台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
台湾へ3日間の旅「後編」は<br /> 2日目:国立故宮博物院、台北市内MRT乗り継ぎ散策で百果園他<br />    (予定では夜は土林夜市へ行くはずでしたが、<br />     前日に市場の臭いにノックダウンしてしまったため<br />     変更にてホテル内でプチ宴会と足つぼマッサージ)<br /><br /> 3日目:現地ガイドさんの案内で台北市内観光(by バス)<br />  観光基本コース<br /> 忠烈祠、中正記念堂、龍山寺 →台北発 福岡<br />  

6月の台湾 後編

12いいね!

2010/06/08 - 2010/06/10

18339位(同エリア28266件中)

0

40

おはなぼう

おはなぼうさん

台湾へ3日間の旅「後編」は
 2日目:国立故宮博物院、台北市内MRT乗り継ぎ散策で百果園他
    (予定では夜は土林夜市へ行くはずでしたが、
     前日に市場の臭いにノックダウンしてしまったため
     変更にてホテル内でプチ宴会と足つぼマッサージ)

 3日目:現地ガイドさんの案内で台北市内観光(by バス)
  観光基本コース
 忠烈祠、中正記念堂、龍山寺 →台北発 福岡
  

交通手段
鉄道 観光バス タクシー
航空会社
キャセイパシフィック航空

PR

  • 国立故宮博物院<br />壮大です。入場時に有料でイヤホンで聞くタイプの日本語ガイド機を借りられます。<br />全部聞いていたら途方もない時間が流れますが、<br />主要なところはガイドを聞かなければ見逃してしまうような作品の隠れた素晴らしさがあります。<br /> 私はここの象牙作品のコーナーに魅せられてしまいました。なんとまぁアジアの人はやはり手先が器用だと言われるだけの目を見張るものがあります。<br /> 観光ラッシュの時間帯は中国人団体観光客がどわーっと押し寄せてマナーの悪い方が目立ち落ち着いて見れません。団体の流れを避けて人の少ない所から見るのがオススメ。お土産は陶器チックな壷の形のマグネット、結構かわいいです。

    国立故宮博物院
    壮大です。入場時に有料でイヤホンで聞くタイプの日本語ガイド機を借りられます。
    全部聞いていたら途方もない時間が流れますが、
    主要なところはガイドを聞かなければ見逃してしまうような作品の隠れた素晴らしさがあります。
     私はここの象牙作品のコーナーに魅せられてしまいました。なんとまぁアジアの人はやはり手先が器用だと言われるだけの目を見張るものがあります。
     観光ラッシュの時間帯は中国人団体観光客がどわーっと押し寄せてマナーの悪い方が目立ち落ち着いて見れません。団体の流れを避けて人の少ない所から見るのがオススメ。お土産は陶器チックな壷の形のマグネット、結構かわいいです。

  • 博物館の外に庭園のような所もあったそうです<br />(博物館の写真はほとんどない)<br />外にでてすぐ横のレストランでお昼を食べます。

    博物館の外に庭園のような所もあったそうです
    (博物館の写真はほとんどない)
    外にでてすぐ横のレストランでお昼を食べます。

  • おお〜☆<br />故宮博物院といえば 代名詞のような翡翠の白菜!<br />それがミニチュア版でテーブルに運ばれてくるのね〜<br />並んだ姿がイイ感じ〜<br />といっても、食べてないけど。<br /><br />注文されたものがサーブ前に近くのテーブルに置いてあり、店員さんに写真撮ってもいい?って聞くと<br />快く撮らせてくれた。

    おお〜☆
    故宮博物院といえば 代名詞のような翡翠の白菜!
    それがミニチュア版でテーブルに運ばれてくるのね〜
    並んだ姿がイイ感じ〜
    といっても、食べてないけど。

    注文されたものがサーブ前に近くのテーブルに置いてあり、店員さんに写真撮ってもいい?って聞くと
    快く撮らせてくれた。

  • ここのレストランでの食事オススメです〜☆<br />同行者がプリントアウトして持参した故宮チャーハンらしきものが、メニューに見当たらなかったけど、<br />指さして聞くと あっさり注文OK<br />チャーハン美味!<br /><br />エビが大きくてプリップリッして食べ応えあります<br />野菜物もとれるのでうれしい。<br /><br />

    ここのレストランでの食事オススメです〜☆
    同行者がプリントアウトして持参した故宮チャーハンらしきものが、メニューに見当たらなかったけど、
    指さして聞くと あっさり注文OK
    チャーハン美味!

    エビが大きくてプリップリッして食べ応えあります
    野菜物もとれるのでうれしい。

  • そしてカニみそシュウマイたまらん〜。<br />飲茶風メニュー大当たり。<br />

    そしてカニみそシュウマイたまらん〜。
    飲茶風メニュー大当たり。

  • MRTあちこち乗り換えて市内巡り<br />駅おりて、地図見ながらどっち〜?て話してると、<br />親切な台湾のおばちゃまが凄い勢いで駆け寄ってきて<br />シャキシャキした英語で説明してくれる<br /> 何とかバスには乗らずに歩いて行こうとする私たちを心配して近くのバス停まで連れていってくれる。<br /> おばちゃまは自分の進路と全く逆方向なのに・・<br />大丈夫歩けるから〜ってお礼を言って別れたけれど<br />日本人に会えて話し出来てラッキーだと偉く喜ばれ?親切だった。その気持ちに感謝

    MRTあちこち乗り換えて市内巡り
    駅おりて、地図見ながらどっち〜?て話してると、
    親切な台湾のおばちゃまが凄い勢いで駆け寄ってきて
    シャキシャキした英語で説明してくれる
     何とかバスには乗らずに歩いて行こうとする私たちを心配して近くのバス停まで連れていってくれる。
     おばちゃまは自分の進路と全く逆方向なのに・・
    大丈夫歩けるから〜ってお礼を言って別れたけれど
    日本人に会えて話し出来てラッキーだと偉く喜ばれ?親切だった。その気持ちに感謝

  • なんじゃこりゃ〜??<br />突如シマウマのお尻が現れる。<br />お尻の上をちょこちょこ走る青信号の人<br />オブジェの反対側も何だか面白い。<br /><br />台北の街ではところどころこんなオシャレな茶目っ気のあるアーティスティックなオブジェを見かけた。<br />都会だなぁ

    なんじゃこりゃ〜??
    突如シマウマのお尻が現れる。
    お尻の上をちょこちょこ走る青信号の人
    オブジェの反対側も何だか面白い。

    台北の街ではところどころこんなオシャレな茶目っ気のあるアーティスティックなオブジェを見かけた。
    都会だなぁ

  • てくてく歩いて到着した目的地は 百果園<br />店内は日本語の文字や雑誌で、ここ台湾だっけ?みたいな気分になるが<br />マンゴーのお手軽さに台湾だと実感<br /><br />この時期で良かった!ジャジャ〜ン<br />マンゴーのカキ氷。<br />うまいっ!! マンゴーがでっかーい!

    てくてく歩いて到着した目的地は 百果園
    店内は日本語の文字や雑誌で、ここ台湾だっけ?みたいな気分になるが
    マンゴーのお手軽さに台湾だと実感

    この時期で良かった!ジャジャ〜ン
    マンゴーのカキ氷。
    うまいっ!! マンゴーがでっかーい!

  • 数人で分け合ってもう一種類カキ氷食べる<br />こちらは梅風味?のソース<br /><br />こちらのお店は店舗は小さいけど数種類のフレッシュジャムが並んでいる<br /> 瓶詰めのジャムは荷物になるしな〜と買わなかったけれど、後で聞いたらマンゴージャムはとっても美味しかったらしい。はちみつもサラサラして花のような香りがして食べやすかった。<br />私が買ったクランベリーの牛乳飴は、ちょっと残念な味でしたが(泣)

    数人で分け合ってもう一種類カキ氷食べる
    こちらは梅風味?のソース

    こちらのお店は店舗は小さいけど数種類のフレッシュジャムが並んでいる
     瓶詰めのジャムは荷物になるしな〜と買わなかったけれど、後で聞いたらマンゴージャムはとっても美味しかったらしい。はちみつもサラサラして花のような香りがして食べやすかった。
    私が買ったクランベリーの牛乳飴は、ちょっと残念な味でしたが(泣)

  • 再びMRTでホテルへ<br />駅が変わると街並みの雰囲気も変わった。<br />ホテルのすぐ近くには足つぼマッサージのお店が並んでいる。夜、部屋飲みを終えてから、歩き疲れた足の血流をよくしてもらいに行った。<br />よく聞く台湾のマッサージイメージみたくゴリゴリ痛〜いってわけではなく、所々痛いけど気持ちかった。<br /><br />基本、かなりくすぐったがりの私<br />マッサージ前に足浴で洗ってくれるが、それがくすぐったいのなんので<br />うっひょひょひょひょひょ ひ〜ぃぃ と涙を流し笑いころぶ姿に マッサージ師のおいちゃんもビックリのご様子でした。

    再びMRTでホテルへ
    駅が変わると街並みの雰囲気も変わった。
    ホテルのすぐ近くには足つぼマッサージのお店が並んでいる。夜、部屋飲みを終えてから、歩き疲れた足の血流をよくしてもらいに行った。
    よく聞く台湾のマッサージイメージみたくゴリゴリ痛〜いってわけではなく、所々痛いけど気持ちかった。

    基本、かなりくすぐったがりの私
    マッサージ前に足浴で洗ってくれるが、それがくすぐったいのなんので
    うっひょひょひょひょひょ ひ〜ぃぃ と涙を流し笑いころぶ姿に マッサージ師のおいちゃんもビックリのご様子でした。

  • さて3日目 朝から小雨<br />この日は市内観光でまず最初に向かったのは<br />忠烈祠

    さて3日目 朝から小雨
    この日は市内観光でまず最初に向かったのは
    忠烈祠

  • キビキビした動作での衛兵さんの交代儀式は<br />周りの見物客に囲まれ何だか異様ではある

    キビキビした動作での衛兵さんの交代儀式は
    周りの見物客に囲まれ何だか異様ではある

  • すぐ横で観光客が記念写真を撮ったりと騒がしい中で<br />微動だにしない衛兵さんも大変だなぁ<br /><br />どど〜っと押し寄せて<br />ここが何の場所か知らずに交代儀式だけを見て<br />記念写真撮って さ〜っっと消えるツアー観光客<br />悲しいかな私もその一人となったわけで<br />(しかもカメラ持って前の方にいたわけで)<br /><br />最後にペコリとお辞儀をして 後にした

    すぐ横で観光客が記念写真を撮ったりと騒がしい中で
    微動だにしない衛兵さんも大変だなぁ

    どど〜っと押し寄せて
    ここが何の場所か知らずに交代儀式だけを見て
    記念写真撮って さ〜っっと消えるツアー観光客
    悲しいかな私もその一人となったわけで
    (しかもカメラ持って前の方にいたわけで)

    最後にペコリとお辞儀をして 後にした

  • 色々 歴史なんかも考えてしまう<br /><br />何だかこの雨の天気が この場にいる気持ちを現わすようだった

    色々 歴史なんかも考えてしまう

    何だかこの雨の天気が この場にいる気持ちを現わすようだった

  • 心に残る風景

    心に残る風景

  • 皆 衛兵さんの行進に続いてぞろぞろと折り返した後<br />静かになったこの場所が印象的だった

    皆 衛兵さんの行進に続いてぞろぞろと折り返した後
    静かになったこの場所が印象的だった

  • 掛け声があるわけでもなく<br />無言で<br /><br />息のそろった動き

    掛け声があるわけでもなく
    無言で

    息のそろった動き

  • 屋根よく見ると

    屋根よく見ると

  • 続いて向かったのは中正記念堂

    続いて向かったのは中正記念堂

  • 規模が大きい

    規模が大きい

  • ここではイベントなども行われるそう

    ここではイベントなども行われるそう

  • 文字のデザインが細かく入ったものが多い

    文字のデザインが細かく入ったものが多い

  • 何気にすぎてしまいそうだが、<br />高い高い天井を見上げると<br />これは素晴らしい。

    何気にすぎてしまいそうだが、
    高い高い天井を見上げると
    これは素晴らしい。

  • 天井をよ〜く見ると文字が見えてくる<br /><br />こんなに細かいところまで

    天井をよ〜く見ると文字が見えてくる

    こんなに細かいところまで

  • この天井のひとつひとつが<br /><br />すごい。<br />感動です。

    この天井のひとつひとつが

    すごい。
    感動です。

  • 蒋介石 <br />はずかしながら歴史の授業で名は聞いた程度の知識しかなかった<br />色んな顔をもつ人のようだ<br /><br />大きな像の上の天井がまたすごい

    蒋介石 
    はずかしながら歴史の授業で名は聞いた程度の知識しかなかった
    色んな顔をもつ人のようだ

    大きな像の上の天井がまたすごい

  • 足つぼの道<br /><br />裸足で歩いた 途中までは痛きもちぃが<br />最後までは歩いていない。<br /><br />健康によさげ

    足つぼの道

    裸足で歩いた 途中までは痛きもちぃが
    最後までは歩いていない。

    健康によさげ

  • 色々な神様が一堂に会するという龍山寺<br />

    色々な神様が一堂に会するという龍山寺

  • 日本の七福神のよう?

    日本の七福神のよう?

  • たくさんの人がお参りに来られている

    たくさんの人がお参りに来られている

  • ガイドさんから色々な占いやお参りの方法を聞いたが仕組みが難しい。記憶を記しますが不確かなのであてにしないでね↓<br /><br />色々儀式的に進めて 願いや迷いを想った後、<br />この赤い半月の木を手から落とす<br />写真のように平らな面が上向き下向きそれぞれになると、神様がお願いを聞いても良いと思ってくれる?<br />そんな感じだったが確かでない・・・<br /> ちなみに平らな方が両方上向き(仰向け)なら神様はその願い事を笑っていらっしゃる?とか<br />逆に両方うつ伏せなら「何をばかなお願いを」的なお怒りの状態と言っていた気がする。※この説明は間違っているかもだからね。<br /> 私は色々無謀なお願いをしすぎたのか、結構怒られる向きでしたが。

    ガイドさんから色々な占いやお参りの方法を聞いたが仕組みが難しい。記憶を記しますが不確かなのであてにしないでね↓

    色々儀式的に進めて 願いや迷いを想った後、
    この赤い半月の木を手から落とす
    写真のように平らな面が上向き下向きそれぞれになると、神様がお願いを聞いても良いと思ってくれる?
    そんな感じだったが確かでない・・・
     ちなみに平らな方が両方上向き(仰向け)なら神様はその願い事を笑っていらっしゃる?とか
    逆に両方うつ伏せなら「何をばかなお願いを」的なお怒りの状態と言っていた気がする。※この説明は間違っているかもだからね。
     私は色々無謀なお願いをしすぎたのか、結構怒られる向きでしたが。

  • で、神様のお許しが出たら、くじを引くのです<br />詳細は省きましたがここまでのステップが結構長い。<br /><br />私は微妙な内容?<br />しばらく待てど暮らせど状況は曇っている模様<br />そのうち、厚い雲の合間から月の光が指すようにって<br />「そのうち」っていつ〜???(泣)<br />まだまだじゃってことね

    で、神様のお許しが出たら、くじを引くのです
    詳細は省きましたがここまでのステップが結構長い。

    私は微妙な内容?
    しばらく待てど暮らせど状況は曇っている模様
    そのうち、厚い雲の合間から月の光が指すようにって
    「そのうち」っていつ〜???(泣)
    まだまだじゃってことね

  • バスの車窓から。交差点で目を見張る光景が・・・<br /><br />え〜?! 我が目を疑った・・・<br />犬の散歩?人の散歩?訓練?<br />大きな犬数頭が 昔の体育会系タイヤ引き練習みたい<br /><br />ガイドさんいわく、台湾でもちょっとした有名な方のよう<br />先日はTVにも出て話題になったとか。

    バスの車窓から。交差点で目を見張る光景が・・・

    え〜?! 我が目を疑った・・・
    犬の散歩?人の散歩?訓練?
    大きな犬数頭が 昔の体育会系タイヤ引き練習みたい

    ガイドさんいわく、台湾でもちょっとした有名な方のよう
    先日はTVにも出て話題になったとか。

  • 運良く出会えて光栄です。<br /><br />お気をつけて〜。

    運良く出会えて光栄です。

    お気をつけて〜。

  • さてお昼 さすがに食べてばっかりの旅だなぁ<br /><br />とは言いつつ、ここは比較的地元の人が行くような所?<br />すごく美味しかった〜!!!<br />ショウロンポウ屋さん

    さてお昼 さすがに食べてばっかりの旅だなぁ

    とは言いつつ、ここは比較的地元の人が行くような所?
    すごく美味しかった〜!!!
    ショウロンポウ屋さん

  • 皮にほうれん草が練り込んであるものも<br />ショウロンポウ 最高〜!!

    皮にほうれん草が練り込んであるものも
    ショウロンポウ 最高〜!!

  • これ一皿食べ干したいくらいだった<br />空芯菜の炒め物<br /><br />たぶんシンプルにニンニク風味で炒めてあるんだけど<br />うんま〜〜い◎<br />皿に大きなニンニクスライスがたくさん残ったので、思わず食べちゃいました。

    これ一皿食べ干したいくらいだった
    空芯菜の炒め物

    たぶんシンプルにニンニク風味で炒めてあるんだけど
    うんま〜〜い◎
    皿に大きなニンニクスライスがたくさん残ったので、思わず食べちゃいました。

  • 上海に行った時はチャーハンにイイ思い出がなかったので、この旅あんまし期待してなかったのに<br /><br />台北で食べたチャーハンは全て大当たりでした

    上海に行った時はチャーハンにイイ思い出がなかったので、この旅あんまし期待してなかったのに

    台北で食べたチャーハンは全て大当たりでした

  • たくさん食べて 余分なものは流せるよう<br />台湾女性を見習って しっかりお茶を飲むのだ<br /><br />茶芸を見に行ったお店のディスプレイ

    たくさん食べて 余分なものは流せるよう
    台湾女性を見習って しっかりお茶を飲むのだ

    茶芸を見に行ったお店のディスプレイ

  • お土産屋さんの店員さんは かなりしつこい様子で<br />ぴったりついて来たので、逆に購買意欲が失せてしまった。<br /><br />とその時、きゃぁぁぁぁ〜です<br />金魚の茶器、これ。縁起良くてツボ!<br /><br />ポットについた値札を見ると約1万円程<br />はぁ・・がっくり肩を落としたものの<br />ダメもとで、これって全部セットの値段じゃないのよね?って聞いてみると「全部合わせた値段です」だって!<br /><br />一気に目が爛々と輝いてしまった。予想外で茶器を買う事に躊躇いはあったけど、ここで買わなかったらきっと後で悔やんだりするんだと思い、えーいと買っちゃった☆また食器が増えてもた・・<br /><br /> でも、へへ。大満足な〆となりました。<br />土産に上等な高山烏龍茶もたんまり買い込んだし。<br /> 今年の夏は烏龍茶三昧です。家族も最初はイマイチ慣れなかった高山烏龍、冷やして飲むと甘みが際立ってイイです。

    お土産屋さんの店員さんは かなりしつこい様子で
    ぴったりついて来たので、逆に購買意欲が失せてしまった。

    とその時、きゃぁぁぁぁ〜です
    金魚の茶器、これ。縁起良くてツボ!

    ポットについた値札を見ると約1万円程
    はぁ・・がっくり肩を落としたものの
    ダメもとで、これって全部セットの値段じゃないのよね?って聞いてみると「全部合わせた値段です」だって!

    一気に目が爛々と輝いてしまった。予想外で茶器を買う事に躊躇いはあったけど、ここで買わなかったらきっと後で悔やんだりするんだと思い、えーいと買っちゃった☆また食器が増えてもた・・

     でも、へへ。大満足な〆となりました。
    土産に上等な高山烏龍茶もたんまり買い込んだし。
     今年の夏は烏龍茶三昧です。家族も最初はイマイチ慣れなかった高山烏龍、冷やして飲むと甘みが際立ってイイです。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP