シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりの海外旅行はタイのお隣、カンボジアへ。<br />カンボジアの国境を越えるのは今回二度目。<br />以前はビザ延長のための国境越えで、タイを出国、カンボジア入国、30分ほどの手続き後すぐにカンボジアを出国しタイに戻ってきました。<br />1日のトリップで往復8時間以上車に乗っていたと記憶しています。<br />今回はタイの国境アランヤプラテートからカンボジア国境ポイペトに入りました。<br /><br />朝6:30カオサンの旅行会社前に集合。<br />45分になってやっとタイ人のスタッフが迎えに来てくれてミニバスまで案内してくれました。<br />何人乗るのか?<br />日本人はいるのか?<br />と聞くと韓国人2人、欧米人が7人、日本人はわたしだけで計10人で乗合になるとのこと。<br /><br />そんなやり取りをしながら他のゲストを待つも来ない.....<br />先に宿泊先ホテルでピックアップのゲストを迎えに行き、また元の場所に戻って遅れてきたゲストをピックアップ。<br />結局、全員揃って出発したのは7:50。<br /><br />日本人は比較的時間には厳格なのだと思いますが、外国ではあまり気にならないのでしょう。<br />わたし自身タイで生活していると時間のゆるさにも慣れてしまっています。(^^;;<br /><br />出発は遅れましたが旅が始まりました。<br />マイペンライで楽しみましょう。(^^)<br /><br />07:50 カオサン出発<br />   途中休憩1回<br />11:20 国境近くの食堂に到着<br />   ここでビザを持っていない人は申請手続き<br />   昼食を摂る事も可能<br />12:00 国境に向かい出国、入国手続き<br />13:30 カンボジアに入国後バスターミナルに移動<br />   ツーリストバスもありますが、このツアーは行きのみタクシーの設定。<br />16:00 GHに到着<br />    <br />チェックイン後、現地の日本語ガイドさんとスケジュールの確認。<br /><br />ウエルカムドリンクのビールを頂いた後、自転車をレンタルして街の探索。<br />大通りからGHまでは街灯もなく、途中から道路も未舗装。<br />夜間の外出は控えた方が良さそう。<br /><br />(参考までに)<br />(1)カンボジアの通貨はあまり流通していないらしく、USドルがあれば十分。<br />また、タイバーツも使用可能なので、国境で両替を勧められても断った方がよさそうです。(旅行会社からアドバイスを頂きました。)<br /><br />レストランの支払いや買い物などUSドルでOKですが、おつりがある場合リエルの場合があります。<br />2010年6月13日現在 1USドル=4,000リエル<br /><br />(2)移動時の乗り物を勝手に変えられたり降車地を変更されたりすることがあるので、バウチャーをしっかり確認しておく。<br /><br />実際に今回、宿泊予定のGHまでは行かないのでこの先はツゥクツゥクで行ってくれと言われ、別のホテル前で降ろされそうになりました。<br />バウチャーを見せて記載のGHまで送ってもらいましたが.....<br /><br />改めて、予約内容などをしっかり確認しておかないと騙されたと気づかない事もあるのではないかと感じました。

カンボジアへ <#1 陸路で国境越え>

4いいね!

2010/06/13 - 2010/06/16

6095位(同エリア8647件中)

0

21

hanagonbe

hanagonbeさん

久しぶりの海外旅行はタイのお隣、カンボジアへ。
カンボジアの国境を越えるのは今回二度目。
以前はビザ延長のための国境越えで、タイを出国、カンボジア入国、30分ほどの手続き後すぐにカンボジアを出国しタイに戻ってきました。
1日のトリップで往復8時間以上車に乗っていたと記憶しています。
今回はタイの国境アランヤプラテートからカンボジア国境ポイペトに入りました。

朝6:30カオサンの旅行会社前に集合。
45分になってやっとタイ人のスタッフが迎えに来てくれてミニバスまで案内してくれました。
何人乗るのか?
日本人はいるのか?
と聞くと韓国人2人、欧米人が7人、日本人はわたしだけで計10人で乗合になるとのこと。

そんなやり取りをしながら他のゲストを待つも来ない.....
先に宿泊先ホテルでピックアップのゲストを迎えに行き、また元の場所に戻って遅れてきたゲストをピックアップ。
結局、全員揃って出発したのは7:50。

日本人は比較的時間には厳格なのだと思いますが、外国ではあまり気にならないのでしょう。
わたし自身タイで生活していると時間のゆるさにも慣れてしまっています。(^^;;

出発は遅れましたが旅が始まりました。
マイペンライで楽しみましょう。(^^)

07:50 カオサン出発
   途中休憩1回
11:20 国境近くの食堂に到着
   ここでビザを持っていない人は申請手続き
   昼食を摂る事も可能
12:00 国境に向かい出国、入国手続き
13:30 カンボジアに入国後バスターミナルに移動
   ツーリストバスもありますが、このツアーは行きのみタクシーの設定。
16:00 GHに到着
    
チェックイン後、現地の日本語ガイドさんとスケジュールの確認。

ウエルカムドリンクのビールを頂いた後、自転車をレンタルして街の探索。
大通りからGHまでは街灯もなく、途中から道路も未舗装。
夜間の外出は控えた方が良さそう。

(参考までに)
(1)カンボジアの通貨はあまり流通していないらしく、USドルがあれば十分。
また、タイバーツも使用可能なので、国境で両替を勧められても断った方がよさそうです。(旅行会社からアドバイスを頂きました。)

レストランの支払いや買い物などUSドルでOKですが、おつりがある場合リエルの場合があります。
2010年6月13日現在 1USドル=4,000リエル

(2)移動時の乗り物を勝手に変えられたり降車地を変更されたりすることがあるので、バウチャーをしっかり確認しておく。

実際に今回、宿泊予定のGHまでは行かないのでこの先はツゥクツゥクで行ってくれと言われ、別のホテル前で降ろされそうになりました。
バウチャーを見せて記載のGHまで送ってもらいましたが.....

改めて、予約内容などをしっかり確認しておかないと騙されたと気づかない事もあるのではないかと感じました。

PR

  • タイ側の国境を越えてカンボジア国境に向かいます。

    タイ側の国境を越えてカンボジア国境に向かいます。

  • カンボジア国境のゲート

    カンボジア国境のゲート

  • この先がカンボジア

    この先がカンボジア

  • 今回宿泊したGHの部屋は1泊400バーツ。<br />冷蔵庫なし、エアコン、ホットシャワー、TV付き。<br />TVはNHKワールドプレミアムも見られました。<br /><br />街を探索したところ、GHの場合<br />エアコンなし1泊2USD〜<br />エアコンあり1泊6USD〜<br /><br />ホテルになると最安値で1泊50USD〜<br />高級ホテルになると1泊100USD〜<br />最高級は1泊600USD〜というのもあるそうです。

    今回宿泊したGHの部屋は1泊400バーツ。
    冷蔵庫なし、エアコン、ホットシャワー、TV付き。
    TVはNHKワールドプレミアムも見られました。

    街を探索したところ、GHの場合
    エアコンなし1泊2USD〜
    エアコンあり1泊6USD〜

    ホテルになると最安値で1泊50USD〜
    高級ホテルになると1泊100USD〜
    最高級は1泊600USD〜というのもあるそうです。

  • ウエルカムドリンクはアンコールビールを頂きました。<br /><br />因に.....<br />コーラ1ドル<br />コーラ(ライト)1ドル1,000リエル<br />ビール 1ドル1,000リエル<br /><br />ライトとビールが同じ値段ならビールが良い!!

    ウエルカムドリンクはアンコールビールを頂きました。

    因に.....
    コーラ1ドル
    コーラ(ライト)1ドル1,000リエル
    ビール 1ドル1,000リエル

    ライトとビールが同じ値段ならビールが良い!!

  • 自転車をレンタルして街を探索。(1USD/1日)<br /><br />GHの前の道は舗装されておらず悪路。<br />商店などもあまりなく、街灯もなく夜歩きは危険かな???<br />暗くなる前に帰りましょう!!

    自転車をレンタルして街を探索。(1USD/1日)

    GHの前の道は舗装されておらず悪路。
    商店などもあまりなく、街灯もなく夜歩きは危険かな???
    暗くなる前に帰りましょう!!

  • シェムリアップ川

    シェムリアップ川

  • オールドマーケット

    オールドマーケット

  • 古本屋さんを見つけました。<br />お目当てのものはありませんでしたが日本の本が少しだけありました。

    古本屋さんを見つけました。
    お目当てのものはありませんでしたが日本の本が少しだけありました。

  • この界隈で初めて出来た24時間営業のスーパーだそうです。<br /><br />因に販売価格は、<br />アンコールビール 0.75USD<br />コーラ 0.50USD

    この界隈で初めて出来た24時間営業のスーパーだそうです。

    因に販売価格は、
    アンコールビール 0.75USD
    コーラ 0.50USD

  • スーパーの前にあったフォーの屋台。<br />しかしいつ行っても店主が不在で結局食べられなかった.....

    スーパーの前にあったフォーの屋台。
    しかしいつ行っても店主が不在で結局食べられなかった.....

  • 雨期ですね。<br />黒い雲が出てきました.....

    雨期ですね。
    黒い雲が出てきました.....

  • 今が旬のドリアンも並んでいました。<br />ランプータン、マンゴスチンもありましたが高い!!<br />1kg 2〜4ドル!!<br />タイに戻ってから食べます!!

    今が旬のドリアンも並んでいました。
    ランプータン、マンゴスチンもありましたが高い!!
    1kg 2〜4ドル!!
    タイに戻ってから食べます!!

  • ヨーロピアンレストランやバー、ブティックなどが並んでいました。<br />ちょっとお値段も高め.....

    ヨーロピアンレストランやバー、ブティックなどが並んでいました。
    ちょっとお値段も高め.....

  • 「北京餃子館」<br />餃子に反応してしまいました.....<br />夕食はこの店で。

    「北京餃子館」
    餃子に反応してしまいました.....
    夕食はこの店で。

  • 餃子(12コ)1.50USD<br />焼きそば(豚)2USD<br />アンコールビール 1.50USD<br />計5USD

    餃子(12コ)1.50USD
    焼きそば(豚)2USD
    アンコールビール 1.50USD
    計5USD

  • タイの銀行(サイアムコマーシャル銀行)があるの???<br /><br />銀行のロゴ、カラーは同じですがこちらはカンボジアンコマーシャル銀行でした。

    タイの銀行(サイアムコマーシャル銀行)があるの???

    銀行のロゴ、カラーは同じですがこちらはカンボジアンコマーシャル銀行でした。

  • GH専属のツゥクツゥクドライバーさん。

    GH専属のツゥクツゥクドライバーさん。

  • 今回の宿泊先 SAWASDEE ANGKOR GH<br /><br />どうしてサワディという言葉が入っているのか聞いてみると、オーナーさんがタイ人とカンボジア人ふたりおられるそうです。

    今回の宿泊先 SAWASDEE ANGKOR GH

    どうしてサワディという言葉が入っているのか聞いてみると、オーナーさんがタイ人とカンボジア人ふたりおられるそうです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP