チェスキー・クルムロフ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2年半ぶりの海外旅行♪、出発前から波乱万丈!!<br /><br />8日目、プラハからバスで3時間、チェスキー・クルムロフへ日帰り旅行♪<br /><br />=====================================================================<br /><br />世界遺産にもなっているボヘミアの古都チェスキー・クルムロフ。<br />中世ルネッサンスの街並みが完璧に残っており、チェコに来たなら是非訪れたい場所。<br /><br />今回は日帰りでプラハからバスで行ってみました♪<br />小さい街ながら見どころ(というよりも写真撮影スポット!?)がいっぱい!どこを撮っても絵になります。<br />こんな街並みが未だ残っているなんてヨーロッパならでは。<br />日本では見られない景色に興奮です☆☆<br /><br />★バスの予約は事前にネットから。<br />Student Agencyのバスがおススメです。<br />シートも革張りでゆったりしているし、コーヒーのサービス&ビデオ鑑賞もありました♪<br />満席で地元の人で乗れない人もいたので、事前に予約するのがベター。<br /><br /><プラハ→チェスキー・クルムロフ> <br />片道1人150Kc(約750円) 所要時間3時間<br />朝7時発、帰りは夕方5時発で。(現地での時間は十分でした)<br />プラハはNa Knizeciバスターミナルから出発(地下鉄B号線Andel駅下車すぐ)<br />チェスキー・クルムロフは終点より1つ前のChesky Krumlov Spicak駅で降りるとブディヨヴィツェ門に近くて便利です。<br />(終点のAutobusove Nadraziで降りても街まで歩いていけます♪)<br /><br />http://www.zluty.cz/online/Booking<br /><br />★今回の口コミはこちら↓<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/czech_republic/cesky_krumlov/tips/10157075/<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/czech_republic/cesky_krumlov/tips/10157076/<br /><br />=====================================================================<br /><br />【旅行日程】<br />1日目  成田-ブダペスト(ブタペスト泊)<br />2日目  ブダペスト観光(ブタペスト泊) <br />3日目  列車でブラチスラバへ(ブラチスラバ泊)<br />4日目  列車でウィーンへ(ウィーン泊)<br />5日目  ウィーン観光(ウィーン泊)<br />6日目  ウィーン観光(ウィーン泊)<br />7日目  列車でプラハへ(プラハ泊)<br />8日目  チェスキー・クルムロフへ日帰り観光(プラハ泊)★<br />9日目  プラハ観光(プラハ泊)<br />10日目 列車でドレスデンへ(ドレスデン泊)<br />11日目 ドレスデン出発(機中泊)<br />12日目 成田到着 <br />

春の中欧5カ国☆12日間列車の旅(17)【チェスキー・クルムロフ編】

14いいね!

2010/04/30 - 2010/04/30

329位(同エリア968件中)

0

75

Kitty

Kittyさん

2年半ぶりの海外旅行♪、出発前から波乱万丈!!

8日目、プラハからバスで3時間、チェスキー・クルムロフへ日帰り旅行♪

=====================================================================

世界遺産にもなっているボヘミアの古都チェスキー・クルムロフ。
中世ルネッサンスの街並みが完璧に残っており、チェコに来たなら是非訪れたい場所。

今回は日帰りでプラハからバスで行ってみました♪
小さい街ながら見どころ(というよりも写真撮影スポット!?)がいっぱい!どこを撮っても絵になります。
こんな街並みが未だ残っているなんてヨーロッパならでは。
日本では見られない景色に興奮です☆☆

★バスの予約は事前にネットから。
Student Agencyのバスがおススメです。
シートも革張りでゆったりしているし、コーヒーのサービス&ビデオ鑑賞もありました♪
満席で地元の人で乗れない人もいたので、事前に予約するのがベター。

<プラハ→チェスキー・クルムロフ>
片道1人150Kc(約750円) 所要時間3時間
朝7時発、帰りは夕方5時発で。(現地での時間は十分でした)
プラハはNa Knizeciバスターミナルから出発(地下鉄B号線Andel駅下車すぐ)
チェスキー・クルムロフは終点より1つ前のChesky Krumlov Spicak駅で降りるとブディヨヴィツェ門に近くて便利です。
(終点のAutobusove Nadraziで降りても街まで歩いていけます♪)

http://www.zluty.cz/online/Booking

★今回の口コミはこちら↓
http://4travel.jp/overseas/area/europe/czech_republic/cesky_krumlov/tips/10157075/
http://4travel.jp/overseas/area/europe/czech_republic/cesky_krumlov/tips/10157076/

=====================================================================

【旅行日程】
1日目  成田-ブダペスト(ブタペスト泊)
2日目  ブダペスト観光(ブタペスト泊) 
3日目  列車でブラチスラバへ(ブラチスラバ泊)
4日目  列車でウィーンへ(ウィーン泊)
5日目  ウィーン観光(ウィーン泊)
6日目  ウィーン観光(ウィーン泊)
7日目  列車でプラハへ(プラハ泊)
8日目  チェスキー・クルムロフへ日帰り観光(プラハ泊)★
9日目  プラハ観光(プラハ泊)
10日目 列車でドレスデンへ(ドレスデン泊)
11日目 ドレスデン出発(機中泊)
12日目 成田到着

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • バスを降り、ブディヨヴィツェ門から中世の街にタイムスリップ♪

    バスを降り、ブディヨヴィツェ門から中世の街にタイムスリップ♪

  • ヴルタヴァ川にかかる橋からチェスキー・クルムロフ城が見えました。

    ヴルタヴァ川にかかる橋からチェスキー・クルムロフ城が見えました。

  • 本当に中世にタイムスリップしたみたい(~o~)

    イチオシ

    本当に中世にタイムスリップしたみたい(~o~)

  • 絵になる風景です。

    絵になる風景です。

  • 街の中へ。<br />静かな朝の風景。

    街の中へ。
    静かな朝の風景。

  • お肉屋さんかな?

    お肉屋さんかな?

  • こちらはカフェの看板??

    こちらはカフェの看板??

  • お城が見えてきました。

    お城が見えてきました。

  • 城のシンボルとなっている塔。<br />カラフルで目立ちます。

    イチオシ

    城のシンボルとなっている塔。
    カラフルで目立ちます。

  • 早速お城の中に入ってみます♪

    早速お城の中に入ってみます♪

  • こんなところにクマが〜?<br />そういえばスイスのベルンにも熊がいたけど、街の雰囲気もどことなく似てるかも。

    こんなところにクマが〜?
    そういえばスイスのベルンにも熊がいたけど、街の雰囲気もどことなく似てるかも。

  • お城の塔に登ってみます。

    お城の塔に登ってみます。

  • 塔からの眺め。<br />これぞ、チェスキー・クルムロフという景色。

    イチオシ

    塔からの眺め。
    これぞ、チェスキー・クルムロフという景色。

  • 赤レンガの屋根が特徴です。

    赤レンガの屋根が特徴です。

  • 綺麗〜☆☆絵になる。

    イチオシ

    綺麗〜☆☆絵になる。

  • ずっと眺めていたい景色♪

    ずっと眺めていたい景色♪

  • ヴルタヴァ川は蛇行してゆったりと流れます。

    ヴルタヴァ川は蛇行してゆったりと流れます。

  • お城がつづきます。

    お城がつづきます。

  • 塔の隙間から街を見てみる。

    塔の隙間から街を見てみる。

  • これからお城の内部を見学に。

    これからお城の内部を見学に。

  • 中庭の壁画が美しい。

    中庭の壁画が美しい。

  • 城内はガイドツアーで回ります。<br />今回はルート1のみしかチケットがありませんでした。<br />(でも1時間近くかかったので十分でした)<br />中はすごくひんやりしているので、羽織るものがあったら良いです。

    城内はガイドツアーで回ります。
    今回はルート1のみしかチケットがありませんでした。
    (でも1時間近くかかったので十分でした)
    中はすごくひんやりしているので、羽織るものがあったら良いです。

  • お城見学も終わり、ランチへGO!!<br />レストラン・エッゲンベルクを目指します。<br /><br />こっちは修道院かな。

    お城見学も終わり、ランチへGO!!
    レストラン・エッゲンベルクを目指します。

    こっちは修道院かな。

  • こっちかな〜??

    こっちかな〜??

  • あ、ネコだ!!

    あ、ネコだ!!

  • あれ〜?どうやら迷った?<br />裏路地に来ちゃったよ。

    あれ〜?どうやら迷った?
    裏路地に来ちゃったよ。

  • こんな排水管が!<br />ユーモアいっぱい。

    こんな排水管が!
    ユーモアいっぱい。

  • どうやらこっちみたい。<br />

    どうやらこっちみたい。

  • やっと着きました、エッゲンベルク(Eggenberg)。<br />お腹すいた〜!!

    やっと着きました、エッゲンベルク(Eggenberg)。
    お腹すいた〜!!

  • どうやらビアホールとレストランに分かれているみたい。<br />今回はよくわからずそのままビアホールへ。<br /><br /><br />

    どうやらビアホールとレストランに分かれているみたい。
    今回はよくわからずそのままビアホールへ。


  • 地元の人たちも来ていました。<br /><br />チェコのおススメ料理の写真を見せてくれたら、なんと「地球の歩き方」ではないですか!<br />確かにチェコの伝統料理いっぱい載ってるもんね。<br /><br />マスのグリル・ハーブ風味のバターソースがけ(5ユーロ)をいただきました。<br />もちろん飲み物はビール(1ユーロ)で!<br />おいしくてお腹いっぱい!!<br /><br />http://www.eggenberg.cz/index.php?page=home&amp;lang=en<br />

    地元の人たちも来ていました。

    チェコのおススメ料理の写真を見せてくれたら、なんと「地球の歩き方」ではないですか!
    確かにチェコの伝統料理いっぱい載ってるもんね。

    マスのグリル・ハーブ風味のバターソースがけ(5ユーロ)をいただきました。
    もちろん飲み物はビール(1ユーロ)で!
    おいしくてお腹いっぱい!!

    http://www.eggenberg.cz/index.php?page=home&lang=en

  • これは何でしょう?<br />ビールでも測るのかな?<br /><br />隣には醸造所があり、地ビールが飲めます。

    これは何でしょう?
    ビールでも測るのかな?

    隣には醸造所があり、地ビールが飲めます。

  • お腹もいっぱいになったところで、今度は街中を散策します。<br /><br />

    お腹もいっぱいになったところで、今度は街中を散策します。

  • ラゼブニツキー橋からの眺め。

    ラゼブニツキー橋からの眺め。

  • キリストの十字架像が。

    キリストの十字架像が。

  • 橋から見えるお城。

    橋から見えるお城。

  • 石畳の坂を登っていきます。

    イチオシ

    石畳の坂を登っていきます。

  • お城の塔から見えた緑の塔だ。

    お城の塔から見えた緑の塔だ。

  • お店の看板もユニークです。

    お店の看板もユニークです。

  • マリオネット。

    マリオネット。

  • 椅子が看板(笑)

    椅子が看板(笑)

  • かわいいなぁ〜。ほのぼのしてる。

    かわいいなぁ〜。ほのぼのしてる。

  • 振り返るとお城の塔が。

    振り返るとお城の塔が。

  • 旧市街の中心広場スヴォルノスティ広場までやってきました。

    旧市街の中心広場スヴォルノスティ広場までやってきました。

  • 赤・オレンジ・青・黄・緑。<br />全部違う色のカラフルな建物が並んでいる。

    イチオシ

    赤・オレンジ・青・黄・緑。
    全部違う色のカラフルな建物が並んでいる。

  • ルネサンス様式から初期バロック様式まで様々な種類の建物が並んでいます。

    ルネサンス様式から初期バロック様式まで様々な種類の建物が並んでいます。

  • なんか癒される建物☆

    なんか癒される建物☆

  • 広場にはレストランがいっぱい。

    広場にはレストランがいっぱい。

  • なんかいいなぁ〜。

    なんかいいなぁ〜。

  • さて広場のベンチで一休みした後は、もうちょっと上に登ってみます。

    さて広場のベンチで一休みした後は、もうちょっと上に登ってみます。

  • あ、ここからも塔が見える。

    あ、ここからも塔が見える。

  • 教会ですね。<br />聖ヴィート教会かな。

    教会ですね。
    聖ヴィート教会かな。

  • マンホールもかわいい。

    マンホールもかわいい。

  • みんなお店の看板凝ってますね。

    みんなお店の看板凝ってますね。

  • 建物の壁画もそれぞれ違う。

    建物の壁画もそれぞれ違う。

  • ちょっとした広場発見!

    ちょっとした広場発見!

  • 桜が咲いてました。きれい〜。

    桜が咲いてました。きれい〜。

  • この広場からの眺めもなかなかのもの。

    この広場からの眺めもなかなかのもの。

  • イチオシ

  • カラフルな建物に赤いレンガ屋根が映えます。

    カラフルな建物に赤いレンガ屋根が映えます。

  • 壁画をほどこした建物が多いのが特徴。

    壁画をほどこした建物が多いのが特徴。

  • あ、こんなところにも。

    あ、こんなところにも。

  • ホルニー橋を越え、もう少し上まで来ました〜。<br />絶景!!

    イチオシ

    ホルニー橋を越え、もう少し上まで来ました〜。
    絶景!!

  • 素晴らしい景色。

    素晴らしい景色。

  • また街まで戻ってきて、今度は反対側へ。

    また街まで戻ってきて、今度は反対側へ。

  • 壁画の絵がなんだかすごい!<br />レトロな電話ボックスもいい!

    壁画の絵がなんだかすごい!
    レトロな電話ボックスもいい!

  • レストランの看板もいろいろ。

    レストランの看板もいろいろ。

  • また川だ。

    また川だ。

  • ぐるっと街を一周。<br />お城まで戻って来ました。<br /><br />チェスキー・クルムロフの旅これでおしまい♪

    ぐるっと街を一周。
    お城まで戻って来ました。

    チェスキー・クルムロフの旅これでおしまい♪

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP