乗鞍旅行記(ブログ) 一覧に戻る
翌日、天気が良かったら朝イチで上高地に行く予定にしてたんだけど、雲が多くてパッとしない天気だったから乗鞍高原散策に予定変更!<br /><br />お宿の若奥さんに教えて頂いたニリンソウ群生地に行ったり、一の瀬園地を歩いたりと、高原の美味しい空気をいっぱい吸って来ました♪<br /><br />そして中の湯温泉旅館に立ち寄り湯して、高山ではラーメンを食べて帰路に。<br /><br />思い立って出掛けた今回の旅でしたが、大好きな乗鞍&奥飛騨がもっともっと好きになりました〜☆⌒o(*^ー゚)

高原に行こう! @ 乗鞍高原  ( 2日目 )

6いいね!

2010/05/29 - 2010/05/29

292位(同エリア444件中)

0

53

ゆっこ

ゆっこさん

翌日、天気が良かったら朝イチで上高地に行く予定にしてたんだけど、雲が多くてパッとしない天気だったから乗鞍高原散策に予定変更!

お宿の若奥さんに教えて頂いたニリンソウ群生地に行ったり、一の瀬園地を歩いたりと、高原の美味しい空気をいっぱい吸って来ました♪

そして中の湯温泉旅館に立ち寄り湯して、高山ではラーメンを食べて帰路に。

思い立って出掛けた今回の旅でしたが、大好きな乗鞍&奥飛騨がもっともっと好きになりました〜☆⌒o(*^ー゚)

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 渓山荘の朝食はパン・ご飯・<br />ぞうすいからお好みで選べます。<br /><br />新しく加わったぞうすいには<br />岩魚も入っていて惹かれたんだけど、<br />パンにもソーダブレッドが仲間入りしていたので<br />どんな味か気になってパンでお願いしました。<br /><br />ソーダブレッドにはナッツ類がたっぷり、<br />サラダも大盛りで朝からお腹いっぱい♪

    渓山荘の朝食はパン・ご飯・
    ぞうすいからお好みで選べます。

    新しく加わったぞうすいには
    岩魚も入っていて惹かれたんだけど、
    パンにもソーダブレッドが仲間入りしていたので
    どんな味か気になってパンでお願いしました。

    ソーダブレッドにはナッツ類がたっぷり、
    サラダも大盛りで朝からお腹いっぱい♪

  • コーヒーはテラスで頂くことに〜<br /><br />食堂は禁煙なので主人は一服が目的(^^;<br />でも、テラスで乗鞍の自然を感じながらの<br />コーヒーなんて私にはとっても贅沢な時間♪<br />

    コーヒーはテラスで頂くことに〜

    食堂は禁煙なので主人は一服が目的(^^;
    でも、テラスで乗鞍の自然を感じながらの
    コーヒーなんて私にはとっても贅沢な時間♪

  • 野鳥も沢山見ることが出来て嬉し〜(^0^)<br /><br /><br />

    野鳥も沢山見ることが出来て嬉し〜(^0^)


  • アカゲラがすぐ近くの木に留まって<br />二人して興奮!

    アカゲラがすぐ近くの木に留まって
    二人して興奮!

  • コーヒーを頂いた後 散歩に出かけました♪<br /><br />足湯のところにリュウキンカがいっぱい(^^)

    コーヒーを頂いた後 散歩に出かけました♪

    足湯のところにリュウキンカがいっぱい(^^)

  • 大きめの鳥が2本の木を行ったり来たり〜(@@)<br /><br />野鳥図鑑で調べたらカケスと言う鳥でした!<br /><br />

    大きめの鳥が2本の木を行ったり来たり〜(@@)

    野鳥図鑑で調べたらカケスと言う鳥でした!

  • こっちはコゲラかな?<br /><br />春は野鳥も多く見られて最高!<br />(乗鞍では一年中かな?)

    こっちはコゲラかな?

    春は野鳥も多く見られて最高!
    (乗鞍では一年中かな?)

  • お宿の右側にはニリンソウが沢山咲いていました!<br /><br />

    お宿の右側にはニリンソウが沢山咲いていました!

  • 葉書に書かれていた群生地はここだろう!と思ったら違う場所だと言うことで若奥さん(美人なの)に詳しい場所を教えて貰いました。

    葉書に書かれていた群生地はここだろう!と思ったら違う場所だと言うことで若奥さん(美人なの)に詳しい場所を教えて貰いました。

  • チェックアウト後、車は置かせて頂き、教えてもらったニリンソウ群生地へ<br /><br />場所はお宿の裏、白骨温泉へ続く登山道でした。

    チェックアウト後、車は置かせて頂き、教えてもらったニリンソウ群生地へ

    場所はお宿の裏、白骨温泉へ続く登山道でした。

  • 橋を渡って暫くは緩やかな道<br /><br />高原の散歩道って感じで気持ちイイ♪

    橋を渡って暫くは緩やかな道

    高原の散歩道って感じで気持ちイイ♪

  • まだ蕾のベニバナイチヤクソウ

    まだ蕾のベニバナイチヤクソウ

  • 教わったニリンソウ群生地はこの辺りのよう(^0^)

    教わったニリンソウ群生地はこの辺りのよう(^0^)

  • さっきのところより沢山咲いてます♪<br />若奥さんが言うように本当にニリンソウの道だ!<br /><br />ここからもっと進んで行くといろんな高山植物も咲いていて<br />乗鞍も見渡せるってお話しだったので行ってみることに!<br />

    さっきのところより沢山咲いてます♪
    若奥さんが言うように本当にニリンソウの道だ!

    ここからもっと進んで行くといろんな高山植物も咲いていて
    乗鞍も見渡せるってお話しだったので行ってみることに!

  • でも登山道だけあってその先は九十九折の山道(><)<br /><br />

    でも登山道だけあってその先は九十九折の山道(><)

  • ヒトリシズカ 見〜つけ♪

    ヒトリシズカ 見〜つけ♪

  • ハシリドコロ<br /><br />これは有毒植物で食べると錯乱して走り回ることろから名前が付いたそう<br /><br />存在感ある花でした〜(@@)<br />

    ハシリドコロ

    これは有毒植物で食べると錯乱して走り回ることろから名前が付いたそう

    存在感ある花でした〜(@@)

  • アマドコロ<br /><br />

    アマドコロ

  • マムシグサ<br /><br />名前も見た目もちょっとグロテクス

    マムシグサ

    名前も見た目もちょっとグロテクス

  • ハァハァ言いながら乗鞍岳が見えるところまでやって来ました。<br />でも木々が邪魔しててスッキリと見えません。<br />もしかしたらもっと登るのかもしれないけど、<br />見えたからここから折り返すことに(^^;<br /><br />ここまで橋のところから30分弱くらい。

    ハァハァ言いながら乗鞍岳が見えるところまでやって来ました。
    でも木々が邪魔しててスッキリと見えません。
    もしかしたらもっと登るのかもしれないけど、
    見えたからここから折り返すことに(^^;

    ここまで橋のところから30分弱くらい。

  • 登山道沿いには春の花がいろいろ見られて登った甲斐がありました♪

    登山道沿いには春の花がいろいろ見られて登った甲斐がありました♪

  • 今度は車で牛留池へ<br /><br />登山道から見た時は曇っていたのにすっかり青空!

    今度は車で牛留池へ

    登山道から見た時は曇っていたのにすっかり青空!

  • 休暇村Pに車を停めて牛留池へ<br /><br />空を見上げたら虹が架かっていました〜♪

    休暇村Pに車を停めて牛留池へ

    空を見上げたら虹が架かっていました〜♪

  • 葉っぱがだいぶ大きくなってるけど、水芭蕉も見ることが出来ました〜

    葉っぱがだいぶ大きくなってるけど、水芭蕉も見ることが出来ました〜

  • 牛留池<br /><br />また雲が多くなってきた〜〜〜

    牛留池

    また雲が多くなってきた〜〜〜

  • 湖面に写り込む木々<br /><br />でもちょっと風があったから乗鞍は写らず

    湖面に写り込む木々

    でもちょっと風があったから乗鞍は写らず

  • この季節に来ると池にはミツガシワが咲いています♪

    この季節に来ると池にはミツガシワが咲いています♪

  • これは終わりかけのショウジョウバカマかな?

    これは終わりかけのショウジョウバカマかな?

  • 続いてネイチャープラザ一の瀬へ<br /><br />Pに車を停めて散策に出発〜

    続いてネイチャープラザ一の瀬へ

    Pに車を停めて散策に出発〜

  • 今回は黄色くラインをつけた所を歩きました!<br /><br />(所要時間は40分くらい)

    今回は黄色くラインをつけた所を歩きました!

    (所要時間は40分くらい)

  • 小川のせせらぎを聞きながら遊歩道を進みます(^^)

    小川のせせらぎを聞きながら遊歩道を進みます(^^)

  • あざみ池

    あざみ池

  • 小さな小さな フデリンドウ

    小さな小さな フデリンドウ

  • 小梨<br /><br />数日早かったなぁ〜<br /><br />お目当てのひとつだったので残念ー<br />またの機会に見られますように。。。

    小梨

    数日早かったなぁ〜

    お目当てのひとつだったので残念ー
    またの機会に見られますように。。。

  • リュウキンカ<br /><br />花を探しながら歩くのって楽しくって堪りません(^^)

    リュウキンカ

    花を探しながら歩くのって楽しくって堪りません(^^)

  • 雲の多い日だったけれど高原の爽やかさに癒されます♪<br /><br />ず〜とカッコウの鳴き声が聞こえてて心地良くって最高☆

    雲の多い日だったけれど高原の爽やかさに癒されます♪

    ず〜とカッコウの鳴き声が聞こえてて心地良くって最高☆

  • ネイチャープラザに戻ってソフトクリーム(^0^)

    ネイチャープラザに戻ってソフトクリーム(^0^)

  • 乗鞍高原を出発したらお天気が良くなってきた〜<br /><br />上高地に行っても良かったかも!?

    乗鞍高原を出発したらお天気が良くなってきた〜

    上高地に行っても良かったかも!?

  • ってことで昨年の秋にも立ち寄り湯した、穂高岳が見える中の湯温泉旅館へ<br />http://www.nakanoyu-onsen.jp/<br /><br />昨年の中の湯温泉旅館立ち寄り訪問記はこちら<br />   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓<br />「秋色の木曽&乗鞍&奥飛騨 ④」<br />http://4travel.jp/traveler/sumiyosi/album/10400652/

    ってことで昨年の秋にも立ち寄り湯した、穂高岳が見える中の湯温泉旅館へ
    http://www.nakanoyu-onsen.jp/

    昨年の中の湯温泉旅館立ち寄り訪問記はこちら
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    「秋色の木曽&乗鞍&奥飛騨 ④」
    http://4travel.jp/traveler/sumiyosi/album/10400652/

  • いい眺め! やっぱり上高地行っとくんだった?<br /><br />でも帰宅してからライブカメラ記録見たら、この時間帯だけだったみたいな???

    いい眺め! やっぱり上高地行っとくんだった?

    でも帰宅してからライブカメラ記録見たら、この時間帯だけだったみたいな???

  • 今日も貸切り〜〜〜\(*T▽T*)/ワーイ♪

    今日も貸切り〜〜〜\(*T▽T*)/ワーイ♪

  • ロビーでは沢山の野鳥に会えます♪

    ロビーでは沢山の野鳥に会えます♪

  • 高山まで来るともっといいお天気!

    高山まで来るともっといいお天気!

  • 「やよいそば」角店でお昼です(^0^)<br /><br />今まで食べた高山ラーメンのお店3軒の中では、ここがお気に入りと言う主人です。

    「やよいそば」角店でお昼です(^0^)

    今まで食べた高山ラーメンのお店3軒の中では、ここがお気に入りと言う主人です。

  • 乗鞍の方はまだまだ雲が多い〜〜〜

    乗鞍の方はまだまだ雲が多い〜〜〜

  • 今回のお別れドリンクはこちら〜<br /><br />大好きな乗鞍&奥飛騨よー<br />┌( ^-^)ノ また会う日まで \(^-^ )

    今回のお別れドリンクはこちら〜

    大好きな乗鞍&奥飛騨よー
    ┌( ^-^)ノ また会う日まで \(^-^ )

  • 夕方京都に帰って来ました!<br /><br />天王山に沈む太陽 きれいな夕陽だったなぁ〜♪<br /><br />

    夕方京都に帰って来ました!

    天王山に沈む太陽 きれいな夕陽だったなぁ〜♪

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP