    飯も機内食のパンを食べただけだったらしい。

    なんとかカードで金を下ろせたのでよかったみたいですが、
    とにかく腹が減っていたみたいなので、
    一緒に飯屋を散策。

    ローカルな通りです。

  • 賑やかな通りを行くとそこは市場になっていた。<br /><br />アヒルや鶏がその場で捌かれていました。<br />なんか東南アジアへ来たみたい。

    賑やかな通りを行くとそこは市場になっていた。

    アヒルや鶏がその場で捌かれていました。
    なんか東南アジアへ来たみたい。

  • カエルや田うなぎも重要な食材のようです。

    カエルや田うなぎも重要な食材のようです。

  • 15時くらいだったか中途半端な時間なので飲食店もあいておらず、<br /><br />客のいない暇そうなお店だったが飛び込みで入店してみた。

    15時くらいだったか中途半端な時間なので飲食店もあいておらず、

    客のいない暇そうなお店だったが飛び込みで入店してみた。

  • まずはビールで乾杯。<br /><br />ほかにも青島ビールを注文したが、<br />共に薄味でぬるいビールでした。<br />(※「要冰的」冷えてるのがほしいと言うべきみたいです。)

    まずはビールで乾杯。

    ほかにも青島ビールを注文したが、
    共に薄味でぬるいビールでした。
    (※「要冰的」冷えてるのがほしいと言うべきみたいです。)

  • とり皿やコップは包装されている。<br /><br />ローカル食堂でもまあ安心。<br />お店も洗い場仕事の手間も省けて一石二鳥。<br />

    とり皿やコップは包装されている。

    ローカル食堂でもまあ安心。
    お店も洗い場仕事の手間も省けて一石二鳥。

  • ALL中国語で言葉通じず。<br /><br />店員の姐ちゃんオススメ<br />鳥のぶつ切り辛子ニンニク炒め。<br /><br />辛ウマです!<br />鳥がジュースィー。

    ALL中国語で言葉通じず。

    店員の姐ちゃんオススメ
    鳥のぶつ切り辛子ニンニク炒め。

    辛ウマです!
    鳥がジュースィー。

  • 厚揚げの辛子炒め。<br /><br />臭豆腐ではないみたいだが???<br /><br />これもいける!

    厚揚げの辛子炒め。

    臭豆腐ではないみたいだが???

    これもいける!

  • 青菜はもちろんいい感じでハオチー!<br /><br />大好きな空心菜で茎も細めでナイスです!<br /><br />●満点香川菜館<br />ビール3本と料理3品で 54元(約786円)<br /><br />激激安でした!(こんなにも安いと期待してなかった。)<br /><br />飯を食った後は、街へ繰り出す。

    青菜はもちろんいい感じでハオチー!

    大好きな空心菜で茎も細めでナイスです!

    ●満点香川菜館
    ビール3本と料理3品で 54元(約786円)

    激激安でした!(こんなにも安いと期待してなかった。)

    飯を食った後は、街へ繰り出す。

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • nomo1215さん 2010/08/18 07:47:51
    ローカルな通り好きです・・・。
    tprtprさん

      こんにちは・・・。
      上海の旅行記楽しく拝見させて頂きました。
      私個人的には、そこでの生活がのぞけるような
      裏通りだったり・・スーパーだったり・・市場・・
      などをゆっくり歩くのが大好きです・・。

      今年初上海に挑戦しましたが、何せ駆け足のツアーだった為
      入った建物の外観すら判らない・・・状態でした。

      tprtprさんの他の旅行記も楽しみに拝見させていただきます。

    nomo1215

    tprtpr

    tprtprさん からの返信 2010/08/18 23:24:28
    RE: ローカルな通り好きです・・・。
    nomo1215様

    どうもはじめまして。

    私も結構な駆け足旅でしたが、
    やはり人の多さには驚きました。

    たまたまホテルの近くにローカル色の強い通りがあったから、
    イロイロみられたものの、
    やはりかなりの都会であることは間違いないと思います。

    でも意外と庶民庶民していた上海、
    また行ってみたいです。

    tprtpr

tprtprさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP