ハワイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏の旅はハワイ島〜ホノルルへ<br />JALの直行便が10月でなくなると言う<br />来年からは、ホノルルで乗り換えをしないとハワイ島へ行けなくなる。<br />なんと、不便なことか。<br />直行便で行く最後のハワイ島になりそうです。

2010夏 ハワイの旅1

2いいね!

2010/07/24 - 2010/08/13

30318位(同エリア34663件中)

0

21

niyan91

niyan91さん

今年の夏の旅はハワイ島〜ホノルルへ
JALの直行便が10月でなくなると言う
来年からは、ホノルルで乗り換えをしないとハワイ島へ行けなくなる。
なんと、不便なことか。
直行便で行く最後のハワイ島になりそうです。

同行者
一人旅
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL

PR

  • 雨模様の中を足寄から千歳空港へ高速をそばします。雨模様の中を走ると峠は雲海の中。前の車が見えなくなりそうです。早めに出てきて正解です。

    雨模様の中を足寄から千歳空港へ高速をそばします。雨模様の中を走ると峠は雲海の中。前の車が見えなくなりそうです。早めに出てきて正解です。

  • 成田行きは、オンタイム。でも、成田の滑走路が1本クローズになっているそうです。先が思いやられる。

    成田行きは、オンタイム。でも、成田の滑走路が1本クローズになっているそうです。先が思いやられる。

  • 飛行機の窓から虹が見えます。<br />やっぱりまん丸です。<br />見事に円い虹が出ています。<br />でも、誰も気がついていないようです。<br />ひょっとして良いことあるかもと<br />密かに期待したりして

    飛行機の窓から虹が見えます。
    やっぱりまん丸です。
    見事に円い虹が出ています。
    でも、誰も気がついていないようです。
    ひょっとして良いことあるかもと
    密かに期待したりして

  • 成田では、サクララウンジへ。ここを利用するのと、行きの飛行機の中で少しでも寝ておこうとの魂胆で、毎回マイルをためてはビジネスにアップグレードしています。

    成田では、サクララウンジへ。ここを利用するのと、行きの飛行機の中で少しでも寝ておこうとの魂胆で、毎回マイルをためてはビジネスにアップグレードしています。

  • ここでの楽しみはこれ。カレーライスです。1週間に3階はカレーを作るような人なので、ほんとにカレーはうれしいです。これをおかずにお酒を飲んで機中ではすぐ寝てしまう予定なのですが…

    ここでの楽しみはこれ。カレーライスです。1週間に3階はカレーを作るような人なので、ほんとにカレーはうれしいです。これをおかずにお酒を飲んで機中ではすぐ寝てしまう予定なのですが…

  • ラウンジで良い気持ちになって、待合室へ。<br />ここもオンタイムです。<br />でも、この便がもうすぐ無くなってしまうかと思うと残念です。

    ラウンジで良い気持ちになって、待合室へ。
    ここもオンタイムです。
    でも、この便がもうすぐ無くなってしまうかと思うと残念です。

  • 機内食は洋食をチョイス。<br />いろいろとかっこいいことが書いてあるのですが、このように入れられちゃうと駅弁のように見えます。他のエアラインは、お皿に入れて、順番に運んでくれたのですが…。ありがたみが半減です。

    機内食は洋食をチョイス。
    いろいろとかっこいいことが書いてあるのですが、このように入れられちゃうと駅弁のように見えます。他のエアラインは、お皿に入れて、順番に運んでくれたのですが…。ありがたみが半減です。

  • 純米酒をいただいて寝てしまいます。<br />結局3時間くらいは寝れたような気がします。

    純米酒をいただいて寝てしまいます。
    結局3時間くらいは寝れたような気がします。

  • 到着直前の軽食です。<br />果物とコーヒーだけいただきました。パンはのどを通りませんでした。<br />やはり、エスタを取得しておくとイミグレーションカードを記入することはないようです。スチュワーデスさんが「無くなりました。」と教えてくれました。

    到着直前の軽食です。
    果物とコーヒーだけいただきました。パンはのどを通りませんでした。
    やはり、エスタを取得しておくとイミグレーションカードを記入することはないようです。スチュワーデスさんが「無くなりました。」と教えてくれました。

  • コナ空港の係の人が飛行機のドアを開けてくれました。思いっきり明るくなりました。<br />どっと、ハワイの空気が入り込んできて、けだるい体を包み込んでくれました。

    コナ空港の係の人が飛行機のドアを開けてくれました。思いっきり明るくなりました。
    どっと、ハワイの空気が入り込んできて、けだるい体を包み込んでくれました。

  • これが見納めになるんですね。<br />コナ空港に降り立つ、JALの機体です。<br />

    これが見納めになるんですね。
    コナ空港に降り立つ、JALの機体です。

  • JALの直行便のためだけにある入国審査場。<br />この後これはどうなってしまうのでしょうか。<br />寂しいですね。

    JALの直行便のためだけにある入国審査場。
    この後これはどうなってしまうのでしょうか。
    寂しいですね。

  • 今回のレンタカーです。<br />一番小さいサイズを予約していきました。2週間で550ドルと言うところです。保険込みです。<br />いつものように、大きいサイズへのアップグレードを勧めてきます。でも、一人旅だというと納得してくれました。そしておもむろに、これで良いか。と指さしたのがコンバーチブル。どうやら、小さいサイズが出払っている模様です。ある意味ラッキーですが、ガソリンは大変そうです。

    今回のレンタカーです。
    一番小さいサイズを予約していきました。2週間で550ドルと言うところです。保険込みです。
    いつものように、大きいサイズへのアップグレードを勧めてきます。でも、一人旅だというと納得してくれました。そしておもむろに、これで良いか。と指さしたのがコンバーチブル。どうやら、小さいサイズが出払っている模様です。ある意味ラッキーですが、ガソリンは大変そうです。

  • 空港からコナの街へ向かいます。途中にコスコがあります。<br />今回もここで腹ごしらえとお買い物です。<br />2週間外食というわけにはいかないのでほとんどが自炊です。まずは、おかわりし放題のコーラと載せ放題のタマネギとマスタードがついて1.5ドルのホットドッグをいただきます。席が空いていないのでたって待っていると、アメリカ人のお嬢さんがテーブルをシェアしようと呼んでくれました。旅先で親切にされるととてもうれしくなっちゃいます。また、ハワイ島が好きになりました。<br />ここで外せないのがコナブリューイングのビンビール。ハワイ島に来たのだから割高ですがこれを選びます。2ケース目からは安いバドワイザーに格下げになりますが…

    空港からコナの街へ向かいます。途中にコスコがあります。
    今回もここで腹ごしらえとお買い物です。
    2週間外食というわけにはいかないのでほとんどが自炊です。まずは、おかわりし放題のコーラと載せ放題のタマネギとマスタードがついて1.5ドルのホットドッグをいただきます。席が空いていないのでたって待っていると、アメリカ人のお嬢さんがテーブルをシェアしようと呼んでくれました。旅先で親切にされるととてもうれしくなっちゃいます。また、ハワイ島が好きになりました。
    ここで外せないのがコナブリューイングのビンビール。ハワイ島に来たのだから割高ですがこれを選びます。2ケース目からは安いバドワイザーに格下げになりますが…

  • 今回のお宿はウインダム・マウナロア・ビレッジ。コナの街のボルケーノ側の端っこにあるタイムシェアです。<br />ウインダムの宿はこれで3回目です。コナのシークリフとホノルルのビーチウオークについで。これが一番古そうです。でも、おもしろい形です。部屋も四角くありません。でも、トイレは2個あります。いつもベッドが2個で邪魔だなとか思っていましたが、今回はキングサイズが1つとソファーベッドにトイレが2つついていました。

    今回のお宿はウインダム・マウナロア・ビレッジ。コナの街のボルケーノ側の端っこにあるタイムシェアです。
    ウインダムの宿はこれで3回目です。コナのシークリフとホノルルのビーチウオークについで。これが一番古そうです。でも、おもしろい形です。部屋も四角くありません。でも、トイレは2個あります。いつもベッドが2個で邪魔だなとか思っていましたが、今回はキングサイズが1つとソファーベッドにトイレが2つついていました。

  • お部屋の様子です

    お部屋の様子です

  • お部屋の様子2

    お部屋の様子2

  • お部屋の様子3です

    お部屋の様子3です

  • お部屋の様子4です

    お部屋の様子4です

  • お部屋の様子5です

    お部屋の様子5です

  • 今回のお部屋は47号<br />よくわからないのです。ここは1階です。<br />7号棟なのです。<br />でも、47号室なのです。このアコモデーションなりのルールで番号がついているんですねきっと。<br />晩ご飯は、ブラウンライスとあって、おいしそう(黒米とか雑穀との一種と勘違い)と思ってあけてみると玄米が出てきました。初めての玄米炊飯。私が子どもの頃と同じシンプルなアメリカの炊飯器ではアルデンテに炊きあがりました。仕方ないのでチキンライスにしました。<br />こうすると結構食べれるものですね。明日の朝ご飯用は今から水にうるかしておくことにしましょう。<br />明日に続く…<br />もう眠くて限界です

    今回のお部屋は47号
    よくわからないのです。ここは1階です。
    7号棟なのです。
    でも、47号室なのです。このアコモデーションなりのルールで番号がついているんですねきっと。
    晩ご飯は、ブラウンライスとあって、おいしそう(黒米とか雑穀との一種と勘違い)と思ってあけてみると玄米が出てきました。初めての玄米炊飯。私が子どもの頃と同じシンプルなアメリカの炊飯器ではアルデンテに炊きあがりました。仕方ないのでチキンライスにしました。
    こうすると結構食べれるものですね。明日の朝ご飯用は今から水にうるかしておくことにしましょう。
    明日に続く…
    もう眠くて限界です

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP