上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
租界時代の面影を残しながらも、目覚しい発展を遂げている「上海」と、古きよき水郷の街「蘇州」をコンパクトな日程で巡ります。<br />万博開催で賑わいを見せる上海。<br />いよいよ史上最大規模の万博が開幕です。<br />3日目はたっぷりと万博をお楽しんできました。<br /><br />1日目 ◎外灘(ワイタン)、◎豫園商城、旧フランス租界時代のノスタルジックな面影を再現した◎新天地<br />2日目 蘇州市内観光<br />    蘇州四大名園のひとつ【世界遺産】●拙政(せっせい)園、中国版ピサの斜塔●虎丘、除夜の鐘で有名な● 寒山寺、遊覧船で運河巡り<br />3日目 上海万博<br /><br />≪ホテル≫<br />ペンタホテル(部屋指定なし)<br />上海貝尓特酒店<br />PENTA HOTEL SHANGHAI<br />http://www.pentahotels.com<br /><br />≪両替≫<br />2万円⇒1407元<br />(浦東空港では50元が手数料として引かれた。)

上海3日目 上海万博

8いいね!

2010/07/08 - 2010/07/11

5511位(同エリア11699件中)

0

105

jinianさん

租界時代の面影を残しながらも、目覚しい発展を遂げている「上海」と、古きよき水郷の街「蘇州」をコンパクトな日程で巡ります。
万博開催で賑わいを見せる上海。
いよいよ史上最大規模の万博が開幕です。
3日目はたっぷりと万博をお楽しんできました。

1日目 ◎外灘(ワイタン)、◎豫園商城、旧フランス租界時代のノスタルジックな面影を再現した◎新天地
2日目 蘇州市内観光
    蘇州四大名園のひとつ【世界遺産】●拙政(せっせい)園、中国版ピサの斜塔●虎丘、除夜の鐘で有名な● 寒山寺、遊覧船で運河巡り
3日目 上海万博

≪ホテル≫
ペンタホテル(部屋指定なし)
上海貝尓特酒店
PENTA HOTEL SHANGHAI
http://www.pentahotels.com

≪両替≫
2万円⇒1407元
(浦東空港では50元が手数料として引かれた。)

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス
航空会社
ANA

PR

  • 入場券<br />右下に「\160」と書いてありますが、円ではありません。通過は元です。元が日本と同じ円記号と聞いてビックリしました。

    入場券
    右下に「\160」と書いてありますが、円ではありません。通過は元です。元が日本と同じ円記号と聞いてビックリしました。

  • 入場ゲート6番で入り口<br />10時くらいにつきましたが、10分くらいで入場できました。<br />入場後、すぐにマップを入手されることをお勧めします。とにかく広いです。

    入場ゲート6番で入り口
    10時くらいにつきましたが、10分くらいで入場できました。
    入場後、すぐにマップを入手されることをお勧めします。とにかく広いです。

  • 折りたたみ式の三脚が配られていたのでゲット!<br />パビリオンの待ち行列には小さないすに座って待っている人も多数のため、うまく使えれば便利だと思います。

    折りたたみ式の三脚が配られていたのでゲット!
    パビリオンの待ち行列には小さないすに座って待っている人も多数のため、うまく使えれば便利だと思います。

  • 中国館<br />ほかのパビリオンと比べて圧倒的に大きな建物でした。でも、中国の万博だけあってぜんぜん、中に入れなかった。

    中国館
    ほかのパビリオンと比べて圧倒的に大きな建物でした。でも、中国の万博だけあってぜんぜん、中に入れなかった。

  • 日本館<br />一緒に行った方は5時間並んで館内を見たそうです。<br />自分は朝に行きましたが、あまりの行列にあきらめて違うパビリオンを探しに行きました。でも、日本人としては見たかったな!

    日本館
    一緒に行った方は5時間並んで館内を見たそうです。
    自分は朝に行きましたが、あまりの行列にあきらめて違うパビリオンを探しに行きました。でも、日本人としては見たかったな!

  • ウズベキスタン館

    ウズベキスタン館

  • 北朝鮮館

    北朝鮮館

  • 北朝鮮館

    北朝鮮館

  • イラン館

    イラン館

  • ペルシャ絨毯<br />値段はやっぱり高い!

    ペルシャ絨毯
    値段はやっぱり高い!

  • ペルシャ館で愛知万博の織物があったので、思わずパシャッ。

    ペルシャ館で愛知万博の織物があったので、思わずパシャッ。

  • 続いて上海万博の織物をパシャッ

    続いて上海万博の織物をパシャッ

  • 香港館<br />1時間くらいの行列に並んでやっと入れました。

    香港館
    1時間くらいの行列に並んでやっと入れました。

  • 香港館

    香港館

  • 1997年に中国返還があったんですね。。。

    1997年に中国返還があったんですね。。。

  • 太平洋館<br />太平洋館の中には太平洋の小さな国が集まっていましたよ。

    太平洋館
    太平洋館の中には太平洋の小さな国が集まっていましたよ。

  • みんなパスポートに各国の印鑑を押しています。<br />パスポートは万博の中で売られていました。

    みんなパスポートに各国の印鑑を押しています。
    パスポートは万博の中で売られていました。

  • 赤十字のパビリオン

    赤十字のパビリオン

  • ところどころにマップがあります。

    ところどころにマップがあります。

  • エスパニア館

    エスパニア館

  • ベルギー館<br />ここもすごい行列でした。

    ベルギー館
    ここもすごい行列でした。

  • ドイツ館

    ドイツ館

  • ベルギー館の前にあった売店

    ベルギー館の前にあった売店

  • アイスランド館

    アイスランド館

  • ラトビア館

    ラトビア館

  • スウェーデン館

    スウェーデン館

  • ラトビア館の前でパフォーマンスをしていたので思わずパシャッ。

    ラトビア館の前でパフォーマンスをしていたので思わずパシャッ。

  • 続いてパシャッ。

    続いてパシャッ。

  • フィンランド館の前の石

    フィンランド館の前の石

  • フィンランド館内の様子

    フィンランド館内の様子

  • モナコ館

    モナコ館

  • イギリス館<br />残念ながら当日は閉館していたため、この写真を撮るのみに終わっていました。

    イギリス館
    残念ながら当日は閉館していたため、この写真を撮るのみに終わっていました。

  • イタリア館<br />ここもすごい人が並んでいました。

    イタリア館
    ここもすごい人が並んでいました。

  • クロアチア館

    クロアチア館

  • リトアニア館

    リトアニア館

  • この機械?を使ってタバコに火をつけていましたよ。<br />どうやって使うんだろう?

    この機械?を使ってタバコに火をつけていましたよ。
    どうやって使うんだろう?

  • リビア館

    リビア館

  • アルジェリア館

    アルジェリア館

  • スロベニア館

    スロベニア館

  • エジプト館

    エジプト館

  • アルゼンチン館

    アルゼンチン館

  • 南アフリカ館

    南アフリカ館

  • パレードの様子

    パレードの様子

  • パレードの様子

    パレードの様子

  • パレードの様子

    パレードの様子

  • パレードの様子

    パレードの様子

  • ブラジル館

    ブラジル館

  • アメリカ館

    アメリカ館

  • 南アメリカ館<br />南米の国々が出展してました。

    南アメリカ館
    南米の国々が出展してました。

  • ブラジル館

    ブラジル館

  • ベネズエラ館

    ベネズエラ館

  • 地下鉄に乗って、B地区からD地区へ移動

    地下鉄に乗って、B地区からD地区へ移動

  • 日本企業館<br />夕方にたどり着き、1時間半待ちだったため、中に入るのはあきらめました。<br />ちょっともったいなかったかなぁ。

    日本企業館
    夕方にたどり着き、1時間半待ちだったため、中に入るのはあきらめました。
    ちょっともったいなかったかなぁ。

  • 夜景もきれいです。

    夜景もきれいです。

  • 街灯によりうまく撮れていませんが、奥にあるのが中国館

    街灯によりうまく撮れていませんが、奥にあるのが中国館

  • 夜景もきれいです。

    夜景もきれいです。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP