ミューレン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■Schilthorn.2970m<br /> 3日目、入国間もなく控え目な行程に抑えるつもりだったが、<br /> 午前の観光を終えて、時間・気持ち共に余裕があった。<br /><br /> 山の天気は分からない。<br /> 明日が晴れるとは限らない。<br /><br /> 再びロープウェイに乗り、シルトホルン展望台を目指すことにした。<br /><br />■Schilthorn → Allemendhubel<br /> 展望台で360度の景色を堪能した後は宿泊地ミューレンを目指し下り始める。<br /><br /> 既に15時を過ぎていた。<br /> 3時間の行程、しかし高度3000mの世界、侮れない。<br /><br /> &quot;展望台に人も居たから後から降りてくるだろう・・&quot;<br /> そんな期待は見事に裏切られ、後続が来る様子が全くない。<br /><br /> 見えてくるのは森林限界を超えて殺伐とした景色ばかり、<br /> 前方に広がる雪渓で進むべき道が曖昧になってきた。<br /><br /> 景色を楽しむ余裕がどんどん減衰していく中、<br /> 人の姿!ひとりの女性とようやくすれ違った。<br /> 更にひとり!トレイルランする男性とすれ違った。<br /><br /> かくして標準所要時間より30分以上早く急ぎ下り降り、<br /> アルメントフーベル到着。<br /><br />■Allemendhubel<br /> アルメントフーベルまで降りてくれば<br /> 夕暮れ時、散歩を楽しむ家族連れなどの姿も多くなる。<br /><br /> 羊の群れが夕暮れ時を移動する。<br /> 遠くカウベルの音が鳴りだした。<br /><br /> 不安払拭で気分開放、<br /> 遠く、アイガー、メンヒ、ユングフラウの名峰を望み、<br /> アルプス懐に広がった草原は百花繚乱、<br /> 訪れし夏のはじまりを謳歌した。<br /> <br />■行程データ<br /> [BernerOberland]Schilthorn.2970m …(150min)…&gt; Allemendhubel.1907m …(30min)…&gt; Muuren<br /><br /> most high: 2970m<br /> date : 2008.7.5 pm<br /> wheather : fine, later, occasionally cloudy<br /><br /> 3時間の行程だが、3000mより下る道。<br /> 途中に雪渓も残り瓦礫もある為、中級者以上向けの道となる。<br /><br /> 夕暮れ時ということもあり、展望台に登った殆どの方が、<br /> シルトホルンよりゴンドラで下っていた。

スイス女ひとり旅26分の3日目PM:シルトホルン展望台

5いいね!

2008/07/03 - 2008/07/27

93位(同エリア164件中)

0

10

山猫

山猫さん

■Schilthorn.2970m
 3日目、入国間もなく控え目な行程に抑えるつもりだったが、
 午前の観光を終えて、時間・気持ち共に余裕があった。

 山の天気は分からない。
 明日が晴れるとは限らない。

 再びロープウェイに乗り、シルトホルン展望台を目指すことにした。

■Schilthorn → Allemendhubel
 展望台で360度の景色を堪能した後は宿泊地ミューレンを目指し下り始める。

 既に15時を過ぎていた。
 3時間の行程、しかし高度3000mの世界、侮れない。

 "展望台に人も居たから後から降りてくるだろう・・"
 そんな期待は見事に裏切られ、後続が来る様子が全くない。

 見えてくるのは森林限界を超えて殺伐とした景色ばかり、
 前方に広がる雪渓で進むべき道が曖昧になってきた。

 景色を楽しむ余裕がどんどん減衰していく中、
 人の姿!ひとりの女性とようやくすれ違った。
 更にひとり!トレイルランする男性とすれ違った。

 かくして標準所要時間より30分以上早く急ぎ下り降り、
 アルメントフーベル到着。

■Allemendhubel
 アルメントフーベルまで降りてくれば
 夕暮れ時、散歩を楽しむ家族連れなどの姿も多くなる。

 羊の群れが夕暮れ時を移動する。
 遠くカウベルの音が鳴りだした。

 不安払拭で気分開放、
 遠く、アイガー、メンヒ、ユングフラウの名峰を望み、
 アルプス懐に広がった草原は百花繚乱、
 訪れし夏のはじまりを謳歌した。
 
■行程データ
 [BernerOberland]Schilthorn.2970m …(150min)…> Allemendhubel.1907m …(30min)…> Muuren

 most high: 2970m
 date : 2008.7.5 pm
 wheather : fine, later, occasionally cloudy

 3時間の行程だが、3000mより下る道。
 途中に雪渓も残り瓦礫もある為、中級者以上向けの道となる。

 夕暮れ時ということもあり、展望台に登った殆どの方が、
 シルトホルンよりゴンドラで下っていた。

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ

PR

  • 【シルトホルン展望台】<br /> 中間駅ミューレンより一気にゴンドラで3000m近くまで登る。

    【シルトホルン展望台】
     中間駅ミューレンより一気にゴンドラで3000m近くまで登る。

  • 【シルトホルン展望台よりの風景1】

    【シルトホルン展望台よりの風景1】

  • 【シルトホルン展望台よりの風景2】<br /> 

    【シルトホルン展望台よりの風景2】
     

  • 【ピッツ・グロリアPiz Gloria】<br /> 頂上に見える360°回転レストラン。かつて映画『女王陛下の007』のセットとして作られたものとか。<br />

    【ピッツ・グロリアPiz Gloria】
     頂上に見える360°回転レストラン。かつて映画『女王陛下の007』のセットとして作られたものとか。

  • 【シルトホルン→アルメントフーベル】<br /> 瓦礫と雪渓の道を下るのでしっかりした靴が必要。

    【シルトホルン→アルメントフーベル】
     瓦礫と雪渓の道を下るのでしっかりした靴が必要。

  • 【シルトホルン→アルメントフーベル】<br /> 雪渓が途切れる頃、高山植物も散見出来た。 <br />

    【シルトホルン→アルメントフーベル】
     雪渓が途切れる頃、高山植物も散見出来た。

  • 【シルトホルン→アルメントフーベル】<br /> グリンデルワルト周辺のメジャーなハイキングコースではない上に、夕暮れ時ということもあり、殆ど人に会うことがなかった。

    【シルトホルン→アルメントフーベル】
     グリンデルワルト周辺のメジャーなハイキングコースではない上に、夕暮れ時ということもあり、殆ど人に会うことがなかった。

  • 【シルトホルン→アルメントフーベル】<br /> やがて前方に、変わった形をした岩山が現れる。<br /> ここまで下ると比較的安定した道となる。<br />

    【シルトホルン→アルメントフーベル】
     やがて前方に、変わった形をした岩山が現れる。
     ここまで下ると比較的安定した道となる。

  • 【シルトホルン→アルメントフーベル】<br /> カランカランとカウベルの音が聴こえ始めると、麓間もなく、心身ともに安心ゆとりが出来る。 <br />

    【シルトホルン→アルメントフーベル】
     カランカランとカウベルの音が聴こえ始めると、麓間もなく、心身ともに安心ゆとりが出来る。

  • 【アルメントフーベル】<br /> 一面花畑が広がり、家族連れでも安心して散策出来る道が続く。

    【アルメントフーベル】
     一面花畑が広がり、家族連れでも安心して散策出来る道が続く。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP